2017-04-26 Wed
や、ども。まぐぅです。
今日は【創世機神 オルトワイルダー】について軽く!
よければお付き合いをー!
はい、今日は「FIGHTERS COLLECTION2017」からリンクジョーカーのGRを!!
早速効果からみてみませう!
《創世機神 オルトワイルダー》
グレード4 パワー15000+
①超越
②【起】【ターン1】GB8 CB1 あなたの手札から2枚選び、捨てる:あなたは、相手のダメージゾーン1枚につき、相手の、ユニットのいない(R)を1つまで選び、相手は自分の手札から1枚選び、その(R)に呪縛カードとして置く。
つよ・・・い?

ハンデスの枚数はやばそうだけど、この何だ……とある人のために作られたような効果は……。
という印象だけど、とりあえずもうちっと詳しく見ていこう!
■GB8
巷で言われてる達成しやすいのかしにくいのかわからない数値。
クラン的には非常に達成しやすいと思う。
こう長期戦になる的な意味で。
双闘を駆使して回していく軸だとその例外だけど。


基本カオスもグレンも表向けるし、メサイア君もGゾーンバリバリ表向けていくからね。
根絶者は……行く前に勝ってるか死んでる……かな!!
■コストが重かったり軽かったりする
CB1と手札2枚
重いなおい!!
メサイアやドロー多目のグレン、たぶんこいつを使う瞬間は焼け野原作って手札増えてるカオスさんならいけるかな?
コスト的に相手の場に空きが無いとこっちがすっごい損するきになる。
ただ、相手の場が空いていて、手札が少ないならこのコストでも安く感じると思う!
■呪縛効果


どっかの誰かがやり始めた手札からの(R)呪縛
ハーツ指定などがないのでどの軸でも容易に呪縛カードが1枚以上作れるのがありがたかったりする!
呪縛については「サークルはこっち」指定、「呪縛するカード」は相手が選択する。
相手のダメージゾーンに左右されるから0点止めデッキには使えない感じかな?
そもそも空いている(R)というクラン的に非常に相性の悪い気もする指定なんだなコレが。
同じ空いている(R)指定で呪縛していく人なら使いこなせるが……そう彼……
■Ωなし


あればグレンで使えたんだけど!!
ないので、オルト君自身の拘束力は1ターン限定。
他のカードでうまくしていくのかな?
■能動的に使おうとしたらほぼカオスブレイカー様用!?

えぇ、そうです。
彼ならオルト君を自在に使える。
呪縛したい位置にカオスで穴を開ければ良いだけだからね!!
カオス的に困ってた後半打つ超越がないってのもオルト君打ってればいいってのは結構でかい。
オルト君で盤面5枚埋めてカオスで全部焼いてまたオルト君をフルで使えれば楽しそう
デッキアウトまっしぐら。
■まとめ
おいオルト君作ったやつ出てこいよ!!
なんでこんなピンポイントでカオス強化してんの!!
そんな感じで他の軸だと使うことを考えるカード。
最大ハンデス5枚は非常にいいんだけど、根絶以外は場に呪縛カードをとどめて置く感じの戦いだからな!
といいつつ、もっと突き詰めていくと、呪縛から逃れるために相手がカード出さないからこのカードが必要ってなってくるんだろうケド、その場合はGB8じゃ遅いんだよ!!
という感じで割りとまじめに後半のカオスブレイカーが使う超越という印象。
当然上で言ったみたいに本当に相手が呪縛するカードを出してくれなくて困るなら、他にも使う場面があるだろうからカオス軸じゃなくても1枚は入れてもいいかもだけど!
その場合GB8まで呪縛してんだからその後の呪縛するカードどうするんだよ、という感じになりそう!?
Ω呪縛がないことが本当に悔やまれる……
カオスが使えば最大5枚を現実的に成功できそうなので結構強そうだけど、手札5枚を場に釘付けにしてもそっから3回しか殴れないので、守られそうってのが正直なアレ……
このカードを使うまでにどうやって相手の手札を5枚に近づけられるかっていうのが使いこなす課題かしら(´・ω・`)
という感じで今日は
ジャ(´・ω・`)ノ
ミラーリンクジョーカーだとやっぱり泥沼になる。
[関連記事]
・【終焉に灯る闇 ラクスカリーナ】【終焉に灯る光 カリーナ】について色々と! ああ、まさに待望にして絶望の相手ターン呪縛!?
・【創世竜 フラジオレット・メサイア】について色々と! 高レアリティ帯のトリを務める救世竜――”Ω”の力はなにをやらかすのかな!?
・【創世獣 デスティニー・ガーディアン】について色々と! 悪い事が出来そうなタイプのGガーディアン――君の可能性はどんなものかな!?
・【インフィニット】について色々と! 多数のサポートが登場した新規軸――無限の力は、どこまで伸びるのかな!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
確かにこれ出たらより一層ミラーが不毛な泥沼展開になりますね…
もうカオス対カオスならデッキアウト防ぐためにリミットブレイクしないほうがよさそうかも?
もうカオス対カオスならデッキアウト防ぐためにリミットブレイクしないほうがよさそうかも?
2017-04-26 水 01:10:10 |
URL |
[編集]
退却と相性いいからカオスのフィニッシャーになるだろうけどグランブルーとか対策に他軸でも用意したい一枚
カオブレさんも呪縛対象残すためにリミットブレイク温存することも多かったけどこれのために全面焼き払うのもありかもね
しかしカオブレさんの作品みたいなのに滅星輝兵ではなくメサイア側の創世を名乗っているのはなぜだろう?
カオブレさんも呪縛対象残すためにリミットブレイク温存することも多かったけどこれのために全面焼き払うのもありかもね
しかしカオブレさんの作品みたいなのに滅星輝兵ではなくメサイア側の創世を名乗っているのはなぜだろう?
2017-04-26 水 08:19:13 |
URL |
星輝先兵
[編集]
逆に考えると、グランブルーやペイルムーン相手なら特に準備無く本領を発揮できるんだなこいつは
グラブルペイル……ラミラビ……あっ(察し)
グラブルペイル……ラミラビ……あっ(察し)
2017-04-26 水 10:07:25 |
URL |
[編集]
仕方ないんや……
アニメのリンクジョーカーがメサイアからカオブレにシフトしたから仕方ないんや……
アニメのリンクジョーカーがメサイアからカオブレにシフトしたから仕方ないんや……
2017-04-26 水 13:26:16 |
URL |
バミューダおじさん
[編集]
メサイアにもエクセリクスがいるから使いやすい部類に入るんじゃないのかな
リンクのGGがいずれもメサイアとは相性いいけど他の軸とはそこまでっていうのもある
フラジオレット→フラジオレット→エクセリクスでGB6+GGで済むし
次のターンはトランスエルスで全部裏返せる
ただユニバースも使える分GB8の達成が早そうなカオスも使いやすそうではあるか
相手が展開しなくても使える+こっち先攻でも強いというのはメサイアにはない利点だしなぁ
リンクのGGがいずれもメサイアとは相性いいけど他の軸とはそこまでっていうのもある
フラジオレット→フラジオレット→エクセリクスでGB6+GGで済むし
次のターンはトランスエルスで全部裏返せる
ただユニバースも使える分GB8の達成が早そうなカオスも使いやすそうではあるか
相手が展開しなくても使える+こっち先攻でも強いというのはメサイアにはない利点だしなぁ
2017-04-26 水 15:21:48 |
URL |
コウ
[編集]