fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【五戒法神 ヤスイエ・ゲンマ】【報復の忍鬼 オオボシ】について色々と! 新たな影縫の切り札、全面☆増加に高火力後列アタック!? 
 
むらくもってちょっと不遇っぽい雰囲気あるよなって思う人、ななつです。

 
だんぼうる

今回の記事は――

【五戒法神 ヤスイエ・ゲンマ】
【報復の忍鬼 オオボシ】


上記について!

とりあえず本文は続きから!




 
 
 
 
 
 

今日のカードはむらくも!

究極超越からの2枚、サクッと効果をおさらいだー!


【五戒法神 ヤスイエ・ゲンマ】

種類:Gユニット グレード:4 スキル:トリプルドライブ
クラン:むらくも 種族:デーモン パワー:15000+


【超越】

【起】【《V》】【ターン1回】:[ソウルブラスト(1),あなたのGゾーンから同名の裏のカードを1枚選び、表にする] あなたの、《R》かドロップゾーンから1枚選び、山札からそのカードと同名のカードを1枚まで探し、《R》にコールし、山札をシャッフルし、そのターンの終了時、そのコールされたユニットを手札に戻す。

影縫-【自】【《V》】〔GB:3〕:このユニットがヴァンガードにアタックし、ヒットしなかったバトルの終了時、ユニットを5枚まで選び、パワー+5000/☆+1。
 

3種目となるヤスイエ名称のGユニット!
 
体型どうしたって感じだけど見た目メッチャ好き! 4本腕ってかっこいいよな!

では気になるところをピックアップ!



■【起】‐ブンシン


むらくもらしい分身の術を保有。

【起】だからメインフェイズで用意して分身出来るので使いやすいっすね! 連続攻撃にはつながらないけど!

とはいえ《R》だけでなくドロップゾーンも対象に出来るので、分身の種が無いって事はなかなかないでしょう。 なるかみとかはしらん

呼んできたユニットの効果で連続攻撃も狙えるでしょうし、単純なスペコ以上に強力そう。

1サークルでも空いているなら、新規のグレード3を持ってきて解呪とかも狙えますし。





その上で手札に回収できるので都合がいいですねぇ。

ストライドボーナスやライド時効果で《V》を分身させて連鎖で繋げば、グレード3をどっちも回収可能とかが狙える!?

次の超越コスト、アタッカーの確保、そしてなによりも究極超越の準備が容易に!?

ユニットの指定などはないので、いざって時にはソウルブラストで吐いた完全ガードなどを分身させるのもいいでしょう!

ヒールトリガーはドライブチェックで引く可能性を下げるものの、どうしてもGガーディアンなどが欲しい状況などであれば狙ってもいいと思う。



例によって回収時に”ユニット”である必要があるのは残念っすね。

ドロップに送られたカードはユニットじゃなくなって回収できないという悲しみ。

相手ターンでの焼きに弱いのは、もうしょうがないって感じやね(´・ω・`)

 
 
 


■影縫-《R》パンプ&☆増加


むらくもが特性の影縫も会得!

こっちは単品でも使えるが、基本は分身したいだろうからあまり機会はなさそう。

なんとそのスキルは《R》の☆増加ァ!? しかも5面!?

地味に《V》にも触れますけど、殴り終わっているので特に意味はないか。

ローレルとかギヴンみたいなのが来たらもしかしたらだけど。



とにもかくにもアクアフォース並に後列からのアタックが得意なクラン、《R》そのもので出来るのが利点でな!

これを噛ませると、下手すりゃ『☆2の5回攻撃! 全部止めれ☆』とか言えちゃうよ!?

《V》を3点ガードを言っちゃうと《R》で☆3とかも出しちゃうし、相手は出来るだけノーガードって言いたいだろうね!

しっかりパンプするので5000要求すら出来ないという事もないでしょう!

効果を使い終わって《R》で腐ってるヤシャバヤシとかはもちろん、イキュウでパンプして後列アタックを付加しても殴れないグレード1とかも追撃になるね!

 
これを嫌がってもらうためにはさっさと3点以上にしたいっすねー。

如何に《V》をノーガードと言わせないかが重要よな!

『3点ノーガード? ダブクリで勝ちやな! サーチで圧縮してるから文句言うなよ!』

『4点ノーガード? ☆1枚で勝ちやな! サーチで圧縮してるか普通に出るぞ!』

『5点は絶対ガードしてくる! ……5点で《R》が☆増加しても意味は薄いが(´・ω・`)』


いや、5点でも《R》をパンプするだけで意味が大きいので気にすまい。

テンマがどうしても使えない状況はあるし、かといってシバラックバスターでもない、そもそも妨害に対してまるで撃てないホムラレイダーはそもそも入ってない……そんな時にこれに頼るのもいいでしょう。

後列アタックを絡めて+5000を活かすも良し、1列を累計+10000して26000ラインで叩くも良し。

道中のスペコで出てきた分には感知しないので、そこは上手くやりましょうか。 




でもこれ微妙にテンマとの相性は悪いかもな?

