fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【忍獣 サイレンフォックス】【門弟の忍鬼 ミノスケ】について色々と! 疑似テンマと、早めに動けるFV、今後の切り札次第で活躍できそう!? 
 

むらくもって不意に可愛いユニット増えるよなって思う人、ななつです。 

 
だんぼうる

 
今回の記事は――

【忍獣 サイレンフォックス】
【門弟の忍鬼 ミノスケ】


上記について!

とりあえず本文は続きから!




 
 
 
 
 
 
今日のカードはむらくも!

”究極超越”からの2枚、サクッと効果をおさらいだー!

 

【忍獣 サイレンフォックス】

種類:ノーマルユニット グレード:1 スキル:ブースト
クラン:むらくも 種族:ワービースト パワー:7000


影縫-【自】【《R》】〔GB:1〕:[カウンターブラスト(1),このユニットをソウルに置く] あなたの「ヤスイエ」を含むユニットがヴァンガードにアタックし、ヒットしなかったバトルの終了時、このユニットがブーストしていたら、コストを払ってよい。払ったら、あなたのユニットを1枚選び、山札からそのユニットと同名のカードを2枚まで探し、別々の《R》にコールす、山札をシャッフルし、そのターンの終了時、そのコールされたユニットの中から1枚を1枚を手札に戻し、1枚を山札の下に置く。



まずはこれ。


■テンマ的な



かのテンマみたいなスキルをグレード1側で持ってきた!

影縫から連続攻撃につながるので終盤の詰めにはぴったり、ダメージ5点から追撃だ!

テンマと違って2回分の攻撃を発生させるので、コストが同じとなればこっちを優先する事も多かろう。

初回超越タイミングとかで出して置くのもいいですね。

『守ったら追撃で5000×2回するけど?』とか言わせられたら、相手は勝手にダメージを受けてくれそうなのがいいね。



後列の自身がソウルに入るのも良い感じだね。

FVを併せる前提であれば消えたほうがいいので、同時に展開も出来るかも。

序盤から出しておいて、後に消えるとかでもいいでしょう。




条件として【ヤスイエ】のアタックが必要だが、ここはそこまで気にならん印象。

新規のグレード3であれば確定で持ってこられるし、いつでもどこでも使えるゴウマに併せても良い。

トリガーは乗せにくい上に分身したいものをドライブで引くかもだけど、《V》裏配置でも全然いいですね。

そこまで条件としては難しくないイメージ。




後に手札の回収も可能というのもいいですね!

自分が消えるアドバンテージ面をフォローしてる! 結果的に殴るだけ殴って手札に変換!

テンマタイミングであれば返しの事は二重の意味で考えなくていいけど、中盤で使うには重要な要素。

呼んだのがグレード3であれば超越コストに出来るので中盤で使うと都合が良さそうね!

究極超越の下準備にもなるかもですし、単純にシールド値を増やす目的にも。

流石にトリガーや完全ガードを投げて回収するというのは無茶かもだが、最悪はやっていいかもな!

注意点はターン終了時という部分くらい。

”ユニット”指定なので道中でドロップゾーンに落としてたら回収も出来ないってオチ。

逆に言えばその前に別の手段で手札に戻せたら丸々アドバンテージにもなるんだけど。

逆影縫の変則完全ガード、使ってみる?






 
【門弟の忍鬼 ミノスケ】

種類:ノーマルユニット グレード:0 スキル:ブースト
クラン:むらくも 種族:デーモン パワー:5000


【自】:先駆

【自】【《R》】:[このユニットをソウルに置く] このユニットが影縫能力を持つユニットをブーストしたバトル中、アタックがヴァンガードにヒットした時、コストを払ってよい。払ったら、【カウンターチャージ(1)】し、あなたのドロップゾーンから影縫能力を持つカードを1枚まで選び、山札の下に置く。1枚置いたら、1枚引く。


続けてこちら!


■逆影縫


影縫とは逆の条件――つまりはただのヒット時効果なんですが。

でも〔GB〕なしで序盤から狙えるので発動機会は多そうだ!

ただし序盤でカウンターブラストを消費する手段がむらくもでは少ないので、カウンターチャージが空撃ち気味になりそうやな。

かといって中盤まで温存しておくと焼かれたりヒットする機会を失ったりしそうですし、単純にドロップゾーンから影縫を戻すのも手間ですね。

うまくシールドで切れるならいいんですけど、わざわざノーマルユニットでシールドするよりは盤面に出してさっさとダメージ詰めていった方が強いという矛盾。

その出したユニットを散らされた時に使えるので序盤でもそこまで難しくなさそうだけど。

最後に得られるのはドロースキル。

FVでの1:1交換でのドローって、単純に強いんですよねー。

アドバンテージだけで考えると得してないんだけど、タダで出したものが殴るだけ殴って手札に来るって理想ですし。

序盤から使える方なので、相手が焼きクランで超越後には使えないなんて時には早めに使って手札に変換するのもいいでしょう。

デュプレックスやガトリングクローなど早めに消してくる奴も多いご時世ですし、それらよりも早く消えられる可能性があるだけで強いと思います。
 
フゲンなんて終盤まで残ってねぇよ……という人は、こっちにしてもよさそうね!

