2017-06-06 Tue

汎用Gペルソナ枠に名称が付いてるのっていいよなって思う人、ななつです。


今回の記事は――
【神を狩る黒狼 フェンリル】
【綾織の女神 タグウット】
上記について!
とりあえず本文は続きから!
今日のカードはジェネシス!
”鬼神降臨”からの2枚、サクッと効果をおさらいだー!
【神を狩る黒狼 フェンリル】
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:ジェネシス
種族:ノーブル
パワー:11000
【自】:[カウンターブラスト(1),ソウルブラスト(3)] このユニットが《V》か《R》に登場した時、コストを払ってよい。払ったら、あなたの山札の上から3枚見て、1枚を手札に加え、1枚をソウルに置き、残りのカードを山札の上か下に置き、あなたのGゾーンに表の「フェンリル」を含むカードがあるなら、【カウンターチャージ(1)】。
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:ジェネシス
種族:ノーブル
パワー:11000
【自】:[カウンターブラスト(1),ソウルブラスト(3)] このユニットが《V》か《R》に登場した時、コストを払ってよい。払ったら、あなたの山札の上から3枚見て、1枚を手札に加え、1枚をソウルに置き、残りのカードを山札の上か下に置き、あなたのGゾーンに表の「フェンリル」を含むカードがあるなら、【カウンターチャージ(1)】。
こんな感じだね!
では気になるところをピックアップ!
■【フェンリル】

もしかしたら来るかな?
でも設定やアマルーダの存在から微妙かな……とか思ってたら2種目がやってきた!
基本的に2種目のグレード3は多くのクロノジェットサイクルが貰っているので、のけ者にされなくて良かったね!
ヴァンキッシャーやガウリールはあからさまに今後に強化があるので置いとくとして、フェンリルはここで入らなかったらどこで来るんだって話だったので不安だったよ!
クラレット『いいなぁ』 ライジング『ホントやで』
この名称を持っている事に利点があると思うので、役立てられると理想っすな!
どっかの【ガイア】さんのように《R》で名称を持っている事に利点を持てるとなお理想か。
■《V》/《R》登場時効果
ライド&コール時効果で1枚ドロー、単純にアドバンテージ面で優秀っすね!
〔GB〕がないのも利点、手札にダブりまくったり相手がライドスキップしてきた時に使えたらラッキーですね。
3枚から選んで加えられるし、メインフェイズで引けるのでドローの質は良い感じ。
ついでにソウルチャージも搭載。
コストにソウルブラストが必要なので貯めるという部分では意味が薄いが、特定のカードを入れられるかもと思えばなかなか。
ジェネシスは量も必要だが質も重要なので助かりそう。
ここでターロとかゲルギャとか、ソウルに必須のカードを突っ込めるといいですね!
手札に欲しいカードとソウルに欲しいカードが基本別なのも都合が良い。
更にジェネシスらしくデッキトップの操作も可能!
トリガーであればそのまま上に置いてもいいし、完全ガードやストライドサポートを確保したい時にも役立ちそう。
”グレード1以上がドライブチェックで出たら”というカードもあるので、それらの補佐も出来ますね!
【天啓】でソウルに配置するのも選べるし、目的のカードでなければ下に置けるのでトリガー率の向上にも!
完全ガードやストライドサポートを手札に加え、ソウルにターロなどを入れて、デッキトップにトリガーを配置……などと出来れば理想だね!

ついでにカウンターチャージも搭載、結果的にソウルブラスト2枚の消費とすることが出来るね!
Gゾーンに『フェンリル』を含むカード、現状ではG4フェンリルのみですな。
G4フェンリルにGペルソナがないので事前に乗っておくなどの処置が必要に。
イシュタルで自分を表にする必要がないタイミングがあれば、そこで表にするのも重要かもな!

ストライドサポートでサーチが出来るので、余分なフェンリルをこっちに変換できるのもなかなか。
これを採用する可能性のあるデッキであれば、適当に1枚入れておいてもいいかも。
【神器】とかでも採用は出来るし、多くの軸で1枚はあると助かりそう! 特に《V》指定とかがないってのがいいよね!
ユグドラシルやミネルヴァは☆トリガーを引けるかどうかが勝負なので、これでデッキトップを確定できると最高だな!
消費するソウルは……各種サポートでどうにかしてください。
■色々と足りない部分

まず【天啓】がない!?
もはやキーワード能力は【アマルーダ】のものだと言わんばかりの仕打ちに泣けてきます。
雑でもいいのでつけてもらえなかったものか、そうしたら自身のコールと併せられたのに!
G4フェンリルとも併せる気がないやつですなー。
このキーワード能力がないというだけで【アマルーダ】での採用をためらう事にもなるのが苦しいね。
スキルそのものは《R》で強い効果なので、【アマルーダ】でも採用してみたくはあるけれど……?


