2013-09-21 Sat
アニメ版のデーモンイーターが可愛すぎてどうにかなりそうな人、ななつです。
今回の記事は【純真の宝石騎士 アシュレイ】のクロス”Я”について語ってみたり!
いつもの妄想記事なので鵜呑みにすんなよ!
とりあえず本文は続きから!
アニメでコーリンさんがさっくり”Я”してましたな。
あまりにも普通に生活していたのでちと違和感を覚えたものの、予想出来ていたことなので驚きはしなかった感じ。
いや、ちょっと嘘ついた。
驚いたことあったわ。
なんでアシュレイ!?
3期前半のOPでも、後半のOPでも、コーリンさんのユニットとして推し出されていた事を考えると《導きの宝石騎士 サロメ》が来ると思っていたのに!
しかしブレイクライドユニットの方でクロスライドを作りたい気持ちはわかる、3期の目玉として推しだしたいのはやはりブレイクライドだろうからね!
だからこそ、この前のアニメで『トランスコア・ドラゴンってすごいんだな!』みたいな露骨な販促を入れて来たんだと思われ! ああいうの嫌いじゃないわ!
あと単純にアシュレイさんは公式的にも強化したいんだろーね。決して誰の劣化でもないし、全然強いユニットなんだけどな……。
ささ、前置きはこんなところで本題に。
アシュレイ”Я”はとんでもない強化になる可能性がある。
これは説明するまでもないよね!
なんでって《獣神 エシックス・バスター》と《蒼翔竜 トランスコア・ドラゴン》がとんでもない強化になったからだ!
具体的に言えば《最凶獣神 エシックス・バスター”Я”》と《蒼波竜 テトラドライブ・ドラゴン》が爆発させてしまった!
《抹消者 ボーイングソード・ドラゴン》も《抹消者 ボーイングセイバー・ドラゴン》によって強化されているね!
こう考えるとアシュレイの強化が弱いないわけがない! たぶん!
しかも1期のメインクランであるロイパラだよ!?
規制によって《マジェスティロード・ブラスター》が陥落し、《サンクチュアリガード・ドラゴン》でさえも環境に食い込めない現状のロイパラを救うために彼女を立ち上がらせるんじゃないかな!
”Я”してる状況が救う事にはならないけど、オレたちの生きる現実世界では救世主となるかもしれない!
しかしどんな効果になって戻ってくるのかね?
今回はそこらへんを妄想してみたりなんかしちゃったり。
現状の”Я”ユニットは、基本的に各クランの特性や、クロス前の能力をいじったような感じになっている。
となるとだ、アシュレイ、もしくは宝石騎士の効果をそのまま活かそうとすると――。
『自身のユニットを呪縛、☆増加』
これしかないわな。
既に《魔神候爵 アモン"Я"》が同じことやってるが、以前にも言ったとおりダクイレとロイパラは表裏一体なクランなので問題ない気がする。
しかし公式としては、なんとか元のアシュレイを使わせようとしてくるはずだ。
たぶん上記の通りだとサロメとアシュレイ”Я”になるだけだしな。
せっかくのクロス”Я”だし、エシックスやテトラのように『ブレイクライドされるとどうしようもない!』って感じの効果になるんじゃないかね。
そう、言うなれば――。
『リアガードのクリティカルを、アシュレイ”Я”のクリティカルに等しい数にする』
というものとかどうだろう。
先日紹介された《敢然の宝石騎士 ジュリア》が自身の☆に関連する効果できたから、ありえなくもないよね。
宝石騎士の新しい特色は、自身の☆を参照にする効果なのかも!?
全ラインが☆2でアタックしてきたらたまったもんじゃないよね!
