2016-12-31 Sat
去年最後に使ったデッキはグレートネイチャー、ななつです。

今回の記事は【雑記】です!
とりあえず本文は続きから!
年末最終記事!
今回は去年もやったクランそれぞれの今後についての雑記とかそんなの!
無駄に長いですが、よろしければおつきあいくださいー!
■ロイヤルパラディン
・刃華超克
・DAIGOスペシャルセットG
・超極審判
・天命の聖騎士
・トライスリーNEXT
・剣牙激闘
安定の主役クラン! 流石に収録が多いね!
クロノと並んでの主役といっても良いシオンが使い手なので、強化の機会が多かったワケで!
収録された内容にしっかり強いものがあったのも素敵です。


特に【ブラスター】システムはほんとヤバかった、強かったサンクがもっと強くなるなんて誰が思ったか! 正直作った奴はアホかと思ったけど!
年末には【アルトマイル】【勇敢】が真面目に強くなってくれたので、個人的に望むもののは解消されましたね。
言うなれば――

なんか去年も言ってましたが【宝石騎士】の新しいグレード3が欲しいでござる。
アシュレイ”Я”は強いんですけどね、いつまでお前”Я”してんだよと。
あとはそうですね、強化が抑えられている気がする【アルフレッド】【光の剣士】の追加でしょうか。
音沙汰がない【探索者】【光の聖域】あたりも気になりますが――ここはシオンのおかげで強化機会が多いので期待だけは出来る。
去年も似たような事を言ってて、結局大きな強化はなかったんですけど!
■オラクルシンクタンク
・俺達!!! トリニティドラゴン
すげぇな! ファイターズコレクション2016以外は追加なしか!?
そんなキャラクターブースターも微妙に不穏な内容ですが、どうなるんでしょうね。
悲しい事に最弱候補のクランとか言われちゃってますが、今回で反撃してくれることを願いましょう。
似たような立場のジェネシスがすげー強くなっているので、こっちも負けて欲しくないなぁ。

明日に公開予定の1枚――ほんと君にかかってる!
ここで頑張らないとまたしばらく強化がなさそうというのが苦しいっすね。
ツネト自身は出るだろうけど、NEXTでのファイト機会は今回が最後だろうなぁ。
■エンジェルフェザー
・勇輝剣爛
・天舞竜神


意外と強化は少なかったはずなのに、去年の年末に出た【ノキエル】の影響でまったく力不足を感じる事はなかったですね!
その上で全キーワード能力の中でも最上位に位置する【救援】の登場も相まって恐ろしい事に!?
”防御面が目立つクラン”というのも、相手のターンでどうこうしがたってきた最近の指針のブーストも受けやすそう。
更にはリンちゃんのメイン扱いに伴って今後の強化にも期待が出来ちゃう!
2種目のG3ガウリールもまだですし、わりと2017年も安泰のクランと言えるかもしれません。
毎回の相場を見るに、ここはキャラクターブースターやクランブースターを出しても良いレベルなのではとも感じてます。
とりあえず【ノキエル】【ガウリール】に求めるものは少ないですが、デッキの回復手段とかあると助かるかも。
【守護天使】とかは色々と足りてないので今後に期待したいっす。
■シャドウパラディン
・刃華超克
・天舞竜神
・剣牙激闘

【Diablo】【レイジング】が目立った強化を受けつつ、NEXTの主役格である【ルアード】が登場!
これは2017年の主役で間違いなし!?
幾度と環境上位にいるシャドウパラディンですが、最近はちょっと落ち目――再び浮上させるのはきっと【ルアード】だろうと信じてる!
現状では相手ターンで出来る事が少ないので、その点をフォローしてくると伸びて来そう。
シャドウパラディンは基本的になんでもするクランなので、きっとなにかしでかすでしょう。
直後の剣牙激闘での強化もありますし、未来は明るいぞ!
キャラクターブースターとかも期待できそう……いっそクランブースターでいいと思うけど!
さて、どうなるシャドウパラディン! とりあえず金がかかる事は間違いなし!
■ゴールドパラディン
・太陽の騎士
・勇輝剣爛
・超極審判
・剣牙激闘
5期で中ボス扱いされつつも収録機会は多くなかったクラン、しかしトライアルデッキ以降からは一気に伸びてきたね!
トライアルデッキで改めて【グルグウィント】に触れて『あれ? こいつ強くね?』と思った人は多そうだ。 オレがそうだ

アニメではタイヨウ君がレギュラーとなり、剣牙激闘では2度目の看板!
けっこうプッシュされているので今後も収録がありそうだね!
ただしゴールドパラディンって微妙に相場が弱いので、クランブースターとかは出なさそうだよねー。
新たなグルグウィントが出しちゃう以上はキャラクターブースターとかも出なさそうですし、通常ブースターでくっついてくる程度か。
逆に言えば、あまりお金をかけずに楽しめそう。


現状は【解放者】あたりが最近寂しいので、そっちの強化もお願いしたいところだが……!?
ちなみにこっちのデュークの強化もまだあきらめてはいません。
■ジェネシス
・超極審判

まさかの看板にして、まさかの超強化!
強さが規制されてもおかしくないレベルにまで上がってるのが凄いぜ!
エンジェルフェザーと同じく、大きく躍進したクランの一角だと言えましょう。
アニメ的にはシミの人がどう絡んでくるか、もしくは別の使い手が出るか――。
2017年で強化がどうなるのか気になるクランとも言えますね。
G3フェンリルも設定で幽閉されているので、その点でもどうなってくるかも気になります。
ここは地味にカードを保有してしまったので、2017年はジェネシスについて語る事も多くなるかもしれません。
完全ににわかなので、使い手の人は温かい目で見守ってくださいね。
■かげろう
・The Overlord blaze “Toshiki Kai”
・勇輝剣爛
レジェンドデッキが出たものの、通常ブースターでの収録は少なめ。
3期~5期の頃は自重しないレベルで出てたのがもはや懐かしい。

とにもかくにも目立ったのはやはりディナイアル。
『コレがGガーディアンの力だ!』と、強引にねじ伏せに来てました!
上記の登場で、かげろうに対して勝てないクランは真面目に勝てなくなっちゃったからねぇ。 絶対負けるという訳ではないけれど
ただし似たような事――というか、それ以上の事を【クロノジェット】【ナイトローゼ】がやらかしているので最近は許されている感もある。
2種目のG3ブレードマスターなども控えてますし、今後に強化はありそうです。
使い手がマモルさんという立場上、NEXTクールではその1回限りかもですががが。
ちなみに公式イベントで『マモルブースターはないんですか!?』という中の人の問いに『……ないかなぁ?』とイカちゃんが答えていたので、キャラクターブースターとかはないと思います、悲しいね。
■ぬばたま
・The RECKLESS RAMPAGE
年始で強化を終え、その先の強化予定もなし――。
しかしこのクランはまさかのライバル枠に収まっているので、期待大!

有望株の【シラヌイ】がどうなるか見ものですねぇ!
書いてある事はトチ狂ってるからな! こいつ! 実際に使うと今はそんなに強くないんだけど!
新商品はトライアルデッキ、クランブースター、キャラクターブースターとかも期待できそうで何よりです。
右手袋軍団でキャラクターブースターとかも出そうですが――カズマと併せて、シャドウパラディンとの合わせ技とかありそうな気もするよ。
2017年、ぬばたまの未来は明るい! 目に浮かぶぜ! 大会で『うわー! ぬばたまかよー!』とか言われる姿が!
あれ!? 今でもそれは言われるんだが!?
■たちかぜ
・The RECKLESS RAMPAGE
・剣牙激闘
年始に強化! 【古代竜】はより強くなって、【ガイア】も超越軸としてはかなりの仕上がりになってたね!
ただしGガーディアンの登場などで微妙に影を見せ、絶対王者さんが力を発揮できない事も多々出てきたぞ!?
まぁ、この点はきっと次の強化でどうにかしてくれるよね!

【ガイア】の強化が予告されてますが、あれはやっぱり超越共鳴体かな?
絶対王者が撃てない状況で撃てるような、別ルートのフィニッシャーで来ると理想です。
ちなみに似たような立場の【ライジング】に2種目のグレード3が来てないんですが、もしかここも来ないままなのかな?
いうて現状のガイアで十二分に強いですし、相方として使いやすいティラノブルートもあるので心配は少ないですが。
あとは新キャラが使ってくれるかどうかだね!
もしかしたら今後のエンジェルフェザー/ジェネシス枠になる――かもしれません。
■むらくも
・The GENIUS STRATEGY
・剣牙激闘
前回の収録から早めに収録が嬉しいクラン。
たちかぜと同じくもしかしたらライバル枠になるかもしれないのが期待を寄せているね!


