2017-07-05 Wed
サイレントトムのイラストとスキルが噛み合った暗殺者感が好きな人、ななつです。

今回の記事は【エリート・ヒース】について!
とりあえず本文は続きから!
今日のカードはオラクルシンクタンク!
”竜皇覚醒”からの1枚、サクッと効果をおさらいだー!
【エリート・ヒース】
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:オラクルシンクタンク
種族:ゴースト
パワー:9000
【自】【《R》】〔GB:1〕:[このユニットを退却させる] このユニットのアタックがヴァンガードにヒットした時、コストを払ってよい。払ったら、2枚引き、あなたの手札から6枚以上なら、【カウンターチャージ(1)】/【ソウルチャージ(1)】。
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:オラクルシンクタンク
種族:ゴースト
パワー:9000
【自】【《R》】〔GB:1〕:[このユニットを退却させる] このユニットのアタックがヴァンガードにヒットした時、コストを払ってよい。払ったら、2枚引き、あなたの手札から6枚以上なら、【カウンターチャージ(1)】/【ソウルチャージ(1)】。
こんな感じだね!
オラクルやジェネシスにちょいちょい存在する暗殺者デザイン!
和風感まったくないけど、割と好きかも! 主にトムのせい!
では気になるところをピックアップ!
■2:1交換のドロー
自身が退却しての2枚ドロー。
自陣が1枚減るけど手札が2枚増えているので、アドバンテージ面では1枚増加ですね。
殴るだけ殴って消えているので感覚的には1枚以上のアドですが、グレード2だとインターセプト分が減っているのでお得感は薄め。
とはいえ退却がお得意なクランには残すよりは手札に変換した方が良いので、やはり感覚的には1枚以上のアドバンテージだとは思います。
■ツインチャージ
更にコスト面での補給を搭載。
こいつ自身がカウンターもソウルもコストとしないので、完全に丸ごとの回復を狙えるね!
軸にもよるけど、どちらも多めに使っていくので回復は割とありがたいと思う。
回復した分で、更にドローに繋げられると理想ですな。

ポイントは【超爆】と同じく、テキストの道中で条件を満たせばよい事ですな。
スキル発動時に手札が4枚でも、自身の”払ったら、2枚引き、”の解決後に6枚であれば問題なく発動が可能。
決してヒット時に6枚である必要はないので、その点で評価を下げる必要はない。
とんでもない劣勢時でなければドライブチェック後に手札4枚は流石にあるでしょうし、単純にトリガー載せてパワー上げたいので不都合は少なかろう。
つか最悪はドローだけでも強いので、もしもツインチャージ出来なくてもいいと思う。
■ヒット時効果
最大の問題はここですねー。
あくまでヒット時効果なので安定はしないやつ、しかも〔GB:1〕なのでタイミング的にも遅い!?


『《V》がヒット時効果/☆増加を持ってるぜー!』というあたりでガードを消費させていけば、思わぬところでヒットは狙えそうか。
あと元祖カムスサノオが《R》のパンプをするので、専用10000ブースターあたりを混ぜて21000ラインを超えていけば当てやすそう。
こちらは自身にもヒット時効果があるので、そういう意味でも相性は良さそうっすな。
単純にオラクルは☆多めにしやすいので、☆の振り方とかでヒットも狙いやすくできるといいねー。
あとは言わずもがな、今回の新規枠でサポートもされると信じて期待を持ちましょう。

《R》にガード制限を付けるやつも出ているので、似たような事が出来るようになるかもしれない!?
彼女は自身の損失で結果2:2交換が辛いので、なにか他のが来るといいなぁ!
■非【神託】


ちょいちょいキーワード能力を指定するスキルを持ったやつが出てるですね。
ここらを重視する時には邪魔になるかもしれないが、その点はどう響くか。
新規枠で縛りを入れないという事は、【神託】は縛り薄目で来るという事だろうか。
いや、キーワード能力の性質的についてない方がいいんですけど(´・ω・`)
■レアリティ
入手に困らない”C枠”ですな。
仕様が変わってもC枠は結局余るので気にならん。
【まとめ】
ヒット時効果としては破格に強いと思う。
カウンターブラストを消費せず、結果1枚分のアドバンテージを確保。
更にツインチャージまで可能とかわりと狂ってねぇか!?
問題はやはり、しっかり当てられるかどうかってところで最終的な評価が変わってくるね。
《R》にパンプやガード制限を付加できるといいんですが……やはりそこは新規に期待やな!
最終的なカードリスト次第で、手のひらくるくるしていきましょう。
さて、使い手の印象や如何に。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
(殺意ねーな)
この見た目で殺る気ゼロて。
”関連商品”


予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第12弾 竜皇覚醒 [VG-G-BT12]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第12弾 竜皇覚醒 [VG-G-BT12] [1カートン]
”関連記事”
【竜皇覚醒】について色々と! 夏の終わりに来る新規ブースター、またまたお金が吹っ飛ぶぜ!?
【エアーエレメンタル ブルルン】について色々と! 妙な形のメタアタッカー、条件をどこまで満たせるのかな!?
【追討の抹消者 ドクカクジ】について色々と! ディセで使えと言わんばかりのパンプアタッカー!
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
ヒット要求がとは言われそうだけどVがガード要求メインなだけに意味があると思う
ヒット要件なしだったら、神託が前提かつ8kの微妙デザインになってたんじゃないかな
ヒット要件なしだったら、神託が前提かつ8kの微妙デザインになってたんじゃないかな
2017-07-05 水 13:01:09 |
URL |
サイウス
[編集]
エリート塩
2017-07-05 水 15:03:59 |
URL |
[編集]
問題は当てることより、当てたあとですね。ただでさえドローが得意なオラクル、ドローとSCで山札三枚削るので、決め手がないとヒットしたけど効果使わない方が得、ってことも。
感覚的にはサーベルフローに近いですね。4回が手札4枚要求、ヒット時なので9000確保といった感じ? 8000じゃないので採用価値はあると思いますが……自陣整えないと話にならないアクフォに比べ他でも整えやすいオラクルでの有用性は低そう。
あくまでも現状のカードプールでの話なので、回復したコストで強力な攻撃をする切り札が貰えれば……貰えないと、通しても別にいいや、ってなるだけなので圧力がない。
感覚的にはサーベルフローに近いですね。4回が手札4枚要求、ヒット時なので9000確保といった感じ? 8000じゃないので採用価値はあると思いますが……自陣整えないと話にならないアクフォに比べ他でも整えやすいオラクルでの有用性は低そう。
あくまでも現状のカードプールでの話なので、回復したコストで強力な攻撃をする切り札が貰えれば……貰えないと、通しても別にいいや、ってなるだけなので圧力がない。
2017-07-05 水 15:24:12 |
URL |
[編集]
クリ乗ってないラインをガードしてもらえるってオラクルだとすごい大事
見た目より強いと思います
問題は未だにトリガー依存するしかない火力の無さw……ハァ…
見た目より強いと思います
問題は未だにトリガー依存するしかない火力の無さw……ハァ…
2017-07-05 水 16:05:01 |
URL |
[編集]
アド稼ぎスキルてんこ盛りですが、実際はガード強要と避雷針がメインの仕事になりますかね。ヒット時効果の宿命
せめてG1でブーストのヒット時だったら
せめてG1でブーストのヒット時だったら
2017-07-05 水 18:30:09 |
URL |
[編集]