fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【パシフィカ】についての雑記とかそんなの! 久しぶりの強化は、どういった方向性になるんだろうね!? 
 


絵師統一デッキっていいよなって思う人、ななつです。 

 
だんぼうる
 
 
今回の記事は【パシフィカ】について!


とりあえず本文は続きから!






 
 
 
 
 
 
 

 
  
”七色の歌姫”にて【パシフィカ】が強化予定!

【リヴィエール】と共に、最初期からバミューダ△を支える一角なので好きな人は多いだろうね!

藤真先生というファンの多いイラストレーター様が担当しているのもブーストかかってる!

ヴァンガードやってねぇけど集めるって人がいるくらいですし!?

そんな【パシフィカ】のおさらいと、今後の期待を適当に雑記でもー。
 

 
 


■初代



言わずと知れた元祖パシフィカ。

これ効果自体はけっこう強いんですよね。

アドバンテージ稼ぎにはならないけれど、カードゲームにおいて毎ターンの手札交換って強かった思い出。

ただしメインフェイズ故にタイミングを逃しやすく、流石に今となっては超越を放棄してまでのメリットとは言えませんね。

現状でそれこそ先行ライド時くらいしか狙えません、ぐぬぬ。

単純にパワー10000というのも悩ましい部分。

パワーラインが上がった影響で昔ほどは11000と10000の差ってなくなってますが、それでも響くことは確かにあって。

グレード2バニラに殴られるのはもちろん、Gユニット単騎の25000という数値もGガーディアンが出た現環境ではかなり響く要素になっとる。

そんな彼女自身の強化となると、リバイバルレギオンでもしてくれたらという感じかー?

でも結局メインフェイズ開始時という事で、タイミングが遅れるのマジ涙目ってアマテラスが言ってた。


 
 


■永遠はあるよ 

 

リミットブレイク、かつクロスライドユニットとして新生!

デッキから好きなものを持ってこられるってのは、かなりインパクトのあるスキルではあったね!

しかしカウンターコスト3枚ってのは当時の非名称査定が大きく響いてます! 正直重い!?

でも最近はカウンターチャージが出来るようになってるので他のスキルとも合わせやすくなっているのは幸いっすね。

最大の問題は自身の火力、パンプがないのでブレイクライドしないとマジで火力が出ねぇ!?


とはいえ《V》として配置するには最適の1枚なんだよな。

クロスのおかげで超越しているだけでもバニラになりにくいってのは、とても良いと思います。

【コーラル】のように、素乗りから後入れを行いやすくするとより活かせそう。

初回超越のトゥインクルで持ってきた元祖を、同ターン中にソウルに置けたら理想やな!



 
 


■惑星大戦
 


まさかのブレイクライド化。

エターナル自身の火力と追撃を、より強力にするための一手という感じのデザインだったね!

【ターン1回】制限の影響で、他の効果でのバウンスが上記を妨害する時があるのが悩ましき思い出。


ややこしい上に手間は必要ですが、疑似的に後入れクロスも出来ますね。

タイミングが基本的に再ライドと一緒なので最速で狙うのは結局難しいですがががが。

でもこの疑似クロスブレイクのような感覚、けっこう好き。

 



ちなみに以前に語った気がしますが――

プラネットからヴェールにブレイクライド、効果付加。
同ターン中にサンシャインに超越。
サンシャインパージ、ヴェールに戻ってバウンス。


このタイミングでプラネットが付加した効果って使えるのか……というのは、出来ないらしいですね。

クロノジェットがもしもブレイクライド状態で、ネクステージからパージされた場合には何故か引き継ぐ裁定らしくって。

もしかしたらパシフィカも……とか思ってたんですが。

何が言いたいって、これを活かしたような動きをしてくれねぇかなってお話。



ほら! 実際に超越とブレイクライドを両立させた前例もありますし!

似たような事をやってくれるのでは……という期待だけしておきましょう。
 



 
 
 
 

■☆
 


現在の最新作! 待望の超越化! 包容力のありそうなイラストが可愛いね!

ちょっと難易度は高いけど、初回超越で☆が増加するGユニットってだけで評価は高い。

エクスタイガーがわりと安定して初回超越で☆増加出来るようになっているので、こっちもそうなる可能性が。

あちらほどのパンプがないので脅威度は低いけど、それでも不意に死ぬ時があるのは侮れん。



 
ただ2回目以降の超越だと『これオリヴィアでいいんじゃねー?』という事もあるので、より強力なフィニッシャーが欲しくも見える。
 
それこそGゾーンの表の『パシフィカ』の数だけどうこうするようなGユニットは作りやすそうだよね。


   




■サポート



サポートらしいサポートが現状でたった1枚!?
 
とはいえこの1枚で【パシフィカ】が非常に使いやすくなったね!

サーチに、パンプに、コスト回復と、お前さん仕事し過ぎだと言いたくなる良い娘!

トゥインクルはもちろん、オリヴィアなどとも相性が最高ですな!



 
アニメで見せたように、マルッカを相手ターンでバウンスすることで《V》パンプも可能。
 
退却などには弱いけど、それをやってこない相手にはクロスライドと併せて強固な壁となる事も!?

レオナは軸によってかなり使い勝手が違うけど、パシフィカはこれが出来るので相性は良いよね。

なに? 撃つタイミングが難しい? この手のスキルによくある!


 

れでぃなアタッカー枠もいるけれど、これ汎用枠だから専用サポートっていうにはちと厳しいっすね。

マルッカレベルのサポートが増えるといいですが、今回で期待はしてもいいのかなー?

いっそ彼女たちをリメイクしてくれてもいいんだよ!

とりあえずいい加減に専用FVとかはあってもいいんじゃないかと思う今日この頃。

 




■真正
 
2017042912472498c.png


真紅のドレスが眩い新たなるパシフィカ!

なんだか今までのイメージとは全然違うですね!?

えっと、これってGユニットだとかの説明はあったっけか。
 
放送でリヴィエールはGユニットだとか言ってたけど、こっちは覚えてねぇや。

さて、パシフィカはこの1枚だけなんでしょうか?

藤真先生は1弾に何枚か描いてくるイメージがあるので、2枚くらい新規パシフィカがあってもおかしくはないかも!?

いっそGユニットで1枚、グレード3で1枚とかでもいいよね!

特別再録にメーア、強化に【Duo】が来ているので、更に新規のメーアでも描いてそうだという予感はあるけど。

実際トゥインクルやオリヴィアを超えるフィニッシャー気質のGユニット、そしてエターナルを超える性能のグレード3は欲しいのでは。




【ルキエ】のパターン、これはわりと真面目にあり得そう。

クロスしたいならエターナル、超越特化で戦いたいならストライドボーナス、的な動きが出来たらちょっと楽しそうっすね。 

このデッキは単純にグレード3の種類が増えるだけで価値はありそうだが、はたして。



 

■勝手に欲しいなと思ってる1枚


 
今後に【パシフィカ】名称はあまり増えなさそう。

いっそ手札で『パシフィカ』になるカードあるといいよね!

パシフィカに憧れて真似ているような娘……というデザインとかは描きやすいでしょうし。

ただしこういったものは難易度を大きく下げてしまうのが難しいところ。
  
上記なんかはデッキコンセプトのあるべき弱点を改善しすぎている感あるよな。







【まとめ】


気になるパシフィカデッキ、今回の強化でどうなるのかな!?

環境レベルとは言わないけれど、その足を引っ張れるくらいの強化になるといいですねー。

初回超越で☆が増えたり、相手ターンでパンプ出来たり、出来る事のスペックそのものはなかなかのもの。

今後に利点を伸ばしてくれたり、もっと他の事が出来るようになるといいね!

さて、みんなたちはどういった強化を期待してんだろーか。

パシフィカは継続的に強化はあっても、クランブースターでの強化となると久しぶりなので楽しみだね!

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!

 
  
 
 
 
 

 


【おまけ】





スピカやメーアと、より繋がれると理想!?

可能ならば、それこそ藤真先生の絵でデッキを固めたいという人もいそうですし

スピカは現状でも普通に併せられるし、メーアも混ぜられなくはないけど……いっそ今回で本格的に【パシフィカ】サポートに取り込んでもいいんじゃないか!?






