2017-08-12 Sat
カズマ君ってわりとすごいよなって思う人、ななつです。

今回の記事は【クラレットソード・ドラゴン】について!
とりあえず本文は続きから!

月刊ブシロードにて、新規のクラレットソードが公開されとりますね!
次回のアニメでも登場するでしょうし、割と楽しみに待っている人は多いんじゃないかい!?
かくいうオレもその一人でね! 来るならさっさと出してくれよと焦らしプレイを楽しんでいるよ!
カンザキがわりと好きなキャラでもあるので、かなり楽しみな回になりそうだ!
といわけで再びの【クラレットソード】談義でも、なんか前に書いた気がするけど気にしない!
■性能のおさらい

―ストライドボーナス―
超越軸の最大の利点であるストライドスキルを保有。
デッキから好きなグレード1以下を自由に持ってこられるという、わりと強めの事が書いてあるやつ。
【ルアード】と違って盤面コストなどが不要なので、確実にサーチが出来るというのが強みよな。
相手にドラクートとかウェイリングサヴァスとか食らっても、特に問題なくサーチが出来るというのはなかなかの強味。
最近は強力なグレード1やトリガーなども増えているので、利点はさらに増しているね!
こっそり+2000のパンプが付いているのも魅力だぜ!?
ただし持ってくるユニットってだいたいコストにしたいカードなので、状況によっては活かしにくいのが悩みではあるんだけど。
とりあえずこの部分は微調整のままでそのまま引き継ぎそうですね。
コストにソウルブラストが増えるけど出来る事が増えるとか、指定が付く代わりにパンプ値が高くなるとかはありそうですが。
これがないとクラレットソードじゃなくなるしね! なに? ストライドボーナスを剥奪されたやつがいる!?
―〔GB:2〕―

基本はお飾りのテキスト。
ファントムブラスター(BR)からガード制限の☆2を叩き込むくらいしか出来ないやつ。
そこまでしても単騎31000、Gガーディアンが登場した今では大きな脅威ではないですな。
いや! でもドキドキワーカー互換に10000ブーストを付加してやれば侮れないラインには……!?
なに? ツインドライブが辛い? ほんとにな(´・ω・`)
これ超越出来ない時に火力を出せるといえば聞こえはいいんですが、そんな状況でこれ撃ってもジリ品な事も多くって。
【起】なので、クロノジェットみたいに乗り替わって撃つとかそういう事が出来ないのは未来の可能性も潰しているね。
新規クラレットソードは、この部分を丸ごと変えて欲しいっすなー。
■【ルアード】との差

本来は手札コストが必要な超越をタダで行えることで実質+1アド、更にストライドボーナスを使う事で+1アド。
流行っているだけあって、その性能の差はけっこう大きい。
事前配置に失敗してストライドボーナスが不発したとしても、タダ超越だけでアドバンテージ面では差がないわけで。
ドロップゾーンをデッキに戻せるのもけっこう羨ましいよね。
ピンポイントで入れていたカードを必要な時に戻して持ってこられるのは正直ずるい。
あとはベリアルオウルとかいうチートサポートがないのも辛い点!?
いや、あれはG4ルアード次第でどうとでもなるはず! クラレットだってベリアルしたい!
とにもかくにも新規はこちらにない利点を求められると良いのですが、どう来るかな。
■【クラレットソード・ドラゴン】サポート






ストライドサポート抜きでも、現状で上記が揃っているね。
軸としての差別化を意識するなら、ここらの存在は割と重要に。
サーチ、カウンターチャージ、ソウルチャージ、わりと必要なものが揃っているので質そのものは高い。
特にコストを補填しつつ火力を出せるアビスサモナーは個人的にとても評価しています。
問題は【クラレットソード・ドラゴン】という名前をサポートするカードだというところやね。
詳細は下記にて。
■新規の種類
《覇道真竜 クラレットソード・ヘルヘイム》
《覇道竜 クラレットソード・ドラゴン・リヴォルト》
小説では2種類のクラレットソードの存在が確認されているね!
新規のグレード3、そして超越共鳴を行ったグレード4というのが目に見えている!
―グレード3について―
リヴォルトがたぶん新規のグレード3だろうね!
こいつは【儀式】とかは持ってんのかなー?
あくまでキーワード能力は【ルアード】のものというイメージなので、付いてなさそうですけど。
とにもかくにも現状のクラレットソードでは《V》として息切れ気味なので、しっかり《V》に立つ物が欲しい。
下手に《R》用とかにされるよりは、《V》でほぼ上位互換のような扱いにしてくれていい。
〔GB:2〕の枠なんかも、超越しているだけで意味のあるスキルにしてくれるといいなぁ。
ライドフェイズ開始時、ターン終了時、相手ターン……どこかで発動できるものであってくれ!?


《R》でも使えるようなデザインだと、それはどんなものだろうな。
わりとシャルがやりすぎてる感あるので、これくらいの性能であって欲しいぞ。
そうさな、既存のイメージで《R》で退却して☆増加とか……!?
言わずもがな、《R》で使えるなら縛りしだいで【ルアード】にも出張するかも。

ブランウェンでサーチが出来るので、《R》で使えると侮りがたい一手にはなりそう。
ちなみにブランウェンは設定で裏切られて裏切ってたと思うけど、クラレットソードの元には戻ってくるのかな。
今回で再録があるので、そこにも触れられるといいですね。
『クラレットソードが忘れられないの……!』という、エロ漫画みたいな妄想だけしておこう。
―グレード4について―
問題のグレード4。
名称持ちかと思いきや【クラレットソード・ドラゴン】じゃねぇ――ッ!?
超越共鳴とは名ばかりで、まったくサポートを受けられないね。
あれだ、なんだか扱いが【クロノジェット】【クロノファング】とかに似てますね。
しかし名称が使えなくて困るのは【クラレットソード・ドラゴン】以外の軸なので、特に本人は困らなさそう。
非名称のグレード3になったら困るという点も、2種目のグレード3が登場してくれて解決するですし。
逆に【ルアード】や【Diablo】で、Gユニットの名称を借りて戦うとかは出来ないというだけよ。
クラレットソードサポートはクラレットソードの言う事しかを聞かないという、忠義の深さに泣けるやつ!?


肝心のスキルはどういったことをするんだろうね?
あくまでクラレットソードらしさを考えるとサーチ&スペコ&パンプなんだけど、それ既存のG4ルアードと被ってるのがなぁ。
オーラガイザーみたいに自陣焼いて相手焼く性能で、焼けるカードが1枚な代わりに確実に焼けるとかでもいいぞ!
最近ダムドが高いので、代わりに採用できるものであれば新規勢に喜ばれそう!?
後はあれな! カウンターブラストないといいなぁ! コストないと、マジでカーニバル撃つしかないからな!


まぁ、最近のカードを考えるとドライブ増加だろうね。
少なくともルアードラゴンかクラレットソードのどっちかはやるじゃろ!
とりあえずドライブ増やしておけば強いやろという流れを感じるのは、私だけではあるまい。
■新規サポート
《ブルーエスパーダ・ドラゴン》
設定でクラレットソードの配下っぽいのが登場してますね!
こいつはたぶん新規サポートでしょう、やったぜ!


一応は似たような長さだった【ドラゴニック・ブレードマスター】が【ブレードマスター】に省略はされていたので、今後の新規サポートは【クラレットソード】になるかも。
つまりはこいつは【ルアード】とかで使えるカードになるかもな! 実際は知らんが!
■オーラガイザーとの関連


クラレットソードと言えばこれな。
G1期の終盤であっさり喰われているので、ぶっちゃけ復讐の対象としてはこいつなのではと思わなくもない。
やり返すという意味で、オーラガイザーをコストにするようなスキルとかになんねーかな。
表になっている【オーラガイザー】の数だけどうこうとかさ。
ほら! 素ガイザーの再録はこのための物だったんだよ! なにィ!? ただでさえ高いダムドがやばい事になるだとォ!?
■カンザキとの関連

小説では、クラレットソードによるカンザキへのディフライドに失敗してましたね。
なんか即オチするエロ漫画みたいでちょっと笑ってしまいました。
アニメでもその部分に触れられるのかなー?
とにもかくにも、今でもカンザキにとっては”我が分身”という扱いではあるのが良かったよ!
いや、アニメだけ見てるとカンザキの分身ってオーラガイザーなんですけどね!?
【まとめ】
日曜のアニメで効果を見せて、火曜日の放送局でテキスト公開かな?
わりともう発売目前ですし、残ったRRRもこれとディセしかないだろうしな!
グレード4がRRRで、グレード3がRRかな?
逆という可能性もありますが、流石に超越共鳴枠がRRではないと信じたい!?
さて、実際はどんなものでくるでしょうねー。
使い手的にはどういったものを求めているのかな?
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】

いやー、次回のアニメが楽しみだねぇ! 神崎が出るだけで絶対に面白いわ!
(カズマ君、オーラガイザー貰っとけ)
GゾーンにDiablo勢やガイザー系列なしで頑張りすぎだろ、あいつ。
いっそクラレットソード貰うとかでもいいと思う。
”関連商品”
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第12弾 竜皇覚醒 [VG-G-BT12]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第12弾 竜皇覚醒 [VG-G-BT12] [1カートン]
”関連記事”
【竜皇覚醒】について色々と! 夏の終わりに来る新規ブースター、またまたお金が吹っ飛ぶぜ!?
【エアーエレメンタル ブルルン】について色々と! 妙な形のメタアタッカー、条件をどこまで満たせるのかな!?
【追討の抹消者 ドクカクジ】について色々と! ディセで使えと言わんばかりのパンプアタッカー!
【エリート・ヒース】について色々と! やたら効果の詰まったヒット時効果枠、しっかり当てられるかどうかで評価が変わる!?
【ディファルバウ】について色々と! シャドウの新規FV、ソウルに入って、損失も補填できて、良い事は多めに書いてある!?
【忍竜 ホウジン】について色々と! 古きぬばたま組と相性が良さそうな1枚、新規次第で活かせる幅は広がるかな!?
【真・抹消者 天雄のリンチュウ】について色々と! 帰ってきた元FV、なんだか素直に強そうですヨ!?
【竜刻魔道士 イーニッド】【魔界城 ファンゲンベーゼ】について色々と! 火力要員と退却コスト軽減要員、わりと魅力的に見えますが――!?
【静水の祭神 イチキシマ】【一利の斎女 ナナセ】【交感の斎女 ナズナ】について色々と! あれ!? なんかめっちゃ強い!?
【メイデン・オブ・グロウシャイン】【メイデン・オブ・ブリードレイン】について色々と! 続く【メイデン】強化、とりあえずでパンプしよ!?
【スチームリンクス ナディン】について色々と! 待望の【クロノファング】強化、ジェットに追いつけ追い越せ!?
【排斥の忍鬼 ヨリヒラ】【発破の忍鬼 テルヨシ】について色々と! 久しぶりの【残影】持ち、今回の強化でどうなるかな!?
【クロノタイガー・GG】【スチームリンクス エンメ】について色々と! 覚醒の寅、反逆の牙となり得るか――!?
【忍竜 ウンガイ】について色々と! 妙にスキルが詰まった1枚、パワー増減はすごく便利そう!?
【征天覇竜 ドラゴニック・ヴァンキッシャー”VBUSTER”】【ドラゴニック・ヴァンキッシャー ”SPARKING”】【ハードロッド・ドラコキッド】について色々と! 新型雷激の威力はどんなもん!?
【スチームナイト シュルギ】【スチームガンナー シュシン】について色々と! セットで使いたいガード制限&バウンス、揃えば強いと思うけど……?
【残月の斎女 ハルヅキ】【暁月の斎女 アキヅキ】について色々と! 再びの【ツクヨミ】サポート! 連携も超越もしやすくなるのかな!?
【竜楯魔道士 ブロナーハ】【一掃の梟匠 セスリーン】について色々と! 【儀式】補助のGガーディアンに、退却から退却を行う一手を会得!?
【メイデン・オブ・プロフュース】【メイデン・オブ・コラントス】について色々と! 更なる【メイデン】サポート、でも現状じゃ判断しにくいよ!?
【プラズマトロン・ドラゴン】【ワイバーンストライク ティムラーシュ】について色々と! 容易になった【雷激】で輝く、バインド感知のパンプ持ち!
【バトルシスター もんぶらん】について色々と! 無慈悲な視線が可愛い大量ドロー要員、上手く使えるかな!?
【邪眼冥皇 シラヌイ”骸”】について色々と! 禁忌の《V》支配、カズミちゃんの切り札はややこしい!?
【忍獣 タマハガネ”滅”】【忍獣 メイモウダヌキ】について色々と! なんだか不思議な動きをする2枚、これが更に進化したぬばたま……!?
【お天気お姉さん しぇいく】【プロテクティブ・キャット】について色々と! 伝統のデッキトップ操作とアド損式の高パンプ!
【スチームリンクス アダドアプラ】【推し進めるギアタイガー】について色々と! かなり質が良さげなアタッカー枠、なんか色んな事が出来ますね!?
【豊穣を司るリリィ・メイデン】について色々と! 待望の2種目の【メイデン】Gユニット、どれだけスペコで出せるかがポイントですが……!?
【バトルシスター ふろらんたん】【バトルシスター ばーむくーへん】について色々と! 縛りの影響か、効果が詰まっててやたら強い!?
【刻獣使い ヘガルド】【刻獣 スラスター・バイソン】について色々と! 願望のカウンターチャージ要員、きっとアド損以上の価値がある!?
【エキサイトバトルシスター しゅとれん】【バトルシスター さぶれ】【バトルシスター きっふぇるん】について色々と! 未来を大きく操作する一手――!?
【清廉の花乙女 リタレーナ】【相愛の乙女 ヴァリラ】について色々と! 【開花】にしては、なんだか珍しい動きの2枚!?
【強雷の円刃 グリゼル】【スマッシュボクサー・ドラゴン】について色々と! やたら強い2枚、効果が詰め込み具合がすげー!?
【竜刻魔道士 ノイッシュ】について色々と! スペコにパンプとかいう強い事しか書いてないシャドウのRR枠、今回は相場がどうなるかな!?
【心願の雷撃 ヘレナ】【エレクトロブッチャー・ドラゴン】について色々と! コール時効果で攻める2枚!?
【盛夏の花乙姫 リエータ】【プルメリアの花乙女 シャルル】【聖樹竜 レインボーサイクル・ドラゴン】ネオネクタールのRRR+αの力は!?と言う話
【バトルシスター ままれーど】について色々と! 劣勢時に頼れる救済の一手、名称付きというだけでも価値があるね!?
【クロノドラゴン・ギアネクスト】について色々と! が新たな切り札、我らが求める未来となっているのかな!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
GB2か覇道真竜にはデッキ回復がほしいです
3回目の超越くらいにはデッキのG1が足りなくてルアードに乗りなおすことがあるからそこを解決できればうれしい
G3ルアードに頼らず最後までクラレットソードで戦いたい(G4ルアードには頼る)
3回目の超越くらいにはデッキのG1が足りなくてルアードに乗りなおすことがあるからそこを解決できればうれしい
G3ルアードに頼らず最後までクラレットソードで戦いたい(G4ルアードには頼る)
2017-08-12 土 11:13:18 |
URL |
星輝先兵
[編集]
とりあえずダーククォーツをデッキに戻すスキルをください
ダークプライド引く→でももうデッキにダーククォーツがないということが多いので
このためだけにG3ルアードを入れてるところがあるので何か救いがほしいです
SPクランパックでクラレット系が来ないかなぁ ブランウェンのSPがほしい(クラレットェ…)
ダークプライド引く→でももうデッキにダーククォーツがないということが多いので
このためだけにG3ルアードを入れてるところがあるので何か救いがほしいです
SPクランパックでクラレット系が来ないかなぁ ブランウェンのSPがほしい(クラレットェ…)
2017-08-12 土 11:14:40 |
URL |
コウ
[編集]
リヴォルトには是非、「このカードは「クラレットソード・ドラゴン」としても扱う」のテキストがほしい。
新規G3でRR…フェンリルのようなR向けっぽい調整になりそう。
新規G3でRR…フェンリルのようなR向けっぽい調整になりそう。
2017-08-12 土 14:02:40 |
URL |
[編集]
リアガード効果欲しいけどクラレット的には「指示されて戦うことはせん」みたいな感じでヴァンガード効果しかつかなそう。
2017-08-12 土 16:55:34 |
URL |
Nao
[編集]
ベリアル戻る前にGユニットをGゾーンに返すの先だから使えないですね・・・。
クラレット好きだけどルアード強すぎだから他の軸使う気になれないジレンマ
クラレット好きだけどルアード強すぎだから他の軸使う気になれないジレンマ
2017-08-12 土 23:03:30 |
URL |
アリヤ
[編集]
クラレットサポート?のモルフェッサみたいはやつおったけどそれが気になるな。
もしクラレットにデッキ回復なかったら短期決戦型で組むしかないかな?
クラレットはクラレットのみで組みたい。
もしクラレットにデッキ回復なかったら短期決戦型で組むしかないかな?
クラレットはクラレットのみで組みたい。
2017-08-14 月 00:36:27 |
URL |
[編集]