クロノジェットサイクルの特徴であるストライドボーナスもなし、正直これが一番の衝撃だわ。
どっちかっていうとクロノファングやケガレシンミョウサイクルのような扱いになるのか。
《V》登場時効果はありますが、基本的にライドはしたらアカン奴っすね。
【ガイア】といい【ナイトローゼ】といい、基本的に『前のが強いじゃん』という扱いに悲しさを感じるのは私だけでしょうか。
上位互換とは言わないけれど、《V》として悩むレベルのフェンリルが欲しかったゾ。

ゲルギャでパンプを連打し、ターロとグラッパで鬼のような連打を繰り出す一手。
相手がダメージ0点でも一気に勝負を持っていけるのが恐ろしあ。
《R》として使うデザインだけど、フィニッシャーとしての立場もこちらに比べると微妙やね。
これほどでなくともバトルフェイズでのソウルブラストなども出来ないので、火力面では圧倒的に劣って見える。
■新規Gガーディアン
【綾織の女神 タグウット】
種類:Gユニット
グレード:4
スキル:なし
クラン:ジェネシス
種族:ノーブル
シールド:15000
【Gガーディアン】
【自】:このユニットが《G》に登場した時、あなたのリアガードを1枚選び、ドロップゾーンからそのユニットと同名のカードを3枚まで選び、ソウルに置く。1枚以上置いたら、そのバトル中、このユニットのシールド+10000。
種類:Gユニット
グレード:4
スキル:なし
クラン:ジェネシス
種族:ノーブル
シールド:15000
【Gガーディアン】
【自】:このユニットが《G》に登場した時、あなたのリアガードを1枚選び、ドロップゾーンからそのユニットと同名のカードを3枚まで選び、ソウルに置く。1枚以上置いたら、そのバトル中、このユニットのシールド+10000。
続いて新規Gガーディアンも登場!
イーリスのようにドロップから同名カードをソウルに回収可能!
出来るだけソウルブラストやシールドでリアガードと同名を吐くようにしたいっすね!
1枚でも置けば単騎25000になるのでシールド値としてはなかなかのもの。


問題は既存と同じく”《R》が必須”という部分。
全面を消すような多大な焼きを行ってくる相手は珍しくないので、それらと相対する時には悩みそう。
イーリスがそもそも強かったり、〔GB:1〕系統が盤面無視で使えるものの、この手のタイプは枠次第で採用そのものに悩むよね。
いや、腋が暴力的に性的なので入れるけどさ。
―レアリティ―
フェンリルは”RR枠”ですな。
1ボックスからどれだけ出るかは不明ですが、基本的にお高くはならんでしょう。
ループの登場で【フェンリル】使いは増えたけど、それでも微妙かなぁ。


同じ立場なヤスイエとかガイアみたいなコースになりそう。
Gガーディアンは”R枠”だね。
RR枠でも微妙な相場だったでしょうし、このレアリティで安心やな。
【まとめ】
単純に『これ【フェンリル】である必要があったか?』という印象を受けるですね。
別に適当なユニットにこのスキルを当てて、2種目の【フェンリル】は温存しておいても良かったような。
クラレットとかライジングとかで既に放置されているものもあるので、ネタにはするけど疑問はないし。
無理して出して今後にもう《V》用のフェンリルが出されない……とかでは涙目。
ただしジェネシスはグラッパやワイズマンのように『え、そんなループ出来るの?』とかいうものがあるので、新規次第でやらかす可能性も高そう。
カウンターチャージがあるのでソウルの数だけぐるぐる出来る……という事も出来そうで。
ここは鬼神降臨の全カードを見てからという感じだね! 今は手のひらを伏せときます!
いや、ほんとジェネシスはよーわからんからな!
さて、使い手的にはどんなもんじゃろ。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】

