2013-04-21 Sun

宝石騎士の追加でテンションマックス、ななつです。
他の2人が自画像入れてるのでオレも使うことにしました。
今回は爆売れ必至であろう新ブースター、黒輪縛鎖(7月6日発売!)によって変わるであろう相場を予測してみました。
とりあえずこれは今のうちに買っとくべし! ってススメにござる。
本文は続きからー。
この記事はあくまで予測、損をしても責任は持ちませぬぞ。
では簡単に説明。
【ダークイレギュラーズ】
もちろんこのクランの筆頭はドリーン・ザ・スラスター……ではない。
なんでかって、ダクイレには名称カテゴリーが来る事がほぼ確定だよね。
流石に完全ガードを再録したり新規に作ったりしているのに、ダクイレにだけ来ないってのはないだろうし。
アクアフォースみたいに名称が来ずに、既存の完全ガードが再録されるかもなんだけど。
となるとだね、たぶん来るんだよ。
名称指定がされた代わりに、パワーが7000になったドリーンちゃんの上位互換が!
なんでそうなるかって抹消者にジョカ互換の7000版が出ちゃってる、じゃあこっちも来るよねって話。
つまりドリーンちゃんは名称指定版を4枚入れた上での5枚目扱いとなるので、そこまで高くならないんじゃないかと予想していたり。
そいつと合わせて8枚投入するつもりだけどさ、オレは。
では、話に戻そう。
ならば高騰するのはだれか――。
それはユニット設定的に彼女の相方である、グウィン・ザ・リッパーじゃないかな!
ドリーンに手を出したら許さんぞ、あの野郎。
こいつは説明するまでもなく最強レベルのユニットだよね、現状のダクイレと相性が良くも悪くもないだけで。
宝石騎士にハイドックブリーダー アカネ
抹消者にドラゴニック・デスサイズ
解放者に聖弓の奏者 ヴィヴィアン
Vに立つユニットがエスペシャルカウンターブラスト持ちだというのに普通に採用されていることを考えると、グウィンも普通に採用されるんじゃないかって考えだ。
もちろん新たにくるG3の効果と、そいつとの相性しだいなんだけどさ。
こいつらは相性ピッタリだけど、グウィンはそうでもなさそうだからね。
しかしだ、どうせ今は100円くらいで投げ売りされてるんだし、次の弾でダークイレギュラーズを組んでみようかなって人は持っておいた方がいいかもしれないよ。
パワーも9000だし、困ったら刺しておいて邪魔になるカードではないからね。
もちろん余裕がある人はドリーンちゃんも買っとくべし、上記のとおりソウルチャージでパンプするユニットが8枚体制だととんでもない係数のパワーを狙えるぞ。
そもそも上位互換が来なかったらドリーンもお高くなるんだろうけど。
【シャドウパラディン】
こちらも上記と同じ理由で漆黒の乙女 マーハと髑髏の魔女 ネヴァンが高くなるんじゃないかな、たぶんこっちはいわずもがなだけど。
特にネヴァンはライド事故や、G3がダブったりG0ばっかで展開できない時の手札事故防止にもなるので、上位互換が出ない限りは確実に採用されるはず。
おいこらそこ、こいつ自身が事故要素を持っているとか言うな。
あとはカースドランサーかな、ズイダン互換みたいなのが来ない限りは採用候補なはず。
【ゴールドパラディン】
えっと、大いなる銀狼 ガルモール? 高くなるのかな、あいつ。
ぶっちゃけ今でもそこそこの値で売ってるし、これ以上高くなるならトライアル買うわーってなるからそのままじゃなかろーか。
ガルモールが解放者じゃない場合は、もしかしたら真実の聴き手 ディンドランが再び高騰するかも?
とりあえず今回の考察はこんなところで。
【ペイルムーン】はまぐぅに、【なるかみ】は砂糖細工に任せるでござるよ。
【関連記事】
黒輪縛鎖の再録ってなんじゃろね
黒輪縛鎖の各クランのRRR配分って……
黒輪縛鎖による既存カードの相場変動予測 その2
黒輪縛鎖による既存カードの相場変動予測 その3?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム