2017-11-20 Mon
なんか【ハリー】めっちゃ強くねって思う人、ななつです。

今回の記事は――
【弾圧怪神 マシニング・デスポット】
【マシニング・ビートアトラス】
上記について!
とりあえず本文は続きから!
今日のカードはメガコロニー!
”The AWAKENING ZOO”からの2枚だね!
サクッと効果をおさらいだー!
【弾圧怪神 マシニング・デスポット】
種類:Gユニット グレード:4 スキル:トリプルドライブ
クラン:メガコロニー 種族:インセクト パワー:15000+
【超越】
【起】【《V》】【ターン1回】:[カウンターブラスト(1),あなたのGゾーンから裏のカードを1枚選び、表にする] あなたの「マシニング」を含むハーツカードがあるなら、あなたのユニットを、Gゾーンの表の「マシニング」を含むカードと同じ枚数選び、【スタンド】する。【スタンド】したユニット1枚につき、相手は自分の【レスト】しているユニットを2枚選び、それらは次の相手のエンドフェイズに【スタンド】できない。
種類:Gユニット グレード:4 スキル:トリプルドライブ
クラン:メガコロニー 種族:インセクト パワー:15000+
【超越】
【起】【《V》】【ターン1回】:[カウンターブラスト(1),あなたのGゾーンから裏のカードを1枚選び、表にする] あなたの「マシニング」を含むハーツカードがあるなら、あなたのユニットを、Gゾーンの表の「マシニング」を含むカードと同じ枚数選び、【スタンド】する。【スタンド】したユニット1枚につき、相手は自分の【レスト】しているユニットを2枚選び、それらは次の相手のエンドフェイズに【スタンド】できない。
まずはこれ!
期待の新規Gユニット、気になるところをピックアップ!
■《R》スタンド

なんか《R》スタンドって書くと連続攻撃するみたい!?
そうじゃなくてレストで出てきた分を【起】で起こして正確なアドバンテージに変えられるって流れだね!
スターグビートルや後述のグレード3で呼んだ分を起こせるので、丸々盤面のスペコになるのは大きいぞ。
初回超越では1枚だけど、後半では2枚以上を起こせるのでより頼りに出来そう。
対戦相手がメガコロニーだった場合の対策にもなりますね!
【ダークフェイス】とかのスキルでレスト状態にされたり、スタンド出来ないままこっちのターンになっても、それをこれで起こせたら攻撃面で困る事はなさそう。
あくまで対象にとっているのでグレード4のダークフェイスを撃たれているとあれだけど、それでも対策になるスキルなのは間違いないね!
しっかりと”ユニット”指定なので《V》も選べる仕様もポイントね!
《V》スタンド封じを受けても、問題なく起きてドライブチェックを行えるよ!
メガコロニーに困ったらメガコロニーを使えって事かい!? それどこのリンクジョーカー!?
■スタンド封じ
メガコロお得意のスタンド封じを搭載! ちゃんと《V》も対象内!
初回超越で2枚、先行Gガーディアンで4枚、2回目の超越なら全面まで見込めそう!
相手が選ぶ査定ではあるものの、盤面に残っていなければ《V》を選ばざるを得ないのがいいですねぇ。
【レスト】状態のカードを優先するので【時翔】【亡霊】のようにスタンド状態で《R》を残すデッキだと、《R》が残ってても《V》を選ぶしかないとかも言わせられそう!?
【奇術】【突撃】のように、そもそも盤面にカードを残さないって軸には完全に《V》スタンド封じを言っているようなもんだね!


ただしライドを封じたりしている訳ではないので、単純に相手がグレード3を抱えていては意味は薄め。
究極超越の為にサーチして手札に加える手段を搭載していたり、それを意識していると再ライドさせるだけのカードになりがち。
でもそれ逆に究極超越の邪魔をしていると考えれば悪くもないよね。
再ライドしてから更に同名を捨てるとか、わりとキツいと思う。
この前に見たドラクマは、ブレマスからジャーゴに再ライドしてジャーゴ捨ててたけど(´・ω・`)
【マシニング・ビートアトラス】
種類:ノーマルユニット グレード:3 スキル:ツインドライブ
クラン:メガコロニー 種族:インセクト パワー:11000
【自】【《V》】:[カウンターブラスト(1)] あなたの「マシニング」を元々含むGユニットが【超越】した時、コストを払ってよい。払ったら、あなたのソウルから「マシニング」を含むグレード1以上のカードを2枚まで選び、別々の《R》にコールする。
【自】【《V》】〔GB:2〕:あなたのターンの終了時、あなたの、《R》と手札から「マシニング」を含むカードを合計2枚まで選び、ソウルに置く。1枚以上置いたら、1枚引き、2枚置いたら、【カウンターチャージ(1)】。
種類:ノーマルユニット グレード:3 スキル:ツインドライブ
クラン:メガコロニー 種族:インセクト パワー:11000
【自】【《V》】:[カウンターブラスト(1)] あなたの「マシニング」を元々含むGユニットが【超越】した時、コストを払ってよい。払ったら、あなたのソウルから「マシニング」を含むグレード1以上のカードを2枚まで選び、別々の《R》にコールする。
【自】【《V》】〔GB:2〕:あなたのターンの終了時、あなたの、《R》と手札から「マシニング」を含むカードを合計2枚まで選び、ソウルに置く。1枚以上置いたら、1枚引き、2枚置いたら、【カウンターチャージ(1)】。
続けるこちら!
