2017-06-10 Sat
基本せっかち、ななつです。

今回の記事は【鬼神降臨】について!
とりあえず本文は続きから!
とりあえずで鬼神降臨を買ってきましたー。
サクッとそのあたりを適当に雑記でもー。
■サプライ
まずは本品の前に,共に頼んだサプライを確認するととしましょう。
通販で頼んだけれど、デッキケースとスリーブはちゃんとそろっているかなー?

よーし、問題ない。

ステマ! いや、ダイマ!
ひなこのーとだと普通に
この腋は反則だろ、こんなの好きになっちゃうって。
でも服装だけでメイドの方を買ってしまう愚かさよ。 正式にはメイドじゃないけど
なに? そこまで買ってなんでシラヌイ買ってないんだって? 知らん、そんなことはオレの管轄外だ。
■トライアルデッキ

まずは安定の一手。
問題はシラヌイの箔押しですが――

普通に当たったわ
フレームレスだけど表面はザラザラしてないやつ。
1枚あればストライドサポートでサーチ出来るという事で、特に問題なく運用出来ましょう。
ただし情報戦で不利になる事がどこかであるかもしれないので、4枚箔押しで整えるのも……ねぇな! 金が!
■開封開始

さて本題!
とりあえずでカートンで買いました!

開けると出てくるのは、まずプレイマット!
カズミちゃんのポーズがホントに好き! どこぞの名探偵の踊りを思い出して笑えてきます!
オクとか見ても別に高くないので、欲しいという人は買ってみてはいかが?
普通に公式から出ているものと一緒で、質に問題はないと思います。

内容は20ボックス!
1ボックスのパックは減ったけど、1カートンの数が増えてますね!
そして箱がやたら薄くなってて笑うやつ!
■GR排出について
2

11

17

7

9

13

14

20

・GR枠がRRR枠を食わない
・1カートンでGR3枚/SGR1枚
既にご存知の方は多いと思いますが、上記の形に変わってますねー。
上記の部分、かなり大きいぞ!
1000円しないGR枠で2000円のRRR枠を奪うとかあったけど、今後はそれがなくなる!
完全に当たるだけお得な1枚となれば、それは嬉しいね!
ちなみにGRが出たからと言ってRR枠が5枚というわけではないみたい。
14番&17番-”GR枠が出ても特別再録は出る”
20番-”GR枠が出てもポイントは出る”
という感じにもなっとる。
同ボックスにSPは出てませんが、ここは何とも言えん。
■SPについて
1

4

6

18

”1カートン4枚”という図式は変わりませんでしたね。
2枚くらい増えてるんじゃないかと思ったけど、そんなことはなかったぜ。
あとは”SPが出てもRR枠が6枚になる時もある/ポイントが出る/特別再録も出る”という形に。

ちなみに1のボックスからは”1パックにRRR&RRが入ってる”というものがありました。
同パックからはSPも出とるし、ぱっと見ではRRR&RRRってのはなかった。
その上で”1パックに2枚出たボックスがRR6枚というわけではない”という部分も
これ見過ごしていた可能性もあるので、何とも言えませんが。
■クランパック
3

5

両者ともに――
・RRが5枚
・特別再録なし
・ポイントなし
・GR枠なし
という感じですね。
もちろんパターンは不明、2種程度で分かる訳もない。
気になる人は他のカートン開封者と照らし合わせてくださいな。
■残り組
19

16

15

12

8

10

GRなし、SPなし、クランパックなし。
上記の特殊なものが出なかった分の残り組には”すべて特別再録”が出てますね。
とりあえず1ボックス買えば、なんか出るという形になっているのだろうか。
あとはこの枠のRR枠を多めにするとかでも良かった気がしますが、それはないみたい。
真実は不明ですな。
■結果

4:ガンス GR3 SGR1
4:ミスフリ GR3 SGR1


5:ズィーゲン
5:勇敢
6:ムジンロード
6:シャル
7:ブレマス
7:アマルーダ
8:マスオさん
8:フェニックス
9:イシュタル
値段が付くズィーゲン5枚ってのが辛いが、ムジンが6枚出ただけでも良しとしよう。
いやー、RRR枠がGRに喰われないって素晴らしい!?
1カートンに2枚しか出なかった真なる時の支配者様のような事はなかったぜ!




4:支配感知の完全ガード
5:天啓完全ガード
6:ダムジット
7:支配G4
7:十二支刻獣
8:リアン
8:フェンリルG
8:深闇完全ガード
9:ギアコロッサス
10:魔女
11:アモンG4
11:フウライ
16:支配GG
最後どーなってんだ。
ベリアルオウルみたいなのでこれが出来たらいいけど、逆に4枚しか出ないのがそれになるとかやめてくれ。
実際、支配の完全ガード4枚ですし!

クランパックは結局”1カートンに2枚”でしたね。
ジェネシスは考えようによってはここにしかないR枠のSPが入ってるので、悪くないのかもしれません。
いや、キャラ面としてはマジでどーなってんだって思ったけど。
多分これは誰かのところに行くパターンかな、アマルーダは好きだけどSPで揃えるほどではないや。
問題は――
【シラヌイ】どうしよう……
いっそSPで揃えてやろうかと思ったけど、色んなところで値段を見てちと絶望しました。

つかそこまでしているのに、ミヤビのSPがないの嫌だわー(´・ω・`)
以前に集めるフラグは立てておきましたが流石に今回は諦めよう。
きっと誰かが引き取ってくれるはず!? ショップに昔からのぬばたまガチ勢がいるのでブン投げてみる!
オレはその金でダクイレを買うんだ!

特別再録は1カートンでそれぞれ3枚。
これノロイは相場が下がらない気がしてきたゾ。
つかシラヌイも意外と出ませんねぇ、ちゃんといきわたるのかなぁ。

SPは上記の4種。
ダクイレは普通にうれしいけど、クランパックで揃えると余るというオチ。
ズィーゲンは引き取り手がいたのでとても都合が良かったです。
しかしジェネシスにぬばたまと、クランパックの完全ガードが共に出ているのはなにかの嫌がらせか?

パッケージスリーブが10枚×20ボックス。
高レアリティ帯のためのスリーブと考えると、こいつはけっこう便利だね!
普通に使ってもいいでしょう。

(あれ? 3ポイントどこから出てきた?)
すまん、どのボックスから出たのか不明だわ。
『パッと見でわかりやすくなったらしいでー!』とかドヤ顔で開けてて、普通にごみ箱に捨ててたの恥ずかしい(´・ω・`)
■ショップ大会
当日やってた大会にも参加! さっそく【支配】軸で対戦だー!
負:オバロ
勝:ビクトール
勝:ナイトローゼ
こんな感じでした。
正直、負けたかげろう戦は完全に油断したものだったけど!
ダメージ3点ヌーベルバーグ
トリガー2枚要求シールド
ダブクリじゃないと絶対に負けません
という状況で、トリガー2枚要求というひよった守り方をしてトリクリ食らうっていう(´・ω・`)
ローゼにはなんか普通に勝てました。
支配Gガーディアンでネグロボーン止められるの神か。
■関係のない余談

女児向けアニメ、プリティーリズム!

