fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【残月の斎女 ハルヅキ】【暁月の斎女 アキヅキ】について色々と! 再びの【ツクヨミ】サポート! 連携も超越もしやすくなるのかな!?


後味の悪いエンディングって、それはそれでと思う人、ななつです。

 
だんぼうる

 
今回の記事は――

【残月の斎女 ハルヅキ】
【暁月の斎女 アキヅキ】


上記について!

とりあえず本文は続きから!










今日のカードはオラクルシンクタンク!

”竜皇覚醒”からの2枚、サクッと効果をおさらいだー!




【残月の斎女 ハルヅキ】

種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:オラクルシンクタンク
種族:ヒューマン
パワー:11000


【自】:【超越】のコストで、このカードを手札から捨てた時、あなたの、《V》かソウルに「ツクヨミ」を含むカードがあるなら、1枚引き、あなたの《ノーブル》のユニットを1枚選び、そのターン中、パワー+5000し、『【自】【《V》/《R》】:このユニットのアタックがヒットした時、あなたのドロップゾーンからグレード3のカードを1枚選び、手札に戻してよい。』を与える。



こんな感じだね!

残月という名前がツクヨミサポートっぽくて素敵です。

では気になるところをピックアップ!





■超越コスト時‐ドロー



【救援】とか【メイデン】とかみたいなスキル! スペコじゃなくてドローだけど!

トリプルドライブ前に1枚分の手札を回収できるので、超越の弱点である一時的なアド損を軽減!

メインフェイズでの【神託】とかが必要な時にも助かるね!

あとは超越したけどアタッカーがいない……なんて状況を解決できると理想やな!

ドローなので安定はしないけれど単純に手札が増えて損はあるまい。

つか勝っている時にはスペコよりも、完全ガードとかGガーディアン引き込めるドローの方が強いですし。






■超越コスト時‐パンプ


更に《ノーブル》を種族指定してパワーを+5000。

【ツクヨミ】がまずノーブルなのでデッキ的には特に問題なく扱えそう。

ただしあくまで”超越時”なので、《R》に付加する時には相手のターンを経由する必要が。

相手のクランによっては使う事そのものが厳しいかもね。

でもGユニットにも《ノーブル》は多いので《V》に付加できるだけでも強いと思う。



というかこのパンプ、イチキシマあたりとの噛み合わせはかなりのもの。

ガード制限とパンプは非常に相性が良いので、【ツクヨミ】の火力も上がりそうやな!?






■ヒット時効果付加


ヒット時効果でドロップゾーンからグレード3を回収可能!

超越コストでこれを捨てていると思うので、基本的な条件に困る事はなさそう。

更に次のターンで使える準備が整うので、ヒット時効果としてはなかなかに厄介! 守れるなら守りたい!

中盤の《V》に付加してやれば麒麟のような感覚で扱えるかもー。

《R》でガード制限を行えるとかなら、そっちに付加するのも良いでしょうよ。

3点以下なら《V》、4点以上なら《R》とかに振るのが当てやすそうか。

オラクルはだいたい☆多めで3点の時点でも《V》は守られやすいので、《R》に振るのが基本でもよさそうだけど。






■使用条件


”《V》かソウルに「ツクヨミ」を含むカードがあるなら”という条件やな。

グレード3が【ツクヨミ】じゃなくてもいいというのはちょっとしたポイントか。

グレード2までを【ツクヨミ】にして、グレード3は別――というデッキでも使用可能だね。

彼女をその手のデッキの相方G3にしてしまうのもいいでしょう。

彼女自身は《V》でバニラで非名称ですが、最悪はライドしても使えるという事にもなりますし。

ツクヨミサイクルの連携はライド事故を軽減するので、それだけで採用する価値はあるわけで。

問題は事故った時にはまったくソウルに「ツクヨミ」がいない事だが……そんな事は考えてはいけない。



とりあえずこっちにライドしたら『オレ自身が月牙になることだ……!』とか言ってやりましょう、残月違いですが。


 
 



■グレード3という立場



連携の性質上、グレード3を少な目に出来るのが【ツクヨミ】の利点だね。

相手によってはグレード2で止めてライドスキップ戦術を行いつつ、デッキボトムの配置を加速させるという考えも。

手札加速があるのでグレード3が少なくても超越にはそこまで困らないけれど……このグレード3という立場はどうなんだろうね?

通常構築にした方が今は戦いやすいんでしょうか? 現状のツクヨミがどうなってんのか知らんのでなんとも。








【暁月の斎女 アキヅキ】

種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:オラクルシンクタンク
種族:ヒューマン
パワー:9000


【起】【《R》】【ターン1回】:[ソウルブラスト(1)] あなたの「ツクヨミ」を含むグレード3以上のヴァンガードがいるなら、山札の上から1枚見て、山札の上か下に置き、そのターン中、このユニットのパワー+2000。

【起】【手札】:[手札からこのカードを捨てる] あなたの《V》に「神鷹 一拍子」がいるなら、山札から「三日月の女神 ツクヨミ」を1枚まで探し、【スタンド】でライドし、山札をシャッフルする。



続けてこちら。




■デッキトップ操作


オラクルシンクタンクらしいデッキトップ操作!

トリガー率を上げられるし、デッキトップを固定したうえでドローしに行くのもいいでしょう。

とりあえずで下に送ればデッキボトムに送る加速にもなるのがイイね!
 



こちらはグレード3以上に【ツクヨミ】を指定しているので、汎用性の高いGユニットでも来ない限りは基本【ツクヨミ】軸で使う事になるか。

しかし【ツクヨミ】であるうえでソウルブラストってコストはどうなんだ。

一旦回れば余るので、それ前提という感じか? 

