fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

そんな事よりカオスブレイカードラゴンが、私気になります!!
や、ども。まぐぅです。
まぐぅ

終止カオスだったニコ生のヴァンガ生でついに公開されたカードについて語っていこうじゃないか!

他でもちらほら言われてるけど個人的には……緑のクランのカードを推したいな!
って事でよかったらお付き合いをー



公開されたカードをざざっと紹介!

一番最初に紹介されたのが《七海覇王 ナイトミスト》
このカードは今日のカードにもなってるし初お披露目ではないね!
つぎに出たのは《海中散歩のバンシー》カワイイ!
けど、これも今日の分の今日のカードで公開された子だね!
一応この効果を触れていくと

グレード1パワー6000
このユニットが墓地からコールされた場合SB1を行いカードを1枚ドローする。

《真実の聴き手 ディンドラン》の条件違い、所謂互換ですね。
使い勝手はどうなんだ?《ダンシング・カットラス》さんがすでにいるからなぁ
でもSB1ってのは魅力的だ。そこそこ悪さをしそうなカード。


次に出てきたのが……

出てきたとき「ん?むらくもかな?」と思ったけどその名前は……

氷獄の冥王 コキュートス"Я"!!(名前違うかも

グレード3パワー11000盟主
おー、コキュートスさん出世したじゃない!!
禍々しさがましてらっしゃる

効果も……テキストが長すぎてよく読み取れないけどどうやら
コストは不明なんですが……グランブルーを一体呪縛して、デッキトップから3枚墓地へ送りその後、墓地のグランブルーを1体選びパワー+5000(+3000で確定みたいです。)してリアガードにコール。
墓地肥やしと蘇生とパワーアップを同時にやってのけるイケメン。

やってる事考えると、《銀の茨の竜女帝 ルキエ “Я”》の効果に更にSC3を加えたようなもの。(デッキ3枚を墓地にがそれに当たる

なにそれこわい。

単体の効果だけならあのルキエЯのほぼ上位効果ですね。
個人的にはコストが非常にきになる!!
こんなの3回以上使われたらたまったもんじゃないよ;w;

最後の効果はクロスライド、ってもあんまりクロス効果は使わなさそう?
ブレイクライドしたほうが強いもんね!

さっき上で出てきたバンシーと組み合わせて自分のデッキをがすがす削っていこうぜ!!

そして何気にクロスライド初のRR今回のトップRRか?


次のカードは

《特別名誉博士 シャノアール》

これも以前触れてますね、グレイトネイチャーのブレイクライドです。
イカちゃんさんお気に入りのカードらしくかなり推してました!!
個人的にも結構きになる能力なんだよなぁ。

効果説明は割愛;w;
下のリンクから見れるようにしときます!


次もグレイトネイチャーのカード

《テレスコープ・ラビット》

最初見たときデレスコープってよんじゃったよ!!

グレード0パワー5000先駆持ち

FVっすね、効果はこのユニットをレストする事で自分リアガードのグレイトネイチャーのユニットのパワーを+4000
ターンエンド時に退却。

グレネっぽい効果のFVきた!!!

地味にこいつ強いと思いますよ!!
次に見せるユニット専用のFV候補っすね

で、次にきたのが……

《レオパルド"Я"》!!!

正式名称がつぶれてて読めない;w;

学園の暗殺者 レオパルド"Я"かな・・・?

効果はまた不確定なのですが

グレード3パワー11000盟主

グレイトネイチャーのリアガード一体を呪縛、グレイトネイチャーのリアガーを2体まで選びパワー+4000
更にエンド時にそのユニットを退却、エンドフェイズ開始時にドロップゾーンに置かれたとき、そのユニットをリアガードにコール。

ちょっと複雑な効果ですね。

退却と退却時コールを付与って、最初から「このユニットはカードの効果で退却されない」ってテキストにすれば良いじゃないと思うかも知れませんが、
これ、一度退却させる事に意味がある。

地味に個人的にかなり強い効果だと思ってます!!
このカードについては後日もっと深く触れていこう!

あ、さっき紹介したデレスコープと組み合わせて使うと良いかも知れるよ!
一体ロックのコストが帳消しになるパワー+4000

ここでグレネは終わり。
次のカードは……

《暗黒次元ロボ “Я” ダイユーシャ》

これの効果説明も……下のリンクから!!!
端折れる所は端折っていくスタイル。

でも個人的効果の感想を言うと……
こいつにブレイクライドされると死が見える。
結構硬いはずのルキエЯでも手札がたりなくなるこいつの効果がやべぇorz

環境荒らしそうだけど、リンクジョーカーさんがそれを阻止しそう。

次のカードは

《修羅忍竜 クジキリコンゴウ》
効果説明はリンクから!!!この子はケロケロで効果が出た子ですね。
自分の手札6枚しかない場合、最強のブレイクライドになりかねないorz
完全ガードをバインドされたときの絶望がハンパネェ!!