……の! 女性向けスピンオフ!
いや、友人(男)がなんかこれめっちゃ好きで。
『これ女の子向けの作品だろ? 馬鹿じゃないの?』とか思ってたんですが、ギャグとして最高に面白かったわ。
いや、女性向け作品も馬鹿に出来ませんね。
なんか”魔神英雄伝 ワタル”のパロネタもあったし。
テニヌとかを笑って見られる人にはぴったりの作品じゃねーかな、まずこの看板で魚とか昆布を持ってる意味が分からん。
なにが言いたいって、この女性向けの作品を”10日の深夜0時最速上映を男ばっかで見に行く”という強行具合! まわりみんな女の子! 気分だけはハーレム!
更新が遅れたのこれのせい、今もまじ眠いっす(´・ω・`)
【まとめ】
思ってたよりもかげろう組が高いっすね!?
正直ブレマスが500円くらい、ズィーゲン900円くらいだと思ってました!
前者は1000円、後者は1500円を超えている!?
あとムジンは案の定という感じっすね、支配で遊ぶにはやっぱ一番ですし。
RR枠はフウライが思ってたよりも微妙でしたが、こいつは今後に期待という事で。
今下手に売るよりは取っておく方がイイかもな! そしたら別のもっと強いのが出るんだろ! しってるよ!
さて、みんなたちの開封結果はどんな感じだったかな?
よかったら聞かせてくれると嬉しいよ!
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
■おまけ
(開封する時間、あまり変わってねぇな)
1箱30パックが約半分になっても、16ボックスから20ボックスになっとるからなんですが。
確実に短くはなってるけど、手間はそんなに変わらんな。
10の手間がが5の手間くらいになるとか思ってたけど、感覚的に8になったくらいですわ。
”関連商品”
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第11弾1 鬼神降臨 [VG-G-BT1]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第11弾 鬼神降臨 [VG-G-BT11] [1カートン]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG トライアルデッキ 邪眼の支配者 [VG-G-TD13]
”関連記事”
【鬼神降臨】の追加情報について色々と! なにもかもが変わっていく通常ブースター、一体どうなるのかな!?
【刻将 ドラスティック・コロッサス】【刻獣 セントリー・ドラコキッド】について色々と! 新たに刻を進める一手、再び時空の魔神が動き出す……!?
【鬼神降臨】【邪眼の支配者】について色々と! 本格的に牙を向くぬばたまの恐怖――収録クランもなかなか良いですね!?
【リスティヒ・ヴァンピーア】 【ディレンジ・シンギュラー】について色々と! 【深闇】に関わる2枚、現状でもけっこう可能性を感じるかもしれない!?
【アモンの瞳 アガレス】【アモンの赤眼 フォルネウス】について色々と! 超越の力を手にした【アモン】……あれこれつよくねー?
【刻獣 ニブル・ラット】【刻獣 ブリング・ホーク】について色々と! 自らバインドゾーンを加速させる十二支刻獣、デミさんがどんどん撃ちやすく!?
【ドラゴニック・ブレードマスター”紅焔”】について色々と! 焔を纏う新たな刃、ほぼ上位体みたいな感じになってるね!?
【ドラゴンナイト ムブディ】【ドラゴンダンサー ニルダ】【炎熱猟兵 ダムジット】について色々と! 妙な立場のエース、サポートはあったりするのかな!?
【ワイバーンストライク ジャーゴ】【ドラゴンモンク シンセン】について色々と! 既存を調整したような2枚、お好みで使い分けが出来るかな!?
【アスパイア・ペインター】について色々と! あまりに簡易すぎるコスト回復、鬼神のロイパラはどこかおかしい!?
【魔忍竜 シラヌイ “朧”】【閻魔忍竜 キンゴクテンブ】について色々と! ついに公開された【支配】の詳細、思ってたよりも違ったですね!?
【閻魔忍鬼 ムジンロード】について色々と! 全面に影響を与える驚愕の同時支配! 細かい所に配慮がされてるのが良いですね!