なんとか5点にしたいのがテンマだけど、ダメージ4点で☆増加連打とかしてたら結果的に4点のままだし。

いや、そこは《R》でのスペコで出てきた分を活かせば最後に受けてくれるか。

もしくは3点ノーガードと言ってくれた時にしっかり☆を引いて5点に押し込んでおけって事やね。

結果的に相性が良いって事もありそう。




地味に先行Gガーディアンからでも使えるのがいいですねぇ。

むらくもって先行Gガーディアンから撃つ選択肢が少ないので、その1つとなればなかなか。

それこそ3点ノーガード絶対に言わせるマンかもですし、先乗りツインドライブしておけばダメージ4点にも出来ているかもですし。





■サポート枠

【報復の忍鬼 オオボシ】

種類:ノーマルユニット グレード:2 スキル:インターセプト
クラン:むらくも 種族:デーモン パワー:9000


【自】【《R》】:相手のカードの効果で、このユニットが選ばれた時、あなたの《V》と《G》以外のサークルのカードを2枚まで選び、山札に戻す。1枚以上戻したら、あなたの山札から「報復の忍鬼 オオボシ」を2枚まで探し、別々の《R》にコールし、山札をシャッフルする。

影縫-【自】【《R》】【ターン1回】〔GB:2〕:あなたの他のユニットがヴァンガードにアタックし、ヒットしなかったバトルの終了時、あなたの「ヤスイエ」を含むヴァンガードがいるなら、そのターン中、このユニットは後列からアタックでき、パワー+7000。
 

併せて使えと言わんばかりの後列アタッカー!

なんだろう、見た目がちょっとシャドウパラディンっぽい!?

こっちも気になるところをピックアップ!



■被対象時-ブンシン


前回のなるかみに来たような相手の効果対象になった時にどうこうってスキル。

自陣サークルのカードを好きなように選べるので呪縛サークルでもOKだね!

これを呪縛しようとして、他のサークルを解呪しようとしては意味が薄いって事にもなりがち。


1:グルーボールで呪縛したいです、オオボシの効果が待機
2:グルーボールで呪縛します、オオボシ呪縛
3:オオボシの効果を処理、疑似解呪



という感じで結果的に呪縛などから逃げられるね!

オオボシが呪縛や退却で居なくなったとしても、残った効果は処理されますし!

焼きやバインド、バウンスに対しても同じように逃げられるので都合が良さそう!

疑似的な【抵抗】みたいな感覚て使えるのかも!?

むらくも側のターンでの妨害行動なども逃げられるのが良いですねぇ。

1枚消そうとしたらなんか2枚出てきた……では、守る意味もあまりないでしょう。

戻すだけならデッキにオオボシが無くても良いという部分も魅力やね! 呪縛から呪縛とかされても問題なく逃げられるやつ!

状況によっては呼ばないって選択肢もアリだろうね! 下手に空けたら空けたで空きサークル呪縛とかされるけど!



文句を言うなれば自分で狙って撃てない事か、相手によっては上の効果がバニラやんけ。

解呪したい時にどうこうって言えないし、そこは新規の解呪用グレード3やグレード1でどうにかしろって事かね。

あと疑似抵抗みたいなものですがシバラックバスターとかも活かせはしない仕様。

結局ツインドライブ付加したやつは消えるという悲しさよ(´・ω・`)






■影縫-後列アタック


ゲンマで活かせと言わんばかりの後列アタック!

単騎16000とかいう素敵な数値ですし、ゲンマで21000まで届けば都合も良さそう。

とりあえずで《V》裏とかに置いとけば良いですし、過剰なブンシンで呼んでも《R》裏に呼んでもいいのがより都合も良い。

他のアタックでの影縫なので、基本は《V》を守ってくれるだろうから条件が満たせない事の方が少なそうっすね。

そもそもディナイアルグリフォンなどで《R》が焼かれても”バトルの終了時”のタイミングは存在するやつ。

《V》がノーガード、《R》が焼かれる……とかでも問題なく後列アタックは会得可能! マジで後列アタックできない事の方が珍しそうね!

【ヤスイエ】条件はテンマなどで借りられるので、他の軸でも出張の可能性もありますな。

しかし〔GB:2〕なのでオニビブレーダーやカガミジシとは相性が悪いのはもうしょうがないか(´・ω・`)






■レアリティ


ゲンマ:RRR
オオボシ:R



予想通りのRRR枠ですな。

むらくもは一部がテクニカルブースターの影響か妙に必要パーツがお高め。

新規で組むに組みにくい事があるので新規ユーザーを求めにくそう。

かつそもそも人気がそんなにないので相場もお察しでしょうな。

G4ガイアと同じくRRRのハズレ扱いにされそう、初動ですら500円以下やろな(´・ω・`)

ブースター全体の相場はオバロがカバーしてくれるんじゃねーかな、この内容だとG4グルグウィントも高そうだし。





【まとめ】


ブンシンからの回収が便利そうなゲンマさん。

ゴウマよりは初回超越で使う利点が大きそうですし、終盤で使う時の補佐にも出来そうね。

〔GB:3〕の方は盤面が整って居た時の破壊力は半端ではなさそうですし、悪くない動きを見せてくれそう。

《R》で疑似テンマみたいな事も出来るので、それと併せてやれば楽しいかもしれない!

FVなフゲンをパンプさせて移動させたり、めっちゃパンプさせたタンバに☆載せたりできますし!



グレード2は普通に強そう。

退却や呪縛を恐れることなく攻めていけるですし、後列アタックもかなり便利そうね!

グレード3、グレード2、グレード1、それぞれに呪縛対策が揃ったのもなかなか。

出来ればグレード4でやって欲しかったけど、しゃーなしか。


さて、使い手の評価や如何にー。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!







【おまけ】


なんかオバロっぽいよなー。

 
ほら、四本腕だしー。




(オバロがこれの上位体の可能性)

 

むらくもってなにかと下敷きにされやすくって(´・ω・`)





”関連商品”


 

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第13弾 究極超越 [VG-G-BT13]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第13弾 究極超越 [VG-G-BT13] [1カートン]


”関連記事”

【究極超越】について色々と! 新クールGZの先陣を切る商品、予告の強化や新たな仕様はどんなものかな!? 

【究極超越】の特別再録情報について色々と! 今回は割と多めにもっていくですね!?

【究極超越】の追加情報についての雑記事! アニメ新情報についても色々と! 

【蒼嵐砕竜 エンガルフ・メイルストローム】【蒼嵐覇竜 ロードリィ・メイルストローム】【蒼嵐兵 エルダモス】について色々と! 今、再び覇を唱える――!? 

【黒翼竜 レイヴンプテラ】について色々と! 究極超越からの先陣、わかりやすい蘇生スキルだな!?

【聖霊熾天使 パラシエル】について色々と! 期待の新型Gガーディアン! だけどちょっと気になるところが多いかも!?

【リザードアタッカー コンロー】について色々と! 更なるリメイク! FVに舞い戻ったけど、既存に勝てるのか!?

【ドクトロイド・ラドラス】について色々と! かつて見たシリーズのパンプ! 使いやすく調整されてら!?

【遺恨の忍鬼 ソデハギ】について色々と! かの黙示録の力を得た影縫――!?

【黒角王 ブルパワー・アグリアス】【巨星 ライジング・グレイトスター】【冷血参謀 カニング・ブレイン】について色々と! 相変わらずの調整! 初回超越からしっかり強い!? 

【蒼波元帥 ヴァレオス】に期待する事の雑記とかそんなの! 意外な形の【蒼波】強化……かどうかはわからんけど現状をおさらいだ!? 
  
【ミクスドエレメンタル コオルバーン】について色々と! なんか久しぶりの新規なクレイエレメンタルGガーディアン!?
 
【絶海のゼロスドラゴン メギド】について色々と! 究極超越――アクアフォースでは最高の救世主!?

【蒼波帥竜 フラッドハザード・ドラゴン】【蒼波竜 アーセナルフリート・ドラゴン】について色々と! 新たな蒼き波の切り札、ほぼ無条件のドライブ増加ァ!?

【黒衣の明知 スラオーシャ】【親身の灯 サルタエル】について色々と! 連鎖救援の《R》用G3と、危険な香りのデッキバウンス!

【究極超越の通常再録】についての雑記とかそんなの! ストライドサポート群とアクアフォースの有用カード、なかなか良いのは揃ってるけど……?

【蒼波元帥 ヴァレオス】【蒼波水将 メドラ】【蒼波兵長 ベラギオス】について色々と! 期待の【蒼波】が元帥、実力はどんなもんかな!? 

【忍獣 サイレンフォックス】【門弟の忍鬼 ミノスケ】について色々と! 疑似テンマと、早めに動けるFV、今後の切り札次第で活躍できそう!? 

【大砲竜 ヘビーアルゼン】【童竜 リトルティラノ】について色々と! いつもの退却時スキル、ゴルパラみたいなスペコを搭載!?

【閃牙の解放者 ガルモール・エクセル】【あじゃるがる・解放者】【解放者 ボード・アンダルシアン】について色々と! 新生する光の牙――! 

