fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【ウーラヌス・ブラウクリューガー】【ネプトゥーン・ブラウクリューガー】について色々と! 続々出てくる新型機――使いやすくはなっていくのかな!?

セーラー戦士が何人いるのか知らん人、ななつです。


だんぼうる
 
 
今回の記事は―― 
 
【ウーラヌス・ブラウクリューガー】
【ネプトゥーン・ブラウクリューガー】



上記について!


とりあえず本文は続きから!


 
 
 
 
今日のカードはノヴァグラップラー!

”剣牙激闘”からの2枚、まずは効果をおさらいだ!


《ウーラヌス・ブラウクリューガー》

ノーマルユニット 〈2〉 (インターセプト)
ノヴァグラップラー - バトロイド パワー9000 / シールド5000 / ☆1


【自】【(R)】:あなたの「ブラウ」を含むユニットがグレード3のユニットから、ライドか【超越】して(V)に登場した時、そのターン中、このユニットのパワー+5000し、『【自】【(R)】【ターン1回】:[【カウンターブラスト】(1)] あなたのヴァンガードのアタックがヴァンガードにヒットした時、コストを払ってよい。払ったら、このユニットを【スタンド】する。』を得る。



まずはこっち!


■マルス的な



やってる事はこいつにそっくりですな。

パンプがタダで重複可能という部分で勝りつつも”序盤で使えない”という部分で大きく劣る。

〔GB〕ではないものの発動するのがかなり後半なので、それまではほぼバニラってのが苦しいね。

発動条件が微妙に厄介ってのも気になる点。

ブレイクライドや超越はライドフェイズなので相手ターンを経由するか、もしくはゾンネのアルティメットブレイクを決める必要が。

どっちも難易度が高いので、ちと苦しいぞ。




《V》が殴ったタイミングで《R》が起きるので、モーントとの相性が微妙。

マルスもでしたが、同じ性質のこいつもそうなるね。

ただし新弾以降はゾンネで区切ることで活かす方法も出てくる!

むしろノーコストでパンプした分をモーントでスタンド出来れば、フィニッシュ性能がかなり高くなるね!


新型ブレイクライドは《R》をスタンドさせる事もないので、素直に相性が良いですね。
 
ガード制限で【《V》】の攻撃もヒットしやすくなるので、当たった時のメリットがとんでもなくデカそう。

マルスもですが、こういったユニットはゾンネのおかげで以前よりも使いやすくなる印象。

別にこれを入れたらマルスを入れちゃいけないとかはないので、マルスとこれで8枚体制とかでも楽しそう!?

たぶん同時に出すコストはないけれど!





《ネプトゥーン・ブラウクリューガー》

ノーマルユニット 〈1〉 (ブースト)
ノヴァグラップラー - バトロイド パワー7000 / シールド5000 / ☆1

 
【永】【手札】:あなたのソウルに「ブラウ」を含むグレード3のカードがあるなら、あなたが【超越】のコストを払う際、このカードのグレード+2。

【自】:【超越】のコストで、このカードを手札から捨てた時、あなたのソウルに「ブラウ」を含むグレード3のカードがあるなら、このカードを(R)にコールしてよい。




■亜種型ストライドサポート

・〔GB〕なし
・盤面に無くても良い
・1枚で超越出来る
・超越先の指定なし
・《V》指定なし
・盤面+1アド


こうして書くと非常に優秀ですね!?

ただし”ソウルにグレード3の『ブラウ』が必須”とかいう、非常に難解な条件が。

後入れクロスする方法もないので、もしかして真面目にライドするしかない!?

とはいえ+1アドを活かして再ライドを狙うのはあり得そうですね。

後続の自分自身を活かせるので普通にアリでしょう。




先行リミットブレイク解除でギャラクシーになって、乗りなおしでモーントになって【超越】――とかも出来そうです。

あれ? これ出来たら強そうですね?

ブレイクライド先なんかもゾンネで確保できますし。




■【トゥーン】

 

いや、なんでもない。




■両者のレアリティ


・G2:R枠
・G1:C枠



どっちも低レアリティ、入手に困る事もないでしょう。



 



【まとめ】


グレード2は4枚目以降のマルスって感じかー?

ノーコストパンプは強いと思うけど、最大に活かす条件がちと厳しめ。

あとはやはり序盤で使えるかどうかの差って大きい気がするです。


グレード1は完全にソウル条件をどうにか出来るかだね!

仮にもギャラクシーがクロスなので、後入れでソウルに入れたり出来ると嬉しいね!



