2017-06-01 Thu
猫派だけど犬も好きな人、ななつです。

今回の記事は【刻獣 クルージング・ドラゴン】について!
とりあえず本文は続きから!
今日のカードはギアクロニクル!
”鬼神降臨”からの1枚、サクッと効果をおさらいだー!
【刻獣 クルージング・ドラゴン】
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:ギアクロニクル
種族:ギアドラゴン/十二支刻獣
パワー:9000
【永】【《R》】〔GB:1〕:あなたのターン中、あなたの「クロノジェット」を含むヴァンガードがいるなら、このユニットのパワー+2000し、『【自】【《R》】:[カウンターブラスト(1)] このユニットがヴァンガードにアタックした時、コストを払ってよい。払ったら、あなたの山札の上から3枚見て、<十二支刻獣>を1枚まで公開し、手札に加え、残りのカードを山札の下に好きな順番に置く。』を得る。
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:ギアクロニクル
種族:ギアドラゴン/十二支刻獣
パワー:9000
【永】【《R》】〔GB:1〕:あなたのターン中、あなたの「クロノジェット」を含むヴァンガードがいるなら、このユニットのパワー+2000し、『【自】【《R》】:[カウンターブラスト(1)] このユニットがヴァンガードにアタックした時、コストを払ってよい。払ったら、あなたの山札の上から3枚見て、<十二支刻獣>を1枚まで公開し、手札に加え、残りのカードを山札の下に好きな順番に置く。』を得る。
こんな感じだね!
では気になるところをピックアップ!
■単騎11000
《V》が【クロノジェット】なら、という簡易な条件で11000アタッカーに!
連続攻撃のパワーを散らしたいギアクロにとって、単騎で殴れるってだけでありがたいっすねー。
地味に【永】なので《R》の11000を叩けるおまけつき!
後述のアタック時効果は《V》へのアタックだけど、いざという時に殴れる査定に文句はあるまいて。
18000ラインも作りやすかったり、裏が5000とかでも16000出せたり、11000ってなにかと便利よな。
■アタック時効果‐サーチ
《V》へのアタック時にデッキトップ3枚を見て<十二支刻獣>を確保可能!
<十二支刻獣>は非常に種類が増えてきているので、サーチの幅は大きくなりそうっすね!


そうでなくてもジェットGであれば超越コストに出来るし、ヒールトリガーなんかを確保してGガーディアンのプレッシャーを与えるのも良いでしょう。
ノーマルユニットだとかトリガーユニットだとかの指定がないのは、それだけで助かるね。
オルタ―ドのためにトリガーを<十二支刻獣>に寄せるのが基本なので、効果が不発する危険性は低いでしょうよ!
でも知ってるで、そういう時に限って――



アルリム、素ジェット、ドキドキワーカー……みたいな引きをするんだろ(´・ω・`)
まぁ、ここはどれだけ<十二支刻獣>に寄せられるかってお話。
アニメのクロノ君のように【十二支刻獣】にガッツリ寄せる型なら、そうそう困るまい。
個人的に”コール時効果とかじゃない”ってのも評価点。
〔GB〕前からでも出して行って、残ったら効果が使えるというようなスタイルのカード好き。
オレ様、どんなデッキでも基本速攻思考なのでな!
■十二支刻獣


しっかり指定の種族を会得! 自分で自分を持ってこられるのがイイ感じだね!
【クロノジェット】で【デミウルゴス】を狙う時には役立つかも!?
スプリットペガサスでスペコもパンプも出来るというのも良いかもね! つかこのタイプ、もっと増えてきそうだし!
超越事故を回避するオルタ―ドのコストにもなるなど、この種族は持っているだけで利点が多くていいよね。
ただし【クロノジェット】以外ではバニラなので、雑に【クロノファング】だとか【ギアコロッサス】だとかには採用は出来ないけれど。
■コスト面
普通にカウンターブラスト1枚。
やってる事を考えればしゃーなしだけど、【クロノジェット】はなにかとカウンターブラストに困る事が多め。
ここで考えなしに使っていくと困る事も多そうっすなー。
とはいえパンプの方だけはノーコストで使えるので、後半でバニラになるとかがないのは素敵な点。
■レアリティ
残りわずかとなった”RR枠”の1枚!
RR枠のラストナンバー024で、かつ022をダクイレに奪われているのでギアクロは2種ですか。
でもしっかりGRを貰ったり、RRRがほぼ内定というあたり思ってたよりも枠を持っていきましたね。
肝心の本人の需要ですが【クロノジェット】のユーザーはすごく多め、しかしこいつが4枚いるかと言われるとどうだろう?
アニメのように【十二支刻獣】に寄せたいという場合には多めには欲しいか。
通常の型であれば1~2枚でいい上に使うかどうかという印象ですが……実際にどうなるかは知らん。
<十二支刻獣>指定のせいで、そもそも使わない可能性もあるでしょうし。
まぁ、そんなに高くならないんじゃないか。
【まとめ】
特に連続攻撃などに繋げられないので攻撃性能は低め。
その上で同じコストでヒスメからワタメスキアとかやってる方が手札は増えるし、安定もする。
しかしこっちは単品で話をつけられるし、かつ11000アタッカーという立場がなかなかに素敵。
【クロノジェット】を【十二支刻獣】でまとめたデッキでの活躍が基本だとは思いますが、通常の型でも1枚は入れておいてもいいんじゃねーか?
雑に11000で殴るだけでも便利だと思われですが……実際は知らん、使ってみないと具体的な感想は言えねーや。
さて、みんなたちの評価や如何に。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
(”戌”っぽい)
だけどドラゴン。
”関連商品”


予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第11弾1 鬼神降臨 [VG-G-BT1]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第11弾 鬼神降臨 [VG-G-BT11] [1カートン]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG トライアルデッキ 邪眼の支配者 [VG-G-TD13]
”関連記事”
【鬼神降臨】の追加情報について色々と! なにもかもが変わっていく通常ブースター、一体どうなるのかな!?
【刻将 ドラスティック・コロッサス】【刻獣 セントリー・ドラコキッド】について色々と! 新たに刻を進める一手、再び時空の魔神が動き出す……!?
【鬼神降臨】【邪眼の支配者】について色々と! 本格的に牙を向くぬばたまの恐怖――収録クランもなかなか良いですね!?
【リスティヒ・ヴァンピーア】 【ディレンジ・シンギュラー】について色々と! 【深闇】に関わる2枚、現状でもけっこう可能性を感じるかもしれない!?
【アモンの瞳 アガレス】【アモンの赤眼 フォルネウス】について色々と! 超越の力を手にした【アモン】……あれこれつよくねー?
【刻獣 ニブル・ラット】【刻獣 ブリング・ホーク】について色々と! 自らバインドゾーンを加速させる十二支刻獣、デミさんがどんどん撃ちやすく!?
【ドラゴニック・ブレードマスター”紅焔”】について色々と! 焔を纏う新たな刃、ほぼ上位体みたいな感じになってるね!?
【ドラゴンナイト ムブディ】【ドラゴンダンサー ニルダ】【炎熱猟兵 ダムジット】について色々と! 妙な立場のエース、サポートはあったりするのかな!?
【ワイバーンストライク ジャーゴ】【ドラゴンモンク シンセン】について色々と! 既存を調整したような2枚、お好みで使い分けが出来るかな!?
【アスパイア・ペインター】について色々と! あまりに簡易すぎるコスト回復、鬼神のロイパラはどこかおかしい!?
【魔忍竜 シラヌイ “朧”】【閻魔忍竜 キンゴクテンブ】について色々と! ついに公開された【支配】の詳細、思ってたよりも違ったですね!?
【閻魔忍鬼 ムジンロード】について色々と! 全面に影響を与える驚愕の同時支配! 細かい所に配慮がされてるのが良いですね!
【忍竜 フウライ】【忍竜 テンレイ】【忍竜 マドイ】について色々と! 【シラヌイ】と【支配】をサポートする3枚……可能性が広がりすぎてちょっと怖い!?
【ファイターズルール更新】について色々と! 6月よりの規制、今回はどういった影響を与えるかな!?
【忍獣 ウズイタチ】【忍妖 ダルマコッラプス】について色々と! 忘れてないアピールのハンデスと、火力増加のスタンドトリガー!
【鬼神降臨】について色々と! 公開された再録&特別再録枠の感想とかそんなの!
【神聖騎士 ガンスロッド・ピースセイバー】について色々と! 気高き誇りの白き翼……最高の先導者と言えましょう!?
【罪を灌ぐ者 シャルハロート】【クローゼット・バルーン】について色々と! 《R》としては最高に強い新型シャル! さてこれ、《V》としてはどうだろう!?
【六道忍竜 ゲホウラカン】【忍竜 テンガイ】について色々と! やっぱり出てきた相手ターンでの【支配】、ぬばたまも妨害行動が可能な一角になったですよ!?
【ぬばたま・SPクランパック】についての感想とかそんなの! だいたい再録なラインナップ、謎のG4も気になるよ!?
【刻獣使い マニシュ】【刻獣 トランジット・ドラゴン】について色々と! やたら便利そうなブースターと、やたら硬そうなアタッカー!
【超刻龍 ミステリーフリーズ・ドラゴン】について色々と! 進化したロマン砲、わりと実用性のある形になっちゃった!?
【聖泉の巫女 リアン】について色々と! 驚異の手札コスト無し完全ガード、たった1枚で守れるって反則ですよ!?
【忍竜 ウツロイ】【忍竜 ゲンカイ】について色々と! 回収可能な完全ガードに、ドロー持ちのグレード2! ようやくアド稼ぎがやってきた!
【飛散の忍鬼 ツルチヨ】【ウォールラベッジ・ドラゴン】【戦巫女 レンゲ】について色々と! 月刊ブシロードのプロモ3人組……いいなぁ。
【炎熱機竜 ズィーゲンブルク】【神龍騎士 アブドサラーム】について色々と! 戦場の恐怖を植え付ける1枚……になるのかな!?
【悲哀の斬撃 ルジェイラス】について色々と! 初回超越でやりたい事の詰まった1枚、R枠だけど性能はお高め!?
【常闇を裂く者 ブレダマオス】について色々と! ジルドレイとは違った形のフィニッシャー! 良い差別化になっているかな!?
【勇壮の聖騎士 アルヴァクス】について色々と! 【勇敢】の新切り札、盤面をしっかり整えられるの魅力的!
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
確かに見た目虎っぽいですね。
背中のブースター見るとクロノジェットぽいですけど。
背中のブースター見るとクロノジェットぽいですけど。
2017-06-01 木 12:59:42 |
URL |
[編集]
当然のように公開されるオラクルより良質なドローソース
やめーや
やめーや
2017-06-01 木 14:05:00 |
URL |
[編集]
どうしてジェットばっかり手札を増やすの!?
クルージングかトランジットのどちらか寅にくださいよぉ!
十二支刻ジェットからしてみれば十二支刻獣縛りでも手札を増やせる有能枠、比較的気楽にヒュプノシスシープ使えるのは嬉しい所。
クルージングかトランジットのどちらか寅にくださいよぉ!
十二支刻ジェットからしてみれば十二支刻獣縛りでも手札を増やせる有能枠、比較的気楽にヒュプノシスシープ使えるのは嬉しい所。
2017-06-01 木 14:24:45 |
URL |
むらびと
[編集]
トランジットにしろクルージングにしろなぜこれをファングにくれないのか
軸的にCBはほとんど使わない+ソウルの確保手段+少ない手札確保手段として
ほしい性能だらけなんだがなぁ
むしろ十二支刻獣サーチなんだからどっちもV十二支刻獣指定でよかったろうに
この性能じゃジェット軸だと結局採用されずに当たってもはずれ扱いになるぞ
軸的にCBはほとんど使わない+ソウルの確保手段+少ない手札確保手段として
ほしい性能だらけなんだがなぁ
むしろ十二支刻獣サーチなんだからどっちもV十二支刻獣指定でよかったろうに
この性能じゃジェット軸だと結局採用されずに当たってもはずれ扱いになるぞ
2017-06-01 木 14:25:17 |
URL |
[編集]
Vジェット指定がなければ寅かデミウルゴスで採用したかった
2017-06-01 木 15:55:01 |
URL |
星輝先兵
[編集]
十二支刻獣でデッキ作るとCB余るから自分にはスゲー強くみえる。スプリットペガサスとネクステージ位しかCB使うのいなかったから4枚欲しいわ。
2017-06-01 木 17:26:23 |
URL |
[編集]
名称サポートとしては普通の性能ですね。オラクルやバミューダでなくとも、これくらいは普通のサーチ能力。……なんとなく凄いぶっ壊れ来るかと予想してたので意外でした。
どう見てもクロノジェットと関係深そうなのに、見た目だけなのか、RRRで指定するにも難しそうなトランジットとの名称……ギアドラゴンで十二支刻獣という二重指定?
どう見てもクロノジェットと関係深そうなのに、見た目だけなのか、RRRで指定するにも難しそうなトランジットとの名称……ギアドラゴンで十二支刻獣という二重指定?
2017-06-02 金 01:07:05 |
URL |
[編集]