fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

アマテラス「え、私まだ戦うんですか?」


温泉って気持ちいいよね!

若い綺麗な女の子と混浴したいです。

みりっほー!砂糖細工です!

今日の話題はオラクルシンクタンク!

続きへどうぞ!


まぁなにはともあれデッキいこう。



<CEOアマテラス“Я”まだですか?>

【グレード3】8枚
4 ヘキサゴナル・メイガス(オラクル待望のBRユニット
4 CEOアマテラス(主役

【グレード2】12枚
3 サイレント・トム(水先案内人
3 ステラ・メイガス(CB1予言、的中→手札に加える 外れ→CB表に
3 オラクルエージェント ロイス(ストームブリング互換
3 戦神 スサノオ

【グレード1】13枚
4 お好きな完全ガード
2 バトルシスターここあ(デッキトップ確認&操作
4 オラクルガーディアン・ジェミニ
3 クレセント・メイガス

【グレード0】16枚
4 サイキック・バード(☆
4 オラクルガーディアン ニケ(☆
4 バトスシスター じんじゃー(☆
4 ロゼンジ・メイガス or スフィア・メイガス(治

【ファーストヴァンガード】1枚
1 バトルシスターえくれあ or リトルウィッチ ルル




■このデッキのやりたいことは?
我らが女神アマテラスさまああああああああ!!!
アマテラスさまの力を信じて戦いましょう(

【アマテラス】のスキルで毎ターンデッキトップを確認できるため、メイガスシリーズとの相性がいい。
トリガーの場合はそのままVからアタックしてトリガーをゲット、違ったならば底へ送るのではなくそのままにして【ステラ・メイガス】で手札に加えてアドバンテージにしてしまおう。

毎ターンほぼトリガーをめくることができるぞ!




■G3構成について。
【アマテラス】を主軸にするので彼女を4枚。
そしてBRスキルが相性悪くないので【ヘキサゴナル・メイガス】を採用。

アマテラスにBRして3枚見たときは、まず1枚を手札に加えてドライブチェックでめくりたいカードor【ステラ・メイガス】でめくりたいカードを置いて、その上にソウルに置きたいカードの順に置こう。
こうすることでトップ3枚を有効に使える。

【アマテラス】がソウルチャージを持つことでもしトップ3枚にトリガーが1枚もなくてもトリガーをめくれないという約束された未来を回避しやすい。




■G2構成について。
基本的にアド損をしない【ステラ・メイガス】は4枚積んでもいいかも。

水先案内人である【サイレント・トム】も多めに採用したい。

【オラクルエージェント ロイス】はライド事故回避をアド損なしで行える可能性を秘めたユニット。
もともとこのデッキではCBをあまり使わないのでむしろこのユニットをヒットさせて効果を狙っていきたい。
G3へのライド後もBRを補佐できるのでとても優秀。

【戦神スサノオ】は一見すると噛み合わないように見えるが後述の【クレセント・メイガス】と組み合わせることで21000が作れる。
ヴァンガードの指定があるが、そもそも【クレセント・メイガス】の予言を成功させるためにはアマテラスの力が必要なのであまり気にしなくていい。
バニラ等を採用するよりは、といったところ。

11000以上のパワーの出るユニットを採用してもいいが上記ユニットたちが強いのでこちらを採用した方がよさげ。
枚数は各自でなじむ枚数に調整してもらいたい、人によっては【サイレント・トム】が2枚あれば十分という人もいるし、4枚ないと、って人もいるしね。




■G1構成について。
まずは安定の完全ガード。


【クレセント・メイガス】はオラクル待望の高パワーブースター。
しかもRでも使えるというおまけつきなので使わない手はない。
効果は【アマテラス】のおかげで割と安定する。
上述の【スサノオ】をブーストして21000を作るためにも必要。


【サイレント・トム】を採用しているので【オラクルガーディアン・ジェミニ】を採用。


【バトルシスターここあ】はデッキトップ操作能力を持つ貴重なユニット。
序盤から【ステラ・メイガス】の効果を狙うときや、詰めのターンに【アマテラス】で見たトップがトリガーじゃなかったときにトリガーを探しにいける。


他にはライドを安定させるために【ダークキャット】【ペタル・フェアリー】を採用してもいい。
後者は自引きしないといけないので少々採用が難しいかもしれない……。




■G0構成について。
ハンドアドを取りやすくしているのでクリティカル12枚でオッケー。
【アマテラス】のスキルがあるのでドロートリガーを採用してもいい。
割とオラクルは☆12と決め付けてかかってる人が多いので、詰めのタイミングで手札1枚からツインドライブ→ドロートリガーで手札が4枚になって+4000されてシールドを抜ける、なんて場面があるかもしれない。

スタンドトリガーは残念ながら相性がいいとは言えないので採用は見送ったほうがいいかも。



■FVについて。
これはお好みで。
ライドに自信があれば【ルル】
なければ【えくれあ】でいい。

【ルル】の方がアドバンテージを得やすいが置く場所がないという悩みも。



■注意点
特に注意する点はナシ。
というぐらいシンプルかつ小奇麗にまとまっている、と思う。
デッキトップを確認や公開する機会が多いので、毎回きちんと相手との意思疎通を図ることだけは忘れずに。

公開カードを手札に加えてから「え?見てないよ」などとなると揉め事になってしまう。




■最後に。
うん、我らが女神はまだまだ戦えるね!びっくりだよ!!
BRが強いというよりは、【ステラ・メイガス】【サイレント・トム】が強い。
こいつらが【アマテラス】と相性がよすぎる。

1弾のカードなのに現役でまだまだ頑張れるってすごいなぁ。

騎士王「俺だって」
アシュラ「今からクロスくるし」
オバロ「ふえええぇぇ派遣要因だよぉ……」


よし、オバロ、お前はとりあえず落ち着け、な?


今日はここまで!
みりおっつー!!




【関連記事】
やはりオラクルシンクタンク最強は奴だ。間違いない。
「当然っ!正位置ぃ!!!」と、ヴァンガードでもいえる日がついに来たか!?
俺「メイガスを宣言!予言で公開!もちろんメイガス!!」※紛らわしい略称はだめです。
色々と危ない【バトルシスター もなか】デッキレシピ。結論、メイガスが強い。
あれ、コレ普通にふろまーじゅの強化じゃね
スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

オラクルシンクタンク | 22:00:00 | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する