2017-12-25 Mon
味噌カツ食べたい人、ななつです。

今回の記事は――
【メチャバトラー ゴルシャーチ】
上記について!
とりあえず本文は続きから!
今日のカードはノヴァグラップラー!
国家ブースターからの1枚、サクッと効果をおさらいだー!
【メチャバトラー ゴルシャーチ】
種類:ノーマルユニット グレード:2 スキル:インターセプト
クラン:ノヴァグラップラー 種族:バトロイド パワー:9000
【永】【《R》】:あなたの「ビクトール」を含むヴァンガードがいるなら、このユニットは『【永】【《R》】:抵抗』と『【自】【《R》】【ターン1回】:[カウンターブラスト(1)] このユニットがアタックした時、コストを払ってよい。払ったら、あなたの他のリアガードを1枚選び、【スタンド】する。』を得る。
闘魂-【自】【《R》】【ターン1回】〔GB:2〕:あなたのカードの効果で、このユニットが【スタンド】した時、そのターン中、このユニットのパワー+7000。
種類:ノーマルユニット グレード:2 スキル:インターセプト
クラン:ノヴァグラップラー 種族:バトロイド パワー:9000
【永】【《R》】:あなたの「ビクトール」を含むヴァンガードがいるなら、このユニットは『【永】【《R》】:抵抗』と『【自】【《R》】【ターン1回】:[カウンターブラスト(1)] このユニットがアタックした時、コストを払ってよい。払ったら、あなたの他のリアガードを1枚選び、【スタンド】する。』を得る。
闘魂-【自】【《R》】【ターン1回】〔GB:2〕:あなたのカードの効果で、このユニットが【スタンド】した時、そのターン中、このユニットのパワー+7000。
こんな感じだね!
では気になるところをピックアップ!
■抵抗
(やべぇやつだこれ!?)
これが出るだけで一気に評価が上がりますね!
ディナイアルなどに盤面を崩されるだけでフェイバリットなどが機能停止になる事があったけど、これがあるだけで色んな問題が一気に解決!
前衛2面にこれを配置出来れば大概の状況で連続攻撃が出来ないって事がなくなりそう!
あまりにも攻撃力が増加しているので来ないんじゃないかとか思ってたけど、マジで来やがったよ(´・ω・`)


〔GB〕なしで序盤から呪縛への対策が出来るのも評価点、【カオス】などに対しても強気に動けそうっすね!
とはいえグレード2の段階で出して、相手の先乗り呪縛などをされてしまうとアカン奴ですが。
出来るだけグレード3になるまでは展開を控えて――という形になるか?
ぶっちゃけ呪縛されてもガルフィリア式の解呪があるので、あまり気にしなくても良さそうですが。


そこらの適当な焼きなども難しくなりそう。
相手はメインフェイズに焼けないならバトルフェイズで叩く……という思考にもなるやつ。
つまり、これまで以上にディズメルが重要になりそうね!?
【オーバーロード】や【ガイア】などのサークル焼きなどはもう仕方なしと割り切れ(´・ω・`)
■アバレール的な


アバレールやホワイトハンクから続く超越ノヴァのお家芸!
殴ったら他が起きるので簡易に連続攻撃が出来ますね!
注目点はやはり”レジストを搭載しながらスタンドさせられる”という部分。
抵抗持ちが来ただけでは起こす要員が焼かれて思ったとおりに連続攻撃が出来ない……というのはかつてのグレネで証明済み。
だけどこれは抵抗要員がスタンドスキルを持つので、単純に2面に展開出来れば連続攻撃の妨害を受ける事はほぼないね!
この部分、めちゃくちゃ大きいぞ!
アバレールと違ってコール時限定じゃないのもいいですね!
マジでディズメルで守る価値がありありですな。


更には”〔GB〕がない”とかいう神調整!
先行や先乗りで遠慮なく使っていってもいいでしょう!
ツインドライブでも☆トリガーは引けるので、ここであっさり勝てる事もありそうな予感。
相手はグレード3になるまでにダメージ4点とか5点になっている未来すら見える。
ズバットのエンド時コスト回復は〔GB〕がないので、先乗りでの使用にデメリットがほぼないのも魅力やね。
これを恐れて相手はライドスキップしてくる事はなさそうね、逆にライドスキップしたい時にはコストを意地でも与えたらあかんね。
たぶんシブリーズ以上にやばいやつですコレ!
・《R》アタックでも感知しちゃうから空撃ち出来ない
・起こしたやつをパンプしない
ここらが気になる部分ですが、そこはもう仕方なしっすね。
むしろ下手に【闘魂】指定などではない分、褒めるポイントでしょう。
後列を起こすだけでも良いでしょうし、パンプはウイニングやマルヤ―キでフォローしろって事で。
■闘魂‐パンプ


