2017-02-22 Wed
子供の頃はなんでも屋って響きにに憧れてた人、ななつです。

今回の記事は【七海精兵 ナイトジャスパー】について!
とりあえず本文は続きから!
今日のカードはグランブルー!
”月夜のラミーラビリンス”からの1枚だね!
まずは効果をおさらいっ!
【七海精兵 ナイトジャスパー】
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:グランブルー
種族:ヴァンパイア
パワー:9000
【自】【《R》】[あなたの山札の上から2枚をドロップゾーンに送る]このユニットがヴァンガードにアタックした時、コストを払ってよい。払ったら、そのバトル中、このユニットは『このユニットのアタックがヒットした時、あなたの「七海」を含むヴァンガードがいるなら【カウンターチャージ(1)】/【ソウルチャージ(1)】。』を得る。
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:グランブルー
種族:ヴァンパイア
パワー:9000
【自】【《R》】[あなたの山札の上から2枚をドロップゾーンに送る]このユニットがヴァンガードにアタックした時、コストを払ってよい。払ったら、そのバトル中、このユニットは『このユニットのアタックがヒットした時、あなたの「七海」を含むヴァンガードがいるなら【カウンターチャージ(1)】/【ソウルチャージ(1)】。』を得る。
こんな感じだね!
では気になるところをピックアップ!
■ドロップ増加


古くから伝わるグランブルーの特性を活かすスキル。
最序盤から使えるため、早めにドロップを増やしたい時に役立つね!
【七海】はわりと早めにドロップゾーンを整えたいので頼りにできそう。
ただし最終盤ではデッキアウトの危険性が出てくる危険性も!?
いうて【七海】は〔GB〕なしが多いので短期決戦が狙える軸なので、そこまでは気にならなさそうだが。
コストを払うだけなら名称指定もないのはコウチクによっては役に立つ――のかもしれない。
■ヒット時効果会得
《V》が【七海】であればヒット時を会得、ドレイン的な行動がイメージに合っているね!
ドロップ増加のコストは呪いの代償とかそんな感じか!?


スラッシュシェイドを出してからヒット時効果を狙えれば何かと都合は良さそうですし、スぺコだとかでも良いですねー。
カウンターチャージの方はわりと良い感じに扱えそうなイメージです。

ソウルチャージはどうだろう?
【七海】最初期のようにカットラスでドロップを増加させる――という狙いであれば役立ちそうだが。
エラッタされたガイルシェイドでも使うか―?
ソウルブラストかつ上書き不可になったけど、最終盤でナイトスピネルなどと併せてパンプが出来るかもですし。
……若干余計にデッキを減らすデメリット疑惑はぬぐえませんが。
”あくまでヒット時効果”という部分はどうだろう。
グランの《V》は☆が増えたりしないのでプレッシャーが若干薄く、そういう意味ではちと相性は悪そうではある。
ここは当たったらラッキーという感じだろうか。
G4ナイトローゼやドラクートなど、コストが重めのGユニットなんかのフォローが出来れば理想ですが。
■フレーバーテキスト
”コイツ、アンタの血も吸ってみたいんだってさ”
いや、別に特に深い意味はない。
■レアリティ
”R枠”ですねー。
基本は【七海】で使うことになるでしょうし、全体での需要はそう高くなさそう。
【まとめ】

単純にドロップ増加がメインという印象。
ナイトランナーの規制でドロップ増加手段が減ったので、その別ルートとして役立ちそうですね。
ルインシェイドなどでも出来たけど、非名称って部分が気になったりしましたし。
ただしヒット時効果などは完全におまけ、本人の殺意も薄いってのが悩ましい部分。
デッキを回すためには欲しいけど、回った時にはいらんってやつ! ぐぬぬ!
さて、実際はどんなもんでしょ。
『どうせ新弾で変わるし……』と言う理由でまったく規制後の【七海】と戦っていない上に調べてもいないため、現状がどうなってるのか知らないのでなんとも。
さて、使い手の評価や如何に。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!
【おまけ】
注目の鑑定結果は――!
そんな事を言いながら山札ドロップに送りたいイラストしてますね。
”関連商品”
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG キャラクターブースター第3弾 月夜のラミーラビリンス [VG-G-CHB03]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG キャラクターブースター第3弾 月夜のラミーラビリンス [VG-G-CHB03] [1カートン]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG レジェンドデッキ第3弾 The Blaster “Aichi Sendou” [VG-G-LD03]
”関連記事”
【鬼神降臨】【邪眼の支配者】について色々と! 本格的に牙を向くぬばたまの恐怖――収録クランもなかなか良いですね!?
『The Blaster “Aichi Sendou”』について色々と! 期待高まる新レジェンドデッキ――ロイパラが得る新たな力はどうなるのかな!?
【絶叫するバンシー】について色々と! 新たなバンシーは亡霊を亡霊にする、お化けスレイヤー!?
【銀の茨の竜使い ルキエ】について色々と! 待ちに待った新生ルキエ様――今は新規次第としか言えないね!?
【銀の茨 マッシャー・ドラゴン】【銀の茨の獣使い ロロット】について色々と! まずは様子見、サポート周りの2枚。
【フェイタル・シェイド】【ガイル・シェイド】について色々と! 恐ろしき無限ループ、コレでまた【七海】が暴れるのかな!?
【星影の吸血姫 ナイトローゼ】G3ナイトローゼ2人の差は!?という話
【ナイトメアドール なたりー】【エクスプロード・ジェントル】について色々と! 僅かな追加で【ナイトメアドール】が強くなった気がするよ!?
【銀の茨の曲芸師 ルカミア】について色々と! 新たな【ルキエ】指定サポート、今後も増えていくのかな!?
【銀の茨の竜使い ヴィーナス・ルキエ】について色々と! 真生した女皇! ルキエっぽいようなそうでもないような!?
【七海頭目 ナイトゼオラ】について色々と! ドロップを意のままに操りそうな切り札――限界は突破できるかな!?
【仮面の幻術師 ハリー】について色々と! より奇術的な動きを会得した真生ハリー、既存とどっちのが強いかな!?
【銀の茨 アキュート・ドラゴン】【銀の茨の道化師 セルネ】について色々と! フィニッシャー気質と確定での連続攻撃――火力が増したかも!?
【お化けのリーダー でめとりあ】【お化けのまっと】について色々と! 新規軸のエースとなる1枚、今後にどう化けるか見ものですね!?
【ラブリー・コンパニオン】について色々と! 再びやってきた相手ターンでのスぺコ! 悪い事、出来るかな!?
【お化けのくれみー】【お化けのへすけす】について色々と! 可愛いお化けからの2枚――火力が可愛くないけど!?
【お化けのくいんしー】【お化けのじゃっきー】について色々と! 防御を固める【お化け】な2枚!?
【深淵のナイトメアドール えれあのーる】【ナイトメアドール りーざ】について色々と! 安定度と保険要素を加えた形の強化かな?
【冷徹の神竜使い ジャネット】について色々と! 予想を裏切る――いい意味で!? 悪い意味で!?
【贖いの海賊王 ドラクート】【墳墓の幻妖術師 ネグロモード】について色々と! ついに出てきたGR枠――なんか砲撃手っぽい!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム