fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【解放者 インプルーブ・ファルコン】について色々と! 疑似解呪な守り手、スペコ目的以外でも強いやつ!?
 

グレートネイチャーを今後に使い続けるかかどうか迷ってる人、ななつです。

 
だんぼうる

 
今回の記事は【解放者 インプルーブ・ファルコン】について!


とりあえず本文は続きから!





 
 
 
 

 
 

今日のカードはゴールドパラディン!

究極超越からの1枚、サクッと効果をおさらいだー!


【解放者 インプルーブ・ファルコン】
 
種類:ノーマルユニット グレード:1 スキル:ブースト
クラン:ゴールドパラディン 種族:ハイビースト パワー:6000


【永】:守護者

【自】:[あなたの手札から1枚選び、捨てる] このユニットが手札から《G》に登場した時、コストを払ってよい。払ったら、あなたのユニットを1枚選び、そのバトル中、ヒットされない。

【起】【ドロップゾーン】:[あなたのドロップゾーンからこのカードと同名の他のカードを1枚選び、表でバインドする] 《V》以外のあなたのサークルのカードを2枚まで選び、山札の下に好きな順番で置き、1枚以上置いたら、山札の上から3枚見て、1枚を《R》にコールし、2枚を山札の下に好きな順番で置く。



こんな感じだね!

では気になるところをピックアップ!



■名称持ち/指定種族



【解放者】かつ<ハイビースト>、完全にガルモールのための調整って感じ!

とはいえ特に名称指定もなにもないので【グルグウィント】などでも問題なく使えるやつ。

【エイゼル】で使う候補にもなり得るので、大きな可能性を秘めた1枚ですね!





■完全ガードとしての性能



”手札からのみ”

グルグウィントなどで使う場合の不具となる部分。

なんやかんやで元祖の〔GB:2〕に頼る事はあるので、そこで併せられないのはちょっと残念。

ジルドレイ、ルアード、ハーモニクスなどの狂った火力もワンチャンで抑えられる部分を捨てることに。

逆にそれ以外ではそこまで無理に使う部分でもないので、ノーマルコール出来れば十分って感じ。





”《R》守れる”

ユニット指定なのでリアガードでも守れるやつ! 特に名称指定もない!

とはいえゴールドパラディンで《R》を守りたい状況ってあまりないんですよね。

むしろスペコの為に空けたい事も多めで。

言うなれば高火力アタッカーとかがいたらって感じですかねー。

まぁ、後は安定のローレルとかVMAXをいざって時に守れて損はない。





■疑似解呪


例によってサークルそのものをデッキに戻す手段を会得!
 
月刊ブシに載ってた新規でもやってたけど、こっちでもやってきたか!

解呪としてみると――

・カウンターコスト不要で使える
・全面呪縛状態でも使える


この2点が重要ですね!

ダメージ操作でコストを与えないような動きをされても問題がないのはもちろん、自分のカードの動きを邪魔しない!

更に1サークルから上書き【結束】を妨害しようと全面呪縛しても対処ができるね!

この《R》に出さなくてもOKってのはすげー強いと思う、前衛2面を解呪出来れば戦線も問題なかろう。


 

その上で戻したらデッキからスペコが出来るとかいう神仕様!

これ解呪目的でなくても使うレベルっすね!

不要なカードや使い切ったカードを連鎖スペコに繋げられますし。

【グルグウィント】などはもちろん【青き炎】とかでもめっちゃ便利に使えそう!

【ガルモール】のストライドボーナスで余分に出てきたトリガーを戻してしまうのもいいでしょう。
 
言わずもがなでデッキトップからアグロヴァルとかヘンリネスとか出せたら、そこからスペコに繋がるのも強いぞ!



ドロップの同名をバインドする必要があるのはどうだろうな?

自然に使っていけばドロップに堕ちるでしょうし終盤で問題なく狙えそうね!

1枚がずっと残って2枚目3枚目4枚目を消していくので撃てる回数も多そうっすな。
 
いざって時は超越コストで余分に捨ててもいいね! 