【忍竜 フウライ】【忍竜 テンレイ】【忍竜 マドイ】について色々と! 【シラヌイ】と【支配】をサポートする3枚……可能性が広がりすぎてちょっと怖い!?
【ファイターズルール更新】について色々と! 6月よりの規制、今回はどういった影響を与えるかな!?
【忍獣 ウズイタチ】【忍妖 ダルマコッラプス】について色々と! 忘れてないアピールのハンデスと、火力増加のスタンドトリガー!
【鬼神降臨】について色々と! 公開された再録&特別再録枠の感想とかそんなの!
【神聖騎士 ガンスロッド・ピースセイバー】について色々と! 気高き誇りの白き翼……最高の先導者と言えましょう!?
【罪を灌ぐ者 シャルハロート】【クローゼット・バルーン】について色々と! 《R》としては最高に強い新型シャル! さてこれ、《V》としてはどうだろう!?
【六道忍竜 ゲホウラカン】【忍竜 テンガイ】について色々と! やっぱり出てきた相手ターンでの【支配】、ぬばたまも妨害行動が可能な一角になったですよ!?
【ぬばたま・SPクランパック】についての感想とかそんなの! だいたい再録なラインナップ、謎のG4も気になるよ!?
【刻獣使い マニシュ】【刻獣 トランジット・ドラゴン】について色々と! やたら便利そうなブースターと、やたら硬そうなアタッカー!
【超刻龍 ミステリーフリーズ・ドラゴン】について色々と! 進化したロマン砲、わりと実用性のある形になっちゃった!?
【聖泉の巫女 リアン】について色々と! 驚異の手札コスト無し完全ガード、たった1枚で守れるって反則ですよ!?
【忍竜 ウツロイ】【忍竜 ゲンカイ】について色々と! 回収可能な完全ガードに、ドロー持ちのグレード2! ようやくアド稼ぎがやってきた!
【飛散の忍鬼 ツルチヨ】【ウォールラベッジ・ドラゴン】【戦巫女 レンゲ】について色々と! 月刊ブシロードのプロモ3人組……いいなぁ。
【炎熱機竜 ズィーゲンブルク】【神龍騎士 アブドサラーム】について色々と! 戦場の恐怖を植え付ける1枚……になるのかな!?
【悲哀の斬撃 ルジェイラス】について色々と! 初回超越でやりたい事の詰まった1枚、R枠だけど性能はお高め!?
【常闇を裂く者 ブレダマオス】について色々と! ジルドレイとは違った形のフィニッシャー! 良い差別化になっているかな!?
【勇壮の聖騎士 アルヴァクス】について色々と! 【勇敢】の新切り札、盤面をしっかり整えられるの魅力的!
【刻獣 クルージング・ドラゴン】について色々と! 【十二支刻獣】用のアタッカー、パンプ的にもアド的にも使いやすそうだけど……?
【究明の女神 イシュタル】【泡沫の女神 アワナミ】について色々と! 【天啓】の新たな切り札! パンプに《R》スタンド、火力面ではかなり優秀!?
【超刻獣 アヴニール・フェニックス】 【刻獣 リボルバー・ドラコキッド】について色々と! ああ、ずっと求めていたものがここにある!?
【神を狩る黒狼 フェンリル】【綾織の女神 タグウット】について色々と! 運命を弄ぶ新規フェンリル……いや、弄ばれてねぇか!?
【刻獣使い ダガン】【刻獣使い マーラ】について色々と! 新規クインテットに新規スタンド、既存と比べてどんなもんかな!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
六箱分…
一箱目
RRR3
RR6
Re1
二箱目
SP1
RRR3
RR6
1ポイント
三箱目
RRR3
RR5
Re1
3ポイント
四箱目
GR1
RRR3
RR6
五箱目
SPクランパック1
RRR3
RR5
六箱目
GR1
RRR3
RR6
Re1
GR
ガンスロッド1
ミステリーフリーズ1
SPクランパック
アイチ1
SP
ムジンロード1
RRR
アルヴァクス1
イシュタル4
ズィーゲンブルグ3
ブレマス紅焔2
ブレダマオス4
罪を濯ぐ者シャルハロート2
アヴニールフェニックス2
RR
リアン1
魔女王ナスタチウム3
黒狼フェンリル2
キビツヒメ3
ダムジッド3
マグンテンブ2
ゲホウラカン4
フウライ4
ウツロイ2
アモンフォルネウス3
クローゼットバルーン3
ドラスティックコロッサス2
クルージングドラゴン2
Re
魔女王クローブ1
シラヌイ1
ノロイ1
こうなりました。
ぬばたま以外狙いなので、充分元は取った感じです。
アマルーダは使わないなと思っていたら、全く引かないという神采配。
ダクイレフルSP揃えたら大分お金が飛びましたが、満足です。
一箱目
RRR3
RR6
Re1
二箱目
SP1
RRR3
RR6
1ポイント
三箱目
RRR3
RR5
Re1
3ポイント
四箱目
GR1
RRR3
RR6
五箱目
SPクランパック1
RRR3
RR5
六箱目
GR1
RRR3
RR6
Re1
GR
ガンスロッド1
ミステリーフリーズ1
SPクランパック
アイチ1
SP
ムジンロード1
RRR
アルヴァクス1
イシュタル4
ズィーゲンブルグ3
ブレマス紅焔2
ブレダマオス4
罪を濯ぐ者シャルハロート2
アヴニールフェニックス2
RR
リアン1
魔女王ナスタチウム3
黒狼フェンリル2
キビツヒメ3
ダムジッド3
マグンテンブ2
ゲホウラカン4
フウライ4
ウツロイ2
アモンフォルネウス3
クローゼットバルーン3
ドラスティックコロッサス2
クルージングドラゴン2
Re
魔女王クローブ1
シラヌイ1
ノロイ1
こうなりました。
ぬばたま以外狙いなので、充分元は取った感じです。
アマルーダは使わないなと思っていたら、全く引かないという神采配。
ダクイレフルSP揃えたら大分お金が飛びましたが、満足です。
2017-06-10 土 14:39:41 |
URL |
[編集]
公式サイトの鬼神降臨のページに書かれていますが、RRが2枚でる又はRRとRRRが1枚ずつでるパックは稀に存在しますが、RRRが2枚でるパックはないです。
2017-06-10 土 15:12:29 |
URL |
名無しのファイター
[編集]
カートンあけましたが、ハズレ枠の勇敢RRRが10枚でるとかいう事故が発生して泣きそうでした
クランパックで目的のロイパラのかげろうでたから持ち直しましたが…
クランパックで目的のロイパラのかげろうでたから持ち直しましたが…
2017-06-10 土 16:31:41 |
URL |
[編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017-06-10 土 17:26:21 |
|
[編集]
12箱買ってRRRのシャルハロートが1枚も出なかったのにブレダマオス8枚出て草でした、ダクイレのSPクランパックで1枚は出ましたが(ブレダマオスは9枚に)
かげろうのSPクランパックも出たので引きはそこそこ良いと思いますけれどRRのフウライが1枚しか出なかったのが残念です
かげろうのSPクランパックも出たので引きはそこそこ良いと思いますけれどRRのフウライが1枚しか出なかったのが残念です
2017-06-10 土 17:45:04 |
URL |
[編集]
かげろうの値段に関してはさすがに低くみすぎ
2017-06-10 土 19:49:19 |
URL |
[編集]
どちらも一箱ずつで様子をみた貧乏デュエリストです。
ストラクチャーの方は見事箔押しゲットできましたが、パックの方は目当てのダクイレも少なくSPもなく散々でした。
ダクイレ(アモン軸)を新しくしてみた感想としては中々おもしろい動きをしてくれる新規カード達。
問題はマスオさんですね。早速友達とやってみたら9枚トリガー戻してデッキ15枚くらいだったのにトリガーチェックノートリガーという結果に…笑
つまり楽しいです笑
もっとデッキ煮詰めてかないとなー
ストラクチャーの方は見事箔押しゲットできましたが、パックの方は目当てのダクイレも少なくSPもなく散々でした。
ダクイレ(アモン軸)を新しくしてみた感想としては中々おもしろい動きをしてくれる新規カード達。
問題はマスオさんですね。早速友達とやってみたら9枚トリガー戻してデッキ15枚くらいだったのにトリガーチェックノートリガーという結果に…笑
つまり楽しいです笑
もっとデッキ煮詰めてかないとなー
2017-06-11 日 02:49:02 |
URL |
しん
[編集]