fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

もしもカオスブレイカー軸が環境トップになったなら、このクランがトップメタになるかもしれない……! という願望記事。
大会で結果を残せないクラン=弱い、という考えを取り除きたい人、ななつです。

だんぼうる

今回の記事は《星輝兵 カオスブレイカー・ドラゴン》の倒し方について!

とりあえず本文は続きからどーぞっと。


 
 
  
 
あ、先に断っておきますが……
 
カオスブレイカーの評価は低めにしています。

強いことはわかっているし、褒めるところしかないのもわかる。

だがしかし、そればっかやってるとあいつの値段下がんねーんだよ!

3000円が最安値ってなんだよ! 近所のぼったくりで有名な店は4000円で売ってたわ!

こんな抵抗をしても無駄だろうけどさ、少しでも弱点を見つけて相場を低くしてやる!

ちなみに机上の空論まみれですがご了承ください、これはカオスブレイカーに対してどうにかできる方法があるって言いたいだけだからな!

あれだ『こうどなじょうほうせん』ってやつだと思ってくれればいい!


さて、前置きはこんなところで効果のおさらいといきますか、Wikiから転載したのをどーぞ。

【魔神侯爵 アモン “Я”】
ノーマルユニット 〈3〉 (ツインドライブ!!)
ダークイレギュラーズ - デーモン パワー11000 / シールドなし / ☆1
【起】【(V)】【リミットブレイク】(4)(あなたのダメージが4枚以上で有効):[あなたの《ダークイレギュラーズ》のリアガードを1枚選び、呪縛する] そのターン中、あなたのソウルの《ダークイレギュラーズ》1枚につき、このユニットのパワー+1000。あなたのソウルの《ダークイレギュラーズ》が6枚以上なら、そのターン中、このユニットのクリティカル+1。そのターン中、この能力は使えなくなる。
(呪縛されたカードは、裏向きになり何もできない。持ち主のターンの終わりに表に戻る)
【永】【(V)】:あなたのソウルに「魔界侯爵 アモン」があるなら、このユニットのパワー+2000。
【永】【(V)/(R)】:盟主(共通するクランがないあなたのユニットがいるとアタックできない)



やべー、貼り間違えたー。うっかりー。

でもカオスブレイカーの効果はみんな知ってるだろうからいいよね。

なんなんだろーね、あのコストパフォーマンスの良さは!

手札にダブったG3とかを擬似的に10kシールド以上にして、そいつを元手に手札を増やし、相手の場を荒らしていく……なんだよそれ!? わけわかんねーよ!?

マジで『1枚引く』というのがうっとーしい!

そんなカオスだが、自分で行った呪縛以外にも感知する事を考えると、”Я”ユニットをアンチしていると言えるよね。

リンクジョーカーは”Я”の元凶と言えるクランな上に、カオスブレイカーは設定で積極的に”Я”させているのでアンチ的な効果も納得は出来るね。

普通のクランですらどーにもならなさそうなこのカード、”Я”ユニットで相手が出来るのだろうか……?


答えは可能だと思われる、あのユニットなら!


そのユニットがどいつのことなのか……ぶっちゃけ説明する必要ないよね!

冒頭で説明したユニットである《魔神候爵 アモン"Я"》だ!

とりあえず勝てると思った要素を書き上げてみよう。

『それおかしくね?』ってところがあったらコメントとかに是非どうぞ!

これで大会に勝ちに行くつもりだから少しでも意見は多いほうがいいからね!

では前置きは長くなったが、カオスブレイカーとの相性をあげてみよう!



■うまく3点で止められれば、そこまで怖くない

不要な手札を擬似的な10kシールド以上になることを考えると、常時発動できる起動効果だけでも充分強い。

しかし本当に恐ろしいのはリミットブレイクでとんでもないアドバンテージを取っていくことなので、それができなければそこまで怖くない感じ。

前列呪縛は強いが、手札コストがあるぶん1:1交換だと割り切ればいいしな。

あとはG1バニラが採用しにくいせいで《星輝兵 インフィニットゼロ・ドラゴン》が21kラインを作りにくくなって、以前よりプレッシャーが少ない。

解呪のタイミングでは自爆互換を使うことが出来ないので、無理矢理使うことも不可能な事を考えると、3点止めはけっこー有効な戦術だと思われ!

良く机上の空論だとは言われるが、常時☆2でアタックできるアモンならばマジで3点止めはできなくもない、コストないみたいなもんだし。

そもそもずっと3点止めするわけでもなく、1~2ターンの間リミットブレイクさせないだけでも相手にとって辛いはず。

ちなみに3点からノーガードと言われたらクリティカルを引いて終わらせるだけやで!

ヴァンガードが単騎で殴るイメージで、3点止めを狙うのなら☆12構築とかしてもいいかもね!

ドロートリガーなしは不安定だが、アド稼ぎはリア殴りでもおっけーな≪ストーリー・テラー≫とかがいるし。

もし引くことに失敗したり3点止めが失敗したとしても『じゃあここからゲームを始めようか』と考えればいいだけだ。

アドはこちらも取れるユニットがいるし、なによりヴァンガード単体のパワーがとんでもないので呪縛されても他のクラン以上に有利に戦えるよ!



■お見合い戦術が可能

対策が可能なのは”Я”だけではない《魔界候爵 アモン》でも可能だ。

正確に言えば対策ではないのだが、相手のペースを崩すことはできる。

以前にもいったかもだが、有効なのは『お見合い戦術』だな!
【星輝兵 カオスブレイカー・ドラゴン】に対して、ありがちになりそうなこと ネタバレ:ヴァンガ婚活

こちらが展開しなければ相手は呪縛ができない。

4点になってリミットブレイクが発動しても、手札にコロニーメイカーがいても、アモンが単騎で戦っていれば効果は発動できない!

インフィニットのブレイクライドはパンプの効果になるだけだし、ランタンとニオブもパンプしないのだガードもしやすい!

他のヴァンガードではなかなか難しい、単体21k~26kというのもアモンなら可能だしな!

重ねがけをおそれて相手が多めに出して来たら儲けもの、そうでなければトリガーを重ねて通せ!

こちらにこういう動きをさせている時点でカオスはやはり強いが、他のデッキよりもこの動きをしやすい事を考えると相性はやはり悪くない。



■退却がわりと有効

現状のリンクジョーカーではソウルチャージユニットが少ないよね、となるとFVとか再呪縛するユニットはなんとしてもソウルに入れたいはず。

だがしかし、ダクイレには《グウィン・ザ・リッパー》《ブラッディ・カーフ》《魔界候爵 アモン》という、最高峰の退却効果を持つユニットが揃っている。

効果を使えるなら遠慮なく退却させてしまおう、これで相手にとっては貴重なコストを減らせるぞ!

3点止めしときゃブレイクライドも出来ないし、再ライドでソウルが増えることもない。

もちろんそれを警戒して序盤から呪縛をしてくるかもしれないが、ユニットの出揃った後半にされるよりはマシだろう。

そもそも3点止めするなら序盤は無理にアタックしないから呪縛されても痛くない。

あとはあわよくばのクロスライドを成功させ、18kラインを作れるところを崩していけばペースはつかめるはず。

カオスブレイカーはエスペシャルソウルブラストを要求されているので、バニラの《虚ろの双刃 バイナリスター》が採用しにくかったりで、地味に18kライン~23kラインを超えにくいしね。

カオスブレイカーは10kブースターとで21kをだせるが、それでもクロスライドの係数は越えられまい!



■ヒット時効果も☆増加もないので、こちらが3点止めされない

これにより、アモン”Я”のリミットブレイクはほぼ確実に発動できる。

流石にヒット時効果も何もない3点止めはまったく怖くないし。

言うなれば連鎖呪縛できる《特異点を射抜く者》がいれば可能かもだが、名称がないし、実際に出くわすことはほぼないだろう。

そもそも元のアモンはリミットブレイクじゃないしな!



■呪縛がそこまで怖くない

効果を発動できないことがまずないのが大きいね。

《撃退者 レイジングフォーム・ドラゴン》《蒼波竜 テトラドライブ・ドラゴン》などと違って、1枚でも空きがあれば使えるからね!

こう考えると呪縛がそこまで怖くないんだよ。

そもそもむやみに展開しないことが3点止めを狙う時のコツだよね、あえて2列でアタックして~とかはよくやるパターンだったりするし。

リアガードに振ってもしょうがない場合が多いので、重ねがけを狙っていいしな!

なによりアモンのパワーが単体でえらいことになるので、V裏を呪縛されても充分相手のシールドを削り取れるだろう!

『コイツ重ねがけしてくるやつか……!』ってわかったら、余分にシールドを吐いてくるかもだしね。

たとえばアモンが21kでアタックするとして、相手は完全に防ごうと思ったら完全ガードか25k分のシールドを出さないといけない。

ふふ、こちらが26kならどーなることか!?

これを毎ターン吐き出した上で、基本的に1:1交換であるカオスブレイカーや《獄門の星輝兵 パラジウム》の呪縛を使う余裕があるかな?

もちろん、リミットブレイクなしでの話だ!

……リミットブレイクされてたら余裕だろうな、ちくしょう!



■総評

リアガードは効果で相手の場を焼きつつ、インターセプトが出来るユニットを狙う。

これにより最低でも5k、場合によっては1ターンで20k分のシールドを減らすことすら可能だね!ほぼないと思うけど。

その上でアモンが毎ターン26kとかでアタックして相手のシールドを最低でも20k減らす。

クロスライドしておけば、パンプのないカオスブレイカーは下手すりゃ攻撃が届かない。

長期戦になればクロスライドと、ヴァンガードの☆増加、更には退却効果があるからこちらが有利だったり!?

相手は基本的に3点だからヒールトリガーも不発になり気味だしな。

考えれば考えるほど、相性が最高に良くないかい!?



もちろんこれは机上論でしか語っていないし、そうそう上手くいくとは限らない。

上手い人は3点止めをいい感じに回避してくるしな。

だがしかし、これが出来るという可能性があることを考えると全然やれなくもないよね!

アンチ”Я”といえる性能だし、たいがいのユニットはカオスブレイカーに平伏す事になりそうだが……最初から諦めることはないよね!

アモンは設定的にも進んで呪縛の力を取り込み、自らのものとしている感じがするし……下克上的な事ができるんじゃないかな!?

カオスブレイカー軸のリンクジョーカーが流行って環境トップになるのなら、ダクイレがトップメタになりかねないと思うよ!

永続で☆が増加して、ヴァンガードが単体でちょうパワーをだして、クロスライドしやすくて、リアガードが退却効果持ちで、キララ互換とかもあって、パワーも引き上げることが出来る――。

ふふ、これで勝てない理由がわからない!

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー。


【おまけ】

駄菓子菓子、それでも結果を残せないのがダクイレだったり。

あと3点止めはうまくいかないことがあるので、結局普通にリミットブレイクを許してしまいがちだし。

あとは使用者が地味に少ないことに加え、リアガードにソウルチャージに頼っていることが原因じゃろね。

10回戦うと、1回くらいはまったくソウルチャージできないことがあるし。

ダクイレを回せば回す程に思い知るのは、やはりヴァンガードで大切なのは安定性だということだね!

ソウルチャージしなくていいダクイレとか来ないかなー。

もうそれ、ダクイレじゃなくていいんだけどさ!

[関連記事]
【魔神候爵 アモン”Я”】で大会を勝ち抜くために色々と考えてみる ■速攻戦術について
【魔神候爵 アモン”Я”】で大会を勝ち抜くために色々と考えてみる ■3点止めのコツ
【魔神候爵 アモン”Я”】で大会を勝ち抜くために色々と考えてみる ■相性の良いカードについて
男のロマン再び! 見るとダクイレを組みたくなってしまう不思議なデッキレシピ!
[魔神候爵 アモン”Я”]を考察 強いと思う点と、使用する上で注意するべき点についてまとめてみた
スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ダークイレギュラーズ | 19:40:00 | コメント(5)
コメント
グランの、ナイトミストは?BL さえ決まれば前列蘇生でいいから、3止めしなくても。。。星12だし
アモンよりは安定に欠けるけどさ
2013-09-16 月 20:26:26 | URL | ポン [編集]
なお、大会では抹消、撃退に負けるもよう
2013-09-16 月 20:30:02 | URL | [編集]
いっそフェイトさんを4積みしよう(錯乱)
ソウル6枚目以降は手札交換&デッキ圧縮&後列呪縛防止&10000ガードになるのでもしかしたらワンチャンあるかと
2013-09-16 月 22:52:19 | URL | [編集]
ダクイレはソウルチャージしない方が強いという結論には爆死時点でたどり着きました。メタトロン軸を見たときは泣きたくなりました。パワーと安定性の両立ってこんなに簡単なんだ…と

今でもソウルチャージは最低限で済ませてます。ローゼちゃんはソウル貯めなくても動くのでやっぱりいいですね!←
2013-09-17 火 08:44:46 | URL | あなず [編集]
コメント返信
【ポン様へ】
ナイトミストのブレイクライドは強力ですよね!
前列を呪縛退却したい星輝兵や抹消者にいい感じに刺さっているし。
いうなればブレイクライドをもっと安定して出来れば……というかんじですね!
カットラスを使えるので十分安定して狙えますが。

【名無し様1へ】
うおおおー、実際にそうなったじゃないかーw

【名無し様2へ】
フェイトは割とガチでアリだと思いますよ!
デッキバランスを気にしない人であれば、の話ですがw

【あなずさまへ】
メタトロンはちょっとダクイレ使いとしては羨ましい限りですよね……。

え、エーデルはソウルにズィーガーさえいれば無敵ですもんね!

なんだろう、オレ達とことんエーデルに心酔してますねw
2013-09-21 土 03:53:03 | URL | ななつ [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する