気にかかるのはGガーディアン関連に弱すぎることですか。
攻めの切り札であるGR枠、クラン固有の動きを取るキーワード能力、ともに相手ターンで焼かれると使えないとか言う欠点が。
ディナイアルが出る前ではなく、出た後に出してんだから涙を誘います。
そのうえでテンマはまともに連続攻撃を仕掛けるのが難しい状況も多く、いろんな意味で悩ましいですな。
とりあえず新しいG3ヤスイエが来るなら【抵抗】をつけて欲しいかな! そしてデッキリカバリー効果!
ピンポイントすぎますが、それくらいは許してくれないか……!?
ちなみに似たような立場の【ビッグベリー】には新規のG3が来て、かつ既に超越共鳴も存在、新しいG3が来る可能性は高めかも。
新規で公開されているヤスイエの正体や如何に。
■なるかみ
・天舞竜神
アニメでの扱いが同期のゴルパラに置いてかれたと思ってたら、ちゃんと追いつきました!
一応はタケルとかが使ってたけど、あいつ【抹消者】寄りで【ヴァンキッシャー】じゃねぇからな!
とにもかくにもシオンのチームにまさかなるかみが来るとは正直思いもしませんでした。

現状でグレード3の新たなヴァンキッシャーとかが来てませんし、今後の強化がありそうで何より。
ただしなるかみのゴールドパラディンと同じく相場が基本あまり高くないので、特殊な製品は出なさそうってのが悲しい。
言うなればゴールドパラディンに対抗してトライアルデッキですか!? なんか地味にG3ヴァンキッシャーが高いので、わりと売れそう!
■ノヴァグラップラー
・刃華超克
・剣牙激闘
【ビクトール】が強いぜワハハー! とか調子に乗ってたらディナイアルにいじめられるという立場に。
ぶっちゃけ初回超越で十分に倒せるクランなので、相手がそのタイミングでヒール持って無かったら押し通せるんですけどね!
なに!? オバロレジェンドでサーチされる!? クロノジェットはウルワタルで手札回転!? ナイトローゼはバンシー&ガッシュ!? や め ろ
更に猫の規制解除にジャッカルの登場で【獣神猫ライザー】も復活!
劣勢に立ちつつも、なんやかんやで頑張ってましたね。

一応は剣牙激闘で【ビクトール】に更なる強化が。
新規のグレード3も内定してますし、一気に強化がされそうですね!
しかしここまで揃ってくるとなると、今後の強化は望めないという事か!?
NEXTクールでは今回の強化でおしまいっぽいですね。
名称は【ブラウ】が強化予定ですが、他は何かあるかな? デスアー……なんでもないです。
■ディメンジョンポリス
・勇輝剣爛
・俺達!!! トリニティドラゴン
ローレルが規制されたり解除されたりしつつも、特に環境には顔を出してないクラン。
人気はあるとおもんですが、あまり実力はともなって無いのが悲しい。


超越軸の【ギャロップ】が既に2種目のグレード3を出しちゃったあたり、後の強化もなさそうだよね。
とはいえ新規カードの影響でエクスギャロップの突破力が上がっているので、わりと今後に暴れてくれそうな気はしますが。
それに【次元ロボ】がきっとやらかしてくれると信じてる!
【イニグマン】【鋼闘機】【ズィール】と、薄くとは言え全面を一応程度に強化しているのも褒めたいです。
いつかまたクランブースターとかも出して欲しいんですが可能性は薄いか、たぶんしばらくは強化無いよね。
宇宙の方向が微妙だったせいだと思うんですが、あれはディメンジョンポリスが悪いんじゃなくて商品仕様と中身が悪かったんだよ。
■リンクジョーカー
・超極審判
あれ!? これだけ!?
環境でめっちゃ目立ってる割には、全然追加がなかったんですね。
いや、つまりはそれだけ既存カードのスペックが高かったって事だろう。