ちなみに彼女の情報が公開される前には――。
『呪縛すると、このユニットのアタック時に相手はガーディアンをコールできない』
みたいなものは想像していたり。
アホかと思う発想だが、ノーガードの強制強要は既に似たような事を《抹消者 ドラゴニック・ディセンダント》がしているんよね。
5点にならないように気をつけて、4点ノーガードというのはディセと戦う時は普通によくやる戦法だし。
自身の☆増加がブレイクライドしている時のみ限定なら、そこまで怖くはないんじゃないかな! もちろん嘘だけど!
呪縛のコストが3枚とか4枚とか、滅茶苦茶に重くしてしまえばバランスも取れる、かもしれない。
流石にそれはまずいと査定を抑えて《蒼嵐覇竜 グローリーなんとか》のように『呪縛すると相手はG1以上でシールドできない、もしくは完全ガード無効』
もしくは《超次元ロボ ダイカイザー》に似たような感じで『ドライブチェック時になにかしらの条件を満たした上で、もの凄く重いコストや呪縛効果でガーディアンを退却させる』
って感じなら大丈夫か?
これならきっとアシュレイ”Я”単体でも強いし、クロスブレイクした時は☆2がどうにも止まらないはずなのでいい感じにアシュレイの販促になるんじゃねーかな!
というか、これくらいしないと周りの『ブレイクライドしたら勝ちパターン突入』『完全ガード乙にならない』という奴らに見劣りするんよね。
エヴァ『誰のことかしら』
5回攻撃&ヴァンガードが単体で40kオーバー
エシックス『さっぱりわからん』
8回攻撃、しかもヴァンガードがスタンド
シャノ『危険なブレイクライドもあったもんじゃの』
リアガード次第で手札が5枚とか増える
ダイカイザー『あなたと合体したい!』
G3引いたら勝ちのタイミングが多すぎる
バッドエンド『そんなことよりアメフトしたい』
どーやったら止められるんだ、こいつら
トランスコア『いやー、いい風呂だったわー』
クロスライドしていないと終わる、していても終わる
コンゴウ『とりあえず「金剛デース」って言っとけばいいと思ってない?』
使うと楽しい、使われると泣きそうになる。あと紅茶が飲みたくなる。
いや、お前らだよ!
他にもやばいやついるけどな! たちかぜのスピノとか、星輝兵のインフィニットとか!
ちなみにガーディアン退却やシールド制限はロイパラらしくないように思えるが、ロイパラはもともとスペコ効果の他に☆増加を狙っていくクランでもあるので、☆を活かすための”Я”と考えれば悪くはないはず。
これで《敢然の宝石騎士 ジュリア》のようなスペコだったら笑うけどな!
実際にどーなるのかはしらんが、当たっているといいな。
カードゲームってこういう妄想をするのが本当に楽しいよね!
おいこらそこ、妄想乙とかいうなよ!
ブログってこういう勝手気ままな『ぼくのかんがえたさいきょうかーど』を妄想するための場所だからいいじゃんね!
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー。
【おまけ】
素直にロイパラの効果をなぞったらどんな感じになるのかねぇ?
・騎士王・サンクチュアリ:呪縛して宝石騎士をスペコ、ついでに自身の宝石騎士の数だけパンプ。
・ソウルセイバー:呪縛して宝石騎士のリアガードを超パンプ。
・ガンス・ガラハッド・マジェ:呪縛して☆増加、あわよくばリアガードの☆も増加。
・ガルモール:専用の特殊なブースターをスペコ、同名カードを呪縛してなにかしらの効果発動。
・ペンドラゴン:呪縛して別ユニットにスペリオルライド、ライドしたユニットに効果付与。
・エクスカルペイト:呪縛して相手の全ユニットとバトル。
こんな感じか?
地味にペンドラゴンのスキルが怪しいと思っていたり。
これで《斬魔のおっさん ローエングリン》の効果をイメージして、オールデリートする系の効果だったら笑うね!
でも退却効果は《ブラスター・ブレード》がいる事を考えると、ありえなくもない?