『混ぜてー!』
だめです。
カウンターチャージは【神獣】じゃアカンかったか(´・ω・`)
”関連商品”
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第11弾1 鬼神降臨 [VG-G-BT1]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第11弾 鬼神降臨 [VG-G-BT11] [1カートン]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG トライアルデッキ 邪眼の支配者 [VG-G-TD13]
”関連記事”
【鬼神降臨】の追加情報について色々と! なにもかもが変わっていく通常ブースター、一体どうなるのかな!?
【刻将 ドラスティック・コロッサス】【刻獣 セントリー・ドラコキッド】について色々と! 新たに刻を進める一手、再び時空の魔神が動き出す……!?
【鬼神降臨】【邪眼の支配者】について色々と! 本格的に牙を向くぬばたまの恐怖――収録クランもなかなか良いですね!?
【リスティヒ・ヴァンピーア】 【ディレンジ・シンギュラー】について色々と! 【深闇】に関わる2枚、現状でもけっこう可能性を感じるかもしれない!?
【アモンの瞳 アガレス】【アモンの赤眼 フォルネウス】について色々と! 超越の力を手にした【アモン】……あれこれつよくねー?
【刻獣 ニブル・ラット】【刻獣 ブリング・ホーク】について色々と! 自らバインドゾーンを加速させる十二支刻獣、デミさんがどんどん撃ちやすく!?
【ドラゴニック・ブレードマスター”紅焔”】について色々と! 焔を纏う新たな刃、ほぼ上位体みたいな感じになってるね!?
【ドラゴンナイト ムブディ】【ドラゴンダンサー ニルダ】【炎熱猟兵 ダムジット】について色々と! 妙な立場のエース、サポートはあったりするのかな!?
【ワイバーンストライク ジャーゴ】【ドラゴンモンク シンセン】について色々と! 既存を調整したような2枚、お好みで使い分けが出来るかな!?
【アスパイア・ペインター】について色々と! あまりに簡易すぎるコスト回復、鬼神のロイパラはどこかおかしい!?
【魔忍竜 シラヌイ “朧”】【閻魔忍竜 キンゴクテンブ】について色々と! ついに公開された【支配】の詳細、思ってたよりも違ったですね!?
【閻魔忍鬼 ムジンロード】について色々と! 全面に影響を与える驚愕の同時支配! 細かい所に配慮がされてるのが良いですね!
【忍竜 フウライ】【忍竜 テンレイ】【忍竜 マドイ】について色々と! 【シラヌイ】と【支配】をサポートする3枚……可能性が広がりすぎてちょっと怖い!?
【ファイターズルール更新】について色々と! 6月よりの規制、今回はどういった影響を与えるかな!?
【忍獣 ウズイタチ】【忍妖 ダルマコッラプス】について色々と! 忘れてないアピールのハンデスと、火力増加のスタンドトリガー!
【鬼神降臨】について色々と! 公開された再録&特別再録枠の感想とかそんなの!
【神聖騎士 ガンスロッド・ピースセイバー】について色々と! 気高き誇りの白き翼……最高の先導者と言えましょう!?
【罪を灌ぐ者 シャルハロート】【クローゼット・バルーン】について色々と! 《R》としては最高に強い新型シャル! さてこれ、《V》としてはどうだろう!?
【六道忍竜 ゲホウラカン】【忍竜 テンガイ】について色々と! やっぱり出てきた相手ターンでの【支配】、ぬばたまも妨害行動が可能な一角になったですよ!?
【ぬばたま・SPクランパック】についての感想とかそんなの! だいたい再録なラインナップ、謎のG4も気になるよ!?
【刻獣使い マニシュ】【刻獣 トランジット・ドラゴン】について色々と! やたら便利そうなブースターと、やたら硬そうなアタッカー!
【超刻龍 ミステリーフリーズ・ドラゴン】について色々と! 進化したロマン砲、わりと実用性のある形になっちゃった!?
【聖泉の巫女 リアン】について色々と! 驚異の手札コスト無し完全ガード、たった1枚で守れるって反則ですよ!?
【忍竜 ウツロイ】【忍竜 ゲンカイ】について色々と! 回収可能な完全ガードに、ドロー持ちのグレード2! ようやくアド稼ぎがやってきた!
【飛散の忍鬼 ツルチヨ】【ウォールラベッジ・ドラゴン】【戦巫女 レンゲ】について色々と! 月刊ブシロードのプロモ3人組……いいなぁ。
【炎熱機竜 ズィーゲンブルク】【神龍騎士 アブドサラーム】について色々と! 戦場の恐怖を植え付ける1枚……になるのかな!?