というか個人的にはなんやかんやで君が一番好きなので、クロス要員でも出番が出来ると嬉しいぞ。

さて、使い手の評価や如何に――。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!








 


【おまけ】



効果がマルスに似ているし、モーントのように強化型マルスじゃ駄目だったのか?



(その方が星の名前節約できるし)




つかトリガー群でめっちゃ消費されそう!? 出るかどうかは知らんが!







”関連商品”






 
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第10弾 剣牙激闘 [VG-G-BT10]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第10弾 剣牙激闘 [VG-G-BT10] [1カートン]



”関連記事”
 
【G-BT10 : 2月発売のブースター】についての雑記と感想いろいろ! 収録クランは早めに発覚したけど……!?  

【剣牙激闘】について色々と! 心ときめくタイトルな新規ブースター! 新たなステップを刻むのはどのクラン!? 
 
【剣牙激闘】のGR/RRRとかってどうなるんだろうなって雑記とかそんなの! 気になる高レアリティ帯――何が来る!?

【ゾンネ・ブラウクリューガー】について色々と! 強化の先陣にして切り札な1枚――こ、こっち来るなぁ!? 
 
【フォルモーント・ブラウクリューガー】について色々と! まさかの!? いや、なんとなく察してた新型ブレイクライド!

【サベイジ・ミスティック】について色々と! なにかと縁のあるバインドゾーン……からの防御!? 

【昼光の騎士 キナリウス】について色々と! 続々出てくるベリーモール系のスキル――使うユニットに悩むですよ!?  

【教導の騎士 ユドン】について色々と! 《R》用のアタッカー! ヒット時だけど、意外と当てるチャンスはありそうで。

【大帝竜 ガイアダイナスト】【狂帝竜 ガイアデスパラード】について色々と! 真生した帝竜――既存と比べてどうだろね!? 
スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ノヴァグラップラー | 14:55:00 | コメント(7)
コメント
ウーラヌスはゾンネ使用前提のサポートだから速攻向きではなく
ネプトゥーンもソウルにG3ブラウが必要つまり連携ブラウの強化が来る?
どっちも強いけど使用条件が辛いね
2017-01-17 火 15:49:45 | URL | [編集]
ウーラヌスはBR時代のG3登場時の超越版のような能力。さり気にクロスライドにも対応していて、もう一枚のネプトゥーンのソウル参照を考えると、シュテルン強化がないと嘘としか思えない……でも、こういう前例は過去にいくつもある現実。
シュテルン・ギャラクシーの縦列スタンドは、リンクジョーカーが低コストでやってくる後列呪縛が致命傷なので、ブラウのV裏抵抗ブースターが追加されるだけでもシュテルン強化されると思うのですが……。枠が残ってそうなのはブラウ名称の新規FV?
2017-01-17 火 16:52:29 | URL | [編集]
名称超越サポートサイクル、さっさと全部に配られないかな
ライザーとか獣神にも欲しい

G2帯は人によって個性がでそうですね
個人的にはマルスよりウーラヌスです
2017-01-17 火 18:38:10 | URL | [編集]
ネプトゥーンは連携に頼らずモルゲンでサーチできるドゥンケルハイト以外のG1というだけでも採用の価値があります おまけにアラシード亜種
どちらのスキルもソウルにG3ブラウがあればいい(Vにブラウがいる必要がない)のでゾンネと合わせてのモーント→イモアシュラの後にブラウがVから消えてもあまり支障がなさそう

ウーラヌスを起こさなくてもノーコストでパンプはするから後半戦を意識するならウーラヌス 速攻を意識するならマルスになりそう ただやっぱりVブラウクリューガーの時にCB1でマルス5k+スタンドとモルゲンのスキル発動こそブラウの醍醐味だと思うから削るならマルスじゃなくてユーピターの枠になるかなぁ
2017-01-17 火 18:59:46 | URL | コウ [編集]
G2ブラウクリューガーにソウルにあればG3として扱う同名リメイクとかこないかな
2017-01-17 火 22:49:51 | URL | 星輝先兵 [編集]
ブラウとかwwwwwwwwww


弱すぎですぞ^^
2017-01-17 火 23:35:32 | URL | flfr [編集]
釣り針乙ー

ブラウは思いで補正で使ってるのでいままでと変わらず愛用していく

ウーラヌスは超越で攻めていくなら結構あり。というかg2ブラウの時点でおk
ネプは初回使えたらモルゲンが規制レベルになる

ディズメルの枠作らなきゃ
2017-01-18 水 13:37:15 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する