2017-05-28 Sun
「Chouchou」って何種類の軸が作れるのか楽しみな人、ななつです。

今回の記事は【Chouchou】について!
とりあえず本文は続きから!

海外のイベントでバミューダ△の新規ユニットが公開されたっぽいですねー。
トライアルデッキの看板である「Chouchou 初舞台 ティルア」ちゃん!
かのローリスに続くストライドボーナス持ちか!
・デッキトップ公開し、ドロー
・公開したのが「Chouchou」ならリアガードをデッキバウンス、更にドロー
・盤面次第でタダで超越可能
みたいな感じらしいね!
詳細が分かってないので考察は出来ませんが、適当な雑談のネタにはなりそう。
適当にそれっぽく妄想をグダグダとー。
■ストライドボーナス体としての性能
単純に1ドロー!
ローリスと違って盤面の指定がないのが評価点、相手が焼を扱うクランでも問題なく運用できそうだね!
デッキトップオープンっぽいので情報戦では不利だけど!
更に条件を満たせば追加でドロー!
ストライドボーナス系列は基本的に1枚分のアドバンテージを操作するものが多いけど、こいつは2枚分か!
でもこっちはリアガードが必要っぽいので、なんとか守る手段や相手ターンでのコールが必要になるんだね。
更にバウンス特性を活かした超越のフォロースキルまで搭載しとるっぽい。
ノーコストトリプルドライブは単純に1アドなので、すさまじい手札の量になりそうだね!
なにかと安定するのはもちろん、【ルアード】とかみたいにグレード3が4枚とかでもデッキが作れそう。
最近はこういった流れのカードが多いけれど、彼女もその流れを掴みましたか。
まぁ、ここは詳細が分かってから改めてだね。
言うなれば盤面を要求するのに盤面がないほうがいいというちょっとした矛盾は気になるか。
■デッキバウンス
バミューダらしい手札バウンス……じゃない!?
なんとデッキにバウンス、これでは各種サポートを扱えませんねぇ。
バミューダの《V》としてはちょっと噛み合わせが悪そうだが……そこは《R》やGユニット頼りかな?
しかしこのクランでデッキにバウンスって珍しいよねー。
もしかして、これが「Chouchou」の特性なのだろうか!

『なんてチャーミングな特性なんだ!』
イ、イメージが悪すぎる……!?
まぁ、ここは単なるコストだと考えましょう。
むしろこれで手札バウンスだったらぶっ壊れもいいところだわ。
■がっつり名称っぽい?


【蒼波】くらいの主要ユニット程度の名称かと思ったけど、スキルを見るに名称はかなり整えてきそうですね。
それこそしっかり名称トリガーなども貰えそうじゃない?
逆にそうでなければ追加効果が安定しないというお話にもなりますし。
初回超越用に名称つきストライドサポートとか、有用な完全ガードとかも来るといいですね!
しかしグレード3の時点でけっこう縛りが厳しそうな雰囲気、こりゃデッキの構築が結構狭まりそうですね。
バミューダのクランブースターが出るたびに値段が上がりそうなスピカとかも今回は落ち着きそうー?
いや、ここは下手に過去のカードを混ぜられない事にして新規組でも組みやすくしたという判断にしましょうか。
トライアルデッキ出すくらいですし、公式的にここで新規を確保したいのでしょう。
もちろん非名称混ぜちゃだめって事はないので何とも言えんけどな!
ティルアの場合、名称無視してドローとコスト無し超越するだけでも十分に強そう。
■キーワード能力なし?

てっきり何かついてくるかと思ってたんですが、特に何もないですね。
【♪♪】がなければ、それこそ新規キーワード能力もない形に。
これは新規キーワード能力などの追加はない……という事なのだろうか。
例外だがクロノファングなどを考えると持ってない事があるので、まだなんとも言えないけれどさ。
■看板娘

今回の看板となる彼女、おそらくはG4でしょうね。
そんな彼女は既に《パーフェクトパフォーマンス アンジュ》という可愛い名前が公開されていますが、なんと「Chouchou」が付いていないじゃないか!?
いや、逆にこれはいいのではなかろーか。
しっかりグレード3に「Chouchou」を使わせることで、他のデッキで使えなくするような形に出来ますし。
それこそ【アルトマイル】を持っていないブレイブランサーとかが良い例だわ。
だって下手にG4が名称持ってると『あれこれG3サヴァスいらなくねー?』とかになる時があってだね(´・ω・`)
まぁ、看板だからこそオリヴィアのような汎用性の高いユニットだという可能性もあるので今は何とも言えん。
『Chouchou ティノ』『Chouchou 現場監督 プラティ』などなど。
他にもスリーブになるようなカードの名前が公開されていて、そちらは名称持ち。
これが切り札G4という可能性は非常に高いというか、素直に考えればそうなるわな。
■水着

(意外とある……!?)
いや、何処がとは言わない。
オリヴィアを思わせるあざとい帽子も最高ですね!
十二支刻獣のような収録形態だと思われですが、値段はその比にならなさそう。
全員がクロノファングGレベルもあり得るでしょうし、彼女なんかは4枚欲しいという人も多いだろうからとんでもな値段になりそう。
トライアルをカートンで買うという判断もあるのだろうか。
いや、オレは使ってないからやんないけど。
【まとめ】
詳細不明ながらも、ぱっと見の性能はとんでもないね!
ハーツとしての性能はかなり高いんじゃないだろうか!?
気になる新規軸のスタートダッシュとしてはかなりよさそう!
後はその他のサポート次第って感じだね!
さて、実際はどんなもんじゃろー。
プロデューサーたちの評価や感想は如何に!?
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
(市場にめっちゃ余りそう)
みんなSP狙いで買って売るパターン。
必要枚数にもよるが、むしろ周りのバミューダ使いにタダでもらえる説まである。
”関連商品”

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG トライアルデッキ 歌姫の初舞台 [VG-G-TD14]

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG クランブースター 七色の歌姫 [VG-G-CB05]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG クランブースター 七色の歌姫 [VG-G-CB05] [1カートン]
”関連記事”
【必見の大団円 ファイナル・プリシラ】について色々と! ライブの終幕となりうる1枚、クランブースター次第で化けそうでもあるね!?
【リヴィエール】についての雑記とかそんなの! 【七色の歌姫】での強化待ちの一角、何ができるようになるのかな!?
【歌姫の初舞台】1年に1度の出会いが君をまっている!【七色の歌姫】
【七色の歌姫】の商品情報を見た感想とかそんなの! 今回はどんなイメージを奏でてくれるかな!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
G環境VGは名称が少なくていいなぁーって思ってたんですけど、ここにきて天啓縛りや名称縛りは勘弁しておくれやす・・・と思わないでもない。
特にバミューダなんて他にいくらでも強化できる名称が残ってるのに、何故名称を出してしまったのか・・・というのが本音です。
まぁガチガチ名称でなくとも使えそうな査定なのはありがたいですね。エスペシャルCBは勘弁な!
特にバミューダなんて他にいくらでも強化できる名称が残ってるのに、何故名称を出してしまったのか・・・というのが本音です。
まぁガチガチ名称でなくとも使えそうな査定なのはありがたいですね。エスペシャルCBは勘弁な!
2017-05-28 日 23:05:33 |
URL |
[編集]
名称はいらないです
prismとduoで既に2つある上にパシフィカとか、コーラルとかレインディアとかローリスとか真面目に強化すれば枠ないと思います
アルクは完全に忘れられてますよね
年1しかないんだからしっかりとした強化が欲しいですね
しっかりと既存を強化するには、名称はいらないです。枠の無駄使いですね。基本互換配るだけなので。
prismとduoで既に2つある上にパシフィカとか、コーラルとかレインディアとかローリスとか真面目に強化すれば枠ないと思います
アルクは完全に忘れられてますよね
年1しかないんだからしっかりとした強化が欲しいですね
しっかりと既存を強化するには、名称はいらないです。枠の無駄使いですね。基本互換配るだけなので。
2017-05-29 月 00:13:02 |
URL |
[編集]
新ビックベリーェ・・・
もしかするとchouchouには「デッキトップをchouchouで固定する」ギミックがあったりするかもね
デッキボトムに戻すコストは固定するchouchouをデッキからサーチするコンボに繋げる、みたいな設計だったりするとか
もしかするとchouchouには「デッキトップをchouchouで固定する」ギミックがあったりするかもね
デッキボトムに戻すコストは固定するchouchouをデッキからサーチするコンボに繋げる、みたいな設計だったりするとか
2017-05-29 月 01:35:49 |
URL |
[編集]
(プロデューサーさん、限定イチゴ娘は引けましたか…?)
2017-05-29 月 01:42:32 |
URL |
[編集]
前回みたいにSPしか価値無くて
GRやRRRですらワンコイン以下ってのはもう勘弁
前回のやつ在庫で持ってるけど別に高騰しないんだよなぁ…