ユニバースの手札呪縛、そしてメサイア関連の汎用性が高かったってのも印象が大きいです。
Gガーディアンの登場でポックルが使いやすくなって対策がされやすくなったけど、ポックルそのものが使えるクランが限られているのが幸いしてますね。
現状では強化予告がないですが、それだけにそろそろありそう。
ギアクロ、ロイパラ、ネオネクに新規トライアルデッキが出ているので、ここも新規トライアルデッキとかありそうじゃない?
3期、4期、4期後半、5期と、トライアルデッキの大手ですし!?
キャラクターブースターはもちろん、クランブースターだって十分に売れそうです。
■スパイクブラザーズ
・The RECKLESS RAMPAGE
・天舞竜神
ここも割と早めに強化が来てびっくりしたクラン。
”クール初めにはスパイクが入っている”という恒例を取り戻したかったのかどうかは闇の中。


やっぱ気になるのは【ライジング】の扱いですね!?
グレード3が新規で来てない上に、超越ライジングが初回から撃てるデザイン。
コレは今後にグレード3のライジングと共に、クロスストライド体でも出してくるフラグなのかもしれません。
ギアースクライシス編ではキョ……なんとかさんが使ってましたが、再登場でもするんでしょうか?
もしくはシャルのように使い手を変え、新キャラが使ってきたりするのかも。
加えて”所属がダークゾーン”という事で、優遇される条件は整って居るが――!?
■ダークイレギュラーズ
・勇輝剣爛
・超極審判
マイフェイバリットクラン!
5期以降の強化で”ソウルチャージはアドバンテージ”という体現をなしているのがすばらです!
とはいえ強化そのものは通常ブースター以外でのものがデカかった印象。
ティボールド、サリヴァン、愛着サキュバス、イェーガー……割とどれも動きがトチ狂ってやがる!?
特にイェーガーはやりすぎなレベルでメリットがつめこまれているのが凄いっす。
ホントなんやあれ、RRR枠でもおかしくないぞ。


代わりに悲しい扱いになってるのが【シャルハロート】ですね!?
デッキリカバリーが難しかったり、ソウルチャージ速度で劣ったりで【ブレイドウイング】にかなり差を付けられている印象。
ストライドボーナスと超越共鳴体の相性があまり良くないというのも足を引っ張ってますね。
その上で名称サポートが殆どないってのもなんなんだってお話。
まぁ、これは今後の強化で暴れるフラグでしょう。
新規のグレード3、名称サポート、新型超越共鳴などなど、江西Pのおかげで期待が持てます。
キャラ人気に乗っかってトライアルデッキ、キャラクターブースターとかだしてもいいのよ! クランブースターは流石に売れる気がしないけど!
2017年はダクイレの時代――そうなるのも夢ではないと思います。
強化がほとんどなかった【アモン】にも期待してますよ!
■ペイルムーン
・刃華超克
・超極審判
・月夜のラミーラビリンス
【ナイトメアドール】が滅茶苦茶強くなってたですが、それもGガーディアンの登場で少し制限。
大会などではなんやかんやで【ハリー】がけっこう頑張ってた気がします。
実際、超越さえ出来たら一気に盤面揃って高パンプで殴れるって普通に強いよね。

今後の強化は言わずもがなでキャラクターブースター待ち!
【ハリー】はもちろん【ルキエ】&【銀の茨】に【ナイトメアドール】があるのも嬉しいね!
看板に写ってるのが新規グレード3のハリーらしいですが、どんな効果になるのかな。
攻撃スキルの〔GB:2〕をいっそ超越前提にしてくれると、より強くなりそうですが――。
アニメでの扱いもメイン級ではないでしょうし、ここでグレード3来ちゃうし、NEXTクールはこれで強化がおしまいかもですね。
だからこそペイル使いは気合を入れてブースターを買ってもいいんじゃない?
■ギアクロニクル
・勇輝剣爛
・運命の歯車
・真生の十二支刻獣
・トライスリーNEXT


