fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【喝采の美声 ローリス】【熱き羨望 マロニエ】【卓越の高貴 シトロン】【零れる涙 スバル】について色々と! 新規ローリスと、ついにやってきた専用サポート!

シャルのデッキをずっと考えてるんですがまとまらない人、ななつです。


だんぼうる

 
今回の記事は―― 
 
【喝采の美声 ローリス】
【熱き羨望 マロニエ】
【卓越の高貴 シトロン】
【零れる涙 スバル】


上記について!

とりあえず本文は続きから!






 
 
 
 
 
 
ニコ生にてバミューダ△の新規枠が公開されているねー!

オレはリアルタイムで確認できてないので、細かい情報が抜けてたらすまん!

まずは効果をおさらいだー!


【喝采の美声 ローリス】

種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:バミューダ△
種族:マーメイド
パワー:11000


【自】【《V》/《R》】:♪♪(あなたの他のユニットが同じ縦列に登場した時、そのターン中、双方を♪♪状態にする)

【永】【《V》/《R》】〔GB:2〕:このユニットが♪♪状態なら、このユニットのパワー+5000。さらに、《V》にこのユニットがいるなら、☆+1.

【自】【《V》】:[カウンターブラスト(1),ソウルブラスト(1)] あなたのGユニットが【超越】した時、コストを払ってよい。払ったら、1枚引き、あなたのリアガードを2枚まで選び、手札に戻す。



こんな感じだね!

では気になるところをピックアップ!





■2種目のG3【ローリス】



【フェンリル】のせいでどういう扱いで来るか不安だったけど、割と素直な性能でやってきましたね!

これで【ローリス】で固められるので、グレード3は《V》用で整えたいという人には嬉しい情報やな!

2種はストライドサポートでサーチも出来るので、状況に併せたほうになりたいぞ。






■♪♪


しっかりキーワード能力を継続。

《V》でも《R》でもこの状態になる事に意味があるので、必要な時にはなれるようにしっかり立ち回りたい。

新規サポートでこのキーワード能力を持ってる事に意味が増すかもしれませんし、今後を期待しておきましょうか。

彼女自身は特にデッキを【♪♪】で縛れとかがないので、自由に作れそうなのが良いですね!





■〔GB:2〕‐パンプ&☆増加



以前と同じくのパンプを搭載!

超越できなかった時に使える……とはいえ流石に力不足感。

しかしこれ、依然と同じく相手ターンで使えるのがポイントだね!

プーモなどのコールスキルを扱う事で相手ターンで♪♪状態になる事が可能なので、《V》裏に配置するとターン継続で16000の壁になれる!

新規のGガーディアンで相手ターンでのコールが可能になっているので、より狙いやすくなったかもね!





更に! 以前と違って【《R》】領域でも使えるという部分も大きな魅力ですねぇ!

パンプする対象が減った代わりに、単純に《R》での火力要員になれるという扱いに!

単騎16000は、裏が適当なバニラトリガーでも21000出せるってのがお強い。

これはオリヴィアなどの連続攻撃に絡ませることで、今までとは違った火力を出せそうだね!

基礎ラインが素で21000以上あるって、やっぱ重要よなー。

言わずもがなでストライドサポートでサーチが出来るので、《R》用としても使いやすそう。

G1のシズクで持ってきても嬉しい1枚になるね!

特に名称指定がない上に自分が♪♪を持ってるので、色んな軸の《R》用のG3として使うのも良いでしょう。

それこそ【シズク】の相方とかでもいいんじゃないかな、最悪は《V》になってもいいし。






■〔GB:2〕サポート


【零れる涙 スバル】

ノーマルユニット 〈1〉 (ブースト)
バミューダ△ - マーメイド パワー7000 / シールド5000 / ☆1


【自】:♪♪(あなたの他のユニットが同じ縦列に登場した時、のターン中、双方を♪♪状態にする)

【自】【(R)】【ターン1回】:このユニットが♪♪状態になった時、あなたの他の♪♪状態の『【Gブレイク】(2)』を持つユニットを1枚選ぶ。選んだら、そのターン中、そのユニットに『【永】【(V)/(R)】抵抗』を与え、このユニットのパワー+3000し、『【永】【(R)】抵抗』を得る。


しっかり〔GB:2〕アイコン持ちというのもポイントですな!

このアイコンがあれば以前に紹介されたサポートで『抵抗』を会得できますし、裏が10000で26000ラインも作成可能!?

単純なパンプですが、攻めにも守りにも使える良査定っすね!

初回が単品モノでなくなれば良いのですが……これ新規枠で解決はされるのかな?



かつてはG4ラブラドルを空撃ち、今でもメランドルとかですし。

いや、マジでここどうにかして!

バミューダと戦ってて、メランドルとかマジで見たくないの! 






■ストライドボーナス


超越時に得られるメリット! なんと以前と違って盤面を戻さなくても1枚ドローが可能!

いやー、素直に1枚引けるだけで強いっすね!

以前は安定して引けなかったから、割とマジでこれだけで強く見えるわ!


自陣のバウンスも付いてて損はないやつ。

Gガーディアンやプーモで出したものを戻したり、各種サポートの手助けになるやろ!

対象が1枚から2枚に増えているのもポイントだねー。

序盤にトリガーとか完全ガードとかも出して速攻し、中盤で回収しに行くとかでもいいでしょう。



ただしコストにソウルブラスト付いているのは厳しい部分かもしれないね。

サポートによっては邪魔になる部分が出てくるかも!?

ここはドキドキワーカー互換とかで、うまくソウルを貯めるようにしておきたいか。


後はドローしているだけだと【Chouchou】のティルアと変わらんので、なにかしらで差別化はしたい。

もちろん情報公開しなくていいけど、タダで超越出来る点には流石に劣るじゃろ。

自陣のバウンスやパンプなど、ローリスにしかない要素をしっかり目立たせないとティルアでいいって言われそうで怖い。






■レアリティ


なんと、まさかの”RR枠”ですね!?

2種目のストライドボーナスがここに来るのは珍しくないのですが、個人的にローリスはRRRだと思ってました。

具体的に言うとシズクがRRRってのがマジで意外だったわー。

RR枠の相場はお察しか?

でも使うならしっかり4枚欲しいし、《R》用と割り切って【ローリス】以外でも使えるので案外相場はするのかも。





■SP


(白スク)


しかも旧型か、これ!?

いかん! これはいかん! けしからん! くびれの皺が非常にえろてぃっく!

つか思ってたよりも胸あるんですね、失礼ながらもっと悲惨かと思ってたわ。

ただしイラスト的にはRR枠の方が好きかもー。






 




■サポートカードとGガーディアン

【熱き羨望 マロニエ】

種類:ノーマルユニット グレード:2 スキル:インターセプト
クラン:バミューダ△ 種族:マーメイド パワー:9000 レアリティ:R


【自】【《V》/《R》】:♪♪(あなたの他のユニットが同じ縦列に登場した時、そのターン中、双方を♪♪状態にする)

【自】【《R》】:このユニットが♪♪状態になった時、あなたの「ローリス」を含むヴァンガードがいるなら、そのターン中、このユニットのパワー+3000。

【永】【《R》】〔GB:2〕:あなたの♪♪状態のユニット2枚につき、このユニットのパワー+3000。



【シャルハロート】と並び名称サポートがなかった【ローリス】たそ。

あちらにも来たように、こちらにもついにやってきたー!

スキルは……すげー簡易なパンプって書いてある!?

まずは♪♪状態で12000になって、そこから自分を含んだ♪♪状態が最大6枚で+9000か!

全面展開の上に《V》も♪♪に出来れば、彼女が単騎21000まで届くってけっこうな火力ですね!

全面とは言わずとも、単騎15000くらいで21000ラインを作りやすくしたりするだけでも強そうっすね。


ローリスと同じく〔GB:2〕アイコンを持っているのも注目点。

彼女も上記のサポートで『抵抗』を会得できますし、有用な攻め手になりそうっすね。



【卓越の高貴 シトロン】

種類:Gユニット グレード:4 スキル:なし
クラン:バミューダ△ 種族:マーメイド シールド:15000 レアリティ:RR


【Gガーディアン】

【自】:このユニットが《G》に登場した時、あなたの手札からグレード1以上のカードを1枚まで選び、《R》にコールする。1枚コールしたら、そのバトル中、このユニットのシールド+10000。



新規のGガーディアンも登場、効果的に【ローリス】で使えって書いてあるね!

これで相手ターンに♪♪状態となり、鉄壁のパワーを見せつけろー!

彼女はもちろん他の軸でも使えそうですねー。

コール時効果を持つユニットを出せば思わぬ動きもしそうですし、レオナと違って仮にも1枚で25000になるのも優れておる。

ここでカウンターブラストなどを消費しないのもいいですね!

使うデッキによって差が激しかったバミューダ△のGガーディアンですが、これはどの軸でも安定して使えそうだ。



思わぬところで対策になるカードもちょいちょいあるですねー。

VMAXのアタックに対してコールしておけば直接ダメージ受けないし、支配されても《R》サークルそのものは防御側のものなので上書きも出来ますし!

実際に何枚使うかはさておき、とりあえずで2枚くらいは確保しておきたいっすね!

どこでも誰でも使えるので、正直SPが欲しいという人はすごく多そう。

以前もレオナだけSPにしてるとかよく見たし。

そのSPもえらく可愛いっすね! アングルが完全に着替え中の盗撮ですけど!







【まとめ】


新規ローリスは普通に強そう。

シャルもだけど、サーチ出来るストライドボーナス体が《R》で強いってやっぱ便利よな。

今まで通りにオリヴィア撃ってるだけでも火力が上がって、相手のシールドをがっつり削り取れそう!

ストライドボーナスも安定してえ1ドロー出来るし、パンプも継続して使えるデザインですし。

安定面を思えば新規型を《V》に置く方が安定かなー?

それこそ自分のクランにやってきたGR枠に全面バウンスされて、手札にプーモとかなかったらストライドボーナス撃てないし。

いや、実際のところは知らんが。


個人的に気になるのは、やはり初回超越の質。

しっかり〔GB:2〕になれて、かつヒット時効果じゃなくて――という課題をクリアはしてくれるのか?

RRR枠にGユニットの枠は多そうですが、ローリス用の超越は来るのかな!?


さて、使い手的にはどんなもんじゃろー。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!














【おまけ】


 
(ローリスサポートってこれだけじゃないよね?)




『はは、そんな馬鹿な』


シャルはこれだけ!? 嫌な予感っ!?





”関連商品”

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG トライアルデッキ 歌姫の初舞台 [VG-G-TD14]
 
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG クランブースター 七色の歌姫 [VG-G-CB05]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG クランブースター 七色の歌姫 [VG-G-CB05] [1カートン]
 

”関連記事”

【必見の大団円 ファイナル・プリシラ】について色々と! ライブの終幕となりうる1枚、クランブースター次第で化けそうでもあるね!? 

【リヴィエール】についての雑記とかそんなの! 【七色の歌姫】での強化待ちの一角、何ができるようになるのかな!? 

【歌姫の初舞台】1年に1度の出会いが君をまっている!【七色の歌姫】

【七色の歌姫】の商品情報を見た感想とかそんなの! 今回はどんなイメージを奏でてくれるかな!? 

【Chouchou】についての雑記とかそんなの! 気になる新名称、いったいどんな軸になるのかな!? 

【リィト】についての雑記とかそんなの! 【Duo 無窮の瞳 リィト】で強化が約束された軸、どういった方向性を目指すのかな!?

【ローリス】についての雑記とかそんなの! 【♪♪】と共に強化を控える彼女、今回は大きく伸びてくれるといいですね!?

【ダンシングデザイナー ローラン】について色々と! 先陣を切る1枚、新たな〔GB:1〕スタンドトリガーもやたら攻撃的!? 

【レジェンダリーアイドル リヴィエール】について色々と! 再誕する神話級のアイドル! 【リヴィエール】らしさは全開だな!?

【アルカディアスター コーラル】【ツンデレライバル ルルカ】【熱誠の信奉者 ロロカ】について色々と! みんな揃って、でかわいい!? 

【Duo アイドル皇帝 クーナ】【Duo 海流曲芸 ペイトーニャ】について色々と! 【Duo】特性全開の2種、既存と新規のサポートになるのかな!?

