fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【星影の吸血姫 ナイトローゼ】G3ナイトローゼ2人の差は!?という話
や、ども。まぐぅです。

まぐぅ

今日は【星影の吸血姫 ナイトローゼ】の話でも。

よければお付き合いをー!!

※一部シモネタを含みます



 

 
 
出るの早いよローゼさん!?

こういうデッキの主軸となりえるキーカードの情報をすぐに出してくれると、今から出てくるカードの評価がわかりやすくていいですよね!

という感じで早速ナイトローゼさんの紹介を。


《星影の吸血姫 ナイトローゼ》
グレード3 パワー11000

①亡霊

②【自】(V/R)ターン1 GB2 SB1:あなたのターン中、あなたのユニットがドロップゾーンから他の(R)に登場したとき、コストを払ってよい。払ったら、あなたのドロップゾーンからグレード1のカードを1枚選び、このユニットと同じ縦列の他の(R)にコールする。

③【自】(V) CB1:あなたのターン中、あなたのGユニットが【超越】した時、コストを払ってよい。払ったら、あなたの山札のうえから3枚までドロップゾーンに置き、ドロップゾーンから1枚選び、(R)にコールし、そのユニットが亡霊能力を持つなら、そのターン中パワー+3000



これは、どーなんだろ?

強くなった……?

よくわからないので効果を見つつ雑に昔のローゼと比較してみようかしら。


■亡霊

本人に亡霊状態のテキストはなく、わりと雑についてるキーワード。
でもあるとないとでは大きな違いが!?

自分で自分蘇らせたときのパワー+3000がでかい。

あとは何らかのサーチ対象にもなっているのでもってて損はないというお手本。

この亡霊ついてるって差はでかいよね!


■超越ボーナス

先にこっちから。

元祖との決定的違いは蘇生前に自力でドロップゾーンにカードを置けるかどうかだね。

パワーの上昇もあるけど!!

自分的にはこのドロップ肥やしを推したい。

通常のナイトローゼだと、《お化け大王おばだいあ》にならないとドロップたんねぇぜ!!
って場合があって他の超越への選択肢を狭める場合あるからね。

ただ欲をいうなら、ローゼの効果を使ってからだいあの効果使いたかったな……!

蘇生までがいち手順です。

わりとこの超越ボーナスは正当進化といってもいいかも?

デッキアウトが怖いけど、この3枚の差はでかいですよ!


■ボーナスによるパワー上昇


誰でも+2000と亡霊もち+3000

これの決定的違いは26000が容易に作れるかどうか。

ネグロルーク+パワー7000のG1のラインとかやな。

あと上でもいったけどナイトローゼも亡霊もちなので、蘇生すると14000になって、こっちも後ろに7000で21000達成できる。

占めるときこっちのがいいって場合が出てくるはず!!

難点は、《キング・サーペント》さんの火力が上がらないことか……

あれ、結構きつくね?

安定動作を取るか、パワーのでかさをとるか。


■GB2


はい、ぶっちゃけ問題はここです。

V限定の元祖、(V/R)な星影

一応現行のナイトローゼは相手ターンでのスケルトンの砲撃手を考えて使ってる人が多数だと思う。

月影はこれができない……わりとぐぅのねも出ない。

ただRで効果が使えるので、それは優秀だと思う!

G1蘇生限定だけど、CBを使わず、ベイルやネグロボーンを蘇生できるし、ソードマスター・ミミックを蘇生したら21000だって作れちゃう!

難点はこのこがいる状態での蘇生を要求されてるところかな……

連パンするとき、この部分で立ち居地に悩むと思う。

そうなってくるとG4のナイトローゼで雑にナイトストームと月影蘇生させると楽しいことになりそうだけど。

あれ、G4ローゼ使って強いって差はでかくね?



■コスト:ソウル


ガッシュとの併用が!?と思うかもしれないけどぶっちゃけ何とでもなりそう。

だって、使ったターンでとどめさせばいいんでしょ?

なんかそんな気にさせてくれるのがグランブルー。

正直CBのが枯渇するレベルで使うのでソウルのが良い。



■まとめ

やっぱりでかさの違いは大事だろ……。小さくても好きです!!

や、ごめんなさい。まじめに話します。

Vとして絶大な能力を発揮する元祖と
Rにたっても無駄にならない月影

正直使い道が違うのでこの2人の完全な差はないと思う。

単純に、2種目のナイトローゼってことで、《一鬼当千 ナイトストーム》になっちゃった☆この事故が減る事を喜ぶべき。

完全に共存できるタイプのやつや!!

それに、環境によっては元祖のGB2使えない場合もあるからね。
そのとき用に4枚ほしいわな。

ねた的に、G4ナイトローゼに超越して月影2人よみがえらせてフルナイトローゼライン作りたい!
普段どおり連パンしたあとCB2+SB2+ソードミミックで21000、2ライン復活!!
あれそれって洒落にならんくね?


効果的に無理でしたね指摘ありがとですorz

彼女、環境云々とか言わずに4枚必須じゃね……?


という感じで今日は!

ジャ(´・ω・`)ノ


でかい。


[関連記事]

【星影の吸血姫 ナイトローゼ】はどんなユニットになるんだろうなって雑記! 名前とかにヒントはあるのかな!? 

【魔剣海賊 ディア―ヌ】について色々と! 狂気に満ちた表情が美しい1枚――新規FVとしての性能はどんなもん?

【お化けのリーダー でめとりあ】【お化けのまっと】について色々と! 新規軸のエースとなる1枚、今後にどう化けるか見ものですね!?

【絶叫するバンシー】について色々と! 新たなバンシーは亡霊を亡霊にする、お化けスレイヤー!? 
スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

グランブルー | 23:20:00 | コメント(6)
コメント
新ローゼを使った次期環境トップデッキの構築を考えてたら無限七海なるものの情報が流されてきて全てが無になりました
2017-02-08 水 00:01:41 | URL | [編集]
果たして胸アーシャ級の相場になるのか
2017-02-08 水 00:16:03 | URL | [編集]
G4ローゼは前列後列1枚ずつ蘇生ですけど2枚蘇生してどうするですか?
2017-02-08 水 00:21:51 | URL | [編集]
Vに急ローゼV裏に新ローゼとか意外と強そう
2017-02-08 水 05:23:32 | URL | [編集]
ブルーハートの動きがやばくなるぞこれww
2017-02-08 水 11:19:01 | URL | [編集]
CB±0で13パンできる?
2017-02-08 水 11:45:51 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する