主役という割には少ないような気がするけど、クランブースターにトライアルデッキまで出てたら十分。
その上で月煌竜牙で狂った強化を得ていたので、まったく力不足感はなかった1年。
つか2015年のギアクロニクルと、2016年のギアクロニクルは根本が違うイメージ。
討神魂撃のギアクロニクルは『あっ、もしかしたら環境トップに届くかも……!』という感じでしたが、月煌竜牙で既に『狂ってる』という感じでしたね。
その上で運命の歯車だとかでより強化され、マジで手が付けられない事に!?
超越軸としてはこれ以上ないのでは――と、感じるデッキになっちゃいましたね。
相手ターンでのバウンス&パンプも簡易に行えますし、割と弱点が見当たりません。
序盤が弱いとは言うけれど、カリブム&リシュマがあるだけで下手なクランより強いわけで。
《V》単騎での突破力や全面バウンスなどなどを行える点でも汎用性が高すぎる!
ホント、こうして利点を挙げだすとキリがないですね!
クランそのものが好きなので強化があること自体は望むところなのですが、あまりに突出しすぎると文句が出るので適度に自重はして欲しいところ。
ただ個人的に褒めたいのが再録でデッキ構築難易度が下がったことですね!
まだメラムやワープドライブなどの強敵はいますが、真面目に組みやすくなった気がする。
ネクステージ、ストライドサポート、アルリム、ドキドキワーカーなどなどの再録は大きいよね。
使用者が増えれば動きの考察も増えて来ますし、使い手としては嬉しいですよ! 相対する事が多くって困るようにはなったけど!
さて、2017年はどうなるかな?
トライアルデッキ、キャラクターブースター、クランブースターはしばらくなさそう。
アニメのクロノ君は<十二支刻獣>に寄せているのでめちゃくちゃ弱体化しているけれど――その<十二支刻獣>が反撃に出るかもしれません。
【クロノジェット:十二支刻獣】軸なんてものが環境上位に来る日は、割と近いかもですよ!?
■グランブルー
・冥刻の吸血姫
・刃華超克
・超極審判
・月夜のラミーラビリンス
5期の不遇を乗り越え、いつのまにか環境トップに躍り出た一角!
潜在的な人気は元々凄かったけれど、ナイトローゼで一気に爆発したね!
当初は【七海:超越軸】が流行ってて、後に【ナイトローゼ】がそのほぼ上位互換となって、代わりに【七海:G1速攻軸】へと変貌。
この流れが面白すぎます、お前らグランブルー大好きだなと。
現状でも環境トップを2軸抱えているのが単純に凄いっすね。
超越軸としてはナイトローゼがクロノジェットに並んで最強格ですし、七海は遅いデッキを殺しにかかるですし。

今のままでもやばいこのクラン、上記でどうなってしまうのか!?
つか2種目のG3ナイトローゼはどうなるんだろう、現状のナイトローゼに隙がないですし。
グランギャロップパターンで、【亡霊】を活かして《R》で活かせるタイプになるか――!?
うーん、どうなるか気になります。
ちなみに友人がカートンで行く予定らしいですが、どうなるか楽しみです。
とにもかくにも2017年も安心して使えそうですね!
ペイルムーンと同じく、これ以降に強化があるかは微妙ですが。
■バミューダ△
・祝福の歌姫
ここは年一なので仕方なし。
でも夏も冬もコミケで商品がなかったのは意外だね、春にボックス3種を出したからかー?


強化そのものは【PR♥ISM】が強かったね! 各種サポートがすげー強い上にGガーディアンも上手く活かしてる!
逆に以外は控えめだった印象がするんですが、使い手的にはどうなんだ。
単純にGR枠のローリスがどこでも使える――というタイプではなかったのが残念でもあるね。
カートンから出てくる枚数も多かった事も含め、ほぼ投げ売り状態だったのが悲しいです。
流石にスキルも収録配分も、次の商品ではしっかり考えて欲しいっす! 正直、雑に感じたよ!
そんなG4ローリスは新規のG3ローリスで輝きを増してくるか――!?
シャルハロートと同じくまともに名称サポートがないので、まだ本気じゃない感は凄いよね。
ここは来年に期待しておきましょう!
そしてなにより気になるのは次のSP仕様! 夏服にウェディングドレス――次はなにで来るのか!?

メイドSPとかどうですか! ダメですか!
そんなものが来たら流石にバミューダ組みますね!
■アクアフォース
・天舞竜神
二弾に一回は強化がある――それはもはや昔の話で悲しいね!?
つかアニメでハイメがなにもしてないのがダメなんだよ! トライアルデッキ出したくせにまともにファイトしたことの方が珍しいでやんの!
キャラとしてはめっちゃ好きなんですけどねー。
江西pが最高峰として、その次くらいにはG世代で好きなんですが。
少し前に強化がありましたが、今後に強化はあるのかな?

