2013-09-18 Wed

裏γ式 滅多卍切を究極次元ロボに搭載しよう(提案

みりっほー!砂糖細工です!
今日の話題は次元ロボ!
続きへどうぞ!
新弾が出たことで次元ロボが大幅に強化されたね!
【暗黒次元ロボ“Я”ダイユーシャ】を使ってる人は結構いるんじゃないかな?
このブログでもそれを

なので砂糖細工は【究極次元ロボグレートダイユーシャ】を使っていこうと思います。
新弾強化案その1のレシピはこれだ!
【グレード3】8枚
4 究極次元ロボ グレートダイユーシャ
4 超次元ロボ ダイカイザー
【グレード2】11枚
4 次元ロボ ダイドラゴン
4 次元ロボ ダイファイター
3 次元ロボ ダイドリラー
【グレード1】14枚
4 次元ロボ ダイタイガー
4 次元ロボ ダイシールド
3 次元ロボ ダイブレイブ
3 次元ロボ ダイランダー
【グレード0】16枚
4 次元ロボ ダイバトルス(☆
4 魔眼怪獣 ゴルゴーン(☆
4 ジャスティス・コバルト(☆
4 次元ロボ ゴーレスキュー(治
【ファーストヴァンガード】1枚
1 次元ロボ ダイマグナム
■このデッキのやりたいことは?
このデッキのコンセプトは【究極次元ロボ グレートダイユーシャ】のLBで相手にLBをさせずに仕留めるというもの。
今まではライドに次元ロボのみで構築しているとグレードのバランスがとても悪かった。
それが無理のないバランスで次元ロボで固められるようになったことでより確実にLBできるようになった。
ならばそれを活かそう、という試み。
絶禍繚乱で出た【カオスブレイカー】もLBさせなければ(あくまで)基本的には1:1交換のスキルしか使えない。
3点から相手を遠慮なく叩きのめせ!
■G3構成について。
主役となる【究極次元ロボ グレートダイユーシャ】は4枚。
【ダイユーシャ】も採用圏内とはいえ、ライドした時のパワー不足が気になるので今回は見送り。
代わりにBRを決めれば圧倒的なプレッシャー力を持つ【超次元ロボ ダイカイザー】を採用。
■G2構成について。
なんというか採用範囲内がコレしかなかったので、という感が否めない。
ライド時にパワーが必要ないので【次元ロボ カイザード】を採用する必要がない。
急いでG3にライドする必要もクロスライドもないので【次元ロボ ダイハート】も同様採用理由がない。
リアガードのアタックをヒットさせる必要があまりないので【超次元ロボ ダイレディ】も必要なし。
ということで残りの次元ロボ3種をそれぞれ投入。
■G1構成について。
【次元ロボ ダイタイガー】【次元ロボ ダイシールド】以外の次元ロボは好みでいい。
CBを使う機会があまりないのと、Vのパワーをあげて要求シールド値をあげたいので【次元ロボ ダイドリラー】の優先度が少し高め。
アドバンテージを得られる【次元ロボ ダイブレイブ】はスキルを使ったときに【究極次元ロボ グレートダイユーシャ】のLBを不発にしかねない。
その場合は使わなければいいので【超次元ロボ ダイカイザー】を基本的に経由する予定ならこちらを多めに入れていい。
相手が3点止めをしてきたときのことまで視野に入れるなら【コマンダーローレル】を数枚忍ばせておくといい。
お互いが3点止めを始めたときにヒット時能力を有するVがRへアタックすることは大きな強さになりうる。
後述するFV変更を考えるなら【次元ロボ ゴーキャノン】の採用も視野に。
■G0構成について。
相手を3点からLBして落としにかかるのでクリティカルを12。
スキルのことを考えるとヒールは抜きたいが、序盤の相手の速攻を凌がなければならないのでヒールは4必須。
このデッキでは【オペレーターガール・ミカ】を採用しないので、クリティカルを2~3枚ドロートリガーに変えてもいい。
ただし、そうしたことで「ここでめくれていたのがクリティカルだったなら……」となっても泣かない。
■FVについて。
【究極次元ロボ グレートダイユーシャ】のスキルを安定させるために【次元ロボ ダイマグナム】を。
ライドが不安なら【運命の戦士 ダイ】でもいいけどその場合は【究極次元ロボ ダイユーシャ】にライドしたときに泣きを見るので覚悟を。
■注意点
アドバンテージを稼げる構築にしていないので相手にLBされるとそのまま押し込まれかねない。
相手をLBさせないようにうまく立ち回る必要があるので、焦って殴っていかないようにしよう。
この構築だとVのパワーは20000までしかあがらない。
次元ロボたちの+4000スキルをいかにタイミングを合わせてVに与えていけるかも腕の問われるところ。
■最後に。
だいぶピーキーな感じになってしまいましたが、とりあえず第1弾はこんなところ。
【究極次元ロボ ダイユーシャ】強いのだけれどイマイチRがついてこれてない。
今回でどれだけ戦いやすくなったか、よりLBスキルが安定するようになったかは使って確かめてみてほしい。
クロスライドできるならするに越したことはないけど、今の環境そんな余裕はないんだよなぁ……。
ということで今日はここまで!
みりおっつー!
【関連記事】
【超次元ロボ ダイカイザー】と【創世英雄ゼロ】をそれぞれ考察した結果、一番相性がいいライド先は……!
【暗黒次元ロボ “Я” ダイユーシャ】と相性の良いカードを考えてみた結果 ※ちょっとだけ下ネタ注意
絶禍繚乱の開封結果を晒してみるよ! SPもでたよ! だけどNGワードに『メシウマ』を指定するよ!
【超次元ロボ ダイカイザー】って誰がどこで使うんだ? ネタバレ:ルチルとサクヤとサンダーブレイク
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム