fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【翻る根絶者 ズヰージェ】【奏でる根絶者 ヱファメス】について色々と! 損失が損失じゃなくなる2枚、より気軽にデリートできそうだ!?


ガイアダイナストはアニメでもう一度見たいなって思う人、ななつです。

 
だんぼうる

 
今回の記事は――


【翻る根絶者 ズヰージェ】
【奏でる根絶者 ヱファメス】



上記について!

とりあえず本文は続きから!




 
 
 
 
 

今日のカードはリンクジョーカー!

なんだか久しぶりに2枚分が公開された気がする!?

”混沌と救世の輪舞曲”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!


【翻る根絶者 ズヰージェ】

種類:ノーマルユニット グレード:0 スキル:ブースト
クラン:リンクジョーカー 種族:エイリアン パワー:5000


【自】:先駆

【自】:あなたのカードの、効果かコストで、このユニットが《R》から退却した時、相手のヴァンガードがデリートされているなら、あなたの山札の上から1枚見て、《R》にコールし、「根絶者」を含むカードがコールされたなら、このカードをソウルに置き、【カウンターチャージ(1)】。


【奏でる根絶者 ヱファメス】

種類:トリガーユニット【醒】 グレード:0 スキル:ブースト
クラン:リンクジョーカー 種族:エイリアン パワー:4000


【自】:あなたのカードの、効果かコストで、このユニットが《R》から退却した時、相手のヴァンガードがデリートされているなら、あなたの山札の上から1枚見て、《R》にコールし、そのターン中、+5000。



こんなやな!

では気になるところをピックアップ!




■《R》から退却時のスペコ



たちかぜやシャドウパラディンのような、喰われたらどうこうってユニットが登場!?

根絶軸はデリートのコストで退却する事が基本となるので、特に問題なく使えるですね!

損失が損失でなくなるのは非常に大きく、これがあればかなり戦いやすくなりそう。

他の効果でもアドバンテージ面での補佐が出ているし、今後のデリートはすげー使いやすくなりそうっすね!

スペコはデッキトップからのランダムと不安定ではあるけど、デリートのおかげで何が出ても不安は少なそう。

効果付きトリガーの方には+5000のパンプも付いているので、なにが出ても良い感じですな。





バトルフェイズ中の退却にも問題なく感知し、デリート以外での退却にも感知!

効果でも、コストでも、とりあえず《R》から消えればOK! 相手の効果ではダメだけど!
 
これは【グレイ】で退却からの連続攻撃が繋がると考えると、大きなプレッシャーになりそう。

新規のグレード3がしっかり名称持っているのも響きそう、上記に特化した速攻軸とか楽しいのでは!?






微妙に使いにくかった上記の1:1交換も使いやすくなるのかな。

根絶にとって1:1交換って損するイメージの方が強かったけど、ここで損失がなくなるとなれば輝くのでは!?

惜しむらくは新規の2種にデリート条件があるので、最序盤で使うのは無理って部分。





逆に上記などとの相性は微妙やの。

ヲクシズは退却じゃなくてソウルに突っ込むタイプで、ゼヰールやケヰオスは手札から捨てるというコスト。

とはいえGユニットで簡易にデリートができて、そいつが退却コストなので特に問題ない事も多そう。

妨害的な意味では、やっぱ地味にヲクシズが強いしなー。

ストライドボーナス使うために再ライドからの超越とかもしにくくなるってだけで、ヲクシズは使う意味がある気がする。
 
超越軸全体に影響するので、ピンポイントすぎるメタって事はないとは思われ! 個人的には割と苦手!






■〔GB〕なし


共に〔GB〕なし。

先行時や相手のライドスキップからの先乗りからのデリートでも問題なく使えるね!

コスト的に厳しい事もあっただろうけど、これで遠慮なくぶっ放せるやつだ!
 
【グレイ】の《V》スタンドもありますし、やはり速攻軸がすごく頼りになりそう!?





■カウンターチャージ



FVはカウンターチャージを搭載、既存に近い感覚で使えそう!

上記はFV以外での採用もされていましたが、これも同じような形での投入が可能やな。

むしろFVには他のカードを使って、こっちをメインデッキに4枚投入とかでもいいでしょう。

《R》退却からのスペコとかもありますし、下手なもの入れるよりはこっちってなりそう。




他の管理人はFVシズク互換で今回のガン積みはどうかなって言ってた、なりたいグレード3がいるし。

どうでもいいけど根絶ってパワー4000があまり気にならんよね。

序盤で低パワーを守ってくれたら、そのシールドで使った分をバニッシュデリート出来るというわけで。

そらさっさとダメージを与えるのを優先したいなら微妙だけど。

まぁ、ここは新規を見てからって感じだね。




■スタンドトリガーという部分



効果付きトリガーとしては2種目!

☆にもあると考えるとかなり優遇されていますね!?

さて、このスタンドトリガーという部分はどうだろうか。

単純にデリートしてからの連続攻撃と書けば、そら最終盤で☆を上回る時もあるでしょう。

ただし☆がやっぱ単純に強いという部分があるので、ここは考え方次第やね。

新規が増えて、よりスタンドトリガーを活かせるのならば特に気になる事は少なかろう。

単純に盤面が整えやすくなっているので、根本的にスタンドトリガーとの相性が悪かったという部分は解決されてそうでなにより。






■レアリティ

 
どっちも”C枠”ですね。

根絶だけで2軸3軸と作っている人でも、特に困る事はないじゃろ。





【まとめ】


なんかすげー強い気がする!

スタンドトリガーそのものが使いやすくなったというの意味も含めて!
 
わりとこれだけでデッキが組めるんじゃないかな。

雑に使ってもOKですし、特化したデッキを作るのも良いでしょう。

いやー、オレが使うなら速攻で轢き殺す軸がいいなぁ!


初回超越、コストが無い時の動き、アドバンテージ面……不満に思っていた部分がどんどん解決!

実際の強さはともかく【根絶者】はかなり使い勝手がよくなってそうですね。

ファイトしていてストレスを感じる事も多かったと聞きますが、かなり軽減されたのでは?

いや、使い手的にはどうなのかは知らんが。

さて、それぞれの評価や如何に!

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!










【おまけ】



(どういうイメージでスペコしてんだろう)



ガイアさんは食ったやつを『ぺっ』って吐いてたけど。


こっちは蘇生じゃないし、呼んでるだけかな。





”関連商品”

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG トライアルデッキ 再誕の救世竜 [VG-G-TD15]

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG クランブースター 混沌と救世の輪舞曲 [VG-G-CB06]
 
予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG クランブースター 混沌と救世の輪舞曲 [VG-G-CB06] [1カートン]


”関連記事”

【再誕の救世竜】【混沌と救世の輪舞曲】について色々と! リンクジョーカーがトライアル&クランブースター、中身はどんな感じになるのかな!? 

【緊縛の重星 クラスターマイン】について色々と! 先陣を切るトライアルデッキからの1枚、とりあえずで敵陣自陣呪縛は継続ですね!?

【禁ずる根絶者 ザクヱラド】について色々と! ついにやってきた超越を封じる一手……どこまでそれを狙えるのかな!? 

【ネオンメサイア・アウリオン】【デュナミス・メサイア】【オルターエゴ・ネオ・メサイア】彼らは使いやすいのか!?という話

【廃絶の星輝兵 ネオジム】について色々と! なんだこの量産型カオスブレイカーみたいなスキル!?

【コスモスフィア・キャット】について色々と! 呪縛よりも火力を優先する招き猫、新規次第で暴れそう!?

【撥ね退ける根絶者 ヰガルガ】について色々と! 新規の完全ガード、ドロップ回収……ではなくパンプゥ!? 

【遊星骸王者 ブラント 】について色々と! 運命の指揮者に相応しきトリガー反転スキル、どこまでうまく使えっかな!?

【質量転移のレディフェンサー】について色々と! どこか狂ってる救世の為の剣、火力面では申し分ないけど……!?

【招き入れる根絶者 ファルヲン】【黒闇の根絶者 グレイヱンド】【終末根絶者 アヲダヰヱン】エンディングが見えた!?という話

【綻びを閉じる光 レディヒーラー】について色々と! 元ヒールなGガーディアン、わりと素直なパンプがありがたい!?


スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

リンクジョーカー | 14:00:00 | コメント(5)
コメント
新規全41種類しかないから根絶者そんなに来ないだろうと思っていたら、たくさん来て嬉しい。
2017-09-14 木 14:35:32 | URL | [編集]
※1
メサイアはTDになってますから、CBの新規カードは大半が星輝兵と根絶者になってるのでしょうね。

ヲクシズとの相性はよくないですが、デリートさえしてしまえばギアリなんかで使ってもいいというのは面白いですね。
特にトリガーのほうはパワーも足すので、シールド要求に多大な貢献をしてくれそうです
2017-09-14 木 14:44:36 | URL | [編集]
アルバエルロで喜んでいたのが遠い昔
完全に別デッキになりますね
生き残れそうなやつはゲヰール、ヱディ、ガノヱク、ドロヲンくらい?
まさか根絶の最強カードガノヱク様が抜けるかもしれないなんて幸せ
2017-09-14 木 14:51:29 | URL | [編集]
新規スタンドが強く、ヒット時に超越封じをするG2も来たので、スタンド特化型もありかもしれませんね
2017-09-14 木 17:39:40 | URL | [編集]
シシルスもヒールも抜いた速攻ギヴン特化を作ろう
G2相手に全力で動いてパワー0のGガード使えない状態にRVRVRと殴ってゲームエンドを狙う
2017-09-14 木 19:21:19 | URL | 星輝先兵 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する