期待できるとしたら、やはり新規G3サヴァスが出なかった事か。
アンガーボイルで我慢しろというメッセージか、《R》用のグレード3が強いから企画に無かったかは不明ですが。
今後に出る予定だから天舞では出さなかった、というパターンを信じたいところ。
NEXTでもう一度の強化があるといいですね! 次こそは【蒼嵐】そのものの強化を願いたい!
■メガコロニー
・The GENIUS STRATEGY
テクニカルブースターで収録されたばかりなので、いつ来るかわかりませんね。
ただし似たような立場のグレネ&むらくもが意外と早く来ているので、ここもわりと早く来るかも!


2種目のG3ダークフェイスなどは期待できそうですし、G4ダークフェイスもクロスストライドを見越した調整にも思える!?
わりと今後の強化に期待が出来るかもしれません。
ほぼ放置となっている【マシニング】【ギラファ】あたりはどうなるかな。
前者は強すぎるGユニットが逆に足を引っ張っている気がしないでもないのだけれど……!?
なんかテクニカルブースター以来、蟲使いが増えた気がするので需要は高まってそう。
お前ら、そんなにダークフェイスとオブティランドスに魅力を感じたか!?
■グレートネイチャー
・The GENIUS STRATEGY
・俺達!!! トリニティドラゴン
テクニカルブースターからあまり間をおかずに強化!
その影響でテクニカルブースターで出しておけよ――という分が若干キャラクターブースターに来てるけどな!


しかしここはもうG3ベリー2種目が登場予定。
更にG4の方はクロスストライドを狙えるデザインではないので、ギアグルービーのようなものでも来ないと強化はない。
これでNEXT世代での強化は終わりっぽいので、2017年は大きくは伸びなさそうだね。
でもなぜだろう、このクランは今のままでも戦って行ける気がする――!
■ネオネクタール
・刃華超克
・超極審判
・繚乱の花乙姫
・トライスリーNEXT
・剣牙激闘
刃華超克でカトリーナがパワーの枠をぶっ壊し、超極審判でラウニ&マルユッカがヒット時効果の枠をぶっ壊してきましたね!
前者は6ケタパワー、後者は超ドロー加速。
上記らはホントに今使われている合わせ技を想定して開発は作ったんでしょうか。
公式側があんなにパワーが出るなんて思って無かったとかじゃないよな?
ディナイアルやヘテロラウンドがあるからOKとか考えているなら――ちょっと頭を冷やそうか。
そんなぶっ壊れと言っても差し支えないコンボを会得し、かなり強いクランになりましたね!
相性の問題、あとは安定度の問題からか、大型大会とかではあまり結果を残してないけどよ!

胸アーシャの相場騒動も凄かったですね、1枚5000円近くって恐ろしあ。
最近ではアルトマイルが反撃に出てますが、同じような値段になったりしねーかな!? ないか!
アルトとアーシャはどっかで再録をかけた方が新規に優しいと思うんだが――してくれるのだろうか。
以前のようにSPでイラスト違いとかは出るだろうけどよ。
とにもかくにもトコハの存在から今後の強化は多そうですし、2017年も安心して使えそうです。
■刀剣乱舞

あまり肯定的ではなかったコラボ商品。
前回で書いたとおりにこんなもの出すくらいなら他クランや多軸を強化しろよと思ってますが、それでも強化が一巡した今では嫌悪感も薄れてはいます。
友人に使い手がいるので、それを見てると簡易かつ良い動きをするのも評価は上がってますね。
割と真面目に”初心者向け”という扱いでなら、どのクランよりも上位に位置していると思うの。
少なくともネオネクタールよりは初心者向けだよ! まずルールの勉強だもん! あのクラン!
まぁ、コラボブースターという扱いだけに1年以上は強化無しでしょうね。
というか他のコラボはないのかなぁ?
あまりにやりすぎても困るけれど、せっかくならば見てみたい感はある。
■クレイエレメンタル

シブリーズの調整版とか出そうだよね、公式がG1止めなどをどう思ってるかによるけれど。
あとはコストの関係上で使えるクランと使えないクランがあるので、コスト違いのとかでねーかな。
いや、それはそれでまたクラン差が出てくるんだろうけれど。
あとは汎用Gガーディアンだね! 今後にはもう出さないのかな?
【まとめ】
2016年、色々とあった年だねー!
インパクトとしてはGガーディアンの登場、まさかこういったシステムが来るとはね!
システムとしてはわりといいと思ってますし、先行でグレード3にちゃんと乗っていく形でもメリットがあるのは大きいなって思いますし。
ただちょっとクラン毎の性能差が激しいのだけが気になるかな?
一定の差はしゃーなしだと思うけど、ひどいものがちょいちょいあった印象。
2017年はここらを改善してくれたらうれしいな!
さて、みんなたち的にはどんな年だったかな!?
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!
今年はコレでおしまい! また来年っ! 良いお年をっ!
【おまけ】
2016年・最後のショップ大会にいくぞー!

『やぁ!』

『こんにちわ!』

『オレが2016年、最後の相手だ』
なんやねん、このズー環境。
ちなみにぼっこぼこにされました。
2017年はズーの年って事ですか、わりと2016年はズー大躍進だった気がしますけど!
”関連記事”
独断と偏見で選ぶ!? 2016年――各クランから選択するMVPなユニットたち! 頼りになり、苦戦したのはどいつかな!?
【レギオン:双闘】について色々と! せっかくだし、改めてこのシステムを振り返ってみるよっと!?
独断と偏見で選ぶ!? 最近の可愛いユニットを集めてみたよっと! 性癖全開――君の趣味とあってるかな!?
【2017年、三大抱負】を見た感想とかそんなの雑記! 来年のヴァンガードはどうなるのかな!?
年末なので、お世話になったデッキを晒してみるの巻! 今年はどんな軸が目立ったかな!?
年末なので、お世話になったデッキを晒してみる ~2016年版~ なんかまたデッキ増えてる!?
暇だから使ってるスリーブ晒すというだけの雑記! ネタが伝わるかはわかりません!
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
ヴァンキッシャーはやはり根絶者みたいにドロップ触るカード増やさないと雷激できないまま押し切られてしまう相手がいるのがつらい
ギアクロはせっかくの十二支刻獣指定カードがあるのだからジェット軸のみでなくクロノファング、デミウルゴスのサポートできる十二支刻獣がほしい
直接指定してサポートしなくてもバインドに自分から飛んでいく効果を持ってくれるだけでいいだが・・
ゴライアスかっこいいから仕方ない
ギラファトリガー、ギラファ守護者を待ってます
ギアクロはせっかくの十二支刻獣指定カードがあるのだからジェット軸のみでなくクロノファング、デミウルゴスのサポートできる十二支刻獣がほしい
直接指定してサポートしなくてもバインドに自分から飛んでいく効果を持ってくれるだけでいいだが・・
ゴライアスかっこいいから仕方ない
ギラファトリガー、ギラファ守護者を待ってます
2016-12-31 土 23:52:26 |
URL |
星輝先兵
[編集]
あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします。
エンフェにはそろそろブロハとかのリアに頼らずV単騎でフィニッシュできるカードが一種くらいは欲しいとこですね。ゴルパラはグルグがどういった効果で来るか楽しみにしてますが、そろそろ青き炎の構築の幅を広げてほしいです。バミューダはメイドVerとかマジで欲しいですが、今年は何で来るんでしょうね?楽しみです。
エンフェにはそろそろブロハとかのリアに頼らずV単騎でフィニッシュできるカードが一種くらいは欲しいとこですね。ゴルパラはグルグがどういった効果で来るか楽しみにしてますが、そろそろ青き炎の構築の幅を広げてほしいです。バミューダはメイドVerとかマジで欲しいですが、今年は何で来るんでしょうね?楽しみです。
2017-01-01 日 00:06:39 |
URL |
客星
[編集]
明けましておめでとうございます
