fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【スチームリンクス ナディン】について色々と! 待望の【クロノファング】強化、ジェットに追いつけ追い越せ!?

メイルだとかグレンだとか、ラスボス格はなんやかんやで強化が続くよなって思う人、ななつです。

 
だんぼうる
 
 
今回の記事は【スチームリンクス ナディン】について!


とりあえず本文は続きから!






 
 
 
 
 

 
 
月刊ブシロードの最新号にて、新規の【クロノファング】が公開!

強化がどうなるかと心配だったけど、ここで追加があるとは嬉しいね!

完全に【クロノジェット】に置いて行かれているので、ここで追いつけると理想やな!

そんな【クロノファング】についての雑記とかそんなのー。






■新規サポート


【スチームリンクス ナディン】

種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:ギアクロニクル
種族:ギアロイド
パワー:8000


【起】【バインドゾーン】【ターン1回】:[カウンターブラスト(1),あなたの山札の上から1枚を表でバインドする] あなたの『クロノファング』を含むヴァンガードがいるなら、このカードを《R》にコールし、あなたのバインドゾーン1枚につき、そのターン中、このユニットのパワー+1000。さらに、あなたのバインドゾーンが1枚以上なら、【ソウルチャージ(1)】し、さらに、5枚以上なら1枚引く。



まずはこちらの新規サポートから参りましょー!



―スペコ―



既存と似た感覚のスペコ! バインドゾーンから出てくるよ!

特に手札の損失などはないので、完全にアドバンテージ面で+1枚!

わりと手札と盤面に苦労する【クロノファング】では、ありがたい1枚となりそうです。

バインドをコストにするスキルや、メインフェイズでの【時翔】などのコストにしてから繰り出すのも良いでしょう。

【クロノファング】は毎ターンの超越フォローでバインドしていくので、その対象にするのが一番効率がいいかな?

【起】なのでバトルフェイズに出して連続攻撃とかは出来ないけれど、その連続攻撃をしやすくする一手と言えるじゃろ。





―基礎パワーとパンプ―

なんと8000! 正直辛い!

ライドで不利になることがあるのはもちろん、素で《R》に出す時も力不足を感じそう。

しかしその点をフォローするようにパンプを搭載しておるよ!

【クロノファング】は適当にプレイしててもバインドが増えていくので、意識しなくても結果的なパワーはかなりのモノになりそう。

単騎で殴るために+3000の3枚
後列7000で21000を作るために+6000の6枚
単騎でより殴りやすくするために+8000の8枚


ここらが狙い目ですか。

あわよくばなるかみの【雷激】とかに当たれば凄いことになりそうではある。





―追加効果―


バインドが1枚でもあればソウルチャージ!

自身が出ることでバインドゾーンを失うけれど、自身の効果でバインドゾーンを増やすので特に問題なく達成可能。

【クロノファング】はリベリオンでソウルを使っていくので、ここでの補給は助かるね!

初回超越でワープドライブとか撃っても後半で息切れする事はあるまいて。


さらにドロー効果まで内臓! バインドゾーン5枚で1枚ドロー!

自分が出ることでアドバンテージ面で+1枚なのに、更に稼ぎおるとはなかなか! 

ファング軸は使ってて『手札ねーな……』ってなる事がすげく多いので、このドローはすごく助かる気がします。

ちなみに《V》条件に【クロノファング】を指定し、かつ”さらに”テキストなので【クロノジェット】とかでは使えないってオチ。

もちろん新規のG4がクロノタイガーではなく【クロノファング】で、かつハーツしていないとかだったら別だけど。





―〔GB〕なし―


わりとこの部分って重要ですね。

クロノファングはライド時効果でバインドが出来るので、先乗りした時に使うチャンスが発生。

1:1交換が完全にアドバンテージ面で優位に立てるので、遠慮くなく使えそうっすな。



―非<十二支刻獣>―

なんと【十二支刻獣】じゃない。

これは完全に【クロノジェット】や【ギアコロッサス】に任せるという事か。

ファング軸でもデミウルゴスを狙えるので相性はいいんですが、どうなる事やら。

クロノファングは、あくまでビートするデッキに力を入れるという事だろうか?


 



■おさらい



せっかくなのでクロノファングのおさらいでも。

まず気になるのは”2種目がきたけど《V》用グレード3ではない”という部分。

さて、ここに救済は来るのでしょうか?

