2017-09-27 Wed
メイルってGユニットいっぱい出てるよなって思う人、ななつです。

今回の記事は――
【蒼嵐砕竜 エンガルフ・メイルストローム】
【蒼嵐覇竜 ロードリィ・メイルストローム】
【蒼嵐兵 エルダモス】
上記について!
とりあえず本文は続きから!
ニコ生にて新規カードが公開!
この記事ではアクアフォースの新規枠を適当に!
例によって放送をリアルタイムで確認できない勢なので、細かい所が抜けてたらすまんな!
【蒼嵐砕竜 エンガルフ・メイルストローム】
種類:Gユニット グレード:4 スキル:トリプルドライブ
クラン:アクアフォース 種族:ティア―ドラゴン パワー:15000+
【超越】
【永】【《V》】連波‐4回目のみ:このユニットがアタックしたバトルでは、相手は手札とGゾーンからあなたのソウルの「メイルストローム」を含むカードの枚数より低いグレードのカードを《G》にコールできない。
【起】【《V》】【ターン1回】:[あなたのGゾーンから裏のカードを1枚選び、表にする] あなたのGゾーンに表の「メイルストローム」を含むカードが2枚以上なら、そのターン中、このユニットのパワー+5000/☆+1。
種類:Gユニット グレード:4 スキル:トリプルドライブ
クラン:アクアフォース 種族:ティア―ドラゴン パワー:15000+
【超越】
【永】【《V》】連波‐4回目のみ:このユニットがアタックしたバトルでは、相手は手札とGゾーンからあなたのソウルの「メイルストローム」を含むカードの枚数より低いグレードのカードを《G》にコールできない。
【起】【《V》】【ターン1回】:[あなたのGゾーンから裏のカードを1枚選び、表にする] あなたのGゾーンに表の「メイルストローム」を含むカードが2枚以上なら、そのターン中、このユニットのパワー+5000/☆+1。
こんな感じだね!
正統派に”THE・メイルストローム!”って感じの見た目がかっこいい!
やっぱ超重武装は男のロマンやな! ごつごつな荒々しさがかっけー!
では気になるところをピックアップ!
■ガード制限

グローリーらしさを活かしたガード制限、なんと今回はソウルに感知!?
記述が”より低い”なので”以下”とは違う事に注意だね。
あれだ、シャドウパラディンのグロヌとかと一緒と思えばわかりやすいか。
単純にソウルに1枚あるだけでも相手はグレード0がシールドに使えないという形になる。
もしも2枚あればグレード0とグレード1も出せないぜ!?
Gガーディアンがないと死ねって書いてあるようなものだね!


かのウェイリングサヴァス&デスピちゃんのコンボを、ある意味で単騎でやってのけるすごいやつ。
これ、肝心な時にトリガーがないとかあるからねー。
下記のグレード3とかで貯める事が出来るので、ソウル条件は簡単そうってのもいい感じ。
3枚まで貯めるとグレード2も出せないってのも大きいぞ!。

問題はイチキシマと同じくのGガーディアン制限だが……この部分はどう出るかな。
ぶっちゃけソウルにメイルを5枚はなかなかきっついな!?
ストライドボーナスで2枚、サポートで1枚入れられたらいいけど。
いざという時には再ライドしたりするのもいいでしょう!
いっそ【波紋】の力でも使います!? コスト空うちだけは出来るからね!
他にもなにかサポートが来るかもなので、Gガード制限は期待しておきましょうか。
ここはしっかり狙えるからこその調整だと思いたい。


ただしそのイチキシマと違って”自分のアタックだけ”という部分は引っかかるね。
《R》の攻撃に対して使われる恐れがあり、妨害系であればそもそも4回の攻撃を許さないという事もあり得そう。
ちなみに攻撃が消されてもしっかり攻撃した回数には数えられるので、その点は心配なく。
攻撃する前に消されるや、スタンドスキルを付加したものを消されると辛いっすね。


逆に魅力的な利点としては”初回超越OK”という部分だろうか。
序盤でタイダルアサルトとかにトリガー乗ってダメージ加速出来ていたら、一気にこれで詰めるのもアリになりそう。
相手が3点とかなら十分に範囲内でしょう、アクアフォースの連続攻撃を絡めるとそこから持っていく可能性は非常に高い。
ストライドボーナスとサポートが揃えば、初回タイミングでグレード1以下制限まで持っていくのは難しくなさそうですし。
先超越を貰えば相手は〔GB:1〕系統のGガーディアン使えないでしょうし、より攻撃は通りやすいよね!
ドロップにメイルが2枚もあるかどうかという問題からは目を反らす。
■パンプ&☆増加

かのЯを思いだす☆増加とパンプ。
初回超越では使えず、先行Gガーディアンでも【メイルストローム】持ちが来ないと無理な調整ですね。
基本は2回目以降の超越が発動となりそうっすなー。
とはいえ4点ノーガードを許さない形になっており、3点ノーガードでも☆引けば勝ち。
2回目の超越であればグレード1&0の制限も出来ていると思うので、単純ながらも殺傷力は高そうね!
こっそり【連波】条件などはないやつ。
連続攻撃が出来ない状況で☆増加だけ狙うというのもアリかもしれない。
ハーツ指定はないのでG4リヴィみたいに誰でも使えそうに見えるけど、条件に結局メイルが必要なので無理そうね。
【蒼嵐覇竜 ロードリィ・メイルストローム】
種類:ノーマルユニット グレード:3 スキル:ツインドライブ
クラン:アクアフォース 種族:ティアードラゴン パワー:11000
【自】【《V》】:[カウンターブラスト(1)] あなたの「メイルストローム」を元々含むGユニットが【超越】した時、コストを払ってよい。払ったら、あなたのドロップゾーンから1枚選び、ソウルに置き、手札から「蒼嵐」を含むカードを1枚まで選び、《R》にコールし、そのターン中、『【自】《R》【ターン1回】:このユニットがアタックしたバトルの終了時、このユニットを【スタンド】する。』を与える。
【自】【《V》】〔GB:2〕:[カウンターブラスト(1)] あなたのターンの終了時、このターンに4回以上アタックしていたら、コストを払ってよい。払ったら、1枚引き、相手は自分のリアガードを1枚選び、退却させる。
種類:ノーマルユニット グレード:3 スキル:ツインドライブ
クラン:アクアフォース 種族:ティアードラゴン パワー:11000
【自】【《V》】:[カウンターブラスト(1)] あなたの「メイルストローム」を元々含むGユニットが【超越】した時、コストを払ってよい。払ったら、あなたのドロップゾーンから1枚選び、ソウルに置き、手札から「蒼嵐」を含むカードを1枚まで選び、《R》にコールし、そのターン中、『【自】《R》【ターン1回】:このユニットがアタックしたバトルの終了時、このユニットを【スタンド】する。』を与える。
【自】【《V》】〔GB:2〕:[カウンターブラスト(1)] あなたのターンの終了時、このターンに4回以上アタックしていたら、コストを払ってよい。払ったら、1枚引き、相手は自分のリアガードを1枚選び、退却させる。
続けてこちらの新規グレード3!
グローリーメイルみたいな腕を持った追加パーツを装備!
なんか近接戦闘用のメイルストロームって感じだね!?

早い話がハイゴックみたい! 最高やん! ジオンのMSの中でもハイゴッグが5本の指に入るくらい好きでな!
名前が蒼嵐”覇”竜というグローリーメイルと同じ名を冠しているのもいいですね!
期待のストライドボーナスを会得したメイルストローム、気になるところをピックアップだ!
■専用ストライドボーナスという部分


【メイルストローム】に属するGユニットになった時限定のスキル。
サヴァスとかランブロスになっても使えないのはちょっと残念。
現状ではディザスターと上記の新規G4が対象か、悔しいがアドミラルはなかった事にしていいと思う。
わりとディザスターからのエンガルフでどうとでもなりそうなので、特に違和感はなさそうね。
あわよくば今後に4種目のGユニットが来るといいけど、どうなる事か。
究極超越がどういったものになるかは知らんが、普通の超越みたいな扱いだったとしても使えないというのはどうなるかな。
一旦グレード4になるとかならいいけど、直接メギドになるとかだったら使えねーな。
■ソウル配置
ドロップゾーンから好きなカードをソウルに補充可能!
早い話がこれでエンガルフやディザスターの条件を満たせって事だね。


