2017-10-18 Wed
ギーゼってクロノ君が使うのかなって思う人、ななつです。 ツネトさんじゃないよな……

今回の記事は【刀剣乱舞】について!
とりあえず本文は続きから!
謎の弐連続刀剣乱舞記事!
こっちでもオレと友人が適当にだべってるだけだけど、よろしければ参考に。
オレが黒文字、友人が赤文字斜体です。
■デッキコウチクカッコカリ





今回の記事のネタはこちら。
特にまとまりがないんだけど、これ何軸?
4ドライブ軸。
ドライブ増加、もしくは《V》スタンドって事?

これがエースって事っすわ。
なにがなんでもグレード3を引いて起こすって事か! だから4ドライブ軸って事ね!
でもこっちはよくわかんなくって、今後にがっつり変えていくと思います。
まぁ、デッキってそんなもんやで。
■グレード4について

4ドライブするやん?
はい、膝丸が起きるね。

4ドライブするやん?
はい、膝丸が起きるね。
基本はこれだけ。
その基本だけで強いから困るんだけど。

鶴丸が入ってるのはグレード3がちょっと多いから。
疑似ダイアースみたいなもんだし、強いよね。
超越コストでグレード3捨てて、ソウルブラストでグレード2を吐けば2アド!
焼かれた膝丸もってきてワンチャン、みたいな感じ。


ここらは?
選択肢として硬いと思う。
日本号はガード制限だけで勝てる時あるし、三日月は膝丸ない時にも連続攻撃が出来るし。
おじいちゃんマジ強い、前のGRなんやったんや!?
そして日本号が初回から使えるのマジでやめていただきたい!



Gガーディアンは?
ディズメルが絶対にいる、膝丸守らんと死ぬ。
あとはカウンターチャージでいいと思うよ。
数珠丸は?
あってもいいし、なくてもいいと思う。
ギアネクスト、スペクトラルブラスター、ズィーゲンがあるから刺さるっちゃ刺さるし。
■グレード3について

これ理想は誰になることなの?
鶯丸! ライド時効果でグレード3持ってきて超越コスト!
デッキ的に相性悪くない?
超越できない方が困るんで。
あ、はい。
ストライドスキルの+3000も出来たら強いし。

これが入ってる理由は?
《V》になってもいいってのと、あと【誉】!
ヒットしなかった時の乱ちゃんで殺すつもりだこれ!
あとは<刀剣男士-太刀->ってところ。

《R》用の蛍丸を採用しているのは?
【誉】! 乱藤四郎と並べると優勝!
刀剣ってサーチがないけど、《R》用ってのは怖くないの?
考えたらあかん。

小狐丸は?
オレもわからん。
うおおおい!?
元のデッキに入ってて、なんか残った。
なんやかんやで1アドだし、なってもいい感覚。
【誉】を持ってたら完璧だった。
いっそ鶴丸4枚にしてしまえ。
逆にこっちを増やしてもいいんすよ。
【誉】が絶対必須ってわけじゃないのよ、乱藤四郎がFVじゃないから。
毎ターンアドバンテージって思えば、なにも弱くないしなぁ。
■グレード2について

主役、強い。
Gユニットのデメリットがデメリットじゃなくなるの強いと思う。
スタンドトリガーにしなくても、これがあれば遠慮なく《R》《R》《V》できるしなー。

なにこのスパイク!? なんでドロー1枚付いてんの!?
わからんっす、強いっす。
で? これがデッキに3枚しか入ってないんだっけ?
強いカードを4枚にしてないの、ホントどうにかして欲しいっすわ。
4枚あったら4枚?
まぁ、3枚でもいいんじゃないっすか?
あとね、これ地味に<刀剣男士-太刀->なんすよ。
おー、鶯丸のライド時効果でサーチ出来るのか。
超越コストあるなら、こっちでも全然いいっす。
やっぱ4枚あった方がいいのでは。

こいつどうなん。
当たればワンチャン。
あと堀川君が入っとるから相互互換で入れた。
刀剣乱舞が好きで始めた人の9割が同じ考えでデッキに入れている気がする。
■グレード1について