GRやRRRですらワンコイン以下ってのはもう勘弁
前回のやつ在庫で持ってるけど別に高騰しないんだよなぁ…
2017-05-29 月 02:18:57 |
URL |
[編集]
まぁ、祝福はPRISMにレインディア、コーラルやローリスなど、確かに古参向け強化であのパックだけで軸が組めるかと言われるとかなり微妙でしたからね・・・
そう考えると、軸が増えた方が新規ユーザーは入って来ますもんね・・・
そう考えると、軸が増えた方が新規ユーザーは入って来ますもんね・・・
2017-05-29 月 10:36:25 |
URL |
しゃんぐりら
[編集]
ChouChouに付いては他のカードが分からないと何も言えませんが、とりあえず、TDを元に新デッキ制作は決定です。
ChouChouがブースターにどれだけ入っているかがデッキ構築時のネックになりそうです。ひょっとしたら全部という可能性もあるかもですね。Duo初出である二重奏の時はPrism‐DuoやパシフィカサポートなのにDuo名称だったカードもありますし、ChouChouの意味の一つに「お気に入り」とあるので、名称のばら撒きもあり得そうです。
看板のアンジュちゃんは十中八九GR枠で汎用性のある物でしょう。そうであって欲しい。ってか、名前を見た時にChouChouじゃないだと思いましたよ。
ふと思ったんですけど、今回のSPクランパックは7種でRRRも7種。……これは今回で強化される軸ごとに1種類RRRが入ってる可能性が微レ存……無いか。
ChouChouがブースターにどれだけ入っているかがデッキ構築時のネックになりそうです。ひょっとしたら全部という可能性もあるかもですね。Duo初出である二重奏の時はPrism‐DuoやパシフィカサポートなのにDuo名称だったカードもありますし、ChouChouの意味の一つに「お気に入り」とあるので、名称のばら撒きもあり得そうです。
看板のアンジュちゃんは十中八九GR枠で汎用性のある物でしょう。そうであって欲しい。ってか、名前を見た時にChouChouじゃないだと思いましたよ。
ふと思ったんですけど、今回のSPクランパックは7種でRRRも7種。……これは今回で強化される軸ごとに1種類RRRが入ってる可能性が微レ存……無いか。
2017-05-29 月 11:56:38 |
URL |
ピーナ
[編集]
ここにきて新名称なのは個人的にマイナスだけど新規軸を作ることで新たなバミューダ使いが増えたりデッキ作りやすくなるからいいと思う
2017-05-29 月 13:34:27 |
URL |
[編集]
他の軸で出来ないような個性的な動きが可能なのであれば俺は新軸・新規名称も容認できますね。
そういう意味ではリヴィエールの強化は何をしてくるのかとワクワクしてます
そういう意味ではリヴィエールの強化は何をしてくるのかとワクワクしてます
2017-05-29 月 17:41:07 |
URL |
[編集]
バミューダは継続強化が強い反面(リヴィエールがようやくといった感じで、遅さもついてきますが他クランは永続放置が基本な現状を考えると、新参ギアクロと並び優遇され具合はトップクラスなので文句は言えない)、新規で組むには既存も多く必要でハードルが高いので、TDつきで新規軸が出るのはいいですね。
デッキトップを参照して公開となるとメイガスを思い出す……そこにバミューダらしさが加わるとどうなるのか楽しみですね。TDということも考えると、ドローにも攻撃にもCBを使うので、割とコストがかつかつなコスト管理の難しさをシンプルにしてくるかな?
デッキトップを参照して公開となるとメイガスを思い出す……そこにバミューダらしさが加わるとどうなるのか楽しみですね。TDということも考えると、ドローにも攻撃にもCBを使うので、割とコストがかつかつなコスト管理の難しさをシンプルにしてくるかな?
2017-05-29 月 18:56:18 |
URL |
[編集]
今回レインディア強化があるかどうかで買うか決めたいからその辺の情報がはやくほしい・・・SPクランパックは確定してるから期待していいのかな・・・?
2017-05-29 月 23:32:41 |
URL |
[編集]
個人的にはローリスの強化が気になりますね
今回本人も再登場しますが、他のクランにはあるローリスのサポート群がまだないですから
お陰でまだローリスで組む利点が少ないですしね
登場が遅くなる分、効果も環境に合わせて強力になると嬉しいですね
今回本人も再登場しますが、他のクランにはあるローリスのサポート群がまだないですから
お陰でまだローリスで組む利点が少ないですしね
登場が遅くなる分、効果も環境に合わせて強力になると嬉しいですね
2017-05-30 火 01:15:23 |
URL |
バミューダおじさん
[編集]