2017-07-19 Wed
ヴァンガードって兄弟/姉妹設定多いよなって思う人、ななつです。

今回の記事は――
【スチームナイト シュルギ】
【スチームガンナー シュシン】
上記について!
とりあえず本文は続きから!
今日のカードはギアクロ!
”竜皇覚醒”からの2枚、サクッと効果をおさらいだー!
【スチームナイト シュルギ】
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:ギアクロニクル
種族:ギアロイド
パワー:8000
【自】【《R》】:[カウンターブラスト(1)] このユニットがアタックした時、コストを払ってよい。払ったら、そのバトル中、このユニットのパワー+4000。このユニットが『スチームガンナー シュシン』にブーストされているなら、そのバトル中、相手は自分の手札からグレード0のカードを《G》にコールできない。
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:ギアクロニクル
種族:ギアロイド
パワー:8000
【自】【《R》】:[カウンターブラスト(1)] このユニットがアタックした時、コストを払ってよい。払ったら、そのバトル中、このユニットのパワー+4000。このユニットが『スチームガンナー シュシン』にブーストされているなら、そのバトル中、相手は自分の手札からグレード0のカードを《G》にコールできない。
まずはこちらから。
見た目どうみてもガンマンなのに、まさかの剣士!
気になるところをピックアップ!
■パンプ
とりあえず単騎で使える点としてはパンプ、単騎で12000になれるね。
〔GB〕なしで序盤から使えるという利点はあるものの、これだけを目的にデッキに採用する利点は薄い。
使うなら、やはり下記の効果とカードとの併用が前提だろうね。
■ガード制限
特定のユニットにブーストされていたら発動するのは、ギアクロの本来の特性であるガード制限!
グレード0を出せないので、手札によっては一気に枚数を奪えますね!
ブースト役が9000になるので、構築できるラインは21000。
完全ガード、Gガーディアン、下手すると手札or盤面の3枚を奪えるやつ!
初撃で殴って確実に手札を吐かせるも良し、ダメージを詰めるも良し、トリガー載せて更に要求値を上げるも良し。


ガード制限は併せれば併せるほどに威力が増すので、なつかしのこいつらとの相性が良いですね。
《V》に完全ガード要求、《R》に完全ガード要求、とか出来れば理想やん!
はいそこ! ネクステGGの方が完全ガード奪えるとか言わない!


クロノジェットあたりはタイプリープでセットを揃えやすいので、わりと使いやすそうですね。
超越先がワープドライブやフェイトライダーであれば、更に整えやすくなるやつ!
前者はインターセプトを消して、後者はパンプで、それぞれガード制限の威力を高められそう。
狙って使うのもいいかもしれない。
【スチームガンナー シュシン】
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:ギアクロニクル
種族:ギアロイド
パワー:6000
【永】【《R》】:このユニットと同じ縦列にあなたの『スチームナイト シュルギ』がいるなら、このユニットのパワー+3000。
【自】【《R》】〔GB:1〕:[ソウルブラスト(1)] このユニットがブーストしたバトル中、アタックがヴァンガードにヒットした時、コストを払ってよい。払ったら、相手のグレード1以下のリアガードを1枚選び、相手はそのユニットを自分の山札の下に置く。
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:ギアクロニクル
種族:ギアロイド
パワー:6000
【永】【《R》】:このユニットと同じ縦列にあなたの『スチームナイト シュルギ』がいるなら、このユニットのパワー+3000。
【自】【《R》】〔GB:1〕:[ソウルブラスト(1)] このユニットがブーストしたバトル中、アタックがヴァンガードにヒットした時、コストを払ってよい。払ったら、相手のグレード1以下のリアガードを1枚選び、相手はそのユニットを自分の山札の下に置く。
続けてこちら、まずは一言――
(かわいい)
この手の服装好きー、帽子も好きー。
控えめだけど確実に存在する胸部装甲、ガン見せの腋、フレーバーテキストとテキスト欄から覗く太もも……攻撃力は十分です。
赤いショートに、ウインクしている表情も最高に可愛いっすね! 割とというか、かなり好み!
そんな欲望はともかく、気になるところをピックアップ!
■パンプ
同列にシュルギがいたら9000に。
上記で語ったように21000で殴れるようになるので頼りがいがありますね!
効果を使わない時でも17000になるので、特にパワーライン問題がないのもなかなか。
〔GB〕がないので、序盤で並べる利点にもなるね! 先行取ってG1:7000をぶっ叩けィ!
逆にそうでない場合には6000ブーストと非常に頼りないのですがががが。
■ヒット時効果‐バウンス
ブーストヒット時に使えるのはバウンス。
しっかり指定で焼けるので、なんか厄介なユニットがいたら除去したい。
以下テキストでグレード0も焼けるため、後攻初回超越タイミングであればFVを消すことも出来ましょう。
自分のディスアドなしに相手へディスアドを負わせられるので、使える時に使っていけるのがいいねー。
ヒット時効果という弱点はありますが、上記のガード制限などを思えば当たりやすいと思う。
守れない、そこまでして守る必要がないって状況ならばノーガードだと思うので、そこにバウンスをと考えさせられると理想!
守ったら手札2枚かGガーディアンを消費、守らなかったらダメージとバウンス、どちらにしても厄介な事には変わらんぞい。
バウンスはお義兄さんがいなくても使えるというのはわりと救い。
条件が整わないなら、いっそ《V》裏に置いてしまうとかでもいいんじゃなイカ?
■弱点と、不幸中の幸い


セットで使う関係上、妨害系にはとても弱い。
この手の行動をしてくる奴が相手なら、殴る順番とかには注意したいね。
逆に一旦ブーストさえしてしまえばガード制限はそのバトル中に継続するので『妨害で消してからグレード0を出しちゃおー!』とかは言わせない仕様。
アタックして解決さえしてしまえば、そのバトルではグレード0はなにがあっても出せない。
Gガーディアンだけで守れることがほとんどだと思うけど、単騎のパワーは12000で継続しているのでトリガー次第では妨害系のGガーディアン1枚で足りない事もある……かもしれない。
ま、そういった時には要注意って事で。
―レアリティ―
揃って”C枠”ですな。
特に入手に困るまい。
どっちかがR枠とかだとネタにされるので整っててよかったです、個人的には違う方がそのネタになって面白いんですけど。
【まとめ】

シャルハロート使ってて思うんだけど、Gガーディアンが登場してもパワーの高いグレード0制限って強いんですよねー。
完全ガードはもちろん、そのGガーディアンをこちらで消費させられるという事でもありますし。
なので、書いてあることは十分に強いと思う。
が、わざわざ使うのかという疑問はある。
使うならグレード2とグレード1の2枠分を消費するですし。
サーチしやすい【クロノジェット】に入れるとして、バニラやティックアウェイあたりを抜いて入れることになるのかなー?
特に後者はドロップバインドが強くなると採用価値が薄れるので、わりと抜いてもいいんじゃないかと思ってんだけど……そこはなるかみ次第やな。
あとはギアクロがカウンターブラストに余裕がないというのもありますねー。
このガード制限にコストを使う余裕が出てくるなら、全然いいと思いますが。
ま、実際は使ってみてからだね! 案外と『強いじゃんこれ!』とかになるかもしれん。
書いてある事そのものは強いからね! とにもかくにもシュシン可愛いから使いたい!
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
シュシンかわわ!
それだけに相方となるシュルギさんに腹立つ!
いや! たぶん雰囲気と髪色からお兄さんだと思うけど!
もしそうじゃなくても、ムカつくのでオレの脳内ではそうなりました! はい、そうなりました! 異論は認めません!
お義兄さん! 妹さんをボクに下さい!
や、やめて! ガード制限で殴らないで!? お義兄さん!?
”関連商品”
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第12弾 竜皇覚醒 [VG-G-BT12]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第12弾 竜皇覚醒 [VG-G-BT12] [1カートン]
”関連記事”
【竜皇覚醒】について色々と! 夏の終わりに来る新規ブースター、またまたお金が吹っ飛ぶぜ!?
【エアーエレメンタル ブルルン】について色々と! 妙な形のメタアタッカー、条件をどこまで満たせるのかな!?
【追討の抹消者 ドクカクジ】について色々と! ディセで使えと言わんばかりのパンプアタッカー!
【エリート・ヒース】について色々と! やたら効果の詰まったヒット時効果枠、しっかり当てられるかどうかで評価が変わる!?
【ディファルバウ】について色々と! シャドウの新規FV、ソウルに入って、損失も補填できて、良い事は多めに書いてある!?
【忍竜 ホウジン】について色々と! 古きぬばたま組と相性が良さそうな1枚、新規次第で活かせる幅は広がるかな!?
【真・抹消者 天雄のリンチュウ】について色々と! 帰ってきた元FV、なんだか素直に強そうですヨ!?
【竜刻魔道士 イーニッド】【魔界城 ファンゲンベーゼ】について色々と! 火力要員と退却コスト軽減要員、わりと魅力的に見えますが――!?
【静水の祭神 イチキシマ】【一利の斎女 ナナセ】【交感の斎女 ナズナ】について色々と! あれ!? なんかめっちゃ強い!?
【メイデン・オブ・グロウシャイン】【メイデン・オブ・ブリードレイン】について色々と! 続く【メイデン】強化、とりあえずでパンプしよ!?
【スチームリンクス ナディン】について色々と! 待望の【クロノファング】強化、ジェットに追いつけ追い越せ!?
【排斥の忍鬼 ヨリヒラ】【発破の忍鬼 テルヨシ】について色々と! 久しぶりの【残影】持ち、今回の強化でどうなるかな!?
【クロノタイガー・GG】【スチームリンクス エンメ】について色々と! 覚醒の寅、反逆の牙となり得るか――!?
【忍竜 ウンガイ】について色々と! 妙にスキルが詰まった1枚、パワー増減はすごく便利そう!?
【征天覇竜 ドラゴニック・ヴァンキッシャー”VBUSTER”】【ドラゴニック・ヴァンキッシャー ”SPARKING”】【ハードロッド・ドラコキッド】について色々と! 新型雷激の威力はどんなもん!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム