fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【霊智創生 ブラフマー】について色々と! なるかみの新たな汎用Gガーディアン、妙なデメリットを作らないといいですね!?


 
だんぼうる


”神縛り”って響きがかっこいいと思う人、ななつです。





今回の記事は【霊智創生 ブラフマー】について!


とりあえず本文は続きから!






  
 
 
 
 
 
今日のカードはなるかみ!

”竜皇覚醒”からの1枚、サクッと効果をおさらいだー!



  
【霊智創生 ブラフマー】

種類:Gユニット グレード:4 スキル:なし
クラン:なるかみ 種族:ノーブル シールド:15000


【Gガーディアン】

【自】:[あなたのドロップゾーンからそれぞれグレードが異なるカードを2枚選び、表でバインドする] このユニットが《G》に登場した時、コストを払ってよい。払ったら、そのバトル中、このユニットのシールド+10000。



こんな感じだね!

では気になるところをピックアップ!





■パンプ‐25000シリーズ



各クランによくある25000シリーズ。

《V》26000ライン程度なら2トリガー突破にまでもっていける頼れる数値に!

《R》の高火力も31000ラインまで止められるので、かなり有効な数値だといえましょう!



現状のなるかみだとヒールがあるなら〔GB:1〕系統を使いたいけど、このシールド値が重要という事は多かろう。

〔GB:1〕を満たしていない初回で使う状況とかにも適切かもな! 

これを意識して、早めにシールドやソウルブラストなどを行っておく方が良いのかも。

 




■【雷激】条件とかじゃない



既存のなるかみのGガーディアンは【雷激】が必須条件というものが多めだね。

新規のVBASTERが多くの軸で雷激を可能にするとはいえ、それでも使えない状況ってのは多くって。

しかしこいつは多くの軸で使えるため、非【雷激】なデッキでは活躍が多そうだ!

全クランで見てもGガーディアンが有効に使えない軸ってのは多々あるので、こうしたより汎用性が高いGガーディアンが増えるべきだと思う。

マジでノーコストの20000すら出せなくて負けるってバランスがおかしいと思うの! 別にどこのクランとは言わないけどさ! ねぇ、むらくもさん! 言ってる







■自陣ドロップゾーンのバインド



ちょっと気になるのは”異なるグレード”という部分。

グレード0しか吐いてないとかだと、いざという時に使えないかもしれない。

〔GB〕発動以降であれば特に問題はないと思うが、どう働くかな。

やはり序盤のシールドの切り方も割と重要そう、先行Gガーディアンタイミングとかで撃ちたいなら時に。





地味にこのバインド、クローザーの手助けになりますか。

バインドするのは相手だけだけど、バインド感知のパンプはすべてのファイターですし。

僅か2枚、されど2枚。

ここでのバインドが終盤の布石になるといいね!





『身体が軽い……! こんな強化はじめて……!』


とりあえずみんな大好き【ダンガリー】さんの強化にはなってるのか。

2枚バインドする事でパンプ値が高くなるぞ! でっていう!

ギャグでもいいから公式にはこの部分に触れて欲しかったが、なにもないあたりに今後の強化がないと言っているのを察しろという事か。




これ基本的にメリットになりにくいけど、今後に活かせそうなバインドですね。

ギアクロとかみたいに【バインドゾーン】から《R》や《G》に出てくるカードとかが出てくると、それを併せて素敵なことになりそうだが。

現状ではなるかみにはない……よな?

あったらそれ使おうぜ。






■VS【雷激】とか



わりと致命的な部分。

voltageに対して使ったら相手も+6000するとかいう意味の無さ。

全面攻撃をするためだけにVMAX使ったけど、これで【雷激5】になったから効果使うわとか言われたら洒落にならん!?

竜皇覚醒が発売された前後ではなるかみとの対峙は多いと思うので、使用時には注意が必要そう。

むしろ発売から少し経って、みんながリンクジョーカーを使い始めたくらいが遠慮なく使うチャンス!?




幸いにも表でバインドするので、【根絶者】のバニッシュデリートの影響は受けないやつ。

勝手に特殊勝利の条件を整えてるとかにならないのがいいですね。

消されるくらいならこっちから消してやるという態度もとれるかも!?

はいそこ! コストが消されてそうとか言わない!




ぬばたまにも若干のメリットを与えますか。

バインドゾーンにカードがあるなら~という条件を、ぬばたま側が行わずに満たせてしまう。

コストがないからバインドもできない……なんて状況でカモジグサからカウンターチャージされると涙目。

【残影】の使い手がほぼ消えている現状ではデメリットにはなりにくいと思うが。

でもオレたまに使うで! 支配を20回使うのに対して1回くらいだけど!






■レアリティ


特に困らない”R枠”だね。

とりあえずで1枚、多くても2枚という程度でしょうし価値が上がる事はまずあるまい。

一時期みたいにGガーディアンはRR枠です、みたいな流れのままだと酷い事になってたと思うけど。






【まとめ】


(ブラフを張るスキルか……!?)


とか思ったら、特にそんなことはなかった。


本題の性能ですが、相対するクランによってはちょっとしたデメリットになるのが気になるやつ。

しかしそれ以外では安定した25000シールドとなるので、わりと使いがってはいいと思う。

先行Gガーディアンタイミング
まったくシールドしてない


上記のような状況で、いきなり高火力を出された時に困るかもだけど。

それでも他の物より使いやすいってイメージはあるよね。

チャトゥラとか出したら相手わりと全力で殴ってくるだろうし、それでドロップを肥やすのだよ!

チャトゥラを守るもよし、《V》で《R》なぐってくれたらするーするもよし! ギャグじゃない


Gゾーンにあって損はないと思うけど、実際の使い勝手はどんなもんじゃろー。

なるかみ使いの評価や如何に。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!












【おまけ】






《ノーブル》バインドしたらどうこうとか出ないかなぁ。






”関連商品”






”関連商品”

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第12弾 竜皇覚醒 [VG-G-BT12]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第12弾 竜皇覚醒 [VG-G-BT12] [1カートン]


”関連記事”

【竜皇覚醒】について色々と! 夏の終わりに来る新規ブースター、またまたお金が吹っ飛ぶぜ!? 

【エアーエレメンタル ブルルン】について色々と! 妙な形のメタアタッカー、条件をどこまで満たせるのかな!? 
 
【追討の抹消者 ドクカクジ】について色々と! ディセで使えと言わんばかりのパンプアタッカー! 

【エリート・ヒース】について色々と! やたら効果の詰まったヒット時効果枠、しっかり当てられるかどうかで評価が変わる!?

【ディファルバウ】について色々と! シャドウの新規FV、ソウルに入って、損失も補填できて、良い事は多めに書いてある!? 

【忍竜 ホウジン】について色々と! 古きぬばたま組と相性が良さそうな1枚、新規次第で活かせる幅は広がるかな!?

【真・抹消者 天雄のリンチュウ】について色々と! 帰ってきた元FV、なんだか素直に強そうですヨ!?  

【竜刻魔道士 イーニッド】【魔界城 ファンゲンベーゼ】について色々と! 火力要員と退却コスト軽減要員、わりと魅力的に見えますが――!? 

【静水の祭神 イチキシマ】【一利の斎女 ナナセ】【交感の斎女 ナズナ】について色々と! あれ!? なんかめっちゃ強い!? 

【メイデン・オブ・グロウシャイン】【メイデン・オブ・ブリードレイン】について色々と! 続く【メイデン】強化、とりあえずでパンプしよ!? 

【スチームリンクス ナディン】について色々と! 待望の【クロノファング】強化、ジェットに追いつけ追い越せ!?

【排斥の忍鬼 ヨリヒラ】【発破の忍鬼 テルヨシ】について色々と! 久しぶりの【残影】持ち、今回の強化でどうなるかな!? 

【クロノタイガー・GG】【スチームリンクス エンメ】について色々と! 覚醒の寅、反逆の牙となり得るか――!?

【忍竜 ウンガイ】について色々と! 妙にスキルが詰まった1枚、パワー増減はすごく便利そう!?

【征天覇竜 ドラゴニック・ヴァンキッシャー”VBUSTER”】【ドラゴニック・ヴァンキッシャー ”SPARKING”】【ハードロッド・ドラコキッド】について色々と! 新型雷激の威力はどんなもん!? 

【スチームナイト シュルギ】【スチームガンナー シュシン】について色々と! セットで使いたいガード制限&バウンス、揃えば強いと思うけど……? 

【残月の斎女 ハルヅキ】【暁月の斎女 アキヅキ】について色々と! 再びの【ツクヨミ】サポート! 連携も超越もしやすくなるのかな!?

【竜楯魔道士 ブロナーハ】【一掃の梟匠 セスリーン】について色々と! 【儀式】補助のGガーディアンに、退却から退却を行う一手を会得!?

【メイデン・オブ・プロフュース】【メイデン・オブ・コラントス】について色々と! 更なる【メイデン】サポート、でも現状じゃ判断しにくいよ!? 

【プラズマトロン・ドラゴン】【ワイバーンストライク ティムラーシュ】について色々と! 容易になった【雷激】で輝く、バインド感知のパンプ持ち! 

【バトルシスター もんぶらん】について色々と! 無慈悲な視線が可愛い大量ドロー要員、上手く使えるかな!?

【邪眼冥皇 シラヌイ”骸”】について色々と! 禁忌の《V》支配、カズミちゃんの切り札はややこしい!?

