fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【滅星輝兵 カオスブレイカー・デリュージ】【星輝兵 ペンローズゲート】について色々と! ついに姿を見せた混沌の権化! 一気に攻撃性を高めてきた!?

 
素のノア君はいい子だよなって思う人、ななつです。
 
 
だんぼうる


今回の記事は――

【滅星輝兵 カオスブレイカー・デリュージ】
【星輝兵 ペンローズゲート】


上記について!


とりあえず本文は続きから!




 
 
  
 
 
 
 
 
ニコ生にて、ついに新型カオブレの詳細が公開!

例によってリアルタイムで放送を見てないので、細かい所が抜けてたらすまんな!

まずはサクッと効果をおさらいだー!



【滅星輝兵 カオスブレイカー・デリュージ】

種類:Gユニット グレード:4 スキル:トリプルドライブ
クラン:リンクジョーカー 種族:サイバードラゴン パワー:15000+


【超越】

【起】【《V》】【ターン1回】〔GB:3〕:[ソウルブラスト(1),あなたの、Gゾーンから裏のカードを1枚選び、表にし、手札から1枚選び、捨てる] あなたの「カオス」を含むハーツカードがあるなら、相手は自分の手札から2枚選び、別々の《R》に呪縛カードとして置く。さらに、相手のダメージゾーンが4枚以下なら、あなたは相手の呪縛カードを1枚選び、相手はそのカードを自分のダメージゾーンに裏で置く。


こんな感じだね!

なんか箱舟がどうとか洪水がどうとかの意味があるっぽい! ノアきゅん的な意味で!

詳しい事はよくわからんので教えて詳しい人!

そこは放置で気になるところをピックアップ!

 


■ハーツ指定‐【カオス】



ユニバースに半分だけあったハーツ指定。

今回でどうなるかと思ってたけど、今回は完全な【カオス】指定ですね。

【星輝兵】というだけでは使えないので、しっかりと軸を【カオス】に寄せる必要がありますね。

ブレイカー、ブリンガー、クライシスと3種あるのでそこまで悩む事はあるまい。

【カオスメサイア】のような混ぜたデッキでは使いにくいかもなぁ、枠的な意味で。

もちろん入らない事はないと思う、再ライドから使えばいいだけだし。







■手札呪縛



ユニバースに続いての手札呪縛! いやこれ強いんだよなぁ!

空いているサークルへの呪縛が可能ってのがまず強い!

展開しない相手や、展開しても逃げていく相手も呪縛カードを用意できるってわけだ!

攻め手としても相手の手札を削っているのがポイントですねー。

単純に2枚の手札を殺していくので、ある意味でぬばたまよりもハンデスしてる事を考えると恐ろしいスキル!


ただしユニバースと違ってサークルをこっちが指定していないので、相手は攻撃に困らない後列とかに置いてきそう。

上書きも出来るので、追加呪縛されたくない時には呪縛されていないユニットの上に置くとかもありそうだ。

いや、それはそれでアドバンテージ面ではおいしいけど。

ま、ここは事前に前衛を呪縛しておくなりで対応したいっすねー。

呪縛するためのカードというよりは呪縛した上でのダメ押しのカードって感じ、他の呪縛と併せてこそ脅威が増すでしょうし。





■直接ダメージ


なんと呪縛カードをダメージにおける!? 単純に1ダメージやんけ!

トリガーとして置かれないのでダメトリとかも出ないおまけつき!

相手のパワーが上がって自分の攻撃の邪魔とかにならないのはとても評価できるぞ!



ただし相手の呪縛カードを減らしているので、その点では要注意ですなー。

呪縛を2枚増やしても、1枚減っては結果1枚の呪縛とかになるですし。
 
ダメージに置くカードは使い手が選べるので、《R》前衛と《V》裏のV字呪縛を決めつつ《R》裏とかを移動させるのが理想やね!

それでも後列アタックとかコール時に《V》パンプとかに利用されるので、相手のクランをよく見る必要はあるけどな!

強制処理でダメージに置きたくないですとかは言えないので、そういう状況ではデリュージを使うなってお話。




とにもかくにもリンクジョーカーに足りなかった攻撃的なスキルなので評価は高いのでは。

1ダメージを与える行動って☆増加や《V》スタンドに近いものがあるので、単純に攻め手として強いと思います。

ちゃっかり裏のまま置くのでカウンターコストとしても使わせないおまけつき。

いや、この部分もめちゃくちゃ強いと思います!

最近はカウンターコスト無しで動けるGユニットは増えたけど、それでも封殺できるのは大きいぞ

相手が自然に使えるはずだったコストを潰しているので、ここも実質のディスアドバンテージみたいなものと考えられそう!




条件のダメージ4点以下という指定はしょうがないね、5点で使えたらヒールの望みもなく死ぬからね。

ここは使う側もうまく調整しながら戦いたいですねー。

わざわざ5点目をアタックで与える事もないので、調整しながら戦う感じでもいいでしょう。

コストを与えたくない時には、《R》で殴れても攻撃しないのも全然ありなレベル。

リンクジョーカーは《R》を潰しながら戦うので《R》で《R》を散らすようなことは少ないけど、もう《R》は☆引いた時だけ殴るとかでもいいと思う。

もちろんさっさと5点目も与えておいて、ヒールされてもOKという考えて進めるのもいいでしょう!

ダメージを与えない場合には呪縛2枚分をそのまま用意できるので、それ優先もアリだと思う!

まぁ、ここは状況次第ってオチ。






■〔GB:3〕


初回超越で使えない調整。

ここはユニバースにとって代わる事はなさそうね。

コストを払う前に〔GB:3〕を必要としているの初回でGペルソナは必須、それは問題にはならんと思うが。

難点は先行Gガーディアン1枚からは撃てない調整になっとる事やな。

ここに若干の優しさが見えるような気がしないでもない。

まぁ、基本は2回目の超越ってお話。



 


■コスト面いろいろ



まず”ソウルブラスト(1)”という部分! これ反則だな!?

カウンターコスト無しで動ける切り札ってだけで、もう評価できるわ!

ダメージをもらえなかった時はもちろん、ダメージを与えてこない相手にも対応できるかも!

クライシスはソウルを使わなくなっているので、そっちで使えって事か。

逆にソウルを吐きまくる元祖はけっこうきついかもですが、そこはジンクとかでなんとかしなさい。

吐けなかった非名称を吐けると考えれば、それはそれで悪くもないが。




次に”手札コスト1枚”という部分、このコストが必要なのは性能的にはしゃーなしって感じですね。

むしろ裏向き1点を与える事を考えると安いくらい、元祖カオブレらしさも出ていてちょうどよい調整では。

ただクライシスなどは今までよりも引けないので、ちょいちょい困る事はありそう。

それでも捨てる手札で相手の攻撃を防いでいるようなものと考えれば、全然悪くないスキルですな。

適当なドロートリガーとか捨てて、相手が作るであろう26000ラインとか連続攻撃を防げると思えばコスパが良いってレベルじゃない。




難点としては、手札コストで捨てる分だけ解呪に弱いってところか。

1枚捨てている分、ユニバースよりもデメリットは大きく見えるぞ。

【メサイア】だとか【エイゼル】だとかを相手にする時には、返しでのうっかり死に要注意ですな。

クライシスが解呪に感知してドローとかが出来るので、そこで対応しろって事かな。

アンジュとかハリーみたいな解呪以外の実質解呪に対しては知らん、管轄外だ。

なんかこういうの、今後に増えそうよね。

いやー、アクアフォースには来る予感がすごいです。





”ブリーザ式のGペルソナ”という部分はむしろメリット。

【カオス】は〔GB:8〕を扱える軸なので、ここで加速させられるのは助かると思う。

そうでなくてもGゾーンに感知して呪縛する星輝兵のみ新型Gユニットも来ているし、基本はお得ですね。

最終盤で調子に乗ってGペルソナしまくってて、ストライドする先がないとかはうまく調整してください。






■サポートカード


【星輝兵 ペンローズゲート】

種類:ノーマルユニット グレード:1 スキル:ブースト
クラン:リンクジョーカー 種族:サイバーゴーレム パワー:7000


【永】【手札】:あなたの「星輝兵」を含むヴァンガードがいるなら、「星輝兵」を含むGユニットの【超越】コストを払う際、このカードをグレード3として捨ててよい。

【自】:[ソウルブラスト(1)] 【超越】のコストで、このカードを手札から捨てた時、あなたの「カオス」を元々含むヴァンガードがいるなら、コストを払ってよい。払ったら、あなたの山札の上から7枚見て、「カオス」を含むカードを1枚まで探し、手札に加え、山札をシャッフルする。



亜種型ストライドサポートが登場!

カストルのような感じだけど、ちょいちょい調整が違いますね。

とりあえずで超越コストを用意できるだけでまず強い!

カオスは再ライドとかも視野にあるでしょうし、可能性を広げられるのがいいですね!


難点は「星輝兵」持ちにしか超越出来ない事か。

メサイアとかになる事もあるでしょうし、ビッグクランチとかの選択肢もありそうで。

そこはサーチで持ってきたグレード3でどうにかしろって事ね。

ユニバース、デリュージ、グルーボールになれたら特に問題はなさそう! グレンディオスとかもOKというおまけつき!?

