2017-06-27 Tue
ファイターズコレクションを雑に買う事が多い人、ななつです。 プレイマットの交換目当て

今回の記事は【BFC2017:大阪】について!
とりあえず本文は続きから!
暇だったので公式イベントである”BCF2017:大阪”に行ってきました。
サクッと適当におさらいとか感想でもー。
■雨
すっげー降ってましたね、しかしこればかりはもうどうしようもないやつ。
でもわりとイベントの時に雨って久しぶりな気がするわ。
もちろんすべてのイベントには行ってないので、場所によっては何度もある人もいれば初めてという人もいるでしょうけど。
傘の用意が必要というのがなかなかに面倒な部分。
■インテックス大阪
よく来るやつ、電車でも車でも来るのは余裕です。
いや、何故かは言わない。
空調などの環境が良かったので、かなり快適にファイト出来ましたね!
夏は暑さだとか湿気だとか日光だとかで集中力がかなり落ちるので、その手の心配がないのは素敵です。
■クランリーダーファイト
権利戦の資格を持ってないので素直にこっちに出ました。
開始も12時からなので、わりと余裕をもって参加できますね!


ちなみに参加したのはディメンジョンポリス!
よりによって【ギャロップ】で〔GB:8〕を出来れば撃てたらいいかな型!
速さを優先して結局勝てないでは意味がないやろ!?
友人が速攻型のデッキで参加したけど、普通に6連敗とかいう素敵な結果残してますし。
単純にわりとこれ勝率が良いんですよ、〔GB:8〕が撃てない事の方が珍しい上にダイキングが普通に強い。
ちなみに対戦を適当におさらい、思い出した順に書いてるので順不同です。
【ナイトローゼ】

いきなりナイトローゼ! 問題ない! これくらいの相手とやってこそよ!
よーし! まずはG1で戦術的ライドスキップじゃ!
てててて手札にグレード2がなかった気がするが、決して事故ではない。
グレード1止めでシブリーズさせず初回超越を貰うという戦術よ!
とかやってたら相手もグレード2でライドスキップ。
『こいつになるのはなー』って言ってたので、後に出てきたストームしかなかったんだと思います。
待っててもしょうがないというか、再ライドするグレード2もなかったので普通にグレード3先乗りで攻めたらわりとペースつかめた感じ。
シブリーズ、エクスギャロップ、ヒールトリガー×2回で〔GB:7〕、3回目でダイキング撃ったら勝ちました。
ガッシュバンシー砲撃手でめっちゃドローしてたけど『完全ガードないっすー』というオチ。
ダイキングは完全ガードに弱いけど、完全ガードがないと止まらんよな。
【ルアード】

普通に普通の【ルアード】でした。
しかし見えた限りではフルSP、やりおるわい。
『いくらかかってんですか』と聞いたら、爽やかな笑顔が苦笑いに変わってました。

いや、なにが苦しいってエスラスですわー。
ダイキングで《R》1列を120000パンプとかしても普通に止められるっていうね!?
道中でバンバン使っても回収が出来るので、なかなか5点になってくれないのも苦しい。

〔GB:8〕撃ったけどエスラス2枚とノーガードでしっかり止められて、返しに〔GB:8〕で普通に負けました。
こいつな、パンプはいいけど焼くのやめて欲しい。
わりと真面目にインターセプトの5000消されて足りないがあるの。
【ブレードマスター】

続いては【ブレードマスター】か、ズィーゲンですごく強くなったかげろうの超越軸ですな。
ちょっと道中をはっきり覚えてないんですが、無駄に使い手がイケメンだった気がする!
『あ、それオレかも!』とか思ったナルシスト、オレはそういうの嫌いじゃないぞ。


ちなフィニッシュは普通にダイキングで勝ちましたが、勝因は完全にコレでしたわ。
『120000パンプっすか、すごいっすね、ディナイ』『あ、これ【抵抗】っすー!』『あばばばばば!?』
妨害の対策に入れてたけど、まさかホントにこれで勝つとは思わなかった。
こいつ、今になって割とマジでRRRの価値がある気がしてます。
【ブラスター】

☆、ばーくがるリュー、ふろうがる、☆、ツインドライブ、☆、6点あざっしたー。
相手のカウンターコスト1点に抑えて、かつグレード2バニラになっても止められないわけだが。
せめてグレード3になりたかったにゃあ(´・ω・`)
【グルグウィント】

そして【グルグウィント】ですなー。
初回超越エクスタイガーで『3点ノーガード!』って言わせて『☆引いたら勝ちやな!』って言わせたよ!
ちなみにドキドキワーカー互換を3枚吸ってて、ダメージに☆落ちてて、何が言いたいってデッキの中の☆がめっちゃ少なかったけどな!
そのあとは普通に天道を凌ぎ、エクスギャロップで返し、だけど2回目の天道に殺されました。
……というような感じでしたね。
友人と『3敗したら撤退でいいんじゃないか』という形にしていたので撤退。
つか超越軸は1戦が長いっていうね! 単純に20分オーバー×実質4戦で80分じゃん!
スペースを探す時間も含めて既に1時半を超えててリミット1時間半となると、こりゃ無理だなと。
やっぱ速攻思考のデッキじゃないと、いろんな意味で辛いっすねー。
単純に対戦相手にも悪いってのがあるのかなぁ。
でも【ギャロップ】より防御力の高いデッキなんてもっとあるし、オレのターンめっちゃ短いんだけどな。
あと今日のカード書いてるせいでたいがいのカード知ってるから説明不要という、非常に戦いやすい人やでオレは!
でもあれなー。
わりと『適当にファイトしに来ただけなんで、時間は気にしなくて良いっすよー』という人が多かったことな。
普通に『時間かかってすまんですー!』とか言っても『全然いいですよー! 楽しかったっすー!』という人ばっかで良かったです。
対戦した人、ありがとね!
■遭遇:フリーファイト
例によってブログを見てくださっている方とも出くわしてファイト。
特に連絡もとってないのに出会えるってホントすごいと思う、って話をしてました。
他にも見てくれている人がいたら、こうしてファイト出来るといいんですけどねー(´・ω・`)


あくまで【Diablo】にこだわった構築が素敵です。
最近は【ルアード】に押されていて、それこそデュークのスペコを久しぶりに見るっていう。
次の強化でこっちの路線もあるといいですねー。
カズマ&ルアードは普通に良い人気が出てるけど、このクランの基礎の人気はやっぱダーク&レン様でしょうし。
竜皇覚醒で【Diablo】も強化がある事を願いましょう。
■くじ
いつもの散財コーナー!
なに? このお金で欲しいSPを買った方がいい?
知るか! こういうのは地雷とわかってて踏み抜くアホな考えでいいのだよ!


ちなみに友人を含めて結果がこんな感じですねー。
ガイアSP、アルフレッドSP、ジンあたりはわりといいんじゃないか?
あとは終わり際に、出店してたカードラボだったっけか(500円くじの方)の店員さんと何故か話してました。
『アルフレッド当たったよ! ちゃんと当たりあるんですね!』って聞いたら『当たり前ですよ! こんなところで嘘ついて、妙な噂がたっても嫌ですからね!』とか話してたわ。
もちろんハズレの分があるからこそ――というお話も。
八王子の店舗から手伝いに来ててとか、機会があったら来てねとか、でも八王子の方ってわざわざ行かないよなって話とか。
まぁ、そんな八王子の店舗をよろしくってさ! 近場の人は来る機会があったら寄ってあげてね! オレは行かねぇというか行けねぇけど!

ちなみにスリーブくじもやりまし……本田ァ!?
1回1000円、そんなもんよな。
わりとみくにゃん好きなのでいいかなって。
猫つながりでクロノファングあたりのスリーブこれにしますか?
地味に黒髪の娘が好き、ランプオブシュガー繋がりでぬばたまに……回りくどいなぁ(´・ω・`)
■ショップの相場とか

友人『わいのおすすめはういんがるぶれいぶやでー』
オレ『1300円か、SPなら……違うこれRRだ(´・ω・`)』
なに、あいついまそんなにすんの?


でもムジンが1500円だったり、SGRガンスが3500円だったりは安いんじゃないだろうか。
いや、オレは地方民なので都会の相場は知らんぞ(´・ω・`)
■プロモ
ヒーローズファイト:プロモなし
クランリーダーファイト:1回目のクリティカルトリガーパック1枚
フレンドファイト:9戦でコンロー謎2枚と、2回目のクリティカルトリガーパック1枚
ショップ:2000円でコンローと、1回目のクリティカルトリガーパック1枚

※画像は友人から結果的に回ってきたものです
うーん、なんかサービス悪くないですか?
なんだかどんどんフレンドファイトでの質が悪くなっていく。
1回目の大ヴァンガ祭りのはやりすぎだったとしても、雑に9回ファイトして3パックもらえるくらいで良かったような。
わりとそれだけでフレンドファイトやる気もわいてくるんですけど。
コンローも最後のみの配布にしておけば、最後まで残る人はいたんじゃないだろうか。
ここはショップとかでの折り合いがあるのかしら。
■ニンテンドースイッチ
スイッチのステマでもしとこー!
帰り際の車の中でマリオカートしてたわー!
やっぱ集まってやるマリオカートって楽しいなー!
(酔う酔う酔う酔う)
車が右に曲がる、ゲームで左に曲がる、とかいう罠(´・ω・`)
【まとめ】
実は土曜日の夜に映画を見に行っててさ、無駄に体力使ってしまってるというね。
前にも言ったけどG1期でユナサン支部で体力つくりとかしてたけど、マジであれ重要ですね!
いや、そもそも前日に行くなって話だけどよ! おかげで遅刻したわ!
とにもかくにもインテックス大阪って素晴らしいって感じのイベントでした。
めっちゃ快適、すごく快適! マジで次もここで頼む!
さて、みんなたち的にはどんなもんだったかなー?
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
この手のイベントのくじで”GRが入ってます!”とか煽りがあるとしてだな。
今後に、それってファイターズコレクションのGRとかきそうだなって思ってたんや。

それ以下という現実よ。
まぁ、くじってこんなもんよな。
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
クランリーダーファイト、かげろうで11勝まで行ったけどトップが14勝だった。
マジか。って、ちょっと放心してしまった。
インテックス大阪は超快適でしたね。友人達も前回のハナミズキ? と比べたら天国と地獄だと言っていました。自分は今回が初イベントなんでよくわからなかったんですが、大阪は毎回インテックスでお願いしたいですよね。
マジか。って、ちょっと放心してしまった。
インテックス大阪は超快適でしたね。友人達も前回のハナミズキ? と比べたら天国と地獄だと言っていました。自分は今回が初イベントなんでよくわからなかったんですが、大阪は毎回インテックスでお願いしたいですよね。
2017-06-27 火 00:29:27 |
URL |
[編集]
いつもの人じゃなく、色んな人とファイトできるだけで楽しいですよね!
たちかぜ使ってファイターズロードで連敗したブレイドウィングに、フレンドファイトでヴァンキッシャーVMAXでリベンジできた時は嬉しかったです!
2時からのファイトステージ、近くにいたお兄さんが大声で野次(ミスの指摘)飛ばしてたのがちょっと怖かったです…
そして私の斜め後ろのお姉さんが、じゃんけんで勝利してマークさんとファイトできたのが羨ましかったです!
閉会式の時、ヴァンガ郎くんに駆け寄って遊んでもらった女の子が微笑ましかったですね~。
おっきい着ぐるみ怖がらないんですね。
ななつさんにも会いたかったです。大ヴァンガ祭in大阪に期待ですね!
たちかぜ使ってファイターズロードで連敗したブレイドウィングに、フレンドファイトでヴァンキッシャーVMAXでリベンジできた時は嬉しかったです!
2時からのファイトステージ、近くにいたお兄さんが大声で野次(ミスの指摘)飛ばしてたのがちょっと怖かったです…
そして私の斜め後ろのお姉さんが、じゃんけんで勝利してマークさんとファイトできたのが羨ましかったです!
閉会式の時、ヴァンガ郎くんに駆け寄って遊んでもらった女の子が微笑ましかったですね~。
おっきい着ぐるみ怖がらないんですね。
ななつさんにも会いたかったです。大ヴァンガ祭in大阪に期待ですね!
2017-06-27 火 09:36:56 |
URL |
すみっこのモコモコ
[編集]