完全ガードはカウンターチャージか。
【花丸】入れる意味がない、終わり。

ストライドサポート2枚? 大丈夫?
初回超越は鶯丸のライド時サーチでグレード3持ってこられるし、2回目以降はトリガーで超越出来るし。
初回だけあればいいって感覚で2枚か、やっぱルアードみたい。

和泉兼定が入ってるから。
あの、タマゴが先か、ニワトリが先か、みたいな話になってる気がするんですけど。

カウンターチャージ?
カウンターチャージ。

なぁ、これ強ない?
強いっす!
なんで増やさんの?
デ ッ キ に 2 枚 し か な い ん で す
は? うそやろ? ちょっと調べ……ホントや(´・ω・`)
ホント強いカード少ないの勘弁して欲しいっすわ。
この商品作ったやつなんやねん。
もう1セット、買ってええんやで?
マジで増やすなら考えます。
でもホント強いよなー。
これさ、マグナムアサルトが泣くよね。
やめて(´・ω・`)
まぁ、《V》アタック時だから色々とちゃいますか。
そうやで(´;ω;`)
■トリガーについて

超越のためにいるやん?
おう。

超越のためにいるやん?
おう。

強いやん?
おう。

ヒール欲しいやん?
おう。
終わり。
カンタンっ!?
でもホントにそうなんですもん。
せやけど、そうやな。

なんでこれ1枚だけ入ってんの。
なんとなく。
ドローでドローで引かないための1枚理論、割と好き。
素引きって知ってます?
よくやるー!
■FVについて

こっちなんや? 加州清光の方が強い気がするんだけど。
ソウルチャージしたい。
あわよくばカウンターチャージまでしたい。
焼かれたら? 諦めよう。
もうそれ全部のFVで言えることだから。

やったー! かわいいー!
うっさいっすよ。
すいません、つかこれFVじゃなくてメインデッキに入れてんだね。
ワンチャン最後に出てきて、ワンチャン効果使えたら優勝。
中盤でもうまく置けたら勝手にノーガード言ってくれるし。
■雑談
こんなところかー、なんか不満なところはあるの?
全体的に。
不満あるんだ!?
不満しかねーよ、グレード3を見て全体的にどうしたらいいのかわかんねーっすもん。
鶯丸メインってのはすごくいいと思うけどなぁ。
初回超越をなんとかして、あとは【花丸】トリガーでどうにかするって考え。
その鶯丸が強いけど、新しいグレード3に<刀剣男士-太刀->が少なくて困るんすよ。

櫂くん(燭台切)は?
櫂くんは強い、オレはめちゃくちゃ強いと思う。
でも【花丸】しか呼べないあたりで、このデッキとの相性が微妙。
《R》で強いんやんな、これ、
《R》でむちゃくちゃ強い、それでオレも入れようと思いました。
じゃあこっちでいいんじゃないの?
【誉】持ってない。
すいませんっしたー!
ちなみに【花丸】には【誉】が存在しません。
マジで、あれなんかややこしいから無くしたのかな。
でも最悪はこっちになってもいいし、
手札で余った時に出せれば強いからこっちにしてもよさそうっすね。


これらは? へし切りは【連波】みたいで好きなんだけど。
<刀剣男士-太刀->じゃない。
鶯丸めんどくせー!?