その反面サーチは「カオス」だけなので、他の軸では使いにくそうね。

最悪は星輝兵持ちのストライドサポートってだけの扱いにするのも一考か。



 
地味にこいつもサーチ出来るけど意味はあるのかな。

せめて【カオス】指定だったらな、ノーコストで21000出せるって思えば強いんだけど。






■レアリティ


予想通りの”GR枠”でしたね。

クランブースターの看板ともなれば、そらそうなるわって感じ。

その性能と撃てる回数を考えると2枚は欲しいかもですね!

GRを1枚、SGRを1枚というのがバランス良さそう。

気になるお値段はどんなもんじゃろー。

結局クランブースターがどれだけ売れるかなので、なんとも言えないね。

使えるのが【カオス】限定とはいえ、リンクジョーカー使ってる人の大半が【カオス】に触れていると思うし、ブレイカー&ユニバース再録で今から組むという人も多いと思う。

需要そのものは高いんじゃねぇかなぁ。




指針になるかはわからんがアンジュは初動2000円オーバーから2000後半まで伸びてましたね。

現状はまた2000円前後で見るし、駿河屋だと1900円になってる。

パシフィカは1000円スタートの今や1000以下って感じですね、駿河屋だと290円とかいう酷い値段。

ここはSPくじみたいなところがあるので、やはりあてにはなりませんが。

なんか普通に2000円はしそうだなぁ。



ストライドサポートの方は”R枠”っぽいですね。

基本は【カオス】での使用するものとはいえ、【星輝兵】であり限りは優先度も高そう。

なんか4枚では足りない気がする、R枠だけど値段付きそうな予感。

 




【まとめ】

 
ハンデス呪縛に直接ダメージ!

いやぁ、オレの好きな行動を2種もやってくれるとか最高じゃん! めっちゃ好き!

ああ、でも使われるのはオレかぁ!? いやだ! 対戦したくねぇ!

とにもかくにも普通に強いという感じっすね、見た感じの率直な感想は。

ただし使いやすさにピーキーさが隠れている気がするので、実際のところは知らん。

リンクジョーカーに足りない攻撃性能を補っている気がするけど……!?
 
どうなの使い手様たち! 新型カオブレの評価や如何に!?

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!












【おまけ】
 
 

(最後まで絶対悪でありますように)



ヴァンガードのラスボスって、基本味方になっちゃうからさー。

クロノファングとかクロノ君が使ってるし、クラレットはカンザキが味方側みたいなもんだし。
 
ヴァンガード前期のラスボスみたいなものであるこいつには、とことん敵であって欲しいという願い。
 
素のノアくんがイイ子なのとか、箱舟の話とかが改心フラグ……とかじゃないよね?






”関連商品”

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG トライアルデッキ 再誕の救世竜 [VG-G-TD15]

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG クランブースター 混沌と救世の輪舞曲 [VG-G-CB06]
 
予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG クランブースター 混沌と救世の輪舞曲 [VG-G-CB06] [1カートン]


”関連記事”

【再誕の救世竜】【混沌と救世の輪舞曲】について色々と! リンクジョーカーがトライアル&クランブースター、中身はどんな感じになるのかな!? 

【緊縛の重星 クラスターマイン】について色々と! 先陣を切るトライアルデッキからの1枚、とりあえずで敵陣自陣呪縛は継続ですね!?

【禁ずる根絶者 ザクヱラド】について色々と! ついにやってきた超越を封じる一手……どこまでそれを狙えるのかな!? 

【ネオンメサイア・アウリオン】【デュナミス・メサイア】【オルターエゴ・ネオ・メサイア】彼らは使いやすいのか!?という話

【廃絶の星輝兵 ネオジム】について色々と! なんだこの量産型カオスブレイカーみたいなスキル!?

【コスモスフィア・キャット】について色々と! 呪縛よりも火力を優先する招き猫、新規次第で暴れそう!?

【撥ね退ける根絶者 ヰガルガ】について色々と! 新規の完全ガード、ドロップ回収……ではなくパンプゥ!? 

【遊星骸王者 ブラント 】について色々と! 運命の指揮者に相応しきトリガー反転スキル、どこまでうまく使えっかな!?

【質量転移のレディフェンサー】について色々と! どこか狂ってる救世の為の剣、火力面では申し分ないけど……!?

【招き入れる根絶者 ファルヲン】【黒闇の根絶者 グレイヱンド】【終末根絶者 アヲダヰヱン】エンディングが見えた!?という話

【綻びを閉じる光 レディヒーラー】について色々と! 元ヒールなGガーディアン、わりと素直なパンプがありがたい!?

【翻る根絶者 ズヰージェ】【奏でる根絶者 ヱファメス】について色々と! 損失が損失じゃなくなる2枚、より気軽にデリートできそうだ!?

