fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【日本号 -花丸-】について色々と! 使いやすくなったガード制限持ち! 終盤の切り札や最後のあがきにぴったりだ!?


オッサンキャラっていいよなって思う人、ななつです。


だんぼうる


今回の記事は【日本号 -花丸-】について!


とりあえず本文は続きから!





 
 
 
 
 
 
今日のカードは刀剣乱舞。

さくっと効果をおさらいだー!


【日本号 -花丸-】

種類:Gユニット グレード:4 スキル:トリプルドライブ
クラン:刀剣乱舞 種族:刀剣男士-槍- パワー:15000+


【超越】

【起】【《V》】【ターン1回】真剣必殺(あなたのダメージが3枚以上で有効):[カウンターブラスト(1),ソウルブラスト(1),あなたのGゾーンから裏の「日本号 -花丸-」を1枚選び、表にする] そのターン中、このユニットのパワー+10000し、このユニットがアタックしたバトルでは、相手は自分の手札からグレード1以上のカードを《G》にコールできない。



こんな感じだね!

では気になるところをピックアップ!




■ガード制限とパンプと☆増加なし


よくあるガード制限!

グレード1以上を抑えるので、完全ガード出すなって書いてある!

しっかりパンプも付くので単騎36000まで安定して出せるね!

25000系統のGガーディアン1枚でも1貫通ですらないので、相手の手札を2枚以上は削れそうだ!




《V》裏に火力を出せるモノを配置できれば理想やねー。
 
ドキドキワーカー亜種型で《V》を+300して、裏に7000置くだけで46000とかも出せるやつ。

元々《V》ラインが整っていたら、ストライドボーナスで1列パンプで+6000するのもいいでしょう。

46000まで届けば、わりと脅威のガード制限よな。








グレード0制限を使えば、かの【メイルストローム】みたいな事も可能だね!

パンプを思えば、Gガーディアンが2枚ないと止められないって状況に追い込めそう! ウルルは帰れ!

【誉】の方はヒット時効果だし、【真剣必殺】の方がコストが多大なので簡易に狙えるものではないけど。





注意点は☆増加がない事やな。

ダメージ4点以上でないと威力が低いし、最悪は4点ノーガードも許してしまうやつ。

☆多めなデッキで使うのはもちろん、しっかり序盤からダメージを詰めておくのが重要そう。

疑似アルティメットブレイクで難易度は高いが、☆増加でも狙いますか!? パンプもするやで!





■初回使用OKと【真剣必殺】



【真剣必殺】ではあるものの、初回超越での使用が可能。

超越タイミングでダメージ3点ってのは珍しくないのでそこまで気にならんと思う。

狙いはやはり序盤から4点まで詰めておいて、いきなり殺しに行くことですね。

刀剣乱舞は序盤からスペコやパンプも狙えるので、引き次第では十分に狙えるのが魅力。

この部分を意識してデッキを作るのもいいでしょう。

その部分を意識してダメージを伸ばさずに《R》ばっかつぶされたらお察し。




中盤でダメージを詰めるために使うのもいいでしょう。
 
疑似ヴァーミリオン撃っても仕方がない、疑似ダイア―ス条件が整っていない、などなどの状況もあるでしょう。

疑似ピースセイバーなどの魅力も出てきましたが、あえてこれを撃つのもいいでしょう。

まぁ、その場合これ2枚だけってのは不安だけど

ヘルヘイムを終盤で活かすためにとっておきたいヘルヘイムを序盤で使っちゃう、みたいなむずがゆさ。





■コスト面

・カウンターブラスト(1)
・ソウルブラスト(1)
・完全同名Gペルソナ


ちょっと重めのコストですが、やってる事を考えると妥当っすね。

ソウルも亜種型ドキドキワーカー互換でフォローできるし、そこまで気にならんとは思うが。

一番気になるのは完全同名という事もあって、これを2枠以上使うってのが難しい部分か、

つか既存とも立場が被るので、どっちかって形の採用になりそうだねー。

間違いなく2連続で撃ちたい事はあると思うが。超越の可能性を潰してまでやるかというと難しい。

でも周りがリンクジョーカーばっかでこれしか撃てないって環境なら、4枠使ってもいいと思う。





■既存との差




盤面を用意しなくてもいいってのが最大の利点だね!