【Chouchou 初舞台 ティルア】【Chouchou アヤナ】【Chouchou クレネス】【Chouchou ティノ】について色々と! 見えてきた新特性……だけど真骨頂は見えぬまま!?

【SW-PR♥ISM ルピーナ】【SW-PR♥ISM ティティス】【SW-PR♥ISM ネルン】について色々と! 新規【PR♥ISM】、ちゃんと追加があって良かったね!?

【マリンアスリート ララージャ】について色々と! 新EDのプロモ……あれこれ普通に強くない?

【シズク】についての雑記とかそんなの! 新規が確定したシズク、これまでの彼女をおさらいしながら待ちますか!?

【希望の光星 シズク】について色々と! グレード3にまで辿り着いた候補生の星、完全な新機軸が組めるかな!?

【Chouchou リリーネル】【Chouchou リステラ】【Chouchou マール】【Chouchou サーシャ】について色々と! 一気に出てきた【Chouchou】サポートはわりと有能!?

【パーフェクトパフォーマンス アンジュ】本当に彼女はパーフェクトなのか!?という話


スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

バミューダ△ | 01:00:00 | コメント(10)
コメント
地味にシャルハとローリスって近い位置にいる気がする
2種目出るまで名指しサポートがベレヌスシシルスくらい、とか
キーワードサポートはいるけどそれだけなら他にもVで使えるのがいる、とか

あと新生G3がVR両用デザインなのも一緒かな
・・・もしかするともしかするかもしれない
2017-06-21 水 02:23:56 | URL | [編集]
オリヴィアとかの関係上、ブースト温存したまま10k要求できる新ローリスは素直に強そう。
ちなみにシャルハの構築ですが、自分は超越するだけで確定で深闇達成できる点に着目して、G1とG2を全部深闇持ちにしてます。貪欲、新シャル、ブレダマオスとの相性を考えた結果FVはスペードジャックに。
2017-06-21 水 02:44:21 | URL | [編集]
支配されているユニットを上書きすることはできませんよ。
2017-06-21 水 10:01:50 | URL | [編集]
公式の支配Q&Aのペイルムーンの項目にありましたが、Gガーディアン等の効果でRにコールする場合、支配されたユニットがいるサークルも指定できるとあるので圧殺で退却できると思いますよ。
2017-06-21 水 10:56:21 | URL | [編集]
後悔するみゅ
2017-06-21 水 11:33:51 | URL | [編集]
G3サーチに長ける♪♪でRで使えるのは見た目以上に強いですね。むしろR特化でも良かったかも。
超越ボーナスのソウルブラストはキツいかも。G3スピカ並べてコストの限りアタックがやりにくくなるますね。
2017-06-21 水 12:23:29 | URL | [編集]
まじか?マジだ。
じゃあ、下記は支配ファイターは支配ユニットのところにユニットをコール出来ないと書いてあるのか。逆に解釈してたわ。ややこしい

10.35.5. 支配状態のユニットのいるサークルのマ スターは変更されません。
10.35.5.1. 支配状態のユニットのいるサークル
に、そのサークルのマスターと異 なるオー ナーのリアガードをコールやライドする場合、 それは実 行 しません。
2017-06-21 水 12:30:55 | URL | [編集]
Gガーディアンのおかげで相手ターン中は固くなりやすくなって、自分のターンはリアも火力が出るようになってなかなか面白くなりそうでいい。コストはちょっとツラそうな時があるかもですね・・・9Kリッカが来てくれると嬉しい

SPイラストは自分の中でシズクをこえましたwやっぱり着てる方がエロさを感じます・・・4枚集めたい(願望)

2017-06-21 水 12:38:18 | URL | シユウ [編集]
やはりローリスも更地でも効果を使えるようになってきたか
新型がリアなしでも使えるようになって、旧型もGガーディアンでリアを用意できるから使いやすくなるというビックベリーと同じような感じになった
これでリアがいないと使えない超越ボーナスでとくにフォローされてないのはメサイアだけか
2017-06-21 水 13:22:42 | URL | 星輝先兵 [編集]
ローリスは今まで公開されたSPで唯一集めたくなりましたね
他のSPは名前はついてるけど別の子にしか見えないんですよね

後はパシフィカに期待するのみです。
2017-06-21 水 14:17:23 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する