あと過剰スペコで出すかどうか迷った時にあえて出してしまうのもいいでしょう。

ゴールドパラディンは領域そのもののカードを増やしやすいので、そういった意味でも使いやすそう。

バインドしたカードそのものは特にメリットには出来ないか、逆に【雷激】のサポートをしてしまうデメリットくらい。





■レアリティ


変則完全ガード安定のダブルレ……ではなく”R枠”だって!?

RRでも下手なものよりも値段が付いた気がするけど、複数デッキを持っているなら普通に8枚は欲しいし。

まぁ、そこは入手しやすくなって助かるですね。

オレは【エイゼル】【解放者】【グルグウィント】で別に組んでいるので、全部で使うように12枚は欲しい。

たぶんエイゼルでもこれにしてもいいよね! 解呪手段は多くて困らんし! スペコあるし!




 

【まとめ】


リンクジョーカー環境という事で今はこれが優先されそうっすね!

他の変則もカウンターチャージも重要だけど、それ以上に解呪の方が重要やろ!

解呪目的以外でもスペコが強いし、メタ意識以外でも問題なく使えそうですし、これにして不満に思う事も少なそう!
 
いやー、1:1交換でもスペコが狙えるって強いと思うわー。

盤面あるけどコール手段がないって時が割とあるので、これで補佐出来るのだいぶ助かるー!
 
さて、使い手の評価や如何にー。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!







【おまけ】



ガルモールに併せて<ハイビースト>で固めてきているね!



(どんどんわんわんけもけもデッキになっていく)

 

グレートネイチャーかよ! イケメン騎士団を使いたいんだけど!?
 

もしかして今後もずっとこう!?




”関連商品”

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第13弾 究極超越 [VG-G-BT13]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第13弾 究極超越 [VG-G-BT13] [1カートン]


”関連記事”

【究極超越】について色々と! 新クールGZの先陣を切る商品、予告の強化や新たな仕様はどんなものかな!? 

【究極超越】の特別再録情報について色々と! 今回は割と多めにもっていくですね!?

【究極超越】の追加情報についての雑記事! アニメ新情報についても色々と! 

【蒼嵐砕竜 エンガルフ・メイルストローム】【蒼嵐覇竜 ロードリィ・メイルストローム】【蒼嵐兵 エルダモス】について色々と! 今、再び覇を唱える――!? 

【黒翼竜 レイヴンプテラ】について色々と! 究極超越からの先陣、わかりやすい蘇生スキルだな!?

【聖霊熾天使 パラシエル】について色々と! 期待の新型Gガーディアン! だけどちょっと気になるところが多いかも!?

【リザードアタッカー コンロー】について色々と! 更なるリメイク! FVに舞い戻ったけど、既存に勝てるのか!?

【ドクトロイド・ラドラス】について色々と! かつて見たシリーズのパンプ! 使いやすく調整されてら!?

【遺恨の忍鬼 ソデハギ】について色々と! かの黙示録の力を得た影縫――!?

【黒角王 ブルパワー・アグリアス】【巨星 ライジング・グレイトスター】【冷血参謀 カニング・ブレイン】について色々と! 相変わらずの調整! 初回超越からしっかり強い!? 

【蒼波元帥 ヴァレオス】に期待する事の雑記とかそんなの! 意外な形の【蒼波】強化……かどうかはわからんけど現状をおさらいだ!? 
  
【ミクスドエレメンタル コオルバーン】について色々と! なんか久しぶりの新規なクレイエレメンタルGガーディアン!?
 
【絶海のゼロスドラゴン メギド】について色々と! 究極超越――アクアフォースでは最高の救世主!?

【蒼波帥竜 フラッドハザード・ドラゴン】【蒼波竜 アーセナルフリート・ドラゴン】について色々と! 新たな蒼き波の切り札、ほぼ無条件のドライブ増加ァ!?

【黒衣の明知 スラオーシャ】【親身の灯 サルタエル】について色々と! 連鎖救援の《R》用G3と、危険な香りのデッキバウンス!

【究極超越の通常再録】についての雑記とかそんなの! ストライドサポート群とアクアフォースの有用カード、なかなか良いのは揃ってるけど……?