出来ればグレード3を入れたいので、ここはストライドサポート無しでグレード3をガン積みとかでもよさそうね。
幸いにもメイルには現状で同名を含めて4種あり、デッキに12枚まで採用出来るので問題はなかろう。
今回ので5種、16枚まで詰める!? 流石にそれはやりすぎだけど!
とにもかくにもアクフォにとって単騎11000アタッカーってのは7000ブーストよりも重要な事が多め。
わりと真面目にグレード3を12枚くらい積む構築のが安定しそう!?


最悪はグレード3でなくともソウルチャージするだけで悪くはない。
カットラス互換とかの補佐も出来るかもしれないし、新規でソウルブラスト持ちが増えるかもですし。
わりとアクアフォース最強の一角な気がするカモメ兵のコストも容易出来ればいいね! 間違ってもメイルは吐けないけど!
■スタンドスキル付加

まさかのアンドレイ効果を《V》で会得!
あら大変、連続攻撃条件が満たせない……という状況をかなり軽減できるね!
1枚で2回分の攻撃となるので、最悪は2枚の札があれば4回攻撃条件は満たせるし!
特に殴る順番とかも制限がないので、縦ラインでのアタックを終わらせてから使うとかも出来るのがいいですね!
【蒼嵐】限定のエスペシャル要素はあるものの、手札で余ったグレード3のメイルストロームあたりを対象にするだけで問題はなさそう。

スタンド効果はディザスターとの相性が良さそうっすね。
《V》で殴ってパンプして、更にトリガー載せて連続攻撃というわかりすく強力な事ができる!
エンガルフは4回目のみという縛りの関係上で併せにくいが、狙えない事もないのが恐ろしい。
1回目:縦移動のアタック、効果付加したやつを前衛に
2回目:タイダルアサルト
3回目:同タイダルアサルト空うち
4回目:エンガルフ
5回目:効果付加したやつにトリガー載せてアタック
6回目:同効果付加したやつ
こんな感じにも出来るね。
完全にタイダルアサルトを空うちにして、効果付加したやつに後衛を付けてもいいでしょう。
■〔GB:2〕メイルストローム

1枚ドローで1枚退却! 実にメイルストローム!
この2アド差こそメイルストロームって感じがするよね!
ヒット時効果とかじゃないので簡易に狙えそうってのが評価高し。
ディザスターからストライドボーナスを絡めれば初回からしっかり狙えるのが素敵な感じ。
メインフェイズの発動でもなく、こちらが選んでの退却でもないので質はかなり悪め。
それでも単純に2アドの差をつけるのは戦いやすいっすね!
コストはストライドボーナスと併せると喰うけど、Gユニット側でまったく消費がないので気にならなさそう。

言うなればそうだな、確実に〔GB:2〕状態に出来ないアドミラルはここでもちょっと損をしそうですな。
初回エンガルフはコストの空うちだけは出来るので、特に問題はない良調整。
■【メイルストローム】持ち


