fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【悪夢の国】についての雑記とかそんなの! 何故かカテゴリー化されたこの名称、未来はある……のかな?
 

ポイントキャンペーンの”いちごスリーブ”は是非とも交換しようと思う人、ななつです。


だんぼうる


今回の記事は【悪夢の国】について!


とりあえず本文は続きから!
 
 



 
 
  
 
 

 

軸が多々あるダクイレの中に【悪夢の国】があるですね。

G世代で何故か名称化され、だけど1度っきりで特に強化なし!?

出たばかりなので仕方なしとはいえ、そもそも何故に出されたのかよーわからんカテゴリー。

まぁ、せっかくなので適当に雑記でもー。




■《V》の性能



【悪夢の国】のメイン《V》がこれ!

サポート群に《V》指定があるので、これにならないと話にならんな!

そしてダクイレにしては珍しい女の子型のグレード3!

金髪な女王様、性格が分かりやすいイラストがいいですね!



ただし性能がどうだと言われると、正直あまり強くないやつー。

相手ターンでのパンプがあるものの”そのバトル中”という仕様が微妙で。

リヴォルトみたいなものと考えれば悪くないんだけど、それでもな。

アド損なので更に気軽に使えるものでもなく、自陣に盤面まで要求するので焼きに弱い!?

こりゃ完全に相手を選ぶやつですなー。



加えてソウルチャージスキルもないのでダクイレとしての安定性はあんまない。

ジルドレイだとかのソウルチャージが必須なGユニットとの相性は微妙っすな。

完全に《R》頼りとなるので、しっかりとソウルチャージ出来るものにしたい。

かといって非名称でも使いやすいライブラリアンや愛着を入れすぎると、もはや【悪夢の国】じゃなくても良いという矛盾。

今後にカテゴリーとして成立させるなら、彼女は《V》から外れてもらった方が使いやすそうという悲しみ。






■グレード2



簡易な11000アタッカー。

ダクイレはなんか勝手にソウルにトリガーが入っていくし、指定のトリガーがソウルイン出来るものなので条件はわりと簡易だね!

上手く単騎をパンプさせて、デッキに戻したモノクロームでこれを起こすのが分かりやすい。

ブレマダオスなんかはドライブチェックの回数が多いので、スタンドトリガーそのものとの相性も良い。

わりとキーカードなので守れるなら守りたい1枚、ディズメルとか採用してもいいレベル。

弱点は言わずもがなでソウルチャージしない事っすね。


 



■グレード1



【アモン】のFVみたいなスキルを持ったグレード1.

対象は《V》のみですが、ジルドレイやブレマダオスを考えれば十分。

前者は単騎46000オーバーのガード制限、後者でも単騎41000の《V》スタンくらいは狙える!

自身でブーストするよりも効率が良い事は多いので、【悪夢の国】の中でも強力な1枚っすね。



退却されるとソウルチャージが入るんだけど、これはハートルードで退却させろって事なんだろうね。

だけど上のスキルが使えるなら次のターンでも使いたいので積極的には使いたくはない。

つか相手ターンでのソウルチャージに意味が薄いので、なにか増えるといいんだけど。

それこそ【アモン】のトリガーみたいなのとかね。



自ターンで使うとパンプが入るんだけど、これも基本は上書きで使えという事か。

手札に余裕があれば、レストしたものを上書きして使えって事だろうな!

ダクイレはアド稼ぎしやすくなっているので多少はやれる余裕はある気がする、この+4000が決め手になるならやってもいいよね。

弱点はこの退却でしかソウルチャージしない事やね。







■完全ガード



1期で登場し、けっこう長い間ダクイレを支えてくれたですね!

これも名称、【アモン】も名称、ダクイレには無駄な完全ガードがないって最高だな!

とはいえ今の時代でバニラって辛いので新規は欲しいよね。

しょこらが既存にほぼ殺されたように、こっちもなんか新規こねーかな。






■トリガー群





なんかめっちゃ強いんですよね、ここの名称トリガーたち!

+3000の汎用枠に、最強〔GB:1〕スタンドトリガーの一角であるモノクロームまで!

そんなモノクロームの陰に隠れているけど、貴重なソウルチャージを行えるスタンドもあるぞ!?

 


トドメに名称専用の☆トリガー! これも普通に強い!

対象は《V》でもOKなので、やはりジルドレイだとかブレマダオスとかと相性が良さげ。

アド損したくない時には特定のユニットを選べばいいのが素敵な点。

《R》パンプでも普通に強いしね。




ドローはバニラなんですが、強化によってはいらなくなりそう。

今のダクイレは手札に困らない事が多いので、この軸もその流れに乗れば”☆8/醒4/治4”とかで済むんじゃないかな。

【ブレイドウイング】みたいに覚醒重視とかでもいけど、《R》のパンプという意味ではスタンドとの相性はいいし。



ヒールがバニラという部分はどうだろな。

ソウルチャージ的な意味では効果付きヒールとはとてもありがたいし、ブレマダオス使うならデッキに戻すためにも必須。

だけど【悪夢の国】の主役でもアリスを抜くという選択肢はイメージ的には無理ですね。

ここは可愛いアリスで貫きましょう、仮にも名称持ちですし。

    
 
もちろん猫の方でもいいやつ。

アリス1枚、猫3枚という謎配分が好きです。

推しのアイドル枠は1人でいいという意味で!