ぶっちゃけクロノジェットサイクルでも《R》用じゃないかと感じるやつが多々いるので、なんともだけど。

あとはファングが別に相方を必要としていないって影響もありそう、わりとグレード3が少な目でも動くスキルデザインだし。

ここらを考えると、やっぱ3種目の【クロノファング】は来ないのかなって感じるですね。



個人的に欲しいのは〔GB:2〕とストライドサポートの相性かなー。

オルタ―ドとかいうチートサポートは来てますが、あれ《V》そのものの性能は運要素が高くて強くない。

実際、初回は単純にワープドライブとか撃ってる方が安定するよねー。

しかし初回超越段階では〔GB:2〕が使えないので、ストライドサポートなどに頼りタイガー。

だけど後半ではストライドサポートが完全にバニラと化し、いまいち採用枚数に悩むやつ。

【ルアード】や【ティルア】でも似たような悩みを抱えていると思いますが、【クロノファング】もそれですね。

オルタ―ドに頼って完全に抜いてしまうか、後半バニラを覚悟してストライドサポートを使うか。

寅デッキを作っててここに悩みます。

個人的に初回オルタ―ドって頼りないので、新型のストライドサポートは入れてる。



あと個人的に欲しいのは先行Gガーディアンとかで〔GB:2〕になれるやつだろうか。

《V》が【クロノファング】限定でいいから、Gペルソナ搭載のGガーディアンとか来ないかしらっと。

先行Gガーディアンからファングの〔GB:2が使えたらかなり楽になりそうなのですが、夢に終わるかなぁ。






■新型クロノファング


月刊ブシロードにて新たなクロノファングの姿を確認!

狭い範囲しか映ってないけど、めっちゃかっこいい雰囲気があふれ出してる! 早く全体像が見たい!

さてこれ、いったいどんな強化になるんでしょうねー?




進化元がリベリオンとなっているので、おそらくはグレード4。

元々2回目の超越が前提のリベリオンですが、3回目の超越が前提のデザインで来るのか!?

フェイバリットビクトールとかダイマックスとか〔GB:8〕とか、3回目以降が前提のデザインは増えているので可能性は高い。

個人的には初回超越用のオルタ―ドみたいなのが来るといいなって思ってんだけど、どうだかね。




こいつの存在もヒントになりそうよな。

個人的にはリベリオン=ネクステージという感覚でな、今回の進化で追いつくんじゃないか!?

いや、たぶんクロノジェットは更に先に行くけど!

なんだろう、ようやく超サイヤ人2に追いついたと思ったら超サイヤ人3を見せられた感あるよな(´・ω・`)


とにもかくにもジェットにはギアグルービーがあるので、ファングも2回目の超越前提でリベリオンすっ飛ばして新規ファングかもしれん。

しかし流石にこっちもコピーというワケではないよなー?

<ギアビースト>Gユニットのスキルを得るとかは、流石に安易すぎるよな。






■新型クロノファングの妄想


やっぱ一番気になるのは何するんだってところだね!

グレード3のクロノファングは――

・手札バインド:敵陣デッキバウンス
・超越フォロー



グレード4のクロノタイガーは――

・ドライブ増加
・☆増加
・自陣と手札のバインド
・バインド感知の大幅パンプ



ヒントはここらにあるのかもしれませぬ。

リベリオンの面影を残すか、それとも差別化の為に別路線のスキルとなるか――!?

個人的に怪しいかなって思うのは”超越からの超越”とかかなぁ?

リベリオン撃ったバトルの終了時に、新規ファングになるとか……なんだそれめっちゃ強いな。

でもそれくらいしないと【クロノジェット】に追いつけない事実。


怪しさを覚えるのはオラクルシンクタンクの新規Gユニットかな?

ついに【Gガーディアン】を封殺する手段を得てきたので、こちらも似たような事をする可能性は高い。

ファングでGガーディアンの制限とかが出来たらジェットとは違う強みは持てそうですけど。






■鬼神降臨にて



強化はあったんですが専用の強化ってのがなかったね。

亜種型ストライドサポートは嬉しいけど、そもそもストライドサポートそのものに価値があるかというとファング軸では微妙で。

でもそれも竜皇覚醒での強化が待っていたと思えば納得かな!

本格的にデッキを再考するのは8月の終わりからだろうか。

わりとまだ先なので、クロノファングしかないって人には今も重要そうですが。








■アニメにて



クロノファングの使い手はリューズたそ。

しかし6期後半の最終盤でファイト出来るような状態ではなくなっているので、正直チャンスがないよね。

出てくるフラグも現状ではない……と思う。




現状ではクロノ君がファングGを使ってはいますが、特に元のファングを《V》に立たせて戦う様子は見せない。

何が言いたいって、これ【クロノジェット】でも使える性能にしてくるんじゃないかってお話。

ハーツ指定-【十二支刻獣】とかの可能性はあるんじゃないかー?

単純にクロノ君がクロノタイガーを使う姿は割と見てみたいというのもありまして。

なに? ブースターに入るだけで出番はない? うん、それよくあるやつ―!








■小説にて



設定では普通に【クロノジェット】を手伝ってますね、アニメそのままって感じです。

一応はG器官とかいうシステムを使い、グレード3でも超越共鳴とかと同じ力を得ているご様子。

リアルでの性能差を見るとまったくそんな力は感じませんが、そこは置いとけい。

ほら、スキルを思えばだれでも消せるあたりに超越に近い力は……得ているのかどうかは微妙ですね。




ちょっと気になるのはルアード&オグマとの因縁が出来たこと。

小説とアニメは似たような展開になる事が多いので、もしかしたらカズマとのファイトで出番があるのかもですね!?

しかしファイナルステージに投入するのにそんな機会があるかは微妙なので、たぶんなんでもないイベントに終わりそう。






【まとめ】


まさかのクロノファング強化は嬉しいねぇ!