ちゃんとメイルなので、各種サポートが使えるね!
上記とかどうだろうな。
現状はほぼバニラで使いにくいんだけど、ドロップに捨てる行動に意味が出てきたぞ!?
ただし新型メイルを持ってこられないので、そこまで重要ではないってオチになりそうだけど。
【蒼嵐兵 エルダモス】
種類:ノーマルユニット グレード:2 スキル:インターセプト
クラン:アクアフォース 種族:アクアロイド パワー:10000
【自】:このユニットが《V》か《R》に登場した時、あなたの手札から1枚まで選び、公開し、そのカードか、あなたのヴァンガードがメイルストロームでないなら、そのターン中、このユニットのパワー-5000。
【起】《R》【ターン1回】:[カウンターブラスト(1),あなたのドロップゾーンから「メイルストローム」を含むカードを1枚選び、ソウルに置く] そのターン中、このユニットは後列からアタックでき、パワー+4000。
種類:ノーマルユニット グレード:2 スキル:インターセプト
クラン:アクアフォース 種族:アクアロイド パワー:10000
【自】:このユニットが《V》か《R》に登場した時、あなたの手札から1枚まで選び、公開し、そのカードか、あなたのヴァンガードがメイルストロームでないなら、そのターン中、このユニットのパワー-5000。
【起】《R》【ターン1回】:[カウンターブラスト(1),あなたのドロップゾーンから「メイルストローム」を含むカードを1枚選び、ソウルに置く] そのターン中、このユニットは後列からアタックでき、パワー+4000。
最後に専用アタッカーまで登場!
もう新規1枚だけですとか言われないだけでちょう嬉しい!
天舞竜神では来なかったからな! いや、あの弾でデッキとしては強くなったんですけどね!
では気になるところをピックアップ!
■パワーダウン
基本序盤でのデメリット。
グレード3になってからなら問題はないけど、これにライドする時とか展開したい時に邪魔になりそう。
”まで”指定で、かつ《V》指定でOKなので後半は情報漏洩の心配がないのはいいね。
アクアフォースは個人情報とかをしっかり保つ企業のようです。
どうしても条件満たせないって時にはFVを《V》裏に置くとかで対処しとけ。
タイダルアサルト的な意味で躊躇われるけど、結局《V》で1点取れないと意味が薄い事もあるでしょうし。
あえてダメージを抑える戦術に使ってもいいかもしれないねー。
アクアフォースといえば速攻みたいなイメージはありますが、別に無理して狙わず普通に戦っても良いわけで。
とにもかくにもパワーダウンがそのターン中という指定なので、相手ターンで問題がないのはかなり助かるです。
■パワー10000
《V》で頼れるパワー10000!
相手の単騎9000を封殺出来るだけで嬉しいね!

なにぃ!? 《R》のタイダルアサルトを殴る!? やめっ、やめろォ!
何が言いたいって、アクアフォースでのパワー10000って案外メリットがないって言うね。
ノヴァなどと同じく《R》潰されるのが厳しいクランですし、気にならんのは【波紋】くらいじゃないか。
これ使う時は、いっそ序盤で展開しないくらいの感覚で良いのかもしれないね。
実は自然に超越まで勝負を見据えるための調整……なのかもしれません。
いや、でもタイダルアサルトでさっさと詰めて初回エンガルフしたいよね(´・ω・`)
■ソウル補充


こいつでも【メイルストローム】をソウルに配置できる!?
ストライドボーナスを併せると、夢のソウル5枚まで現実的ではありますね。
個人的には初回超越タイミングで使って、《V》をほぼ確実にノーガードと言わせられるだけで強いと思います。
問題はそのタイミングでドロップに2枚もメイルがあるかどうかですが……やっぱコーラリア使います?
最悪は上書きやな!?
今後の機会は少なそうだが、アド損なしの後入れクロスが出来るのもいいですね。
Яかグローリーになって、超越コストで素メイルを捨てるだけで条件達成ですし。
■後衛アタックとパンプ
まさかの後衛からのアタッカー!
既に《R》自身も《V》での効果でもやってるけど、まさかメイルにもらえるとはな!
呪縛などを受けてもなんとかなるかもしれないのがかなりいいですね。
だってこれ2枚とストライドボーナスがあれば、前衛が呪縛されていても問題なくエンガルフの連波4まで到達可能!?
後列から殴るのにコストが必要なので、そんなに簡単に行える訳ではないけど。
こっそり〔GB:1〕がないのもいいですねー。
ドロップにメイルがあるという条件が序盤では難しそうだが、使えない訳ではないのでチャンスがあるだけお得です。


パンプもなかなか。
後列7000で21000作れるので、無理に後衛から殴らなくてもいいよね。
攻撃回数よりもパワーが大事って時はあるので、相手の手札などを見てよく考えたい。
各種パンプで単騎16000を超えられると理想です。