代わりにパンプが一定で落ち着いているので、爆発力では劣る形に。

最大展開で+15000という数値の差は大きい気がする。

ただし展開していなくても使えるというのはやっぱり重要で、特に10月はリンクジョーカーが来るので対策には新規型の方が良さそうっすね。

《R》が2ラインとかでも安定してガード制限を行えるし、なにより守護者以外のグレード1も封じるというのはなんやかんや大きい。

結果的に+5000で劣る部分をグレード1制限で超えている気がする。

【花丸】持ちという事もありますし、既存よりは新規の方が使い勝手よさそうっすね。






【まとめ】


旧日本号はGゾーンに欲しいよなとか思ってたら、使いやすくなったものがここで登場!

これ、わりと新規でよさそうですねー。

劣勢時の日本号って頼りないのでワンチャンすら作れない事もあったし。

だけどこっちは最悪《V》ラインだけでもワンチャンを作れるので、本気でどうしようもない時の突破口にはなりそう。

上記でも書いたようにリンクジョーカー強化のタイミングと被っているので、マジでこれしか撃てないって事も多そうで。

枠は厳しいものの時期によってはわりと4枚安定かもしれませんなー。


さて、実際の評価はどんなもんじゃろー。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!









【おまけ】




(テツ+ネーヴっぽい)



こういうオッサンみたいなの大好きなんだけど。

 
若い設定だったら完璧なんだけど、何歳くらいの設定なんだろ。





”関連商品”





テツさんがジルドレイ使ってないのがもったいない


”関連記事”

【石切丸‐花丸‐】 【陸奥守吉行‐花丸‐】について色々と! 【花丸】な新機軸、先陣がお目見えだ!?

【刀剣乱舞‐花丸‐ デッキセット】について色々と! まさかの新規商品、これまた気合が入ってる!?

【鯰尾藤四郎 -花丸-】について色々と! 盤面を要求する完全ガード、ちょっと条件が厳しい……!? 

【太郎太刀 -花丸-】【次郎太刀 -花丸-】について色々と! 更に別の形に進化したコンビ、スペコにパンプと単純に強い!? 
【明石国行 -花丸-】について色々と! かなり使いやすそうなGガーディアン、攻めも守りも可能な有能さん!?

【岩融 -花丸-】について色々と! ちょっと使いにくそうなGガーディアン、活躍できる機会はあるのかな!? 

【燭台切光忠 -花丸-】について色々と! グルグみたいな《V》性能、ローリスみたいな《R》性能、エスペシャル要素がどこまでひっかかるかな!?

【三日月宗近‐花丸‐】【一期一振-花丸-】【加州清光-花丸-】【大和守安定-花丸-】について色々と! 看板と呼べる書き下ろしの4枚、素直に強いのもあれば癖があるのもありますね!? 

【小狐丸‐花丸‐】について色々と! 使いやすくはあるドロー補佐とデッキトップ操作、何もできない時の解決には悪くない!?

【江雪左文字 -花丸-】【宗三左文字 -花丸-】【小夜左文字 -花丸-】について色々と! 妙な事をしでかす3枚、わりとどれも使えそう!?

【鶴丸国永 -花丸-】について色々と! 非常に簡易でわかりやすい《R》パンプ、色んな意味で驚きだ!?


スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

刀剣乱舞 | 13:00:00 | コメント(1)
コメント
ガード制限とパンプが合わさって最後の一点狙うのに頼りになりそう
クリティカルトリガーひけるなら相手が4点のときに使うのもありかな
2017-09-25 月 21:19:51 | URL | 星輝先兵 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する