どうせ焼かれるくらいなら、カウンターチャージを空撃ちさせてでも手札に変換した方がいいに決まってる!

昔は焼きにコストを使わせたらそれはそれでという感じだったけど、最近はカウンターチャージが容易で完全に損してる気分になるしね(´・ω・`)






■レアリティ


どっちも”C枠”ですね。

特に入手に困る事はあるまい。

むらくも故に4枚は持っておきたいってくらい。





【まとめ】


グレード1がなかなかに面白そう。

タンバとかいう高火力の神がありますが、それとは別のルートで相手を嫌がらせに入る!

単純に中盤で出してもいいし、終盤に出してもいいやつ。

テンマ以外に強力な切り札が来てくれるなら、そっちと併せてこっちは疑似テンマするとかも出来そうだ!


グレード0は、焼かれる前提ならこっちでいいですね。

グレード2かグレード3ライド時のタイミングで使えると思うので、焼かれる前に消えてしまえ!

ドロップに影縫を落とすのは手間だけど、ダメージを防ぎつつ手札を変換出来て弱い事は何もない。

焼いてこないならカウンターチャージまで狙っていいので、わりと使いやすいと思う。
  
フゲンはテンマ前提みたいなところがあるので、テンマ以外の切り札が来ればお役御免になりそうですし。

 
どっちも現状では使いやすそうで、切り札次第で評価は上がりそうって感じ。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!














【おまけ】





 
むらくもって不意に可愛いの来るから迷うよね。
 
え? 何を迷ってるって?

 

”夢のような時間を味わえる。たった一晩だけだが。”
 
 

サイレンフォックスのフレーバーはつまりえっちなお店の事……なに? そういう店じゃない? はい、すいませんでした(´・ω・`)


 



”関連商品”

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第13弾 究極超越 [VG-G-BT13]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第13弾 究極超越 [VG-G-BT13] [1カートン]


”関連記事”

【究極超越】について色々と! 新クールGZの先陣を切る商品、予告の強化や新たな仕様はどんなものかな!? 

【究極超越】の特別再録情報について色々と! 今回は割と多めにもっていくですね!?

【究極超越】ってなんだろうなって雑記とかそんなの! 期待の新システムになるのかな!?

【究極超越】の追加情報についての雑記事! アニメ新情報についても色々と! 

【蒼嵐砕竜 エンガルフ・メイルストローム】【蒼嵐覇竜 ロードリィ・メイルストローム】【蒼嵐兵 エルダモス】について色々と! 今、再び覇を唱える――!? 

【黒翼竜 レイヴンプテラ】について色々と! 究極超越からの先陣、わかりやすい蘇生スキルだな!?

【聖霊熾天使 パラシエル】について色々と! 期待の新型Gガーディアン! だけどちょっと気になるところが多いかも!?

【リザードアタッカー コンロー】について色々と! 更なるリメイク! FVに舞い戻ったけど、既存に勝てるのか!?

【ドクトロイド・ラドラス】について色々と! かつて見たシリーズのパンプ! 使いやすく調整されてら!?

【遺恨の忍鬼 ソデハギ】について色々と! かの黙示録の力を得た影縫――!?

【黒角王 ブルパワー・アグリアス】【巨星 ライジング・グレイトスター】【冷血参謀 カニング・ブレイン】について色々と! 相変わらずの調整! 初回超越からしっかり強い!? 

【蒼波元帥 ヴァレオス】に期待する事の雑記とかそんなの! 意外な形の【蒼波】強化……かどうかはわからんけど現状をおさらいだ!? 
  
【ミクスドエレメンタル コオルバーン】について色々と! なんか久しぶりの新規なクレイエレメンタルGガーディアン!?
 
【絶海のゼロスドラゴン メギド】について色々と! 究極超越――アクアフォースでは最高の救世主!?

【蒼波帥竜 フラッドハザード・ドラゴン】【蒼波竜 アーセナルフリート・ドラゴン】について色々と! 新たな蒼き波の切り札、ほぼ無条件のドライブ増加ァ!?

【黒衣の明知 スラオーシャ】【親身の灯 サルタエル】について色々と! 連鎖救援の《R》用G3と、危険な香りのデッキバウンス!

【究極超越の通常再録】についての雑記とかそんなの! ストライドサポート群とアクアフォースの有用カード、なかなか良いのは揃ってるけど……?

【蒼波元帥 ヴァレオス】【蒼波水将 メドラ】【蒼波兵長 ベラギオス】について色々と! 期待の【蒼波】が元帥、実力はどんなもんかな!? 






スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

むらくも | 13:50:00 | コメント(3)
コメント
そっちの意味だったらケモナー大歓喜なんですけお!?
2017-10-25 水 15:14:59 | URL | 県民 [編集]
なんか久しぶりにむらくもでまともなユニットを見た気がした…。ようやく普通の裁定が貰える様なので、G2でも期待できますね。
グランに砲撃主がいるんだから、むらくもにも似たようなのが当然来ると思ってます。
2017-10-25 水 17:56:39 | URL | [編集]
今回はかわいい担当の雪女組が居そうで期待してる
2017-10-25 水 18:14:35 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する