2017-12-13 Wed
カードゲームごとにそれぞれの雰囲気ってあるよなって思う人、ななつです。

今回の記事は――
【次元ロボ ダイクラッシャー】
【次元ロボ ダイカッター】
上記について!
とりあえず本文は続きから!
今日のカードはディメンジョンポリス!
国家ブースターが”The GALAXY STAR GATE”からの2枚、サクッと効果をおさらいだー!
【次元ロボ ダイクラッシャー】
種類:ノーマルユニット グレード:2 スキル:インターセプト
クラン:ディメンジョンポリス 種族:バトロイド パワー:9000
【自】:このユニットが《R》に登場した時、あなたのグレード3以上のヴァンガードがいるなら、【ソウルチャージ(1)】し、【ソウルチャージ】されたカードが「次元ロボ」を含むカードなら、そのターン中、このユニットのパワー+2000。
【自】【《R》】【ターン1回】〔GB:1〕:あなたのドライブチェックで「次元ロボ」を含むグレード3がでた時、そのターン中、このユニットのパワー+10000。
種類:ノーマルユニット グレード:2 スキル:インターセプト
クラン:ディメンジョンポリス 種族:バトロイド パワー:9000
【自】:このユニットが《R》に登場した時、あなたのグレード3以上のヴァンガードがいるなら、【ソウルチャージ(1)】し、【ソウルチャージ】されたカードが「次元ロボ」を含むカードなら、そのターン中、このユニットのパワー+2000。
【自】【《R》】【ターン1回】〔GB:1〕:あなたのドライブチェックで「次元ロボ」を含むグレード3がでた時、そのターン中、このユニットのパワー+10000。
まずはこちら!
手に装備したツインドリルがたまらん!
そのまま殴るのかい!? それともドリルを飛ばすのかい!? いっそロケットパンチしてもいいんだよ!
効果よりもそっちのが気になるけど、スキルをおさらいだ!
■多段パンプ
単騎11000になって、条件を満たせば最大値で21000まで到達。
後列がいる前提であれば19000から26000まで届くので、コール時のパンプはそこまで重要ではないのかも。
でも裏にドロートリガーとかの5000とかを配置しやすいので、なんやかんやで21000ってのは重要そうですが。
とにもかくにもノーガードと言われてグレード3を引いても意味がない状況や、完全ガード2枚出されて突破できないという状況でも活きるのがいいですね。
単純にグレード3がトリガーの役割になると考えれば基本強いのでは。
火力を出すだけなら安定のレゾンでいいのですが、あちらは初回超越ではパワーが足りないのでこっちの方が良さそう。
そこでグレード3を引けなくても、11000であればレゾンと変わらんでしょうし。
■ソウルチャージ


ソウル条件を持つ真カイザーを使う面では重要な部分。
FVを焼かれて素乗りとかしてると、ソウルが足りない時もあってだな!?
各種ソウルブラストも迂闊に使えないので、そのフォローになるのかも!
このソウルチャージで名称を入れないとパンプしないので、単騎で置く事が多いならできるだけ名称では固めたいところ。
ダイアース以外で展開出来ないなんて状況が多いなら単騎11000から21000にしたいので、自分の事故度次第ではあるが。
パンプが出来なくてもソウルチャージは出来るので、そこまで致命的なものではなさそうね。
【次元ロボ ダイカッター】
種類:ノーマルユニット グレード:1 スキル:ブースト
クラン:ディメンジョンポリス 種族:バトロイドパワー:7000
【自】【《R》】:あなたの「次元ロボ」を含むユニットが《V》に登場した時、そのターン中、このユニットのパワー+2000。さらに、登場したユニットがグレード4以上なら、【ソウルチャージ(1)】し、そのターン中、このユニットのパワー+2000。
種類:ノーマルユニット グレード:1 スキル:ブースト
クラン:ディメンジョンポリス 種族:バトロイドパワー:7000
【自】【《R》】:あなたの「次元ロボ」を含むユニットが《V》に登場した時、そのターン中、このユニットのパワー+2000。さらに、登場したユニットがグレード4以上なら、【ソウルチャージ(1)】し、そのターン中、このユニットのパワー+2000。
続けてこちら!
このブンボーグが武器になっているのっていいよねぇ!
ガオガイガーの武器が日曜大工みたいなノリに通じるやつだー!
■ライド感知のパンプ
コールに対応してのパンプ……ではなく《V》登場時に感知してのパンプ!
基本は単騎11000になってくれるので、もうそれだけで強いやつ。
ダイアースから出したグレード3の後列にでも置いておけば、それだけで簡易に22000ラインも構築可能やね!
言わずもがな、上記のグレード2やダイレゾンと併せればより上のラインにも届くぞい!
5期以降は超越を繰り返すのが基本ですし、超越しない時もブレイクライドやレギオンで《V》登場条件を満たすやつ。
配置さえ出来ていれば、そこまで気にならんでしょうよ!
超越感知前提だと相手の退却には弱いですが、退却がなければ後列に残り続けて超越でパンプを繰り返せそう。


なんかディメポはメインフェイズで超越とかブレイクライドとかやらかすので、その手の事が増えるとよいのかも。
新規《V》がライドフェイズ開始時にコールとかもするかもですし、Gガーディアンで禁断のコールが出来るようになるかもですし、新弾が出るころには使いやすくなっている未来も見える。
後は【特別名誉博士】とかみたいにグレード4からグレード4になってパンプを重ねるとかもありそう!?
このテキスト、ちょっと妄想がはかどりますね!?
■レアリティ
特に入手に困らなさそうな”C枠”ですね。
新規カードの名前から察するに【次元ロボ】は新規軸が作れるかもなので、ちょっと多めに欲しいとかあるかもね。
既にレギオンとリミットブレイクで軸を分けているオレみたいなのもいるでしょうし、そういった人は12枚くらい欲しいのでは。
【まとめ】
(【カイザー】指定じゃない)
新規カードの名前が《超次元ロボ ダイネクサス》とわかっているので、その点をどう見るかですね。
あれは新規の超越軸となるか、あくまで【カイザー】サポートなのかはわかりません。
気になるのはやっぱソウルチャージかな?
欲しいものとは言え、なんか過剰に貯めていっている気がする。
これはあれか!? もしかしてソウルをいっぱい貯めてどうこうとかあるのかな!?
ダイホークで合体して、その上でこれで貯めて、ソウル十数枚でなにかするのかな!?

そういえば国家ブースターのキャッチコピーは”魂を燃やせ!”とかになってたけど――!?
さて、みんなたちの評価はどんなもんじゃろ。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
(クルセイドとかに混じってても違和感ないね)
”関連商品”


予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第14弾 竜神烈伝 [VG-G-BT14]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第14弾 竜神烈伝 [VG-G-BT14] [1カートン]
新品トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG エクストラブースター The GALAXY STAR GATE [VG-G-EB03]
新品トレカカードファイト!!ヴァンガードG エクストラブースター The GALAXY STAR GATE [VG-G-EB03] [1カートン]
”関連記事”
【The GALAXY STAR GATE】について色々と! スターゲートが国家ブースター! 狩らせてもらおう、お前の財布ごと!?
【ブシロード超戦略発表会】について色々と! 【竜神列伝】が公開、どんなブースターになるのかな!?
【竜神烈伝】についての雑記色々! GR/RRR/RRの高レアリティ帯、どうなるのか予想妄想だ!?
【メテオカイザー ドガンティタン】について色々と! 期待の解呪! あとはどこまで天敵への対策が出来るようになるのかな!?
【レギア・ブラウランツェ】について色々と! ノヴァらしい《R》スタンド、今期の【ブラウ】には期待できるかも!?
【追い落とす根絶者 ゲルヲラ】【悪計の根絶者 ザヰグ】について色々と! パンプを重ねる2枚、G世代最後の強化はどうなるのかな!?
【ウイニングチャンプ ビクトール】【ズバットバトラー ビクトール】【メチャバトラー ニンジャード】【メチャバトラー ジェロホーク】について色々と! ノヴァなんだけど、ノヴァっぽくない!?
【ヴァンガードG Zパック Vol.2】について色々と! 新規のショップ大会景品、今回の内容はどんなもんかな!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )
2017-12-13 水 14:27:02 |
URL |
[編集]
てっきり新規はカイザーとは違う軸になるのかと思ってましたがクラッシャーを見るに同じくG3を捲っていく系になるんでしょうか。枠的に次元ロボ複数軸分の強化をするとは思えませんし。
そうなるとダイバズーカがカイザー指定なので気になるところですが…
そうなるとダイバズーカがカイザー指定なので気になるところですが…
2017-12-13 水 15:23:31 |
URL |
[編集]
ダイカッターは、次元ロボを含むユニットとだけ書いてあるので、序盤から、9000アタッカーとしても機能しそうですね。ディメポは、短期決戦向きのクランなので、序盤から攻める事が出来るのは、かなり良いのではないかと思います。
2017-12-13 水 19:25:26 |
URL |
[編集]