『混ぜてー!』
 


帰れ、マジ帰れ。


いや、イラストそのものは好きですけど。





 
”関連商品”



予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG トライアルデッキ 歌姫の初舞台 [VG-G-TD14]


 
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG クランブースター 七色の歌姫 [VG-G-CB05]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG クランブースター 七色の歌姫 [VG-G-CB05] [1カートン]
 

”関連記事”

【必見の大団円 ファイナル・プリシラ】について色々と! ライブの終幕となりうる1枚、クランブースター次第で化けそうでもあるね!? 

【リヴィエール】についての雑記とかそんなの! 【七色の歌姫】での強化待ちの一角、何ができるようになるのかな!? 

【歌姫の初舞台】1年に1度の出会いが君をまっている!【七色の歌姫】

【七色の歌姫】の商品情報を見た感想とかそんなの! 今回はどんなイメージを奏でてくれるかな!? 

スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

バミューダ△ | 15:00:00 | コメント(12)
コメント
パシフィカは手札が増えても最強すぎ困ることが稀に良くある
G1,G2でパシフィカ名称が欲しいけどダメですかね
2017-04-29 土 17:15:43 | URL | [編集]
永遠はあるよとMMRよは似てる…
パシフィカの新規…確かに超越軸用のリメイクになりそうではありますねー
可能性が薄いけどGガーディアンも、うーんそれは大穴かなぁ
2017-04-29 土 17:43:34 | URL | 人参 [編集]
パシフィカとして扱うではなく最初からパシフィカの名前をもったG2ユニットがいてもいいと思う
2017-04-29 土 18:14:14 | URL | 星輝先兵 [編集]
【パシフィカ】はマルッカを全力で使い回す関係上、物凄い勢いでソウルが増えていきます。
増えたソウルを殺意か防御に変換できるユニットが来ればなぁとか考えますね。
2017-04-29 土 19:18:12 | URL | [編集]
発表される少し前に、友達と「今度のバミューダで、パシフィカ強化来るか?」とか話していて、1番の可能性は、ルキエ方式の超越対応G3になるのではないかと結論に至りました。ここに来て、流石にレギオンは無いだろうと、冗談で言い合ってましたが、流石にそれは無いと思いたいです。
2017-04-29 土 19:31:36 | URL | [編集]
パシフィカは新規G3以下が良いですね
同名リメイクだとトゥインクルが使いにくいので
GB2でG3にガード値+10000が欲しいですね
手札増えてもガード値低いのでそのあたりを強化して欲しいです
ちなみにFVシズクでG1シズクも採用していれば、トゥインクルの初回星2は簡単ですよ
2017-04-29 土 23:45:14 | URL | [編集]
な、ななつ先生・・・

以前、コーラルの木村さんとエリーの樹人さんだけで固めたデッキを組もうとしたんですよ・・・
そしたら、あの2人合わせてトリガーが3種類しかないんです・・・
助けて下さい・・・
2017-04-30 日 07:58:09 | URL | しゃんぐりら [編集]
G2以下のパシフィカキボンヌ
2017-04-30 日 09:05:29 | URL | [編集]
おまえら使う気もないくせに何ワガママ言ってんの?
どうせクロノジェットかナイトローゼのコピーデッキのしか使わないんだろ
2017-04-30 日 10:46:08 | URL | [編集]
手札最強はサンディーがなんとかしてくれるはず!
自分はGゾーンのパシフィカを参照するGユニットかGガーディアンかなと思います
2017-04-30 日 10:59:49 | URL | [編集]
出た当初から今でも私のメインデッキはこの子です

それこそ最初期のテーマカードのひとつ、いわばバミューダにおけるオバロポジ
ゆえにG3だけだろうがいくら増えても構わん(笑)

実際のところ強化となるとハルシウムみたいなのが出ると面白いかなーと思ったり
スキルで増えた最強手札が万全な布陣に変わり、
その強力な効果に対して、実際にはG4やマルッカと噛み合わせが悪いという残念さがリアリティーある気がする
2017-04-30 日 15:54:51 | URL | バミューダおじさん [編集]
メインに入るグレード4でクロスライドとかも面白そうやなあって
マルッカとか超越パシフィカで問題なく持ってこれるし
2017-05-17 水 22:04:26 | URL | krrKrr [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する