【星輝兵 メトンアクス・ドラゴン】【星輝兵 カオスブレイカー・クライシス】怠惰な呪縛使いという話

【非難する根絶者 ヰビヲルヱス】について色々と! 根絶専用Gガーディアン! 狙え、疑似デリート!?

【滅星輝兵 “Ø”グレンディオス】【星輝兵 クルスガベル】【星輝兵 スパイラルアーム】について色々と! 再び甦る虚空の兵器――!?

【対峙する根絶者 ジャグヲック】【星輝兵 ボースリッター】について色々と! 《R》用のグレード3が2種、うまく使えるのかな!?

【滅星輝兵 グルーボール・ドラゴン】【星輝兵 グロビュラディア】【星輝兵 プランク・ドラコキッド】について色々と! なんだか細かい所に手が届く!?

【リワインド・ドラゴン】について色々と! 呪縛カードをそのままドロップに送る一手、PRとしての価値はどんなもんじゃろ!?

【VS呪縛】についての雑記とかそんなの! どういった動きが対策とかになるんだろう!? 

【星間を両断する者】について色々と! よくある14000シリーズ、火力を出すには最高だぜ!?

【鉄壁の星輝兵 トリウム】について色々と! 名称専用の完全ガード、実質1枚で守れるシリーズ! 



スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

リンクジョーカー | 23:00:00 | コメント(11)
コメント
ノアはともかく、カオブレが改心する事はなさそうだし、して欲しくない。
デリュージの性能そのものは素晴らしいの一言。強いけど、ぶっ壊れでも無いって言う
2017-10-10 火 23:23:11 | URL | 柚子 [編集]
ペルソナ型GガーディアンならGB3達成早まるけど、都合よく使えるか分からんし、なんか勿体無いかなぁ
2017-10-10 火 23:37:07 | URL | [編集]
カオブレさん味方になっても絶対終盤裏切るよね
2017-10-10 火 23:38:13 | URL | [編集]
アニメでギーゼ様とかいってたけど、カオブレが誰かの下につくとか嫌だから、本心ではその力で新しいおもちゃを作ろうとか考えてたらいいなぁと思ってます。
2017-10-11 水 01:21:12 | URL | [編集]
最高の一言に尽きる。こういうGユニットをリンクで待ってたんだよ!相手が4点で、このターンダメージ受けて次にブラスト使ってとかを封じるスキル!最近ソウルブラストユニットも増えてるけどなんならGGにカウンターブラスト使うやつもたまにいるからそれ対策にもなってたりといい事づくめ。
唯一の難点といえば、高くなりそう…
2017-10-11 水 01:42:01 | URL | [編集]
デリュージって確か「押し寄せる」の意味もあったから、カオスユニバースとかグルーボール使った後でデリュージ使って「更なる絶望が押し寄せる」的な感じなんじゃない?箱舟関連での意味だとカオブレいい奴みたいになっちゃうしギーゼ?もカオブレのおもちゃ!みたいな流れだと面白そう
2017-10-11 水 01:46:30 | URL | [編集]
クラレットが従うふりして利用するつもりだったしカオブレもそうであってほしい

ソウルを使うのはカオスらしいけど連射できる元祖だとソウルが足りなくなりそう。クライシスが実質ターン1になったのはこのためか・・?
Gゾーンはユニバース4グルーボール4デリュージ2アムネスティ1オルト1カリーナ1ガーディアン1ヒーラー2かなぁ。星輝兵Gガーディアンこないかな
2017-10-11 水 06:51:57 | URL | 星輝先兵 [編集]
改心というか、浄化される展開はあるかもしれない。メサイアやヒャッキの二番煎じですが、やっぱ胸熱ですよね
最近は最後まで悪役イコール良い悪役みたいな風潮ありますがw

そしてデリュージ条件もコストも安過ぎませんか
バーンでCB増えないのは大きなポイントですね
勘弁してください
2017-10-11 水 10:11:51 | URL | [編集]
カオスブレイカーЯとかになったら面白いんだけど。
さんざん他のユニットЯ化したくせに最後はお前がなるんかい!とか。
2017-10-11 水 14:55:01 | URL | [編集]
だいぶ前に配信されてたヴァンガードのアプリの惑星大戦だと、ストーリーの終盤でカオスブレイカーとその唯一の理解者のイマジナリープレーンさんとの友情の物語が描かれていたんですよね。
あれを見てからは、カオスブレイカーって実は良いヤツなんじゃって思ってしまいます。

流石にクレイ側の味方になるとは思えないですけどねw
2017-10-11 水 22:12:10 | URL | Jo [編集]
やべぇ・・・やべぇよ・・・
もう真正面ド真ん中に速攻でぶん殴るしか無いね!
メビウスブレスを使うか、G2バニラを使うか、それが問題だな
2017-10-12 木 02:50:36 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する