【忍獣 タマハガネ”滅”】【忍獣 メイモウダヌキ】について色々と! なんだか不思議な動きをする2枚、これが更に進化したぬばたま……!? 

【お天気お姉さん しぇいく】【プロテクティブ・キャット】について色々と! 伝統のデッキトップ操作とアド損式の高パンプ!

【スチームリンクス アダドアプラ】【推し進めるギアタイガー】について色々と! かなり質が良さげなアタッカー枠、なんか色んな事が出来ますね!?

【豊穣を司るリリィ・メイデン】について色々と! 待望の2種目の【メイデン】Gユニット、どれだけスペコで出せるかがポイントですが……!? 

【バトルシスター ふろらんたん】【バトルシスター ばーむくーへん】について色々と! 縛りの影響か、効果が詰まっててやたら強い!? 

【刻獣使い ヘガルド】【刻獣 スラスター・バイソン】について色々と! 願望のカウンターチャージ要員、きっとアド損以上の価値がある!?

【エキサイトバトルシスター しゅとれん】【バトルシスター さぶれ】【バトルシスター きっふぇるん】について色々と! 未来を大きく操作する一手――!?

【清廉の花乙女 リタレーナ】【相愛の乙女 ヴァリラ】について色々と! 【開花】にしては、なんだか珍しい動きの2枚!?

【強雷の円刃 グリゼル】【スマッシュボクサー・ドラゴン】について色々と! やたら強い2枚、効果が詰め込み具合がすげー!?

【竜刻魔道士 ノイッシュ】について色々と! スペコにパンプとかいう強い事しか書いてないシャドウのRR枠、今回は相場がどうなるかな!? 

【心願の雷撃 ヘレナ】【エレクトロブッチャー・ドラゴン】について色々と! コール時効果で攻める2枚!? 

【盛夏の花乙姫 リエータ】【プルメリアの花乙女 シャルル】【聖樹竜 レインボーサイクル・ドラゴン】ネオネクタールのRRR+αの力は!?と言う話

【バトルシスター ままれーど】について色々と! 劣勢時に頼れる救済の一手、名称付きというだけでも価値があるね!?

【クロノドラゴン・ギアネクスト】について色々と! が新たな切り札、我らが求める未来となっているのかな!? 

【レジスタント・レモーネ】について色々と! クインテ……セプテットウォールな1枚、弱点が少し緩和してるのかな?

【抹消者 ドラゴニック・ディセンダント“Σ”】【火柱の抹消者 カストル】について色々と! なにー、ストライドボーナス体だとォ!? 

【覇道真竜 クラレットソード・ヘルヘイム】【覇道竜 クラレットソード・ドラゴン・リヴォルト】【モリオンスピア・ドラゴン】【血統の騎士 ディグレス】について色々と! なんかいっぱい出たぞ、クラレットサポート! 

【刻獣 スピアヘッド・ユニコーン】について色々と! 【十二支刻獣】の新たなアタッカー、ゴルパラみたいな性能してやがる!?



スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

なるかみ | 15:20:00 | コメント(7)
コメント
今気づいたんですけど、なるかみのノーブルってみんなヒンドゥー教というか、インドだったんですね。
あんまり気にしてなかった…
2017-08-17 木 15:35:51 | URL | [編集]
むらくも「今度こそ・・・今度こそ使いやすいのが来るはず・・・・」
2017-08-17 木 15:42:26 | URL | [編集]
インドの三神も残るはシヴァのみか。破壊神の名に恥じない効果で来て欲しい。
ブラフマーは悪くないね。ただ、序盤で使いづらく、後半はインビードの方が良い場面多そう。
2017-08-17 木 16:36:17 | URL | [編集]
雷激強化のおかげでブルワークもお手軽25000ガードになったからブラフマーを使う必要なくなるかもしれないな
ただブラフマーにしかないメリット(支配軸のぬばたまに対して強制コールで使われたくないカードをバインド)もあるから実際に使ってから判断するしかないな
2017-08-17 木 17:47:33 | URL | [編集]
双闘をつかう軸はコストに気をつけないと
トリガーとメイトはバインドしたくない
2017-08-17 木 18:18:37 | URL | 星輝先兵 [編集]
アクフォやグレネには、バインドゾーンからGコールするカードがあるので、なるかみにも、1枚位、来ても良さそうな気がします。
2017-08-17 木 19:27:37 | URL | [編集]
雷撃3は構築次第で結構達成しやすいから、個人的にはあっちの方が使いやすいかな。
後、ダンガリーに公式が触れてないのは多分普通に忘れてたんだと思われ。
グランでやらかす公式ですからね、ダンガリー辺りのカード忘れてても不思議じゃない。
2017-08-18 金 19:12:00 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する