2017-02-15 Wed
お酒が飲めない人、ななつです。

今回の記事は――
【お化けのくれみー】
【お化けのへすけす】
上記について!
とりあえず本文は続きから!
今日のカードはグランブルー!
”月夜のラミーラビリンス”からの2枚だね!
さくっと効果をおさらいだー!
【お化けのくれみー】
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:グランブルー
種族:ゴースト
パワー:9000
【永】【《R》】:あなたのターン中、あなたのドロップゾーンが5枚以上なら、このユニットのパワー+2000し、さらに、「お化け」を含むカードが10枚以上なら、このユニットのパワー+5000。
【永】【《G》】:あなたのドロップゾーンに「お化け」を含むカードが10枚以上なら、このユニットのシールド+5000。
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:グランブルー
種族:ゴースト
パワー:9000
【永】【《R》】:あなたのターン中、あなたのドロップゾーンが5枚以上なら、このユニットのパワー+2000し、さらに、「お化け」を含むカードが10枚以上なら、このユニットのパワー+5000。
【永】【《G》】:あなたのドロップゾーンに「お化け」を含むカードが10枚以上なら、このユニットのシールド+5000。
まずはこちら。
条件を満たせば11000アタッカー、更に16000アタッカーへと変貌!
単騎で《V》にしっかりとシールドを要求し、ブーストを含めると簡易に21000ラインも達成可能。
ネグロルークの【お化け】版って感じだね! 簡易に考えるとルークでいいけど名称持ちという部分でメリットがありそ。
【お化け】では有用なアタッカーとなってくれそうです。
ルークにはないメリットとしてはシールド値の増加があるね!
特に指定がないので、どこから出てきてもOKなやつ! 手札でもインターセプトでもいいってのはなにかと便利だね!
ヴァンガードは5000足りないだけで負けることがあるので、こういったスキルは地味に役立ちそうです。
問題のドロップ条件はどうだろうな?
デッキによってドロップが貯まる速度は変わってくるけど、【お化け】はどこまで出来るかな。
エースとなる《V》が上手くやれば一気にドロップを肥やしてくれるのがいいですね!
初回超越で5枚、2回目の超越で10枚になってたら及第点かー?
欲を言えば初回超越タイミングでさっさとパンプして詰めたいところだけど――やりすぎてデッキアウトになってしまわないようには注意が必要っすね。
【お化けのへすけす】
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:グランブルー
種族:ゴースト
パワー:9000
【自】:このユニットが《R》に登場した時、そのターン中、このユニットのパワー+3000。あなたのドロップゾーンに「お化け」を含むカードが3枚以下なら、このユニットを【レスト】する。
【起】【《R》】【ターン1回】:[カウンターブラスト(1)] あなたの山札の上から1枚をドロップゾーンに置き、そのカードが「お化け」を含むカードなら、このユニットを【スタンド】し、そのターン中、パワー+3000。
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:グランブルー
種族:ゴースト
パワー:9000
【自】:このユニットが《R》に登場した時、そのターン中、このユニットのパワー+3000。あなたのドロップゾーンに「お化け」を含むカードが3枚以下なら、このユニットを【レスト】する。
【起】【《R》】【ターン1回】:[カウンターブラスト(1)] あなたの山札の上から1枚をドロップゾーンに置き、そのカードが「お化け」を含むカードなら、このユニットを【スタンド】し、そのターン中、パワー+3000。
続けてこちら! こちらもアタッカー気質のカードですね!
コールするだけで簡易に12000アタッカーに――なるのはいいんですが、条件を満たさないとレスト状態になっちゃいますね!?
序盤で出すにはちょっと条件が必要になるやつ。
しかしその効果の救済としてスタンド効果を内蔵、カウンターブラスト1枚ってのは重いもののいざという時にどうにか出来るかもってのは嬉しいね!
あくまで《R》でレストするだけなので、問題が出そうな時は《V》にライドしてしまえば問題ないのも都合は良い。
その救済効果の方は救済意外に使えるってのもいいですねー。
レスト状態じゃなくても問題なくパンプが出来るので、15000アタッカーにする目的で使うのもよかですね。
後衛に6000以上配置で簡易に21000オーバーラインを出せるので悪くもないでしょう、それこそ懐かしのボールス互換のようなものだと思え。
ドロップ増加目的にも使えるってのも都合が良いね!
これを安定して使うためにはデッキを【お化け】に染める必要があるけれど、こいつ使うって事は【お化け】デッキだろうし、そこまで問題は出ないはず。
今回で名称持ちがいっぱい出るだろうしねー。
あとすげーどうでもいいけど、脳内CVがちびまる子ちゃんなのはオレだけか。
■レアリティ
どっちも”C枠”ですね。
【お化け】に特化したデッキで使うのが基本でしょうから派遣も難しそうですし、入手に困る事はないでしょう。
【まとめ】
【お化け】を支える良いアタッカーになりそうですね!
こいつ等で簡易にパンプして殴ってるだけでもそこそこ強そう。
まだ切り札枠が来てないので、現状ではなんとも言えんけどね!
【七海】のGユニットがRR枠だったって事は、【お化け】側にRRR枠で強いのが来たりするのかなー?
GR枠などもまだわかんないですし、どうなる事か。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!
【おまけ】
建前 → 酔っぱらったお化けが可愛いね!
本音 → (バンシーで出せよ)
酔った女の子、めっちゃ好きやねん。
”関連商品”



予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG キャラクターブースター第3弾 月夜のラミーラビリンス [VG-G-CHB03]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG キャラクターブースター第3弾 月夜のラミーラビリンス [VG-G-CHB03] [1カートン]
”関連記事”
【鬼神降臨】【邪眼の支配者】について色々と! 本格的に牙を向くぬばたまの恐怖――収録クランもなかなか良いですね!?
『The Blaster “Aichi Sendou”』について色々と! 期待高まる新レジェンドデッキ――ロイパラが得る新たな力はどうなるのかな!?
【絶叫するバンシー】について色々と! 新たなバンシーは亡霊を亡霊にする、お化けスレイヤー!?
【銀の茨の竜使い ルキエ】について色々と! 待ちに待った新生ルキエ様――今は新規次第としか言えないね!?
【銀の茨 マッシャー・ドラゴン】【銀の茨の獣使い ロロット】について色々と! まずは様子見、サポート周りの2枚。
【フェイタル・シェイド】【ガイル・シェイド】について色々と! 恐ろしき無限ループ、コレでまた【七海】が暴れるのかな!?
【星影の吸血姫 ナイトローゼ】G3ナイトローゼ2人の差は!?という話
【ナイトメアドール なたりー】【エクスプロード・ジェントル】について色々と! 僅かな追加で【ナイトメアドール】が強くなった気がするよ!?
【銀の茨の曲芸師 ルカミア】について色々と! 新たな【ルキエ】指定サポート、今後も増えていくのかな!?
【銀の茨の竜使い ヴィーナス・ルキエ】について色々と! 真生した女皇! ルキエっぽいようなそうでもないような!?
【七海頭目 ナイトゼオラ】について色々と! ドロップを意のままに操りそうな切り札――限界は突破できるかな!?
【仮面の幻術師 ハリー】について色々と! より奇術的な動きを会得した真生ハリー、既存とどっちのが強いかな!?
【銀の茨 アキュート・ドラゴン】【銀の茨の道化師 セルネ】について色々と! フィニッシャー気質と確定での連続攻撃――火力が増したかも!?
【お化けのリーダー でめとりあ】【お化けのまっと】について色々と! 新規軸のエースとなる1枚、今後にどう化けるか見ものですね!?
【ラブリー・コンパニオン】について色々と! 再びやってきた相手ターンでのスぺコ! 悪い事、出来るかな!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
俺の脳内CVは志村けんでした。
2017-02-15 水 14:22:12 |
URL |
[編集]
モノクマ「ちびまる子ちゃんと聞いて」
2017-02-15 水 14:53:36 |
URL |
[編集]
種族ゴーストを混ぜれるお化けと、混ぜにくいお化けが存在するようですね。とはいえ、へすけすは完全に染めなくても二つ目の能力を忘れれば挿せるカード。FV候補はコストに余裕あればぴーたーもいますし。現状見える理想の速攻は、先攻5ターンでルインシェイドで肥やしつつ殴って、初回超越でくれみー連打。速攻潰しに多少リアを叩かれても、でめとりあならお化けが一枚ノーコストで戻ってくる……亡霊と違い、場に残して戦うデッキになりそう?
2017-02-15 水 21:22:23 |
URL |
[編集]
あとはみっくを複数呼ぶ手段が欲しいです
ブルーハートを使うのは色々ツラいですし
ブルーハートを使うのは色々ツラいですし
2017-02-16 木 12:14:03 |
URL |
[編集]