リミットブレイク、レギオン、ついにストライドの力まで会得!
超越しているだけでもバニラにならないグレード3ってのは、もうそれだけで強いぞ!
気になるところをピックアップ!
■指定型ストライドボーナス
誰でもという訳ではなく超越先に指定アリ。
オプティランドスなどでは使えないものの、【マシニング】を使うからにはそこまで気にならないのでは。
得られるメリットは、かのスターグビートルのスペコと同じような奴ですねー。
単純に2アド! レストで出てくるけど上記のGユニットで起こせるから丸々アドバンテージ!
スターグビートルと違って毎ターン使えるので、盤面に困る事は少なそうっすね。
グレード0を出せないのはちょっと残念だけど、それでも十分に強力なスキルだといえましょう。
■コスト補給
ストライドボーナスが毎ターン使えるといってもソウルにカードがないと使えはしない、スペコで出してたら空になる!?
だけどエンドフェイズの処理でソウルを貯められるので、すげー便利に使えそうっすね!
ライドしたソウルの2枚を延々と使いまわすとかも出来そうです。
前衛はインターセプトに残して、後列を吸って手札に変換するとかでもよさそう。
スペコした分はタダで出ているので、それを吸えば手札的には+1枚ってのがいいよね。
手札から1枚ならソウルに突っ込んでも、1:1交換なので気になるまい。
コール時にメリットを生むカードなんかを使いまわせるメリットにもなるので、すげー使いやすそうですね。
2枚まで置けばカウンターチャージにも!
このクランはGガーディアンでカウンターチャージが出来るようになっているけど、ここで回復ができて損はあるまいて。

注意点としては〔GB:2〕なので初回デストロイヤーでは使えないって部分か。
デストロイヤーはデストロイヤーで撃つと思うので、うっかりの発動に注意したい。
新規のGユニットは初回超越タイミングだと《V》スタンド封じ出来ないって事がありそうですし。
■フレーバーテキスト
”生きている間に、如何に苦しめるかが重要なのだ。”
まさにメガコロニー使いの本音で理想って感じ!
いかに相手に嫌がられるかというのは、この手のデッキを使う人の基本スタンスよな!
”分離・合体機構は機械に生まれた者の永遠の憧れだ。”
わ か る
なにこいつ、合体すんの!?
合体後の姿がGユニットとかなんかな。
【まとめ】
なんか普通に強そうですねー。
しっかり《V》スタンド封じまで行えるのでマシニングらしさはたっぷり!
基本《V》スタンド封じまで持っていけそうってのもなかなか。
初回超越では相手の動きによっては使えないかもだけど、意識させる動きになったり、それこそ初見殺しみたいな事は出来そう。
デストロイヤーと併せて、すげー長期間《V》を縛り続けるとかできたらいいね!
さて、虫使いの評価はどんなもんじゃろー。
やっぱ火力が足りないとかそういう部分で文句はありそうだけど。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
(ペイルムーン……?)
ユニットをソウルから出して、ユニットをソウルに引っ込めて。
まるで【奇術】のような動きをしているね!?
スターグビートルの時からそうなんだから違和感はないけど!
”関連商品”
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG エクストラブースター The AWAKENING ZOO [VG-G-EB02]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG エクストラブースター The AWAKENING ZOO [VG-G-EB02] [1カートン]
”関連記事”
【マトリクスコード・ゼブラ】について色々と! 今後の【達成】次第で暴れそうな1枚……いや、キーワード能力なしでも十分強いけど!?
【幻蒼のラナンキュラス アーシャ】への雑記とかそんなの! 気になる3種目のクロノジェットサイクル、どんな扱いになるんだろう!?
【百害女王 ダークフェイス・グレドーラ】について色々と! 先陣を切る1枚――ついていきます女王様!?
【メガコロニー】についての雑記とかそんなの! 国家ブースターでの追加を控えるこのクラン、どういった強化になるのかな!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
マシニングはお手軽Vパラライズに特化していくのかな。G3少なめ構築相手には刺さりそうだ
メガコロニーは名称が少ないから新しい動きをマシニングがほぼ全て取り込んでくれるのが使い続けてる人からしたらとてもうれしい
メガコロニーは名称が少ないから新しい動きをマシニングがほぼ全て取り込んでくれるのが使い続けてる人からしたらとてもうれしい
2017-11-20 月 14:43:33 |
URL |
星輝先兵
[編集]
G3のフレーバーの意味は、「ソウルからの出し入れする」スキルを「分離と合体」と表現しているのではないかと思ってます。
でも、G4での合体の姿も見てみたいです!
