2017-06-22 Thu
今日のカードのSAMPLEの場所って『馬鹿! そこじゃないよ!』という時と『よーし、よくやった』という時があるよなって思う人、ななつです。

今回の記事は――
【愛の集大成 エレノア】
【凪を呼ぶ音 エトーシャ】
上記について!
とりあえず本文は続きから!
今日のカードはバミューダ△!
”七色の歌姫”からの2枚、サクッと効果をおさらいだー!
【愛の集大成 エレノア】
種類:ノーマルユニット グレード:2 スキル:インターセプト
クラン:バミューダ△ 種族:マーメイド パワー:9000
【自】【(V)/(R)】:♪♪(あなたの他のユニットが同じ縦列に登場した時、そのターン中、双方を♪♪状態にする)
【自】【Gブレイク】(1):[【カウンターブラスト】(1),【ソウルブラスト】(1)] このユニットが(R)から手札に戻された時、コストを払ってよい。払ったら、あなたの山札の上から、あなたの♪♪能力を持つユニットと同じ枚数見て、1枚まで手札に加え、残りカードを山札の下に好きな順番で置く。
種類:ノーマルユニット グレード:2 スキル:インターセプト
クラン:バミューダ△ 種族:マーメイド パワー:9000
【自】【(V)/(R)】:♪♪(あなたの他のユニットが同じ縦列に登場した時、そのターン中、双方を♪♪状態にする)
【自】【Gブレイク】(1):[【カウンターブラスト】(1),【ソウルブラスト】(1)] このユニットが(R)から手札に戻された時、コストを払ってよい。払ったら、あなたの山札の上から、あなたの♪♪能力を持つユニットと同じ枚数見て、1枚まで手札に加え、残りカードを山札の下に好きな順番で置く。
こんな感じ! テキストはWikiからお借りしてます、間違ってたら直してあげてね!
■【♪♪】
特に自分で条件にする部分がないので、完全に持ってるだけお得なパターン。
自分で発動する時には自分いないので参照できないし。
自分を複数枚を出している時などで感知するかもなので、やはり持ってるだけお得ですね。
最悪は他の効果で戻して自分を出して、という形でもOKという。
このキーワード能力を指定するものも増えてきたので、染める場合には重要な要素に。
■バウンス時のサーチ
よくあるバウンス時に発動するスキルを搭載。
結果的にはドローなのですが、経緯がちょっと変わってる!?

なんかバトルシスターのGユニットみたいなスキルですねー。
盤面にあれば、それだけ確認できる数が増えるあたりがそのままじゃないか。
どれだけあっても手札に加わるのは1枚だけですが、確認できる数が多ければ多いほどに質が良くなるのは当たり前で。
追撃のアタッカーが欲しい、完全ガードが欲しい、超越コストが欲しい、ヒールトリガーが欲しい、などなど。
状況に併せた選択が出来ると理想だね!


気になるのは【♪♪】状態の数ではなく”【♪♪】能力を持ったユニットの数”という部分。
いや、キーワード能力の性質上こっちのが都合は良いのですが、単純にキーワード能力でデッキを染めろとは言われているね。
スピカやオリヴィアなどの、強力だけどキーワード能力持ってないようなユニットは若干相性が悪いっていう。
どっちもバウンスしてからエレノアの処理前にコールで出せるので、相性が最悪ってわけでもないだけに残念。
処理後にデッキボトムに行く部分はどうだろう?
デッキを薄くした状態で、かつ多めに確認が出来れば確定トリガーなども狙えるのではなかろ-か。
しかも1枚”まで”探しなので加えずに戻す事すら可能!?
最終盤であれば、これを利点にフィニッシュを決められるかも!?
逆に序盤でトリガーばっか送った時には、他の効果でシャッフルしませう。
■コスト面
カウンターブラストに加えてソウルブラスト。
どちらもバミューダ△的には重要なので、うかつに連打が出来ないかも!?
このクランはどちらも補給する事が可能ですが、そのためのカードを入れるのかという問題も発生してですね。

レイテくらいの1枚で3枚くらいの働きをしてくれるものが補佐ならば問題ないんですけどね。
いっそ非名称に寄せた【PR♥ISM】で、レイテと併せて使うのは楽しいかもしれない。
■SP仕様
通常版が古くからの西又氏の書き方で、SP版が最近の書き方って印象を受ける1枚。
既存が既に水着っぽくてあまり水着感がない上に、肝心の生足もテキストに邪魔されて見えないっていう。
ああ! でもテキストの上部から除く内ももの部分は絶対領域感があってすごくいいです!
ぶっちゃけ水着ってよりもぱんつに見えます! どきどきします! ぱんつ! ぱんつです!
【凪を呼ぶ音 エトーシャ】
種類:ノーマルユニット グレード:1 スキル:ブースト
クラン:バミューダ△ 種族:マーメイド パワー:7000
【永】:守護者
【自】【(V)/(R)】:♪♪
【自】:[あなたのドロップゾーンから♪♪能力を持つカードを3枚選び、山札に戻す] このユニットが手札から(G)に登場した時、コストを払ってよい。払ったら、あなたの山札をシャッフルし、山札の上から5枚を(G)にコールする。
【自】【(R)】:[【カウンターブラスト】(1)] このユニットがブーストしたバトルの終了時、このユニットが♪♪状態なら、コストを払ってよい。払ったら、このユニットを手札に戻す。
種類:ノーマルユニット グレード:1 スキル:ブースト
クラン:バミューダ△ 種族:マーメイド パワー:7000
【永】:守護者
【自】【(V)/(R)】:♪♪
【自】:[あなたのドロップゾーンから♪♪能力を持つカードを3枚選び、山札に戻す] このユニットが手札から(G)に登場した時、コストを払ってよい。払ったら、あなたの山札をシャッフルし、山札の上から5枚を(G)にコールする。
【自】【(R)】:[【カウンターブラスト】(1)] このユニットがブーストしたバトルの終了時、このユニットが♪♪状態なら、コストを払ってよい。払ったら、このユニットを手札に戻す。
続いてクインテットウォールな1枚も登場! デコ! デコ可愛い!
ええい、からかい上手の高木さんの作者のせいでデコがかわいく見えて仕方がない!?
■クインテットウォール
クインテットウォール! なのですが、なんとカウンターコスト無し!?
このタイプの守護者の弱点を解決してくれていますね! マジでカウンターブラストが原因で使われてなかった感あるからな!
その上で代わりにドロップのキーワード能力を戻すという仕様、デッキアウトを予防してくれるというのは利点!
ただし、いざという時に使えないかもってのはかなりの欠点ですね。
わりとクインテットウォールは最序盤で気軽に使えるのも利点だと思ってるので、そういう意味でもちょっと辛いかも。
より安定させるにはキーワード能力でデッキを染めないとダメってのも悩ましい。
トリガーユニットにキーワード能力があるものも少なく、あってもデッキに採用できるかという部分もあってですね。
トリガーを戻せない場合、先にシャッフルを行ってしまうのでシールドの期待値も下がるっていう。
クインテットウォールとしては強いと思うけど、そのために他が弱くなってしまうパターンのカードですかねー。
今回で【♪♪】の質が上がってくれると良いですが、どうなるかな。
■殴るだけ殴ってバウンス
ひと昔前にやたら出ていた、殴るだけ殴って回収するタイプの守護者。
盤面が整っていない時に出せるとラッキーなのですが、基本バミューダって他の効果でバウンスが出来るので活かしにくいっていう。
それこそオリヴィアなんかで回収できればこいつの効果を使う必要もないため、ちと微妙かもしれませんな。
カウンターブラストを消費するのも難点。
もちろんバウンスが出来ないGユニットを使う時や、その手のデッキでは活かせるでしょう。
持ってて損はないので、使える時に使いましょう。
〔GB〕などがないので、コスト面で余裕のあるデッキならば序盤から出して殴りに行くのも良いと思う。
うっかり♪♪状態に出来ないから回収できないとか、相手に焼かれて回収できない、などはないように注意ですが、
―両者のレアリティ―
グレード2が”RR枠”で、クインテットウォールが”R枠”ですね。
どっちも割と【♪♪】に縛られているので、いっぱい必要という事はなさそう。
いや、【♪♪】主体で3軸組んでるとかなら知らんが。
そういう人でもない限りは4枚でいいと思うので、あまり高騰はしないんじゃないか。
【まとめ】
どちらも【♪♪】でデッキを固めろというのがちょっと引っかかる部分。
がっちがちに固めなくても動くとは思いますが、下手に外してしまっては彼女らを使う意義が少なくなってしまいそう。
ここは完全に新規の【♪♪】枠たちの性能次第、グレード2的にはGユニットで持ってる奴も増えて欲しい所。
さて、実際の印象はどんなもんだろう?
使い手の評価や如何にー。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
西又先生のSPかー、なるほどなー。
(これSAMPLEある方がえっちくない?)
ぱんつに見える部分が絶対領域みたい(´・ω・`)
”関連商品”

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG トライアルデッキ 歌姫の初舞台 [VG-G-TD14]
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG クランブースター 七色の歌姫 [VG-G-CB05]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG クランブースター 七色の歌姫 [VG-G-CB05] [1カートン]
”関連記事”
【必見の大団円 ファイナル・プリシラ】について色々と! ライブの終幕となりうる1枚、クランブースター次第で化けそうでもあるね!?
【リヴィエール】についての雑記とかそんなの! 【七色の歌姫】での強化待ちの一角、何ができるようになるのかな!?
【歌姫の初舞台】1年に1度の出会いが君をまっている!【七色の歌姫】
【七色の歌姫】の商品情報を見た感想とかそんなの! 今回はどんなイメージを奏でてくれるかな!?
【Chouchou】についての雑記とかそんなの! 気になる新名称、いったいどんな軸になるのかな!?
【リィト】についての雑記とかそんなの! 【Duo 無窮の瞳 リィト】で強化が約束された軸、どういった方向性を目指すのかな!?
【ローリス】についての雑記とかそんなの! 【♪♪】と共に強化を控える彼女、今回は大きく伸びてくれるといいですね!?
【ダンシングデザイナー ローラン】について色々と! 先陣を切る1枚、新たな〔GB:1〕スタンドトリガーもやたら攻撃的!?
【レジェンダリーアイドル リヴィエール】について色々と! 再誕する神話級のアイドル! 【リヴィエール】らしさは全開だな!?
【アルカディアスター コーラル】【ツンデレライバル ルルカ】【熱誠の信奉者 ロロカ】について色々と! みんな揃って、でかわいい!?
【Duo アイドル皇帝 クーナ】【Duo 海流曲芸 ペイトーニャ】について色々と! 【Duo】特性全開の2種、既存と新規のサポートになるのかな!?
【Chouchou 初舞台 ティルア】【Chouchou アヤナ】【Chouchou クレネス】【Chouchou ティノ】について色々と! 見えてきた新特性……だけど真骨頂は見えぬまま!?
【SW-PR♥ISM ルピーナ】【SW-PR♥ISM ティティス】【SW-PR♥ISM ネルン】について色々と! 新規【PR♥ISM】、ちゃんと追加があって良かったね!?
【マリンアスリート ララージャ】について色々と! 新EDのプロモ……あれこれ普通に強くない?
【シズク】についての雑記とかそんなの! 新規が確定したシズク、これまでの彼女をおさらいしながら待ちますか!?
【希望の光星 シズク】について色々と! グレード3にまで辿り着いた候補生の星、完全な新機軸が組めるかな!?
【Chouchou リリーネル】【Chouchou リステラ】【Chouchou マール】【Chouchou サーシャ】について色々と! 一気に出てきた【Chouchou】サポートはわりと有能!?
【パーフェクトパフォーマンス アンジュ】本当に彼女はパーフェクトなのか!?という話
【喝采の美声 ローリス】【熱き羨望 マロニエ】【卓越の高貴 シトロン】【零れる涙 スバル】について色々と! 新規ローリスと、ついにやってきた専用サポート!
【Chouchou スグリ】【Chouchou フララ】について色々と! 更に増えていくサポート群、連続攻撃の誘発ってのは強そうだ!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
♪♪が本格的にメリットになってきました、元々♪♪満たしてやっと他クランのGBくらいが大半だったので価値が増していくのは嬉しいです。アイナの♪♪付与がVにもできるのが輝く時が来ましたね。
しかしコストが気になる所、達成や儀式はCBやSBの軽減として設定されている事が多いですし隣の芝生は青いです…
結局バウンス自体コストかヒット時が多いだけにコストの増えたローリス等との兼ね合いが難しそうです。
しかしコストが気になる所、達成や儀式はCBやSBの軽減として設定されている事が多いですし隣の芝生は青いです…
結局バウンス自体コストかヒット時が多いだけにコストの増えたローリス等との兼ね合いが難しそうです。
2017-06-22 木 17:39:02 |
URL |
むらびと
[編集]
エレノアはレオナで手札に戻した時であればガーディアンサークルの♪♪持ちの数も勘定に入れられるっぽいテキストですけど、それで確認枚数増えればツクヨミみたいな真似が可能かもしれませんね
2017-06-22 木 22:39:26 |
URL |
[編集]