【悲哀の斬撃 ルジェイラス】について色々と! 初回超越でやりたい事の詰まった1枚、R枠だけど性能はお高め!?
【常闇を裂く者 ブレダマオス】について色々と! ジルドレイとは違った形のフィニッシャー! 良い差別化になっているかな!?
【勇壮の聖騎士 アルヴァクス】について色々と! 【勇敢】の新切り札、盤面をしっかり整えられるの魅力的!
【刻獣 クルージング・ドラゴン】について色々と! 【十二支刻獣】用のアタッカー、パンプ的にもアド的にも使いやすそうだけど……?
【究明の女神 イシュタル】【泡沫の女神 アワナミ】について色々と! 【天啓】の新たな切り札! パンプに《R》スタンド、火力面ではかなり優秀!?
【超刻獣 アヴニール・フェニックス】 【刻獣 リボルバー・ドラコキッド】について色々と! ああ、ずっと求めていたものがここにある!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
使い手じゃないからうまく言えないけどいろいろ足りないぞフェンリル-!
まるでファング→ファングGになった気分
メサイアやダークフェイスなどまだ二種目が来てないやつがこうならないことを祈りたい
まるでファング→ファングGになった気分
メサイアやダークフェイスなどまだ二種目が来てないやつがこうならないことを祈りたい
2017-06-06 火 13:15:36 |
URL |
星輝先兵
[編集]
フェンリルがこういう効果になったのは、設定で超越できなくなったからかな?
まさか、RRでくるとは思ってなかったからビックリでした
まさか、RRでくるとは思ってなかったからビックリでした
2017-06-06 火 13:24:35 |
URL |
[編集]
やってる事自体は悪くないとは思う
だがこれに何故2枚目のG3フェンリルの枠を割いたのか意味が分からない
だがこれに何故2枚目のG3フェンリルの枠を割いたのか意味が分からない
2017-06-06 火 13:41:40 |
URL |
[編集]
もう脱獄したのかフェンリル
ジェネシス使ってないけど今回のフェンリルのキャラ設定があれば月ブシで早くみたい
ジェネシス使ってないけど今回のフェンリルのキャラ設定があれば月ブシで早くみたい
2017-06-06 火 13:49:33 |
URL |
[編集]
SPクランパックがキャラクター関係無くなってるやん
2017-06-06 火 13:49:34 |
URL |
名無し
[編集]
2枚目のG3フェンリルの枠を割いたのは良いことだとは思う
けどもこんな露骨に性能を落とすのはいかがなものかと
けどもこんな露骨に性能を落とすのはいかがなものかと
2017-06-06 火 13:56:17 |
URL |
[編集]
えぇ・・・新フェンリルはクロノファングルートかよぉ・・・
フェンリルって書いてるだけでなんも関係無いじゃん・・・
天啓無いから天獄フェンリルと噛み合わないしスサノオみたいにヴァナルも指定してないし
先に天啓使ってたの【フェンリル】なのに完全にアマルーダに持ってかれたのもイヤだし
超越出来なくなったにして超越スキルじゃない相手ターンやライド時エンド時に発動する効果持たせるとか色々やりようあったじゃんよ
一応サーチ出来るR用G3って利点もあるけどせめてキーワード持ちの新シャルハくらいには出来なかったのか
ターロワイズマンのせいでV用に出来なかったって言うならもう規制していいよ
フェンリルって書いてるだけでなんも関係無いじゃん・・・
天啓無いから天獄フェンリルと噛み合わないしスサノオみたいにヴァナルも指定してないし
先に天啓使ってたの【フェンリル】なのに完全にアマルーダに持ってかれたのもイヤだし
超越出来なくなったにして超越スキルじゃない相手ターンやライド時エンド時に発動する効果持たせるとか色々やりようあったじゃんよ
一応サーチ出来るR用G3って利点もあるけどせめてキーワード持ちの新シャルハくらいには出来なかったのか
ターロワイズマンのせいでV用に出来なかったって言うならもう規制していいよ
2017-06-06 火 15:06:26 |
URL |
[編集]
お前もう脱獄したんかい…。つまりこれはシミさんのフラグ…な訳ないか。もしフェンリルでなかったら天啓がないのが悔やまれるで済んだ一枚。そしてガイアデスペラードより悪い扱いの悪さよ…奴は奴で強いんだけど…うん、このフェンリルはないわ
2017-06-06 火 17:33:57 |
URL |
[編集]
ジェネシスの超越ボーナス枠はアマルーダになっちゃったから、フェンリルさんのこの扱いは仕方ない。クラレットソードもこの形で強化が……?
