fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【ローリス】についての雑記とかそんなの! 【♪♪】と共に強化を控える彼女、今回は大きく伸びてくれるといいですね!?


だんぼうる


ネヴァンって可愛いよなって思う人、ななつです。
 
 



今回の記事は【ローリス】について!


とりあえず本文は続きから!





 
 
 
 

 



わりと発売の迫るバミューダのクランブースター!

かの”七色の歌姫”の中では【ローリス】の強化がほぼ内定しているね!

そんな彼女の現状での評価とかを適当にー。

例によってオレは使ってないので机上論での雑記なので、そこんとこよろしくー。






■本人の性能



ストライドボーナスはクラン特性を活かしたバウンス!

更にドローもあるのでアドバンテージ面では優秀ですね!

結果的にタダでアドを稼ぐような動きをしたり、追加でアドバンテージ稼ぎしたり、可能性が無限大!?



問題は”事前配置が必要”という部分。

元々自陣を減らしていくスタイルの特性なので、1~2枚の焼きで機能しない事も多くって。

【抵抗】持ちや相手ターンでのコールなどの手段はありますが、単純にそいつら引かないとダメなので色んな意味で難易度は高い。

【ラナンキュラス】【ヤスイエ】【ビッグベリー】などなど似たような弱点のユニットが解決はしているので、是非ともここでクリアして頂きたい問題ですな。

サポートカードを増やしたり、Gガーディアンなどでコールが出来れば理想やろか。





残る〔GB:2〕の【♪♪】によるパンプはどうだろう。

自分のターンでは超越できない時の火力としての最低限という程度だが、真価は”相手ターンでもOK”という部分だね!

プーモなどで《V》裏にコール出来れば永続的に単騎16000の壁となるのが素敵です。

アクアフォースやギアクロニクルなど、細かなパワーで連続攻撃を行うような相手にはぶっ刺さるかも!

《V》裏に出した分はストライドボーナスやGユニットで回収が出来るので、なにかと相性はいいよね!

これが安定して撃てるとなれば、すっげー強くなりそう! こっちもGガーディアンとかに期待だね!

《R》コール可能なGガーディアンはどちらのスキルにしても欲しい要素ですが、やらかす恐れがあるので調整は難しそうやなぁ。






■2種目のグレード3


まず期待がかかるのは2種目のグレード3ローリス!

ストライドボーナスサイクルは2種目を貰っていく流れなので彼女にもありそうだね!

流れ的には《V》としてほぼ上位互換なタイプや、《R》でも使えるような調整を受けたタイプ。

さて、彼女はどっちで来るのやら!?




《V》としては【ビッグベリー】【ラナンキュラス】のように事前配置が必要という部分を解決したストライドボーナスへの変更。

あとはより簡易にパンプ出来るような〔GB:2〕とかを持ってると理想だな!
 



《R》としては既存のストライドボーナスを使いやすくするための【抵抗】装備やヒット無効。

というかほとんどの効果で消えないゴリラみたいなスキルでいいんじゃないか。

いっそ自身が相手ターンでコール出来る効果とかがあってもいいのかもね!
  


 


■2種目のグレード4



バミューダとは何度も何度も戦えど、あまり見ていないG4ローリス。

得られるパワーは確かに魅力なのですが、圧倒的に”オリヴィアを見た回数>ローリスを見た回数”という印象やな。

グレード3との相性もバウンスという点で悪くはないが、めっちゃ良いかと言われるとそうでもない。

ここはいっそ無かった事にして新規のG4を出してくるか、【グルグウィント】のようにGゾーンで表になっている【ローリス】の数に感知するとか……!?

この既存のG4を活かすか無視するかで調整の難易度が上がりそうっすなー。



あとは名称をどこまで使わせるも気になるよね。

【リヴィエール】×【ローリス】とか、【コーラル】×【ローリス】とか出来るようになると色々と楽しそう!

ただしこの手の物は【ローリス】軸が一番損するのでなんとも言えんって誰かさんが言ってる。

G4の名称バランスは本当に難しそうだって、色んなカードを見てて思うでござる。




個人的にはコマンダーサヴァスのような汎用Gユニットになるんじゃないかなって思ってるけど、実際はどうなるかな。

これでGガーディアンですとかだったらマジで笑えねぇ!?

【アマテラス】というパターンがありますが、個人的に攻め手ユニットのGガーディアン化はなんか抵抗があってなぁ。

わかってくれるかこの気持ち(´・ω・`)






■名称サポート



【シャルハロート】と同じく、謎の悲しみを背負った1枚がローリス。

なんとドキドキワーカー互換以外に名称サポートが存在しないため、軸として使う価値が完全に本人の性能にかかってます。

今回で是非とも名称である利点を活かして欲しいところですが……!?

とりあえずシャルには来たので、こっちにも来るでしょう! 来るよね!?




期待がかかるのは相性の良い彼女らの上位体か。

【抵抗】でストライドボーナスを安定させ、相手ターンのコールで〔GB:2〕を発動出来れば理想やね!