【暁天剣聖 グルグウィント・ヘリオス】【陽日の騎士 サロニウス】【日射の騎士 カリヌス】について色々と! ノ―コストで単騎解決! これぞゴールドパラディンに欲しかったGユニット!? 

【愛黒熾天使 ガウリール・エデン】【黒衣の震撼 ガウリール・プリム】【アンチボディ・ペガサス】【黒衣の才能 ライーラ】について色々と! 震撼を受ける愛くるしさ、使うのが楽しそう!

【グロウヒーター・ドラゴン】【バーニングホーン・エヴォリュート】【ドゥームブリンガー・ハイフレイム】について色々と! 新規のオバロサポート群、今回も前と一緒の調整か!? 

【破壊新帝 ガイアデバステート】【光波竜 カスモルクス】【重弾竜 ディアブロキャノン】について色々と! これまたやってきた疑似解呪! サークルごと喰っちまえ!? 

【波濤帥将 アレクサンドロス】【戦場の歌姫 シプラ】について色々と! まさに調整型のランブロス、あらたな切り札となるのかな!?

【蒼波盾将 ヨルゴス】について色々と! 【蒼波】が会得した後列アタック付加、まさに攻める為の盾!?

【嵐の覇者 サヴァス】について色々と! 覇を唱える新たなサヴァス、なにもかも新生していらっしゃる!? 

【解放者 インプルーブ・ファルコン】について色々と! 疑似解呪な守り手、スペコ目的以外でも強いやつ!?

【散弾竜 スプレッドアマルガ】【滑空竜 ディモルグライド】について色々と! やばい事が書いてある気がする【暴喰】サポート、回った時の火力が段違いになりそう!?



スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

むらくも | 16:00:00 | コメント(10)
コメント
ここまで温存されてた割りにうーん・・・な能力、GB3がメインですね
2017-11-10 金 16:20:31 | URL | 555 [編集]
ここまで頑なに抵抗持ちくれないって事は運営はやっぱりむらくも嫌いなのか……
個人的にはすごい好きなんだけど…
スキルはいいとは思うけど欲を言えば分身する際に山札だけじゃなくドロップゾーンのユニットも選べるGユニットが欲しかったんじゃが
2017-11-10 金 16:25:16 | URL | [編集]
影縫いはオラクルとは逆にヒットしないことにメリットがあっただけにオバロXのようなヒットしてもヒットしなくても地獄のような設計はいいと思う
オオボシについてはアニメで呪縛から抜ける様がでるんだろう。今回はR依存のクランでパーツ不足だったクランに光を与えていると思う
スパイクとエンフェはまあ元々完成されてるから…
2017-11-10 金 17:46:19 | URL | サイウス [編集]
しかしこれでスパイクはRRR無しがほぼ確定か、アクフォに枠取りすぎだろ
2017-11-10 金 18:49:30 | URL | [編集]
ゲがグに見えて「!?」ってなった
展開されないように呪縛すればリア強化も恐くないがそれをカバーする疑似解呪が増えてるから前より動きやすそう
メガコロ強化でG4ダークフェイスみたいのがふえてまた動かなくなるとかありそうだが・・
2017-11-10 金 19:10:06 | URL | 星輝先兵 [編集]
イエヤスのドキドキ互換全然値落しないなぁ
2017-11-10 金 19:11:53 | URL | [編集]
ゲンマは手堅さと派手さがあって使ってみたいと思えるカードですね
まぁそんなことはどうでもよくて、むしろオオボシですよ。強い
そういえば単騎16000の分身後列アタッカーって、どっかのアイドルがやってましたね
2017-11-10 金 23:45:30 | URL | [編集]
やっと・・・やっと念願のまともなG2がキターーーー!!!
これでやっとトクベエ見なくて済むねぇ!!・・・え?決闘竜?ヒャッキ?バ◯ヤロウ!Gユニットで名前借りれるんだから!トクベエよりマシじゃない!!(血涙

Gユニットは・・・うん、まぁ強いし・・・正直むらくものVの性能は現時点でそんなに悪くないからまぁ安けりゃ揃えるし、高くてもむらくもだから待てば買えるかな・・・急ぐつもりは今んとこないです。
2017-11-12 日 09:51:34 | URL | [編集]
個人的にはホムラレイダーのスタンドが約束されたのが嬉しいです。終盤ならばオオボシでサークル連判してホムラレイダー三回アタックも夢じゃない。オオボシが影縫テキストあるのも好評価
2017-11-12 日 16:04:19 | URL | [編集]
ゲンマはゲンマでライドした完ガ疑似回収したり、次のターンに必要なユニット持ってこられるのは便利。ヒールも持ってこれるのでGB8加速も狙える。
2017-11-12 日 18:25:11 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する