【蒼波元帥 ヴァレオス】【蒼波水将 メドラ】【蒼波兵長 ベラギオス】について色々と! 期待の【蒼波】が元帥、実力はどんなもんかな!? 

【忍獣 サイレンフォックス】【門弟の忍鬼 ミノスケ】について色々と! 疑似テンマと、早めに動けるFV、今後の切り札次第で活躍できそう!? 

【大砲竜 ヘビーアルゼン】【童竜 リトルティラノ】について色々と! いつもの退却時スキル、ゴルパラみたいなスペコを搭載!?

【閃牙の解放者 ガルモール・エクセル】【あじゃるがる・解放者】【解放者 ボード・アンダルシアン】について色々と! 新生する光の牙――! 

【暁天剣聖 グルグウィント・ヘリオス】【陽日の騎士 サロニウス】【日射の騎士 カリヌス】について色々と! ノ―コストで単騎解決! これぞゴールドパラディンに欲しかったGユニット!? 

【愛黒熾天使 ガウリール・エデン】【黒衣の震撼 ガウリール・プリム】【アンチボディ・ペガサス】【黒衣の才能 ライーラ】について色々と! 震撼を受ける愛くるしさ、使うのが楽しそう!

【グロウヒーター・ドラゴン】【バーニングホーン・エヴォリュート】【ドゥームブリンガー・ハイフレイム】について色々と! 新規のオバロサポート群、今回も前と一緒の調整か!? 

【破壊新帝 ガイアデバステート】【光波竜 カスモルクス】【重弾竜 ディアブロキャノン】について色々と! これまたやってきた疑似解呪! サークルごと喰っちまえ!? 

【波濤帥将 アレクサンドロス】【戦場の歌姫 シプラ】について色々と! まさに調整型のランブロス、あらたな切り札となるのかな!?

【蒼波盾将 ヨルゴス】について色々と! 【蒼波】が会得した後列アタック付加、まさに攻める為の盾!?

【嵐の覇者 サヴァス】について色々と! 覇を唱える新たなサヴァス、なにもかも新生していらっしゃる!? 


スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ゴールドパラディン | 13:50:00 | コメント(7)
コメント
解放者がガルモールの影響でグレネイみたいになってるな~とは自分も思いました。
そしてまた忘れられたすのうがるとぶるるがる…
青き炎とブラスター新規は解放者には来ないですかね…
2017-11-09 木 14:22:13 | URL | [編集]
ハイビーストが増えるのはいいのだけれどそれよりも青き炎の強化をしっかりやって欲しいってのが本音ですね。
ゴルパラは収録回数がそれなりにあるのにカード自体は劣化ロイパラ&シャドパラにしかならないのは凄く残念
2017-11-09 木 14:25:55 | URL | [編集]
2枚まで戻せるのにスペコ効果は1枚戻しでも使えるのが強いなあ
黄金グルグでレストコールした奴をすぐ戻して盤面作り直せるし、生き残ったアタッカーを戻せばデッキ回復としても有用
完ガのやること越えてるなー
2017-11-09 木 14:48:22 | URL | [編集]
根絶といい蒼波といい、これからの完ガは攻撃サポートをするのがトレンドなのでしょうか
エスラスとかとはまたベクトルが違いますけど、最強の完ガの一角だと思います
2017-11-09 木 16:49:55 | URL | [編集]
黄金グルグ中心ならこっちでよさそうだけどうちのグルグは旭光グルグ中心に組んでるからデッキからガードできないのは気になる
いつか黄金グルグ中心に作り替える時のために一応持っておくくらいかな
2017-11-09 木 18:55:07 | URL | 星輝先兵 [編集]
呪縛のコストが軽くなってきて、盤面を揃えて動くクランは、非常に遊びにくい環境になってきているので、疑似解呪系のカードは、嬉しいですね。
2017-11-09 木 19:53:51 | URL | [編集]
関連商品にレイドラプターズでも貼るのかとばかり
2017-11-10 金 03:01:48 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する