単純にジュリアの逆で――。
『アタック終了時、自身の☆の数だけ退却』とか。
うわ、これが一番怪しい。
[関連記事]
・【光輝迅雷】の情報に何故か感動した件 / 収録の可能性があるクランまとめ
・[希望の剣 リシャール]はいくつ確保しておくべきか? ちょろっと考察
・ロイヤルパラディン 【サンクチュアリガード・ドラゴン軸】 デッキレシピ&考察 その2
・【マジェスティ・ロードブラスター軸】 新ファイターズルール対応版のデッキレシピと、11弾環境でのプレイング考察
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
宝石騎士には頑張ってほしいな(`・ω・´)リアも☆2で殴って来たら泣くよ(´・ω・`)
2013-09-22 日 00:10:57 |
URL |
カツ丼
[編集]
そもそもアシュレイ自体がサロメ“Я”を隠す為のミスリード
2013-09-22 日 03:01:29 |
URL |
[編集]
ダンタリアン「ぐぬぬ(R3体に+10000しながら)」
2013-09-22 日 04:43:07 |
URL |
[編集]
男前がBRからそのままコキュЯに乗ってたので、サロメЯになる可能性が出てきたようです
2013-09-24 火 08:38:17 |
URL |
[編集]
[カツ丼様へ]
リアが☆2でアタックとか考えたくないですよね、宝石騎士はティファニーのおかげで21kラインは越えやすいですし。
しかしそれくらいしないと『ブレイクライドしたら終わらせる系』のやつらにかてないんですよね……。
[名無し様へ]
あり得ますね!
べつにブレイクライドはクロスじゃなくても相性がいいですし!
[名無し様2へ]
あ、あいつは下準備の手間が……。
決して弱いわけではないですがね! リアガードがどっちも50kオーバーとか普通にありますし!
[名無し様3へ]
そうですね、販促的にもサロメのがいい、かな?
これはロイパラに2種目のBRと合わせてくるかもですが。
リアが☆2でアタックとか考えたくないですよね、宝石騎士はティファニーのおかげで21kラインは越えやすいですし。
しかしそれくらいしないと『ブレイクライドしたら終わらせる系』のやつらにかてないんですよね……。
[名無し様へ]
あり得ますね!
べつにブレイクライドはクロスじゃなくても相性がいいですし!
[名無し様2へ]
あ、あいつは下準備の手間が……。
決して弱いわけではないですがね! リアガードがどっちも50kオーバーとか普通にありますし!
[名無し様3へ]
そうですね、販促的にもサロメのがいい、かな?
これはロイパラに2種目のBRと合わせてくるかもですが。
2013-09-25 水 15:31:27 |
URL |
ななつ
[編集]
呪縛で☆増やして、クリティカルの数と同じ枚数のユニットに☆と3K。後は宝石騎士のアシュレイ専用ブーストと宝石騎士のエスペ来ればなかなかの強化な気がするんだよなぁ
2013-09-27 金 13:06:06 |
URL |
みみづく
[編集]
[みみづくさまへ]
リアガードでスペコできるし、なにかしらの専用ブースターは欲しいですね!
Eインターセプトは前列退却してくるクランが多いから少し厳しいかも? それでも可能性が増えるのはいいことですよね!
うーん、やっぱり宝石騎士は色々と欲しい物がありますよね、そのぶん14弾に期待せざるを得ない!
みんなが手のひら返しで『宝石騎士つえー』『ロイパラやっぱつえー』という未来が見える!? と、いいですねw
リアガードでスペコできるし、なにかしらの専用ブースターは欲しいですね!
Eインターセプトは前列退却してくるクランが多いから少し厳しいかも? それでも可能性が増えるのはいいことですよね!
うーん、やっぱり宝石騎士は色々と欲しい物がありますよね、そのぶん14弾に期待せざるを得ない!
みんなが手のひら返しで『宝石騎士つえー』『ロイパラやっぱつえー』という未来が見える!? と、いいですねw
2013-10-01 火 15:17:47 |
URL |
ななつ
[編集]