超越前提であれば連携ユニットさえあればいいので、それ以外を吐いても行けるしね。

適当につっこんだサイキックバードでも利用しましょう。



ついでにパンプするのもなかなか。

僅か+2000ですが、単騎11000アタッカーってなにかと便利よ。
 




■ギラファ的な



かのメガコロニーが会得した連携サポート!

ライド出来なかったらライドフェイズをスキップし、メインフェイズでライドだ!

【ギラファ】と違ってFVが失敗するとアドバンテージ面で稼ぐ要素がないものの、ここはライドしたG1のツクヨミがタダでライドを行えるかもという部分が影響してんだろうね。

ライドでアドバンテージ面で損失がなければ、実質アドバンテージ+という事やろな!

ええい、そっちでも失敗した時には知らん。


仕様上仕方なしとはいえ、FVで操作した分のデッキボトムをシャッフルしてしまうのはもったいないか?

でも失敗=次でボトム配置が出来ないという事なので、結果的にはそんなに変わらないと思う!

カリブム? ヘテロ? 勘弁してください(´・ω・`)







―レアリティ―


どっちも”C枠”ですな。

過去の名称強化はやはり低レアリティになりやすいよね。

ま、入手に困る事はあるまいて。





―名前―





ハルにアキ、ナツとフユも期待していいんでしょうか。

もし来るとして、上記みたいに一人だけレアリティが違うとかやめてあげてくださいね。









【まとめ】


グレード3が素直に強そうですね。

《V》になるとあれだけど、それでも自身の効果でどうにかしてる感ある。

ハルヅキになっても、しっかりハルヅキで超越していたら下手なハーツよりも強いのでは感すらある。

安定して11000だし、連携に失敗した時にはマジでこっちになるのもいいかもな! G4ツクヨミ使えなくなるけど!



グレード2の方は連携補助というだけで価値がありそうっすね。

ギラファと違って名称はないけれど、それでも便利には違いあるまい。

わりとデッキトップ操作と11000アタッカーってだけでも悪くない。

ただあれな、どっちもソウルを貯める気がないのがちょっとおもしろい。

他に貯める手段が来るのかな? もしくは現状でなんとかしろって事なのかな。


さて、ツクヨミ使いの評価や如何に。

登場は3弾、オラクル初期から存在する軸なので好きな人は多そうで。

思わぬ強化に喜ぶ人は多そうですな!?

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!







 
 
 



【おまけ】





(攻撃方法が目に浮かぶ)



 

”関連商品”




予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第12弾 竜皇覚醒 [VG-G-BT12]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第12弾 竜皇覚醒 [VG-G-BT12] [1カートン]


”関連記事”

【竜皇覚醒】について色々と! 夏の終わりに来る新規ブースター、またまたお金が吹っ飛ぶぜ!? 

【エアーエレメンタル ブルルン】について色々と! 妙な形のメタアタッカー、条件をどこまで満たせるのかな!? 
 
【追討の抹消者 ドクカクジ】について色々と! ディセで使えと言わんばかりのパンプアタッカー! 

【エリート・ヒース】について色々と! やたら効果の詰まったヒット時効果枠、しっかり当てられるかどうかで評価が変わる!?

【ディファルバウ】について色々と! シャドウの新規FV、ソウルに入って、損失も補填できて、良い事は多めに書いてある!? 

【忍竜 ホウジン】について色々と! 古きぬばたま組と相性が良さそうな1枚、新規次第で活かせる幅は広がるかな!?

【真・抹消者 天雄のリンチュウ】について色々と! 帰ってきた元FV、なんだか素直に強そうですヨ!?  

【竜刻魔道士 イーニッド】【魔界城 ファンゲンベーゼ】について色々と! 火力要員と退却コスト軽減要員、わりと魅力的に見えますが――!? 

【静水の祭神 イチキシマ】【一利の斎女 ナナセ】【交感の斎女 ナズナ】について色々と! あれ!? なんかめっちゃ強い!? 

【メイデン・オブ・グロウシャイン】【メイデン・オブ・ブリードレイン】について色々と! 続く【メイデン】強化、とりあえずでパンプしよ!? 

【スチームリンクス ナディン】について色々と! 待望の【クロノファング】強化、ジェットに追いつけ追い越せ!?

【排斥の忍鬼 ヨリヒラ】【発破の忍鬼 テルヨシ】について色々と! 久しぶりの【残影】持ち、今回の強化でどうなるかな!? 

【クロノタイガー・GG】【スチームリンクス エンメ】について色々と! 覚醒の寅、反逆の牙となり得るか――!?

【忍竜 ウンガイ】について色々と! 妙にスキルが詰まった1枚、パワー増減はすごく便利そう!?

【征天覇竜 ドラゴニック・ヴァンキッシャー”VBUSTER”】【ドラゴニック・ヴァンキッシャー ”SPARKING”】【ハードロッド・ドラコキッド】について色々と! 新型雷激の威力はどんなもん!? 

【スチームナイト シュルギ】【スチームガンナー シュシン】について色々と! セットで使いたいガード制限&バウンス、揃えば強いと思うけど……? 

スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

オラクルシンクタンク | 14:10:00 | コメント(1)
コメント
いいカードが来たな。
今回のオラクルは本当に、今までが嘘みたいにすごい強化されてる。
イチキシマとGB8アマテラス以外はGゾーン考えてなかったから、いっそツクヨミで組んでみよっかな。
2017-07-20 木 18:46:09 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する