でも、G4での合体の姿も見てみたいです!
2017-11-20 月 15:17:35 |
URL |
カイザーに俺はなる!
[編集]
マシニングはGゾーンはともかく、メインの方が微妙になってきたからストボ持ちG3はうれしい、効果もよい。後は相手の手札とかを削れるG2やG1が出てくれればいいんだがな。火力をメインデッキでも解消してほしいな。新規G4はデストロイヤーと同じくリンクだと使いづらくなってるのはつらいな。リンク対策カード期待しよう。
2017-11-20 月 16:17:43 |
URL |
[編集]
デスポッド、エンドフェイズになってますよ、スタンドフェイズです。
マシニングはあとはリア次第かな、出来れば有能な抵抗持ちが欲しい。
ただ今流行りのサークル指定じゃなかったのが痛いかな、サヴァスには絶対弱い
マシニングはあとはリア次第かな、出来れば有能な抵抗持ちが欲しい。
ただ今流行りのサークル指定じゃなかったのが痛いかな、サヴァスには絶対弱い
2017-11-20 月 16:43:22 |
URL |
県民
[編集]
サヴァスはむしろ抵抗のリアが多いとVを選ばなければいけないから有利だと思う。
個人的にはリア用のG3と丁度のサポートが来てくれるとうれしい
個人的にはリア用のG3と丁度のサポートが来てくれるとうれしい
2017-11-20 月 17:58:05 |
URL |
[編集]
現状ではマシニングのGガーディアンがいないので初回で4枚は無理ですね
今回来るかも知れないですけど
しかし、女王様と来るであろう治トリガー以外にもCCが来ましたか
コストリソースの確保に苦しんでいた今までのメガコロニーからは想像も出来ない程の進歩ですね
マシニング最大の問題は名称完全ガードと名称超越サポートが追加されるかなのですが、地味にメガコロニーのRR枠が埋まった?(恐らくアルキデス、デスポット、ビートアトラス、治トリガー)
解放者みたいにR枠で名称完全ガード貰えるよね…?
いや、本当にいい加減下さい…
今回来るかも知れないですけど
しかし、女王様と来るであろう治トリガー以外にもCCが来ましたか
コストリソースの確保に苦しんでいた今までのメガコロニーからは想像も出来ない程の進歩ですね
マシニング最大の問題は名称完全ガードと名称超越サポートが追加されるかなのですが、地味にメガコロニーのRR枠が埋まった?(恐らくアルキデス、デスポット、ビートアトラス、治トリガー)
解放者みたいにR枠で名称完全ガード貰えるよね…?
いや、本当にいい加減下さい…
2017-11-20 月 20:57:39 |
URL |
[編集]
名称系は、「名称を元々含むユニットが超越したら……」という流れになってきてますね。確かに、名称は名称で揃えたいですし、Gゾーンの差別化にもなってよいのですね。
今後も、この流れが来そうですね。
今後も、この流れが来そうですね。
2017-11-20 月 21:57:51 |
URL |
[編集]
マシニング完ガ待望論いろんな場所で見るけど、この新規見ると普通の完ガGで代用効きそうじゃね…?
Vが盤面増やしてドローするのほんと偉いです。偉大です。絶賛
マシニングキューティーパラトルーパーかマシニングヴェアティーゲルイェーガー期待します
Vが盤面増やしてドローするのほんと偉いです。偉大です。絶賛
マシニングキューティーパラトルーパーかマシニングヴェアティーゲルイェーガー期待します
2017-11-20 月 22:24:26 |
URL |
[編集]
やってること任意か自動かが違えど、ソウルから飛び出してソウルに戻る所はペイルみたいな動きだな。登場時スキルとは相性良さそうに見える。
2017-11-20 月 22:40:30 |
URL |
[編集]
マシニングっぽいイラストじゃないっていうのと、完ガがダメ落ちした時に
ECBの邪魔するっていうのが問題なんだよ。
コスト回復するよりも何かするときにコストない方がつらい
ECBの邪魔するっていうのが問題なんだよ。
コスト回復するよりも何かするときにコストない方がつらい
2017-11-20 月 22:52:49 |
URL |
[編集]
エスペシャルCBは完ガG4枚くらい気にしない方がいいぜ
今まではスターグでソウルから呼べないのが致命的だったけど新規ならごまかしが効く
新規エスペシャルCBじゃないし、レアケースに惑わされてパワカ使わないのは勿体無いと思うのね
イラストこだわり派はがんばれ!
今まではスターグでソウルから呼べないのが致命的だったけど新規ならごまかしが効く
新規エスペシャルCBじゃないし、レアケースに惑わされてパワカ使わないのは勿体無いと思うのね
イラストこだわり派はがんばれ!
2017-11-21 火 19:18:41 |
URL |
[編集]