 
 



■FV



早めにソウルを貯められる1枚、手札交換もできるよ!

だけど序盤に移動しないので、その点では大きく劣りますねぇ。

モノクロームとかいう最強スタンドトリガーを保有する以上、ダメトリを超えて殴りに行けるブースターはほぼ必須。

後にダメージを取り返せるほどにデッキパワーがあるわけではないので、序盤で与えられたはずの1点が無いとかでは致命的。

後半になれば出てくるけど、盤面に出しても4000ではちょっと力不足。

パンプしたラインの後衛か、ハートルードの餌に出来ればラッキーか。

出る時にソウルチャージがあるのでソウルの数は減らないとはいえ、【悪夢の国】の数が減る可能性があるのが何とも言えん。

これ【悪夢の国】にならないと意味がないデッキなので、グレード3を持ってこられる可能性を上げると書けば聞こえはいいんですけどねー。

でもそれならシズク互換でも使った方がいいんじゃないかって思うオレがいる。





■全体的な弱点



まずは圧倒的に数が足りない部分。

そして――


(ソウルチャージする気あんのか、こいつら)


デッキとして名称を必要とするのに、その名称群がどれもソウルを貯めない矛盾。

グレード3、グレード2、グレード1でまともにソウルチャージしないってどうなってんだ!?

上記で書いたように非名称に頼りすぎると『もうそれ【深闇】でやれよ』よかになっちゃうので、なにかと悩ましいっすね。

ジルドレイどころかブレマダオスすら撃てない時があるので、なにかと困る事が多め。



ルジェイラスという誰でもソウルチャージしながらパンプが出来るカードが来たのは救いか。

【深闇】を混ぜてグレード3を回収してやれば、さっくり次の超越コストも用意できるぞ!

《R》で強い深闇シャルやグレンツェントを相方にしようぜ!

はいそこ! そっちが《V》になったほうが強いとか言わないの!







■一縷の望み


GZシリーズのボス格っぽい立場にガスティールさんがいますね!

もしかしたらこいつが【悪夢の国】を……使う事はないだろうね。

だって正式な名前に、名称が何もついてないもんね(´・ω・`)

ガスティールがグレード3で、グレード4にだけついてるとか。
 
逆にあれがグレード4で、グレード3にだけついてるとか。

うん、そんな事はたぶんない。

あれだ、あいつの強化でダクイレに追加は確実にあるのでチャンスがあるという一縷の望み。






【まとめ】


正直デッキとして成り立っているのか不安なレベル。

マジで名称としてあるけど、何のために出たのかよくわからんですね。

【深闇】を取り扱うわけでもないので、キーワード要素での強化も恩恵を受けにくいし。

だけど意味深にこうして出てきたんですし、なにかしらの追加があるといいですね。

【メイルストローム】【ガルモール】などなど一旦遅れての強化があるので、ここもそうなってくれたら……という感じですね。

あったらあったで軸増やしてんじゃねーとか、他の強化しろとか言うと思うけどよ!

使っている人はほぼいないと思うけど、現状でどんなもんじゃろー。
 
存在としてはかなり好きなので、邪魔にならない程度に強化があって欲しいです。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!









【おまけ】




国家超えての饗宴、ついに叶うかも!?
 
なんかGZは国家毎での強化ありそうだし、存在が伏線だったりしてね!





”関連商品”

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第13弾 究極超越 [VG-G-BT13]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第13弾 究極超越 [VG-G-BT13] [1カートン]

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG エクストラブースター The AWAKENING ZOO [VG-G-EB02]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG エクストラブースター The AWAKENING ZOO [VG-G-EB02] [1カートン]

”関連記事”

【メガコロニー】についての雑記とかそんなの! 国家ブースターでの追加を控えるこのクラン、どういった強化になるのかな!?

【12月発売の国家ブースター】に期待する事いろいろ! ズーの大進撃、はじまる……!?

【究極超越】について色々と! 新クールGZの先陣を切る商品、予告の強化や新たな仕様はどんなものかな!? 

【The AWAKENING ZOO】について色々と! ついに出てきた国家ブースター! ”∞”の可能性を秘めてそう!?

【邪神司教 ガスティール】ってなんだろうなって雑記とかそんなの! いったい何者なんですか、こいつ!?









※ここからヴァンガード関係ないです






【おまけという名の本題】



20171012211759cb9.png


か わ い い



なんやこいつ! めっちゃかわいいやんけ! 死ぬわこんなん!


