fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【蒼波盾将 ヨルゴス】について色々と! 【蒼波】が会得した後列アタック付加、まさに攻める為の盾!?
 
昔の動かない時代のスパロボで『シールド防御……? 盾ないやん?』とか思ってた人、ななつです。
 

だんぼうる

 
今回の記事は【蒼波盾将 ヨルゴス】ついて!

とりあえず本文は続きから!





 
 
 
 
  
 
今日のカードはアクアフォース!

”究極超越”からの1枚、サクッと効果をおさらいだー!



【蒼波盾将 ヨルゴス】

種類:ノーマルユニット グレード:1 スキル:ブースト
クラン:アクアフォース 種族:アクアロイド パワー:6000


【永】:守護者

【自】:[あなたの手札から1枚選び、捨てる] このユニットが手札から《G》に登場した時、コストを払ってよい。払ったら、あなたの「蒼波」を含むユニットを1枚選び、そのバトル中、ヒットされない。

【起】【ドロップゾーン】〔GB:1〕:[このカードを表でバインドする] あなたの「蒼波」を含むリアガードを1枚選び、そのターン中、『【永】【《R》】:このユニットは後列からアタックできる』を与える。


こんな感じだね!

では気になるとこをピックアップ!



■完全ガードとしての性能


・手札からのみ
・《R》も守れる
・「蒼波」限定



こんな感じだね!



このクランは手札以外からの《G》コールを持つものの、焼環境では使いにくく採用率は低め。

彼女自身も非名称ですし、バインドゾーンから出しても使えないデメリットはデメリットではないでしょう。

後述のバインドゾーンへ送るコストとの兼ね合いって感じだろうね! これでの使いまわし禁止みたいな!

落とすだけはタダなのでやってもいいけどね!

クインテットウォールから出す事もないだろうし、通常コールだけで使えりゃ十分とは思う。


あと《R》を守れるという部分はわりと大きめ!

フォイヴォスやルキアノスなどなど、返しで守り切れば勝てるような状況になったら完全ガード使ってもいいレベルですし。

後述の効果を思えば、ちょっともったいない使い方も出来るので気軽ですね。




最後に「蒼波」持ち限定という部分。

グレード1~2帯でも使える事が多いと思うし、《V》を名称で固めておけば問題もあるまい。

言うなればベネディクトやストライクヘッドなどをグレード3の相方にして、それにライドで死ぬことくらいか。

ここも新規で名称持ちの強力な《R》用グレード3が来ているので問題は少なかろう。





■後列アタッカー増員



自陣の「蒼波」に後列アタックスキルを付加!

フォイヴォスやルキアノスあたりに付加出来れば後列から2回攻撃が出来るね!

元々後列アタッカーであるユニットも登場予定ですし、後列だけでも4回攻撃とか余裕で出来そうっすね!

フラッドハザードは使いやすくなりそうだし、アンガーボイルからのテトラボイルとかも撃ちやすくなりそうね!

パンプなどはないけれど、そこはヴァレオス先生の11000固定で補佐出来そうで素敵でっす!


”後列から《R》を殴れる調整”ってのもいいですね。

ヴァレオスを考えるとメリットは薄そうだけど、出来て損はないですし。


更には”ペルソナ要素がない”というのも評価点。

ライドしておいて、ヴァレオスのストライドボーナスでソウルから吐いて、その時点でもう使えるやんけ!

他の完全で強力なものが出てきても、1~2枚だけこれにするとかの無茶も言えそうだね!





■名称持ち



【蒼波】を持っているだけでもう強い!

たぶんこの部分で一番喜ぶのはルキアノスだろうね!

他は盤面に指定する事が多いのでそこまで困らんけど、マジでこいつはエスペシャルカウンターブラストに悩まされてたからな!

未判明枠でもありそうですし、名称持ちというだけでこいつは評価できるやつ。

この部分で優先して採用する事にもなりそう。





■VSカウンターチャージ



ただ、新規の【蒼波】を見る限りではカウンターコストが足りるかどうか不安ですね。

それこそメギドまで撃とうなんて考えたら、どこかでカウンターチャージは必須になりそうで!?