これもいいなって。
ああ、こいつは<刀剣男士-太刀->なんやな。
【抵抗】は欲しいし、序盤の手札交換も欲しい。
だったらこっちでいいんじゃないの?
和泉兼定のワンチャンに期待したい。
いいと思う。
【まとめ】
さて、刀剣乱舞はみんなどんな感じに使ってんだろうね。
わりとショップ大会でも見かけるという恐ろしさを持つので、不意に当たる事は多そうで。
しっかり効果を覚えておかないと初見殺しもされそうで怖いです。
まぁ、なんかヒントとかあれば是非にー。
友人のヒントになるかもしれません。
そもそも上記は4日前くらいに撮ったものなので、今はガラッと変わってるかもだけどな!
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
究極超越、出来るんだろうか。
ギーゼさんがきっと誰でも使えるんだよ(´・ω・`)
”関連記事”
【石切丸‐花丸‐】 【陸奥守吉行‐花丸‐】について色々と! 【花丸】な新機軸、先陣がお目見えだ!?
【刀剣乱舞‐花丸‐ デッキセット】について色々と! まさかの新規商品、これまた気合が入ってる!?
【鯰尾藤四郎 -花丸-】について色々と! 盤面を要求する完全ガード、ちょっと条件が厳しい……!?
【太郎太刀 -花丸-】【次郎太刀 -花丸-】について色々と! 更に別の形に進化したコンビ、スペコにパンプと単純に強い!?
【明石国行 -花丸-】について色々と! かなり使いやすそうなGガーディアン、攻めも守りも可能な有能さん!?
【岩融 -花丸-】について色々と! ちょっと使いにくそうなGガーディアン、活躍できる機会はあるのかな!?
【燭台切光忠 -花丸-】について色々と! グルグみたいな《V》性能、ローリスみたいな《R》性能、エスペシャル要素がどこまでひっかかるかな!?
【三日月宗近‐花丸‐】【一期一振-花丸-】【加州清光-花丸-】【大和守安定-花丸-】について色々と! 看板と呼べる書き下ろしの4枚、素直に強いのもあれば癖があるのもありますね!?
【小狐丸‐花丸‐】について色々と! 使いやすくはあるドロー補佐とデッキトップ操作、何もできない時の解決には悪くない!?
【江雪左文字 -花丸-】【宗三左文字 -花丸-】【小夜左文字 -花丸-】について色々と! 妙な事をしでかす3枚、わりとどれも使えそう!?
【鶴丸国永 -花丸-】について色々と! 非常に簡易でわかりやすい《R》パンプ、色んな意味で驚きだ!?
【日本号 -花丸-】について色々と! 使いやすくなったガード制限持ち! 終盤の切り札や最後のあがきにぴったりだ!?
【薬研藤四郎 -花丸-】【前田藤四郎 -花丸-】について色々と! 序盤で強い2枚、特にFVはずるいやつ!?
【蛍丸 -花丸-】について色々と! 高火力にアドバンテージ稼ぎ、性能の高い《V》スタンドがやってきた!?
【にっかり青江】について色々と! 天啓っぽい完全ガード、うまくトリガー率を上げられるかな!?
【和泉守兼定 -花丸-】【堀川国広 -花丸-】について色々と! わかりやすい序盤からの速攻、さっさと殴って詰めてしまえと書いてある!?
【WGP:2016】に行ってきた感想とかそんなの! オレの結果は散々――だけど、謎のサプライズを見てきたよ!?
【WGP2016:金沢大会】に行ってきた雑記とか結果とかそんなの! あれ? なにこのデジャヴュ……!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
鶯丸特のところの画像が普通の鶯丸になってる💦
とうらぶは普通のと特と花丸があってほんとややこしいね💦
とうらぶは普通のと特と花丸があってほんとややこしいね💦
2017-10-18 水 08:06:16 |
URL |
[編集]
刀剣乱舞、使ってる人はみんな楽しそうに回すし、ファイトを見ても、相手として戦っても割と楽しい。
ただ、日本刀は好きだけど刀剣乱舞自体に情が無いし、↑の人も言うように紛らわしくて、見分けが付かないもんで自分で組むのは無い(´`:)
ただ、日本刀は好きだけど刀剣乱舞自体に情が無いし、↑の人も言うように紛らわしくて、見分けが付かないもんで自分で組むのは無い(´`:)
2017-10-18 水 08:11:10 |
URL |
[編集]
種族指定にキーワード能力指定と、なんか面倒そうですね〜。これ初心者大丈夫なん?
2017-10-18 水 10:48:13 |
URL |
[編集]
膝丸って使うと強く感じるけど使われるとそこまで…っていう珍しいカードな気がする
バトスピの書き下ろしカードが羨ましい
萩谷薫さんの兼定とかDaisukeIzukaさんの宗近とか見てみたいな
バトスピの書き下ろしカードが羨ましい
萩谷薫さんの兼定とかDaisukeIzukaさんの宗近とか見てみたいな
2017-10-18 水 12:43:11 |
URL |
[編集]
刀剣乱舞でドラゴンだそう(提案)
2017-10-18 水 17:58:12 |
URL |
[編集]