色々フェンリルだけどフェンリルとの相性がよくないですが、GBないので既存のLBや双闘軸との相性は良さそうですね。後者はGBとタイミング同じですが、GGないのを読んで速攻神器にトリガー確定守護者封じは強烈。……これに乗ったら酷いライド事故なので2枚でもやや怖いですが。
色々フェンリルだけどフェンリルとの相性がよくないですが、GBないので既存のLBや双闘軸との相性は良さそうですね。後者はGBとタイミング同じですが、GGないのを読んで速攻神器にトリガー確定守護者封じは強烈。……これに乗ったら酷いライド事故なので2枚でもやや怖いですが。
2017-06-06 火 17:56:41 |
URL |
[編集]
性能自体は悪くないです
ループデッキでも山掘りながらヒール探せるのは素敵です
ワイズマンループは枠が怪しいけど、ゲルギャループからギョウルで連パンするデッキなら…スヴァーヴァはオーバーキル気味だったので
そしてフェンリルである必要ない
収録を絶望視してたのがいきなり来て一瞬喜んじゃったけど、喜んじゃ駄目なやつだ
ループデッキでも山掘りながらヒール探せるのは素敵です
ワイズマンループは枠が怪しいけど、ゲルギャループからギョウルで連パンするデッキなら…スヴァーヴァはオーバーキル気味だったので
そしてフェンリルである必要ない
収録を絶望視してたのがいきなり来て一瞬喜んじゃったけど、喜んじゃ駄目なやつだ
2017-06-06 火 18:36:35 |
URL |
[編集]
何もかんもワイズマンターロが悪い、そっち規制すれば良いのに何故貴重な名称枠を弱くするのか、これじゃあフェンリル最初から次のパックまでずっとループしか出来ないやん、ワイズマンでG3が埋まってるしこいつの出番は当然無い、手が妨害無ければずっと変わらないクソムーヴで勝つから進化の必要なく可能性発展性0だし妨害無いデッキで大会出ようとすると毎回あいつらが脳裏にちらつくし存在が罪だわ、
2017-06-06 火 18:39:28 |
URL |
[編集]
性能が悪いから喜べないんでしょ
2017-06-06 火 19:09:25 |
URL |
[編集]
設定では、フェンリルは超越能力を剥奪されたので、それに合わせて、超越スキルを付けなかったのでは無いでしょうか?
性能としては、普通に強いですし、自分は、アマルーダではなくフェンリル天啓で組みたかったので、ここでの追加は嬉しいですね。
性能としては、普通に強いですし、自分は、アマルーダではなくフェンリル天啓で組みたかったので、ここでの追加は嬉しいですね。
はいはい産廃カードでちゅねーよわいよわい
じゃあフェンリルじゃなくてウンチャラワイズマンみたいなカード名にしてほしかった?
じゃあフェンリルじゃなくてウンチャラワイズマンみたいなカード名にしてほしかった?
2017-06-07 水 10:37:39 |
URL |
[編集]
ったりめーだ
2017-06-07 水 12:24:22 |
URL |
[編集]
産廃とまでは言わないけどフェンリルの名前を持ってるだけのレアかコモン辺りの枠にいても何らおかしくないスキル1つだけに関わらずしかも天啓を持ってない致命的欠如の見られるG3って感じ
2017-06-07 水 12:27:43 |
URL |
[編集]
この性能で二種目のフェンリル名称の枠潰すくらいならなんちゃらワイズマンのがいいです
クロノジェットサイクルのリメイクはクラン能力(ここなら天啓)、GB2、超越ボーナス揃ってないとダメだと思う
クロノジェットサイクルのリメイクはクラン能力(ここなら天啓)、GB2、超越ボーナス揃ってないとダメだと思う
2017-06-07 水 12:38:07 |
URL |
星輝先兵
[編集]
二種目のヤスイエにはGB2なかった・・
しかしリアでも使える影縫とリアに出やすい動きが噛み合うから問題なかった
しかしリアでも使える影縫とリアに出やすい動きが噛み合うから問題なかった
2017-06-07 水 12:44:19 |
URL |
星輝先兵
[編集]
別にG3をフェンリルで固めるメリットってあんまりないし、既存フェンリル達とも相性良いわけじゃないから流石にこれは…
って、僕は文句言いながら普通に使うんですけどね。
ところで、Gゾーンのフェンリルを参照するってことは、公式は初回から天獄神獣に乗るのを推奨してるってこと?
って、僕は文句言いながら普通に使うんですけどね。
ところで、Gゾーンのフェンリルを参照するってことは、公式は初回から天獄神獣に乗るのを推奨してるってこと?
2017-06-07 水 12:48:03 |
URL |
Jo
[編集]