【ターン1回】とはいえザザンダ―的なパンプを搭載! 単騎16000になるので便利だね!
こいつのスタンド効果にパンプはないものの、2面でこれを並べた時に火力不足に思う事は少なそう。
ウイニングを1度重ねるだけで21000にもなるので中盤のダメージ詰めにも便利な奴!
後列を用意してやれば裏がバニラトリガーでも21000なので、何かと便利ですね!
解呪は出来るようになっても後列までは手が届かないと思うので、その後列を必要なしに火力が出せるのもなかなか。


〔GB:2〕なのでシブリーズやトライブルートなどでは使えないという注意は必要かもな。
ウイニングでも初回超越タイミングだと〔GB:1〕な事があるので、スタンドさせるタイミングなどは注意したい。
〔GB:1〕で起こしても、その起こしたタイミングでウイニングが〔GB:2〕にしてもタイミングを逃しているってお話。
逆にここは【ターン1回】も発動していない事になるので、後にスタンドする機会があれば発動するという事でもあるんだけど。
ブッタギルでも発動を勘違いする時があるので〔GB:2〕系統は気を付けないとね。
■レアリティ
ZOOに続き、ノーマルユニットが”RRR”を染めていくスタイル。
ノヴァは安くなりがち――と言いたいですが、解呪に抵抗まで持ってきては話が別になりそうですね!?
グレネの時みたいに解呪がないからという部分でのマイナスイメージがなくなっている上に、焼きに対するアンサーまで会得!
なによりの難点だった手札が増えない部分の解決まで出てきているので、ノヴァの弱点らしい弱点が今期は解決しておる。
そもそもテクニカル形式は高騰しやすいので、今までのような”ノヴァ=安い”という式は成り立たないのでは!?
もしも初動が安かったとしても、グレネのように後の高騰も見えていますね。
ゴミみたいな値段なら下手に売らない方がいいと思います。

(まぁ、今のうちに希望を持っておけよ)
カオブレがこのノヴァを止めてくる可能性があるので、何とも言えませんけどね!
でも既存の色んなデッキを見ても、今のノヴァを止められるイメージが出来ないんだが……!?
【まとめ】
文句なくRRR
そう思う性能ですね!
ノヴァ使いが求めに求めていた抵抗、更にブッタギルとアバレールのスキルを内蔵しているとかいう欲張りっぷり!
スタンドさせる効果に何故か〔GB〕がないあたりもお強いですね。
個人的にはこんなの配って大丈夫かとか言いたくなる!
解呪、抵抗、ドロー、足りなかった物が来ているのでガチでマジで本気でノヴァが強くなりそうですね!
【カオス】はこれを止められるのか、【ギャロップ】はこれ以上の攻撃力を持てるのか。
気になるところですねぇ。
さて、使い手の評価はどんなもんじゃろ。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
公式イベントだと名古屋大会はわりと行ける地域なんよね。
(次はノヴァ使うしかないじゃない)
あ、しゃちほこ的な意味でね(´・ω・`)
”関連商品”