でも様子見の30連ではだめでした。


担当としては禁断だけど、ここはスカチケ待ちで我慢! 数ヶ月待って3000円出せばタダで手に入るんだからそれでいいよ!
 
 
本気でぶち込むのはシンデレラフェスでええやろ、いつかはこいつ来ると思うし。

 
どうでもいいけどイチゴスリーブ公開日にSSRが来るとかいう偶然、面白いよね。


はい! これやりたかっただけです! お察し! 



2017101221175720f.png
20171012211758c93.png
20171012211800844.png

 
あ、そういえば限定の橘さん引けてます。
  
わかる人にだけ伝わればいい総額0.4ありす、死にそう。






”関連商品”


  

 





スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ダークイレギュラーズ | 23:55:00 | コメント(13)
コメント
現状、単体の軸としては成立はしてないですね
悪夢の国側が他軸や非名称の力を借りたいことはあっても、他軸側に悪夢の国と組むメリットが無いのも駄目さが加速する

こいつらはダクイレの他カテゴリのインフレを抑えながらコモン枠を埋めるために無理やり名称にされただけだと思うので、今後主流軸として強化されるタイミングがあるのかどうかすら謎
2017-10-13 金 00:37:52 | URL | [編集]
最初にイチゴの話してたからありすかな?と思ったらありすだった(自分もスカチケ待ちです

「悪夢の国」はせっかく名称化したんだから強化欲しいですが、「マイスガード」や「魔界城」みたいに種類が増えるだけで明確な強化は貰えない気がしてます・・・
2017-10-13 金 02:43:04 | URL | [編集]
魔界城とマイスガードはまだ思い出した頃に名前だけでも追加あるだけいいだろ!

ビーストテイマーっていうGBケイバニホと効果付きスタンド貰えただけの名称があってぇ…(GBバニホは一定の相性があるけど)

光の聖域っていう忘れた頃に☆トリガー貰えて「アルボロスだけじゃないよこいつも名称だよ」アピールされたと思ったらそのまま放置されてる名称があってぇ…
2017-10-13 金 12:37:38 | URL | [編集]
マイスガードは鬼神で追加されるまでテーマ化されてから追加0だったんです実は

それより悪夢の国ですけどルジェイラスで点数を詰めてからジルドレイで10万近く出して殴る動きが普通に強力
2017-10-13 金 15:13:46 | URL | [編集]
ジルドレ頼るならアモンにバーメイド複数積んだほうが強いんだよなぁ
2017-10-13 金 16:00:31 | URL | [編集]
VGは、どの弾からでもいいから、初心者が始めやすいようにしているので、この様なカテゴリーが生まれるのではないかと思います。

マイスガードも、SBやソウルを参照するカードはあれど、マイスガード名称でソウルを貯めるカードは限られていますし。
有名名称は、種類も多く敷居が高く、非名称だとどの様にデッキを組んでいいか分からない。
悪夢の国やマイスガードのように、メインVとある程度のカードは名称で揃えて、足りない部分は、SCしたりと、クランの動きを覚える為のカードを入れて、デッキを作ればいいんだよという指南書みたいな感じなのかな?と思っています。
低レアリティなので、既に始めている友達から余ったカードで作ったりして、VGを始めるきっかけになるのかな?と考えています。
2017-10-13 金 20:05:23 | URL | [編集]
正直ちゃんと使えるテーマになれば環境級に強くなくても使いたい人はそれなりにいると思います。不思議の国のアリスモチーフの作品って人気なの多いですし。
放置されてる現状はめっちゃもったいないなぁと思います
2017-10-13 金 23:55:27 | URL | [編集]
ダクイレ全軸使ってるけどアモンでパーメイド複数積みしてパワー上げるよりかはやりやすいよ
まずパーメイドを複数積むところからだから安定感が違うね
回った場合はアモンの方がパワーは出るけどそう上手くいかないことが多いかな
2017-10-14 土 04:43:42 | URL | [編集]
ガスティールはトライアルデッキで出しそうですね
2017-10-14 土 11:28:17 | URL | アリヤ [編集]
安定性とか言ってるけど名称G3が1種類しか無い+Rの自発的なSC無しなのに安定とかしねぇよ
パンプにしても名称だけでソウル貯められないくせにソウルの質が求められる上にドアマウス複数引くかV悪夢の国でディー重ねるとか、事故要因が多すぎる
アモンならFVが無事なだけで悪夢の国が回ってる時と同等のパワー出るんですけど?
ほんとに全軸試したんです?
2017-10-14 土 13:05:13 | URL | [編集]
ただアモンやブレイドウイングを差し置いてまで追加、強化してほしいテーマでは決してないですけどね
2017-10-14 土 14:27:13 | URL | [編集]
絶対ジャバウォック的なやつでると信じてたのに…
2017-10-16 月 20:58:32 | URL | [編集]
※10
なんでコイツこんな喧嘩腰なの?
2017-10-20 金 22:35:22 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する