ヤシャバヤシなどと違って《R》も殴れる調整もいい感じ。
単騎14000で9000の重要な《R》アタッカーを潰すのもいいでしょう。
―各種レアリティ―
グレード4:RR
グレード3:RR
グレード2:R
うーわ、安く済みそう!?
書いてる事はめっちゃ強いので、そんなに安くはならないかもだけど。
いや、でもエンガルフってペルソナないから4枚いらんやろ。
2回撃てば勝てるか負けてるかだろうし、究極超越を撃てってなりそう。
ただしグレード3は4枚いるでしょうし、リヴォルトみたいの初動だけ妙に高いとかはあるかもね。
イラストが異常にかっこいいのでSPは高いんじゃねーかな!
メイルだし、流石にSPあるよね!? グレード4も! グレード3も!
【まとめ】
ガード制限、ここに極まれり!
いやー、こりゃかなり強そうですね!
《R》が妨害に弱いのは相変わらずだけど、なんとか条件を満たして《V》に届けば勝ちが見える!
エンガルフの攻撃を守るためにGガーディアンを温存する事はあるでしょうし、結果的に《R》を妨害できないとかはありそうだけどな!
バニラになりがちだったグレード3もしっかりフォローしてきたのも褒めたい!
効果も全体的に『あー、これメイルっぽいわ』と思わせてくれるのも良いですね!
いやー、こりゃテンション上がるわ!
今週の大会はメイルで出ようかな!
さて、みんなたちの評価はどんなもんじゃろー。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
アドミラル:GR
ディザスター:RRR
エンガルフ:RR
(次のメイルはR枠のGユニットやな!)
”関連商品”



予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第13弾 究極超越 [VG-G-BT13]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第13弾 究極超越 [VG-G-BT13] [1カートン]
”関連記事”
【究極超越】について色々と! 新クールGZの先陣を切る商品、予告の強化や新たな仕様はどんなものかな!?
【究極超越】の特別再録情報について色々と! 今回は割と多めにもっていくですね!?
【究極超越】ってなんだろうなって雑記とかそんなの! 期待の新システムになるのかな!?
【究極超越】の追加情報についての雑記事! アニメ新情報についても色々と!
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
ようやく、「This is the メイルストローム」なGユニットが出てきた、という印象ですね。超越スキル持ちのG3も貰って、正に波に乗ってます。
ロードリィのGB2を使うだけなら今まで通りコマンダーサヴァスと一緒にサヴァスサポート使えるのもいいですね
ロードリィのGB2を使うだけなら今まで通りコマンダーサヴァスと一緒にサヴァスサポート使えるのもいいですね
2017-09-27 水 01:37:10 |
URL |
[編集]
レア度が下がるごとに強くなっていってる
2017-09-27 水 01:37:29 |
URL |
[編集]
さっそくお試しはしてみましたが、ディザスターがかなり強くなりましたね。初回超越でもソウルにメイルが可能になったことで初回からそれなりな火力での連パンが可能になりました。
エンガルフはメイルのソウル2-3枚で守護者を制限してGガをはかせるのが主な仕事かな。単体31kでもGガを2枚要求できるのはそれなりな強みになりそうな気がする。まあ、同弾にかげろうがいる時点で抵抗のない蒼嵐が厳しいのは事実ですが・・・。
蒼嵐としてはあとは、G0-1とGガに期待したいところ。
エンガルフはメイルのソウル2-3枚で守護者を制限してGガをはかせるのが主な仕事かな。単体31kでもGガを2枚要求できるのはそれなりな強みになりそうな気がする。まあ、同弾にかげろうがいる時点で抵抗のない蒼嵐が厳しいのは事実ですが・・・。
蒼嵐としてはあとは、G0-1とGガに期待したいところ。
2017-09-27 水 02:48:48 |
URL |
サイウス
[編集]
待ちに待った相棒の完全復活に感激してます
メイルと一緒にvgしてきた5年間は間違いじゃなかった…
G3G4もこれぞ本家メイルのイラストですし感謝しかありません
今まではどうしようもない感じでしたが試してみた感想とてつもない使いやすさでした
ディザスターをこういった形で救済してさらに求めていたアデライードを効果付与で補うといたれつくせりです
もうトップ(笑)なんて言わせない!!
強いていうならあとはアドミラル救済が来ると嬉しいです
イラスト凄まじく好きなので期待したい…
メイルと一緒にvgしてきた5年間は間違いじゃなかった…
G3G4もこれぞ本家メイルのイラストですし感謝しかありません
今まではどうしようもない感じでしたが試してみた感想とてつもない使いやすさでした
ディザスターをこういった形で救済してさらに求めていたアデライードを効果付与で補うといたれつくせりです
もうトップ(笑)なんて言わせない!!
強いていうならあとはアドミラル救済が来ると嬉しいです
イラスト凄まじく好きなので期待したい…
2017-09-27 水 03:46:24 |
URL |
蛇使い
[編集]
まさにメイルという効果のGユニット、使いにくいディザスターを救済し見事な繋ぎカードに変えたG3、優秀なG2アタッカーとかなりいいものもらえてる
イチキシマやヘルヘイムみたいにGガーディアンも潰すユニットが今後も増えそうだと思ったけどまさかRRで来るとは思ってなかった
イチキシマやヘルヘイムみたいにGガーディアンも潰すユニットが今後も増えそうだと思ったけどまさかRRで来るとは思ってなかった
2017-09-27 水 06:55:29 |
URL |
星輝先兵
[編集]
効果もイラストも完璧。正に欲しかったメイルですね。ただ、G4メイル指定のストライドボーナス持ちG3メイルが来たことで、レジェンドデッキ・レオン編が絶望的に…
2017-09-27 水 08:20:31 |
URL |
柚子
[編集]
ソウルにメイル1の時にクインテッドウォール投げてG0がある場合G0はどうなるのかな…
イチキシマはG4だけだったけどG0ガーディアンのスペコ封じは初めてかもしれない。
忘れてるだけ?
イチキシマはG4だけだったけどG0ガーディアンのスペコ封じは初めてかもしれない。
忘れてるだけ?
2017-09-27 水 08:26:58 |
URL |
むらびと
[編集]
このガード制限は手札とGゾーンからのコールを封じてるからそれ以外からのガードは普通にできるはず
クインテットはクインテット自体を封じられる可能性が高いけど旧グルグGB2なら問題なくデッキからガードしてくるね
クインテットはクインテット自体を封じられる可能性が高いけど旧グルグGB2なら問題なくデッキからガードしてくるね
2017-09-27 水 09:36:35 |
URL |
星輝先兵
[編集]
産廃
2017-09-27 水 12:30:10 |
URL |
[編集]
なんだこれ?! ぶっ壊れか!! とならないのが今のヴァンガード環境
単騎31千☆2ガード制限って冷静に考えれば一部Gガーディアン単品で止まる水準だし、リンクかげろうの強化確定している逆風込での設計でしょう
メイルはSPでそろえてるので、今回もぜひお願いします。駄目でも頑張るけど!
単騎31千☆2ガード制限って冷静に考えれば一部Gガーディアン単品で止まる水準だし、リンクかげろうの強化確定している逆風込での設計でしょう
メイルはSPでそろえてるので、今回もぜひお願いします。駄目でも頑張るけど!
2017-09-27 水 22:26:49 |
URL |
[編集]
メイルは好きなユニットトップ3に入るぐらい好きなのでめっちゃ嬉しいんですけど、周りの環境がかげろう優勢すぎてアクフォ自体がめっちゃ使いにくいんですよね
同時の強化で余計に厳しくなりそう・・・正直この環境のせいで使いにくくて眠ってるデッキが結構あるからディナイアルって糞だなと思います
同時の強化で余計に厳しくなりそう・・・正直この環境のせいで使いにくくて眠ってるデッキが結構あるからディナイアルって糞だなと思います
2017-10-02 月 11:18:53 |
URL |
[編集]