手札を増やすジェネシスやオラクルにとってはそうでもないかな?

んで最後のカードは……

《最強獣神 エシックス・バスター・エクストリーム》
名前なげぇよ!!!!!

効果は

グレード3パワー11000盟主

リミットブレイク時ドライブチェックで名前に[獣神]を含むグレード1以上のカードをチェックしたとき
あなたのノヴァグラップラーのリアガード1体を選びスタンドする。

のとクロスライド!

ノヴァの事はぜんぜん詳しくないというかどっちかと言うと苦手な部類なんですが(大会で全戦全敗してるorz
クロスブレイクライドすると強いのか?
単体でも超強いと思うんだよなぁ、ドライブチェックするカードに指定はあれど、スタンドスルカードの指定がゆるい。

ベディヴィア互換起こすだけでも意味がある;w;


今日紹介されたカードはこんな感じかしら?

効果テキストがいまいち正確じゃないのが非常に残念だけどorz
パッとみでコキュさんがすっごい出世しちゃったね!!

その中でどのクランも一瞬見ただけでも破格な効果って感じなのに、グレネだけはちょっと考えないと強さがわからないのが残念;w;

個人的には今日紹介されたカードはどれを見ても強いと思うよ!!

でだ、リンクジョーカーとアクアフォースとエンジェルフェザーの効果公開はまだっすか;w;

コレは妄想して待っててねっていう神のお告げか……

OK妄想は任せろ!!!

とても スケベ イヤラシイ感じの効果を妄想してやるよ!

といった所で今日は。
じゃ(´・ω・`)ノ

あ、《星輝兵 カオスブレイカー・ドラゴン》さんの効果は9月2日に公開されるらしいですよ!!
楽しみじゃ



[関連記事]
デッドリーソードマスターヤマトさんの時代きた!?
【”Я”ダイユーシャ】のスキル判明したのでさっそく考察、これはバグリードが強いな!
ハガクレ「その手札」 ドレッド「容赦なく」 クジキリ「狩らせてもらう!」
七海覇王って多分みんなの予想どおりだけどかっこいいよね!
実は結構強いグレネのBR、相方にするなら君ならドッチ?







スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

雑談 | 23:00:00 | コメント(4)
コメント
いつも楽しく拝見させていただいててます
イカちゃんツィッターでレオパルドЯ、コキュートスЯの画像が出てますよ!

コキュЯの効果三回も使ったらデッキ-9枚。デッキ切れ待ったなし!
でも毎ターン復活できると考えるとエスペシャルインターセプトも採用範囲かも・・・?
2013-08-22 木 00:01:07 | URL | ヤト [編集]
※返し
コメントあざます!

なん……だと……早速みてきました!
コキュートスは3枚送るがコストであり効果なのですね。
ある意味好きなカードを墓地に落とすまで使い続けれる・・・・・・死を省みない効果は冥王のなにふさわしい……
エスペシャルもパワーアップして毎ターン出てくるならぜんぜんありやね!

レオパルドは2体に効果付与だったか・・・・・・や、でも手札のカードが全て擬似的にブースト要員になるって言う効果に変わりはない!
2013-08-22 木 00:14:20 | URL | まぐぅ [編集]
コキュートスЯがCB無しでの蘇生効果だったらかなり強そうです。
1体呪縛でも、それが全く気にならない程度には強いと思います。
むしろドロップゾーンが肥える分、基本的にメリットしかない感じな気が。
グランブルーは基本、デッキ切れを起こす前にクリティカルでガン攻めして相手を倒すデッキなので。

そしてこちらのバンシーちゃんも可愛いので、是非とも使いたいですね。
2013-08-22 木 21:16:37 | URL | ポチ [編集]
※返し
コメントあざます!

どうやらコストは[デッキを3枚墓地に送り、呪縛]
これだけのようですね……テキスト的に墓地に送ってから呪縛ユニット決めれるとか意外とベンリさん。

この命(デッキ)を削って効果を使うって所に胸が熱くなる……!!!

バンシーも全く使えない効果じゃないのでグランデッキにやっと春がきそう!!


2013-08-22 木 23:01:00 | URL | まぐぅ [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する