fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【対峙する根絶者 ジャグヲック】【星輝兵 ボースリッター】について色々と! 《R》用のグレード3が2種、うまく使えるのかな!?

根絶と星輝兵の関係が気になる人、ななつです。

 
だんぼうる

 
今回の記事は――

【対峙する根絶者 ジャグヲック】
【星輝兵 ボースリッター】


上記について!

とりあえず本文は続きから!




 
 
 
 
 
今日のカードはリンクジョーカー!

特になにも対とかになってないけど【根絶者】と【星輝兵】からの2枚だね!

サクッと効果をおさらいだー!


【対峙する根絶者 ジャグヲック】

種類:ノーマルユニット グレード:3 スキル:ツインドライブ
クラン:リンクジョーカー 種族:エイリアン パワー:11000


【自】:[カウンターブラスト(1)] このユニットが《R》に登場した時、相手のヴァンガードがデリートされているなら、コストを払ってよい。払ったら、すべてのファイターは自分の山札の上から1枚見て、《R》にコールする。コールされたユニットのグレードの合計が3以上なら、このユニットのパワー+5000。



こんな感じだね!

では気になるところをピックアップ!




■スぺコとスぺコ



既存にあるこれみたいなスキル。

1アド取るけど、相手にも1アドを与えるやつだね。

今回は自分のデッキトップ1枚からのランダムなので、ちょっと安定はしないかもね。

とはいえデリートのおかげで4000パワーのトリガーすら有意義に使えるので、戦線が足りない時の補佐には良いかもね!

使うタイミングの理想は相手の盤面が整っている状況やな!

「盤面増やせよ! 上書きだけどな!」とか言えるといいけど、最近は殴るだけ殴って手札に変わるやつとかが多いのでなんとも。



安定しないけどパンプも搭載。

ここでうまくパンプして相手の手札を1枚余分に削れるなら、結果的にアドバンテージ的には得してそう。

単純にこのターン詰めたいという時に使えば、アドバンテージがどうこうって話はないしね!


 
 

■デメリット


  
自分のターンで相手がコールするので、思わぬ動きをされそうですね。

登場時に退却だとか妨害だとかをやってしまうと、自分を消されてしまうオチも見える!?

コストが重いものならまだいいけど、軽かったり相手はカウンターチャージが容易なデッキだとマジで涙目。

具体的に言うとデュプレックスとかブラブレスピリットとか。

モノによっては回避できるので、出す順番やサークルとかはよく考えないとだね。





登場時にドローするとかそういう系も響きそう。

『完全ガードなかったんだー、引けたー』とか言われると洒落にならんぞ!?




相手が盤面を消してくる系で、出てきたのがグレード2だとインターセプト分のシールドまでオマケしてしまう!?

ただしここはあえて出させて、油断したところを呪縛するとかの手段も取れるので利点にもなる。

根絶では空いているサークルをどうしても呪縛出来ないけど、これで誘う事は出来るかもしれないね!?

実際に呪縛持ちが入ってなくても、警戒して前衛に出さないプレイングをさせられたらそれはそれで。






■コスト面とデリート条件


カウンターブラスト1枚の消費。

わりと使いやすそうなカウンターチャージが登場し、カウンターブラスト不要のデリートまで来ているのでわりと楽になっているかもですね。

併せて使うのは、わりと容易なのかも。




どっちかっていうと気になるのはデリート条件かー?

デリートのための退却コストを用意出来ないって事なので、若干のむずがゆさはありそう。

次のターンの分と考えたり、デリート以外の退却コストもあるのでそっちで使うとかもできるか。





■《R》用のグレード3で非【グレイ】


最大の難点、これ《V》でバニラやんけ。

もうこれだけで使う理由がないって人は多そうですね。

せめて【グレイ】であれば良かったんですが、そうでもないですし。

こりゃライドしてしまっては真面目にやばいやつ、ストライドサポートにもサーチが付いてないので回避方法がない!?

見えていない新規でどうにかしれくれるなら……という感じか。







【星輝兵 ボースリッター】

種類:ノーマルユニット グレード:3 スキル:ツインドライブ
クラン:リンクジョーカー 種族:サイバーゴーレム パワー:11000


【自】【《V》/《R》】:[カウンターブラスト(1)-「星輝兵」を含むカード] このユニットのアタックがヴァンガードにヒットした時、コストを払ってよい。払ったら、相手のリアガードを1枚選び、呪縛する。



続けてこちらも。

《V》でも使えるけど、基本は《R》扱いのグレード3やね。

なんだ、今日はそういう日なのか。




 

■ヒット時効果-呪縛




なんかすげー単純なスキル! というか今までなかったのか!?

G3でのヒット時効果はいくつかあったけど、条件が妙だったりしたもんな!

対象はしっかり自分が選べるので厄介なFVだとか前衛だとかも狙える形に。

ただしヒット時効果なのでまったく頼りに出来ないってのはお察し、

新型カオスとかがめっちゃ攻撃的で、パンプするとかガード制限するとかならワンチャン。







■コスト面と条件と領域


カウンターブラスト1枚、しかもエスペシャル要素アリ。

ただし《V》指定はないので、トリガーを寄せると案外【星輝兵】以外でも使える……か?



同時に公開された縁を考えて、あえて【根絶者】で使うならゼヰールだろうか。

こいつまったくエスペシャル要素がないのでコスト面はクリアできるかも。

わーい! デリートのパワーダウンでヒットしやすくなるぜー!
  
カウンターコストそのものは知らん、そもそもそこまでしてすることでもない。



冗談はともかく《V》で使えるのは《R》用としての最大の弱点は回避できるか。

これしかないって時に、あえて先乗りで《V》になってヒット時効果を狙うのもいいでしょう。

ライドスキップする余裕がない相手もいるので、なるしかないって時に使えるのはまだ助かる。

公式的には《V》と《R》にも並べて呪縛を狙えって書いてあるぜ!? 意外とうざそう!?







■レアリティ


なんとどっちも”R枠”ですね!?

仮にもグレード3だという事か。

《R》用という仕様上、がっつり枚数を使う事もないとは思うので少な目でいい枠ってのは助かるのかもしれない。







【まとめ】


《R》用のグレード3という事で好みがわかれそうな1枚。

どれだけ流行っていても、どれだけ強くても、絶対に採用しないって人はいるもんね。

10回やるとマジでライドする時があるので気持ちはわかる。

そうだな、最近で言えばぬばたまのモリシゲさんになって何度負けた事か。


単純にそこまでして採用するほどのメリットがあるかというのもあるっすねー。

根絶側は他でアド取りが出来るようになっているし、星輝兵側はヒット時効果だし。

なにかサーチが来るなら、という感じですかね。


さて、使い手の評価や如何に。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!















【おまけ】



左に黒い根絶、右に白き星輝兵――。
 



(なんか魔王に立ち向かう勇者みたいになってんぞ)



根絶と星輝兵tって仲良かったっけ。





”関連商品”

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG トライアルデッキ 再誕の救世竜 [VG-G-TD15]

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG クランブースター 混沌と救世の輪舞曲 [VG-G-CB06]
 
予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG クランブースター 混沌と救世の輪舞曲 [VG-G-CB06] [1カートン]


”関連記事”

【再誕の救世竜】【混沌と救世の輪舞曲】について色々と! リンクジョーカーがトライアル&クランブースター、中身はどんな感じになるのかな!? 

【緊縛の重星 クラスターマイン】について色々と! 先陣を切るトライアルデッキからの1枚、とりあえずで敵陣自陣呪縛は継続ですね!?

【禁ずる根絶者 ザクヱラド】について色々と! ついにやってきた超越を封じる一手……どこまでそれを狙えるのかな!? 

【ネオンメサイア・アウリオン】【デュナミス・メサイア】【オルターエゴ・ネオ・メサイア】彼らは使いやすいのか!?という話

【廃絶の星輝兵 ネオジム】について色々と! なんだこの量産型カオスブレイカーみたいなスキル!?

【コスモスフィア・キャット】について色々と! 呪縛よりも火力を優先する招き猫、新規次第で暴れそう!?

【撥ね退ける根絶者 ヰガルガ】について色々と! 新規の完全ガード、ドロップ回収……ではなくパンプゥ!? 

【遊星骸王者 ブラント 】について色々と! 運命の指揮者に相応しきトリガー反転スキル、どこまでうまく使えっかな!?

【質量転移のレディフェンサー】について色々と! どこか狂ってる救世の為の剣、火力面では申し分ないけど……!?

【招き入れる根絶者 ファルヲン】【黒闇の根絶者 グレイヱンド】【終末根絶者 アヲダヰヱン】エンディングが見えた!?という話

【綻びを閉じる光 レディヒーラー】について色々と! 元ヒールなGガーディアン、わりと素直なパンプがありがたい!?

【翻る根絶者 ズヰージェ】【奏でる根絶者 ヱファメス】について色々と! 損失が損失じゃなくなる2枚、より気軽にデリートできそうだ!?

【星輝兵 メトンアクス・ドラゴン】【星輝兵 カオスブレイカー・クライシス】怠惰な呪縛使いという話

【非難する根絶者 ヰビヲルヱス】について色々と! 根絶専用Gガーディアン! 狙え、疑似デリート!?

【滅星輝兵 “Ø”グレンディオス】【星輝兵 クルスガベル】【星輝兵 スパイラルアーム】について色々と! 再び甦る虚空の兵器――!?

スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

リンクジョーカー | 13:45:00 | コメント(4)
コメント
仲がいいかどうかはわかりませんが、両方ともアニメで敵役として出ているという共通点はありますね。
2017-09-26 火 14:14:47 | URL | [編集]
ただいまはここが最前線
2017-09-26 火 15:03:45 | URL | [編集]
なにげに根絶のR用G3は結構珍しいですけどアドも取れず申し訳程度のパンプすら不確定なのにCB使うのは厳しいですね・・・。
2017-09-26 火 17:26:29 | URL | [編集]
星輝兵のほうは後ろにボルトライン、メトンアクスを置いて嫌がらせしたい
2017-09-26 火 18:49:23 | URL | 星輝先兵 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する