予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第14弾 竜神烈伝 [VG-G-BT14]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第14弾 竜神烈伝 [VG-G-BT14] [1カートン]
新品トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG エクストラブースター The GALAXY STAR GATE [VG-G-EB03]
新品トレカカードファイト!!ヴァンガードG エクストラブースター The GALAXY STAR GATE [VG-G-EB03] [1カートン]
”関連記事”
【The GALAXY STAR GATE】について色々と! スターゲートが国家ブースター! 狩らせてもらおう、お前の財布ごと!?
【ブシロード超戦略発表会】について色々と! 【竜神列伝】が公開、どんなブースターになるのかな!?
【竜神烈伝】についての雑記色々! GR/RRR/RRの高レアリティ帯、どうなるのか予想妄想だ!?
【メテオカイザー ドガンティタン】について色々と! 期待の解呪! あとはどこまで天敵への対策が出来るようになるのかな!?
【レギア・ブラウランツェ】について色々と! ノヴァらしい《R》スタンド、今期の【ブラウ】には期待できるかも!?
【追い落とす根絶者 ゲルヲラ】【悪計の根絶者 ザヰグ】について色々と! パンプを重ねる2枚、G世代最後の強化はどうなるのかな!?
【ウイニングチャンプ ビクトール】【ズバットバトラー ビクトール】【メチャバトラー ニンジャード】【メチャバトラー ジェロホーク】について色々と! ノヴァなんだけど、ノヴァっぽくない!?
【ヴァンガードG Zパック Vol.2】について色々と! 新規のショップ大会景品、今回の内容はどんなもんかな!?
【次元ロボ ダイクラッシャー】【次元ロボ ダイカッター】について色々と! 勇者をサポートする新たな2枚、ソウルをやけに貯めていくけれど……!?
【宇宙勇機 グランモンク】について色々と! 効果詰め込みの新規完全ガード、攻め時にちゃんと詰められそう!
【ノイモーント・ブラウクリューガー】について色々と! 【ブラウ】の新たなエース……になるのかな?
【始源根絶者 ガヲヰヱルド】について色々と! ヱヰゴヲグの代わりにはならないやつだこれー!?
【大銀河超獣 ズィール】について色々と! ”GZ”に相応しき最終形態……って、Gガーディアンかよ!?
【イディアルエゴ・メサイア】【ミィーガー・メサイア】【ヴィラストス・メサイア】について色々と! 新たな新規エース、なんか相手には優しい予感!?
【メチャバトラー バリオン】について色々と! これまた雑な1ドロー! 今期のノヴァは、マジで手札が減らなさそう!?
【強圧の星輝兵 アメリシウム】について色々と! パンプ推しを勧める1枚、不意に呼び出せると強襲性はあるのかな!?
【Dr.オングストローム】について色々と! なんか意味不明な事をしでかす1枚――!?
【超次元ロボ ダイネクサス】【次元ロボ ダイポール】について色々と! 絆の力で戦う新規軸!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
多分、ノヴァ使いの待っていたというカード
「抵抗」持ちというのが本当においしい
RRRとはいえ、なぜか安く手に入れられそうな未来が見えます
「抵抗」持ちというのが本当においしい
RRRとはいえ、なぜか安く手に入れられそうな未来が見えます
2017-12-25 月 14:44:21 |
URL |
相棒の名無し
[編集]
ブーストなしでつかえるハンク、一回起こせば16超えるパンプ、そして抵抗とほしいものを詰め込んでくれた素敵スペック。G2で条件つきの抵抗でRRRと前回のケラみたいな感じがする
ハンクを抜いてロボまみれにできそうなのもいいね、ノヴァはやはりロボを使いたい
ハンクを抜いてロボまみれにできそうなのもいいね、ノヴァはやはりロボを使いたい
2017-12-25 月 15:13:25 |
URL |
星輝先兵
[編集]
RRRがズバット、ゴルシャチ、新ギャロップ、ネクサス、イディアルエゴ、アルサーニって感じか…うん、ゴルシャチが大ハズレ枠決定だな。
ノヴァ組んでるから効果は強くて嬉しいだけど、普通にブラウの超越ボーナスとかで良いッス
露骨にシングル価格安いRRR作られると箱からこんにちはされた時反応に困るわ
ノヴァ組んでるから効果は強くて嬉しいだけど、普通にブラウの超越ボーナスとかで良いッス
露骨にシングル価格安いRRR作られると箱からこんにちはされた時反応に困るわ
2017-12-25 月 21:52:45 |
URL |
[編集]
千生将軍・・・なんてわかる人いないか
それはさておきテキストは本当に只々強いですね。
トーナメントで、ノヴァを目にする日もありそうです。そしてそうなった時に、他のクランがどう対抗するのかも含めて楽しみなところですね。
それはさておきテキストは本当に只々強いですね。
トーナメントで、ノヴァを目にする日もありそうです。そしてそうなった時に、他のクランがどう対抗するのかも含めて楽しみなところですね。
2017-12-25 月 21:55:00 |
URL |
[編集]
今回のオセロット枠
2017-12-25 月 22:03:46 |
URL |
[編集]
カードナンバーからしてリンクのRRRはイディアルエゴとクローズなんだよなぁ
アルサーニはRRだろ
アルサーニはRRだろ
2017-12-25 月 22:30:18 |
URL |
[編集]