fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【魔竜戦鬼 チャトゥラ】について色々と! ショップ大会のプロモにも選ばれた1枚、改めておさらいだー!? 

やせがまんって重要だと思う人、ななつです。
 
 
だんぼうる

 
今回の記事は【魔竜戦鬼 チャトゥラ】について!


とりあえず本文は続きから!






 
 
 
 



 
 

8月のショップ大会の景品が公開されとりますねー。

風華天翔で登場した、なるかみの最強コモンがチャトゥラ! 
 
低レアリティですが、非常にお強いので選ばれて文句はないと思います。

せっかくなので、あらためておさらいをばー。




■単騎11000


まず最序盤から11000ノーコストで殴れるのが強いよね。

G1で6000にライドしようものなら、一気にダメージを加速させられる!?

後衛7000配置で18000になるので、まさかのG1:8000ライドでも止まらない!




逆に自分が8000バニラを配置するのもいいですね。

後攻をとっても19000ラインを作成できるため、G2でバニラにでもならない限りはパワーラインを越えられる。

G1バニラ自身が強いので、わりと自然に併せられるのがイイですね。




もちろん雑にやって18000ラインを作れるのも評価点。

新型ヴァンキッシャーの+3000でも21000に届くって、わりとお強い。

単騎11000で、コンクエストの+10000を単品で活かしやすいのも魅力よな。





これが《V》指定とかをなしで行えるのがイイですね!

《V》が【ヴァンキッシャー】でも【抹消者】でも【喧嘩屋】でも【カイザー】でも、何ら問題なく機能するのが恐ろしい!

他のクランを見ても、ここまで汎用性のある11000アタッカーはなかなかおるまい。





■ヒット時効果‐ドロー


最高に強い部分。

アドバンテージ面ではそこまで強くないなるかみにおいて、ここでの1ドローは非常に重要。

しっかり序盤から使えるのでライド事故や超越事故を回避できますね。

上記の通りにパワーラインを超えやすいので自然に当てられるのも素敵です。

15000シールド要求で吐いてくれたら、それはそれで仕事をしてるわけで。




【ターン1回】がないのもいいよね。

スタンドトリガー型なら、うまく起こせると2枚のドローも狙える!?

実際に2枚ドローできるかはともかく、追撃を守りたくなる要素があるのはプレッシャー面で重要です。

カウンターブラストを消費するものの、このタイミングで行える魅力を思えば問題はあるまい。

むしろ序盤で使っておいて、中盤にヒールでの無駄回復にならないのがいいと思う。



【ハードロッド・ドラコキッド】

種類:ノーマルユニット
グレード:0
スキル:ブースト
クラン:なるかみ
種族:サンダードラゴン
パワー:5000


【自】:先駆

【起】【《R》】:[このユニットを【レスト】する] 相手は自分のドロップゾーンから1枚選び、表でバインドする。バインドできなかったら、あなたは【カウンターチャージ(1)】し、あなたの雷激能力を持つユニットを1枚選び、そのターン中、パワー+3000。

【起】【《R》】雷激4
(相手のバインドゾーンが4枚以上で有効):[カウンターブラスト(1),このユニットをソウルに置く] あなたのユニットを1枚選び、そのターン中、パワー+3000。相手は自分のリアガードを1枚選び、退却させ、表でバインドする。


新規のFVが序盤からカウンターチャージを狙えるので、これと併せて使うと強そうだ!?

チャトゥラ自身でバインドできるし、FVでバインドできるし、ドロップからっぽでカウンターチャージからコストを確保できる!?

これは今までよりもドローを狙うチャンスが増えそう?





■ヒット時効果‐バインド


【雷激】をサポートする一因。

登場時には存在しなかったので、かげろうとの差別化を進めるために付けていたんだなって感じておりますが。

いや、きっと後の事を見越していたのでしょう。

あくまでドローがメインですが、ここでバインド出来て損はないやつですね。

他の多くと違って”こっちが好きなカードをバインドできる”というのも注目点よな。

カウンターチャージ型の完全ガードを邪魔したり、デッキに戻せて有用なカードを消したり。

中盤では当たる機会も減ると思うが、それでも有用よな。

使用するデッキによってはドローではなく、この部分を嫌がってくれることも多かろう。


まぁ、あまりに序盤すぎると相手のドロップゾーンにカードが無い事の方が多いんですが。

ここは序盤からソウルブラストや手札交換するようなデッキには活きるという事で。









■デメリット


《R》を殴れないデメリット持ち。

とはいえ、ここが引っかかる事は少ないですね。

ヒット時効果などを思うとガンガン《V》を殴りたいのがチャトゥラですし。

パワーも11000と単騎で《V》を叩く事にも不安はないのがいいよね。

相手ターンでパンプするような相手だったり、ダメトリが乗りすぎちゃったりするとあれですが。




それでも《V》で《R》をパンプさせることが多かったり、そもそも《R》を《V》で叩いたりする事を思えば機会も少なかろう。

後者の場合は《R》を叩けたらVMAXの効果を狙えたのに……とかありそうだけど。

ちゃうねん、それに頼らな使えないなら他の使えばええねん、ぶっちゃけvoltageの方が強い時って多いねん。

とにもかくにも基本的に困る事は少ないイメージ。

少ないだけで、まったく無いとは言いません。






■《V》での弱さ


《R》ではいいんですが、《V》では撃たれ弱い。

グレード1バニラに殴られるし、適当な11000アタッカーを絡めると18000って作りやすくって。

ちょいちょいパワー8000って苦しい部分は目立つよね。


一応、利点にする事は出来るといえばできるんだけど。

カウンターブラストを与えたらやばいという相手に、あえて《V》単騎で殴ってコストを与えないとかね。

なるかみは強気に殴っていく方が強そうだし、チャトゥラそのものの利点を思えば相反しておる気がするけど。

8000は8000なりの利点はあるとだけ。







■非名称/非雷激



コストに名称を指定するとか、対象にキーワード能力を指定するとか、そういったものとは微妙に相性が悪いね。

新規の強化で『デッキを【雷激】で固めろ!』とか言ってくると辛いかもしれない。

いや、それでも採用してもいいレベルよな。

普通に【ディセンダント】とかに入っているの見るですし。








■再録



チャトゥラは竜皇覚醒で再録が決まっておる、そういう意味では今回のは過剰な感じにも思える。

完全にSPが欲しい人向け。

でもわりと欲しい人は多そうだけどねー。

希少なものの再録枠を潰したのではと言われると、否定できないのですが(´・ω・`)






【まとめ】


わりと最強コモンの一角だと思うチャトゥラさん。

ここでの再録なども思うと、これを超えるものは新規でも出なさそうね。

竜皇覚醒以降でも、普通に採用が見込まれそう。

・アタッカー
・ドローソース
・バインド


1枚に3つの要素が詰まってて弱い訳もないよなってお話。

さて、実際はどうなるかなー。

なるかみ使いの評価や意見や如何に。

絶対に4枚揃えるって人は、意外と多そうだ。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!












【おまけ】



~チャトゥラと相対する時に思ってる事~






(べべべべノンは疑似14000で確定ドローだし?)


ほら、こう思えば気持ちが楽に! ※なりません


現実はすごくつらい(´・ω・`)





”関連商品”

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第12弾 竜皇覚醒 [VG-G-BT12]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第12弾 竜皇覚醒 [VG-G-BT12] [1カートン]


”関連記事”

【竜皇覚醒】について色々と! 夏の終わりに来る新規ブースター、またまたお金が吹っ飛ぶぜ!? 

【エアーエレメンタル ブルルン】について色々と! 妙な形のメタアタッカー、条件をどこまで満たせるのかな!? 
 
【追討の抹消者 ドクカクジ】について色々と! ディセで使えと言わんばかりのパンプアタッカー! 

【エリート・ヒース】について色々と! やたら効果の詰まったヒット時効果枠、しっかり当てられるかどうかで評価が変わる!?

【ディファルバウ】について色々と! シャドウの新規FV、ソウルに入って、損失も補填できて、良い事は多めに書いてある!? 

【忍竜 ホウジン】について色々と! 古きぬばたま組と相性が良さそうな1枚、新規次第で活かせる幅は広がるかな!?

【真・抹消者 天雄のリンチュウ】について色々と! 帰ってきた元FV、なんだか素直に強そうですヨ!?  

【竜刻魔道士 イーニッド】【魔界城 ファンゲンベーゼ】について色々と! 火力要員と退却コスト軽減要員、わりと魅力的に見えますが――!? 

【静水の祭神 イチキシマ】【一利の斎女 ナナセ】【交感の斎女 ナズナ】について色々と! あれ!? なんかめっちゃ強い!? 

【メイデン・オブ・グロウシャイン】【メイデン・オブ・ブリードレイン】について色々と! 続く【メイデン】強化、とりあえずでパンプしよ!? 

【スチームリンクス ナディン】について色々と! 待望の【クロノファング】強化、ジェットに追いつけ追い越せ!?

【排斥の忍鬼 ヨリヒラ】【発破の忍鬼 テルヨシ】について色々と! 久しぶりの【残影】持ち、今回の強化でどうなるかな!? 

【クロノタイガー・GG】【スチームリンクス エンメ】について色々と! 覚醒の寅、反逆の牙となり得るか――!?

【忍竜 ウンガイ】について色々と! 妙にスキルが詰まった1枚、パワー増減はすごく便利そう!?

【征天覇竜 ドラゴニック・ヴァンキッシャー”VBUSTER”】【ドラゴニック・ヴァンキッシャー ”SPARKING”】【ハードロッド・ドラコキッド】について色々と! 新型雷激の威力はどんなもん!? 

【スチームナイト シュルギ】【スチームガンナー シュシン】について色々と! セットで使いたいガード制限&バウンス、揃えば強いと思うけど……? 
スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

なるかみ | 18:00:00 | コメント(7)
コメント
当初からこれGB1アイコン付け忘れたんじゃ疑惑が拭えない
同期のピグルマがそうだったし
強いしバインドもあるから使ってきたけれとも
初めて友人相手に出した時冗談だろって反応だった
2017-07-19 水 19:22:20 | URL | [編集]
コレとマーシャルアーツのおかげで、なるかみは相手のライドスキップにも、自分のG3後乗り狙いにも強い。

WINNER版4枚、絶対集める。
2017-07-19 水 20:30:37 | URL | [編集]
これからは序盤にガードさせて他のカードでのドロップバインドに繋げるのが仕事かな
カウンターがほしい、ガードしたくないときでもチャトゥラの攻撃ならガードしてくれることが多いし早めにドロップを増やすことができるのはありがたい。GBなないFVのためにもささっとドロップを増やしてあげたい
2017-07-19 水 22:58:09 | URL | 星輝先兵 [編集]
G以降ザザンダーとかブロハとかこいつやべえってCは色々生まれた
でも大体はGB持ちの中ほぼ制約の無いチャトゥラは頭一つ抜けてる
おかげで序中終盤一切隙無し仕上がりすぎな最強ぶり(披防御時が気になるくらい)

相手盤面に依存する退却ではなくドロー効果ってのもでかい
展開抑えたり焼け野原で盤面無い相手にも当たれば1アドだからガード強要性も高い
これが退却効果だったらこんなに強くなかった
2017-07-19 水 23:22:47 | URL | [編集]
自分で使うとめっちゃ楽しい!使われるとめっちゃ困るそんなカードだと思っていますw強いですよねチャトゥラ
次の弾から本格的になるかみとオラクルはヤバそうですね。戦うのが怖いな・・・
2017-07-19 水 23:48:59 | URL | シユウ [編集]
このカードの存在でなるかみをはじめて握りました。いろんなクランでこれは抜けないと思っていたカードが抜けていくなかいまだに現役。
2017-07-20 木 01:12:18 | URL | サイウス [編集]
なるかみ最強のリアガードと言っても過言ではない
2017-07-20 木 02:16:57 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する