ジェットは好きだけど、デザイン的にはクロノファングの方が好きでな!

周りの評価などを見ても、こっちのが好きって人はすげく多いと思う。

このまま放置ではちょっともったいないと思ってか公式も力を入れてきたのかな!?

とにもかくにもギアクロニクル=【クロノジェット】みたいな図式があるので、この点はマジでどうにかしてほしい部分。

環境トップを取るまで届けとは言わないけど、選択肢に入るくらいには入れて欲しいよね!

さて、今回の強化でどうなるのか楽しみです!

みんなたち的にはどんな強化、どんな新規ファングを求めているのかな!?

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!














【おまけ】



仮にもファングはラスボス枠! やはり強化がもらえるねぇ!






(こっちの強化もねぇかなぁ)


立場はカオブレと変わらんはずなんだが。




 
”関連商品”



予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第12弾 竜皇覚醒 [VG-G-BT12]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第12弾 竜皇覚醒 [VG-G-BT12] [1カートン]


”関連記事”

【竜皇覚醒】について色々と! 夏の終わりに来る新規ブースター、またまたお金が吹っ飛ぶぜ!? 

【エアーエレメンタル ブルルン】について色々と! 妙な形のメタアタッカー、条件をどこまで満たせるのかな!? 
 
【追討の抹消者 ドクカクジ】について色々と! ディセで使えと言わんばかりのパンプアタッカー! 

【エリート・ヒース】について色々と! やたら効果の詰まったヒット時効果枠、しっかり当てられるかどうかで評価が変わる!?

【ディファルバウ】について色々と! シャドウの新規FV、ソウルに入って、損失も補填できて、良い事は多めに書いてある!? 

【忍竜 ホウジン】について色々と! 古きぬばたま組と相性が良さそうな1枚、新規次第で活かせる幅は広がるかな!?

【真・抹消者 天雄のリンチュウ】について色々と! 帰ってきた元FV、なんだか素直に強そうですヨ!?  

【竜刻魔道士 イーニッド】【魔界城 ファンゲンベーゼ】について色々と! 火力要員と退却コスト軽減要員、わりと魅力的に見えますが――!? 

【静水の祭神 イチキシマ】【一利の斎女 ナナセ】【交感の斎女 ナズナ】について色々と! あれ!? なんかめっちゃ強い!? 

【メイデン・オブ・グロウシャイン】【メイデン・オブ・ブリードレイン】について色々と! 続く【メイデン】強化、とりあえずでパンプしよ!? 












スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ギアクロニクル | 18:00:00 | コメント(6)
コメント
鬼神の封竜はいつ記事になるんですかねえ・・・
2017-07-12 水 19:04:14 | URL | [編集]
クロノファング強化決定してよっしゃと思ったものの新規カードが非十二支刻獣なのでどうしたものか

最近使ってるの十二支刻獣メインと化してるからなあ

ちなみに俺のクロノファングは初回超越オルタードだしリボルバーも入れてますよ ちなみにリボルバーは超越サポートというより手札にクロノファングGしかない時にクロノファングサーチするのが主な役目ですわ

新クロノファングはバインドが関係しそうだけどはてさて
2017-07-12 水 20:11:00 | URL | テスタメント [編集]
クロノジェット「寅は反省しているのか」
2017-07-12 水 20:16:34 | URL | [編集]
ギアコロッサスに集中的な強化が来たので、ファングにも何かしらの強めの強化が来る可能性は大いにあると、信じたいですね。
ただ、ギアネクストというユニットが控えているので、果たしてどうなることやら……。
十二支刻タイガーだと、わりとフェニックスやペガサスが初回超越強いですよね。タイガーの展開力を綺麗にサポートしてくれますし。
展開と火力は十二支刻サポートでどうにかできるので、あとはジェットに負けない特色、星上げやドライブ増加に期待ですね。ジェットは時翔、ギアコロッサスはデミウルゴスとそれぞれ狙う価値のある強化が来ているのでどのような特性を強化してくるのか楽しみです。

バインドタイムは、あらゆる次元から消滅したから……。
2017-07-12 水 21:04:03 | URL | コーラルファイター [編集]
ほどよい除去にバインドからの連続攻撃、Vはクリティカル、パワー、ドライブが増えたりといろいろできて器用にうごけるファングは使っていてたのしいけど運命の歯車+オルタードからほとんど変わってないからここで一気に強化してほしい
寅のサポート、バインド利用カード使うよりヒスメメラムチクタク使ってたほうが強くね?となりかけてる現状をどうにかしてほしい

ただ今回の新ユニットみたいに今度の寅はカウンターで動きますと言われると今までソウルブラスト中心だったから採用できた
守護者のエメルアンナを抜かなければいけない
エメルアンナ、寅デッキのカードのなかで一番気に入ってるのだがどうなるだろうか
2017-07-12 水 21:09:18 | URL | 星輝先兵 [編集]
SCするための要件、「バインド1枚以上」は間違いで実際は「3枚以上」ですね
2017-07-14 金 15:20:38 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する