でもヴァレオスはソウルを吐くかられもね互換が使いにくそうで、かといってトリガーでのカウンターチャージはそこまで簡易には出来ないし。

結局はプラトン安定……みたいな事もありそうっすな。

まぁ、ここは実際に完成するデッキを見てからだろうけどよ!





■レアリティ


変則型の恒例である”RR”ですね。

【蒼波】でしか使えないので需要そのものは広くなさそうっすね。

ヴァレオス軸とアンガーボイル軸で別に作るとか考えてなければ4枚で十分そう。

微妙に派遣が出来そうってのはどうだろうな?

【蒼波】のリアガードを指定しているだけで、別に《V》はだれでもいいわけで。

《V》指定のない優秀な【蒼波】が来るのなら、もしかしたらこれとセットで別名称へ派遣もあるかも。

何が言いたいって、オレは8枚確保予定って事でち。






【まとめ】


守りてなのに攻め手のスキルを搭載! こりゃ強い!

後列アタッカーは単純に攻撃回数を増やしてくれますし、焼きや呪縛への対抗策にもなって。

細かな攻撃もヴァレオスの11000固定が補佐してくれると思えば使いやすくも見えてくるよね!

【蒼波】であれば是非とも使いたい! カウンターブラスト面は気になるけど!

実際にこれを使うかプラトンを使うかは不明ですが、どちらにしろカウンターチャージを超えて採用を迷るレベルには強い。

さて、みんなたちの評価はどんなもんじゃろー。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!














【おまけ】



(盾どこ)



完全に攻撃を銃で打ち落としてるやつ。

 
まぁ、盾で盾の形してる必要はないわな。




”関連商品”



予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第13弾 究極超越 [VG-G-BT13]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第13弾 究極超越 [VG-G-BT13] [1カートン]


”関連記事”

【究極超越】について色々と! 新クールGZの先陣を切る商品、予告の強化や新たな仕様はどんなものかな!? 

【究極超越】の特別再録情報について色々と! 今回は割と多めにもっていくですね!?

【究極超越】ってなんだろうなって雑記とかそんなの! 期待の新システムになるのかな!?

【究極超越】の追加情報についての雑記事! アニメ新情報についても色々と! 

【蒼嵐砕竜 エンガルフ・メイルストローム】【蒼嵐覇竜 ロードリィ・メイルストローム】【蒼嵐兵 エルダモス】について色々と! 今、再び覇を唱える――!? 

【黒翼竜 レイヴンプテラ】について色々と! 究極超越からの先陣、わかりやすい蘇生スキルだな!?

【聖霊熾天使 パラシエル】について色々と! 期待の新型Gガーディアン! だけどちょっと気になるところが多いかも!?

【リザードアタッカー コンロー】について色々と! 更なるリメイク! FVに舞い戻ったけど、既存に勝てるのか!?

【ドクトロイド・ラドラス】について色々と! かつて見たシリーズのパンプ! 使いやすく調整されてら!?

【遺恨の忍鬼 ソデハギ】について色々と! かの黙示録の力を得た影縫――!?

【黒角王 ブルパワー・アグリアス】【巨星 ライジング・グレイトスター】【冷血参謀 カニング・ブレイン】について色々と! 相変わらずの調整! 初回超越からしっかり強い!? 

【蒼波元帥 ヴァレオス】に期待する事の雑記とかそんなの! 意外な形の【蒼波】強化……かどうかはわからんけど現状をおさらいだ!? 
  
【ミクスドエレメンタル コオルバーン】について色々と! なんか久しぶりの新規なクレイエレメンタルGガーディアン!?
 
【絶海のゼロスドラゴン メギド】について色々と! 究極超越――アクアフォースでは最高の救世主!?

【蒼波帥竜 フラッドハザード・ドラゴン】【蒼波竜 アーセナルフリート・ドラゴン】について色々と! 新たな蒼き波の切り札、ほぼ無条件のドライブ増加ァ!?

【黒衣の明知 スラオーシャ】【親身の灯 サルタエル】について色々と! 連鎖救援の《R》用G3と、危険な香りのデッキバウンス!

【究極超越の通常再録】についての雑記とかそんなの! ストライドサポート群とアクアフォースの有用カード、なかなか良いのは揃ってるけど……?

【蒼波元帥 ヴァレオス】【蒼波水将 メドラ】【蒼波兵長 ベラギオス】について色々と! 期待の【蒼波】が元帥、実力はどんなもんかな!? 

【忍獣 サイレンフォックス】【門弟の忍鬼 ミノスケ】について色々と! 疑似テンマと、早めに動けるFV、今後の切り札次第で活躍できそう!? 

【大砲竜 ヘビーアルゼン】【童竜 リトルティラノ】について色々と! いつもの退却時スキル、ゴルパラみたいなスペコを搭載!?

【閃牙の解放者 ガルモール・エクセル】【あじゃるがる・解放者】【解放者 ボード・アンダルシアン】について色々と! 新生する光の牙――! 

【暁天剣聖 グルグウィント・ヘリオス】【陽日の騎士 サロニウス】【日射の騎士 カリヌス】について色々と! ノ―コストで単騎解決! これぞゴールドパラディンに欲しかったGユニット!? 

【愛黒熾天使 ガウリール・エデン】【黒衣の震撼 ガウリール・プリム】【アンチボディ・ペガサス】【黒衣の才能 ライーラ】について色々と! 震撼を受ける愛くるしさ、使うのが楽しそう!

【グロウヒーター・ドラゴン】【バーニングホーン・エヴォリュート】【ドゥームブリンガー・ハイフレイム】について色々と! 新規のオバロサポート群、今回も前と一緒の調整か!? 

【破壊新帝 ガイアデバステート】【光波竜 カスモルクス】【重弾竜 ディアブロキャノン】について色々と! これまたやってきた疑似解呪! サークルごと喰っちまえ!? 

【波濤帥将 アレクサンドロス】【戦場の歌姫 シプラ】について色々と! まさに調整型のランブロス、あらたな切り札となるのかな!?



スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

アクアフォース | 14:30:00 | コメント(6)
コメント
やっと…これでやっと完ガGを蒼波から回せるからまともなサヴァス軸が組める……
2017-11-07 火 17:53:36 | URL | [編集]
後列からのアタックですが単体で安定11kをだしづらい蒼波なのがどうですかね。
アタック回数は稼げるけど火力が足りるかどうか。サヴァスやメイル対応なら便利なカードだけど…
2017-11-07 火 18:37:19 | URL | サイウス [編集]
銃パリィさえあれば盾なんて無くても余裕。むしろ邪魔なくらいですね。

サヴァス用の完全ガード貰えるのかな・・・
2017-11-07 火 19:28:19 | URL | [編集]
ドロップで仕事するやつはライドしてもソウルブラストで落とせるから損した感じにならないのがいい
いっそ積極的にライドしてヴァレオスのコストで落とすくらいでもいいのか?
2017-11-07 火 19:38:57 | URL | 星輝先兵 [編集]
↑積極的に乗って良いと思うよ
エスラスやアルカみたいな回収型でも実感してるから1枚で完結してる墓地除外型も無駄乗りではないはず

2017-11-07 火 20:02:07 | URL | [編集]
いい効果だと思います
フォイヴォスやルキアノス等単体でも11kを出せるカードが多いしキモンを使えば
ほぼどのカードも起こす対象になる
キモンのコストでヨルゴス落としながらキモンとヨルゴスの効果をベラギオスに与えれば
Vスタに反応するいいアタッカーになってくれそうです(ヴァレオスとコスト被るけど)

ただやはり蒼波はCBを使用するカードが多いのでプラトンほしいんですよね
仮にプラトン採用でライドしてしまってもヴァレオスのコスト以外にもソウルブラストを持つ
カードは多いのでソウルインできる蒼波が増えればプラトンの方がいいような気もします
2017-11-07 火 22:31:06 | URL | コウ [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する