このクランは【リィト】や【パシフィカ】がたった1枚で良い強化を得ているので、彼女にも期待はしたい。






■【♪♪】



一応、このキーワード能力は【ローリス】で使うデザインですね!

『Chouchou 初舞台 ティルア』に【♪♪】が付いていなかったので、どこぞの誰かのようにキーワード能力主体のデッキという立場は奪われなさそう。

つまりはこのキーワード能力での強化路線は継続されそうなので心配は不要そうだね!

【♪♪】そのものが全体的に手間の割に強くないので、どうにかしてほしいところ。

全員がシズクレベルにまで上がってくれたら強そうなんだけど……?





 


■新規イラスト


2017060601444149e.png

か わ い い


今までのローリスの中で一番好き! ウインクしている女の子っていいよねぇ!

流石は碧風羽先生というか、マイクを持つ指あたりとかに謎の色気を感じるのは私だけでしょうか?

はいそこ! 一部分がやっぱり成長していないとかいうんじゃない!










【まとめ】

 
数度の強化により、各クランの超越軸は代表的な軸になっているですね!

【ローリス】が前回で直接的な強化がなかったようなものなので、ここでしっかりと軸になると理想か。

バミューダと言えば……というレベルのデッキになればいいけど、どうなるかな!?

メイン強化は【Chouchou】になりそうだけど、こっちも忘れてほしくはないやね!


さて、使い手的にはどういった強化が望まれているんだろうね?

うまくその願いが叶うといいけれど……?

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!





 










【おまけ】




(小さくなったローリスとか出ねぇかなぁ)




いや、別に名前がどうとかって意味ではない。



正直、現状でもたいがいロr……おや、誰かが来たようだ(´・ω・`)




 

”関連商品”

  


U149の橘さんすき
 

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG トライアルデッキ 歌姫の初舞台 [VG-G-TD14]
 
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG クランブースター 七色の歌姫 [VG-G-CB05]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG クランブースター 七色の歌姫 [VG-G-CB05] [1カートン]
 

”関連記事”

【必見の大団円 ファイナル・プリシラ】について色々と! ライブの終幕となりうる1枚、クランブースター次第で化けそうでもあるね!? 

【リヴィエール】についての雑記とかそんなの! 【七色の歌姫】での強化待ちの一角、何ができるようになるのかな!? 

【歌姫の初舞台】1年に1度の出会いが君をまっている!【七色の歌姫】

【七色の歌姫】の商品情報を見た感想とかそんなの! 今回はどんなイメージを奏でてくれるかな!? 

【Chouchou】についての雑記とかそんなの! 気になる新名称、いったいどんな軸になるのかな!? 

【リィト】についての雑記とかそんなの! 【Duo 無窮の瞳 リィト】で強化が約束された軸、どういった方向性を目指すのかな!?

スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

バミューダ△ | 02:00:00 | コメント(7)
コメント
果たしてサーヤはローリス軸なのか…
Chouchouは新キャラなのか…
2017-06-06 火 03:01:39 | URL | [編集]
G4ローリスはフィニッシャーではなくオマケのあるエルプリナと考えて使ってます、主にパシフィカで…

衣装からして新規はG3だと思われますけどグルグウィント等同様同時に来てくれれば嬉しいですがパック枠が足りなそう、ルアードやジェットG、ローゼのように安定感のあるR操作能力は欲しいですね。コンボしないと何も始まらないですし。
2017-06-06 火 08:56:01 | URL | むらびと [編集]
個人的にシラヌイ朧相手にはローリスのGB2が活きそうだなと思ってます。だからこそ、GB2を確実に開けれて汎用性の高いGユニットが新規が来るだけでも十分な強化だと思います。

バミューダは軸が多くて、過去の強化も忘れないから、一つ一つが浅くなっちゃうのは仕方ないとは思いますが、祝福の時はローリスというよりハーモニー強化だったのがちょっと意外だった記憶があります。chouchouがありますし、今回も大幅強化は難しいかなと思います。
2017-06-06 火 11:45:08 | URL | ピーナ [編集]
今日のフェンリルを見てローリスも登場時のみとかになりそうな嫌な予感がしてきた
nextになって新しい名称のG3が来てるクランは危ないかもしれない?(特にクラレット)
2017-06-06 火 12:28:14 | URL | 星輝先兵 [編集]
2種目フェンリル見てきたけどすっげぇ雑なテキストだな
2種ガイアの悲劇再び
2017-06-06 火 12:58:07 | URL | [編集]
衣装が制服のままなのでG3というのは私も同意
しかし今日のフェンリルをみるとすこし不安ですね

せめてクロノタイガーGくらいの性能は欲しいところ

名称サポもほしいですがパシフィカやリヴィ、レインディアの例から登場が物凄く遅くなる可能性は十分あり
その分強くなってくれれば嬉しいですね

あとはリディの再登場にも出来れば期待したい……
2017-06-06 火 14:33:55 | URL | [編集]
ブログ見直してたけど小さくなったローリス出たね
2018-12-15 土 00:58:25 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する