個人的にはジェネシスの収録が気になっています
剣牙の次の弾で収録されそうな気がするんですが
後は全く強化が見えない特別名誉博士が気掛かりです
個人的にはジェネシスの収録が気になっています
剣牙の次の弾で収録されそうな気がするんですが
後は全く強化が見えない特別名誉博士が気掛かりです
2017-01-01 日 00:43:17 |
URL |
[編集]
ギアクロは天舞竜神も出てますよ
バミューダがなあ…前回のがRRR以下がワンコインで買えるくらい
店の在庫が有り余ってるから前前回までのように後から相場が上がることがない
だろうなってのが悲しい
正直SP以上種類たくさん出すなら1箱に1枚出して欲しい。
第3弾予想は
ぬばたま、リンジョ、かげろう、ダクイレ、ジェネシスあたり
暗い感じのブースターになりそう、ぬばたまがメインならそうなるのは仕方無いが
きしめん、伊吹、マモルさん、江西P、シミさん…なんやイケメンブースターやんけ(え
バミューダがなあ…前回のがRRR以下がワンコインで買えるくらい
店の在庫が有り余ってるから前前回までのように後から相場が上がることがない
だろうなってのが悲しい
正直SP以上種類たくさん出すなら1箱に1枚出して欲しい。
第3弾予想は
ぬばたま、リンジョ、かげろう、ダクイレ、ジェネシスあたり
暗い感じのブースターになりそう、ぬばたまがメインならそうなるのは仕方無いが
きしめん、伊吹、マモルさん、江西P、シミさん…なんやイケメンブースターやんけ(え
2017-01-01 日 02:08:09 |
URL |
[編集]
シャドパラは、カッコイイし、アニメのキャラ好きだし、頑張って欲しいけど、何でもしてくるっていてもギアクロみたいになられても逆にしらけるというか・・・まぁ、ギアクロ、ネオネク、グランブルの一部は規制はよ状態だけども。
あとむらくも、弱いのはG関連より明らかにリア性能だろ!?!?デッキ構築で勝ちを意識すると、ツインメーザー互換が入るってなんだよ!?今の現状じゃぁアレが限界だよっ!!オカシイよ!といかクラン自体の査定が低すぎるよ!多分軸無視で考えたらクランの中じゃあ一番弱いよ!!
あとむらくも、弱いのはG関連より明らかにリア性能だろ!?!?デッキ構築で勝ちを意識すると、ツインメーザー互換が入るってなんだよ!?今の現状じゃぁアレが限界だよっ!!オカシイよ!といかクラン自体の査定が低すぎるよ!多分軸無視で考えたらクランの中じゃあ一番弱いよ!!
2017-01-01 日 02:51:27 |
URL |
[編集]
年末最後のファイトクランは
ヒャッキヴォーグ"Я"でした〜
本当にグルグウィント強いですよね
出たばかりの時に
作る気なかったんですが
1デッキ分出来ちゃったんで
友人にあげたんですが
展開力と防御がかたくて惨敗でした〜
アクフォと相性悪いんですよね〜
ヒャッキヴォーグ"Я"でした〜
本当にグルグウィント強いですよね
出たばかりの時に
作る気なかったんですが
1デッキ分出来ちゃったんで
友人にあげたんですが
展開力と防御がかたくて惨敗でした〜
アクフォと相性悪いんですよね〜
2017-01-01 日 07:43:41 |
URL |
海異[KAI]
[編集]
年末最後は銃士を使いました、といってもヴェラにライドしたので双闘して戦いましたがー。
今年はバトシスに期待したいですね、ふろまーじゅ時代から使い続けてきたので強化は嬉しいです
今年はバトシスに期待したいですね、ふろまーじゅ時代から使い続けてきたので強化は嬉しいです
2017-01-01 日 08:13:10 |
URL |
[編集]
そんなにバミューダ好きなら組めばいいのに・・・
ちなみに、コーラルさんのデッキだけで「純コーラル」「コーラルduo」「PRISMコーラル」「コーラルハーモニー」の4つ組めてます。
それぞれ楽しいですよ〜
本題:ヴァンガードはほかのゲームと違って、ハンデスが適切なおかげで長く楽しめてます。
最後に使ったのは「コーラルduo」、相手にしたのは「十二支刻獣」でした。なお、ピース4枚貯めてダーリング連打してたら相手が叫んでました。たったの16ドローなのになにを叫ぶんでしょうね。
今年もこのブログで情報収集をしながら笑わせてもらおうと思ってます。
お身体(とお財布)に気をつけて頑張ってください!
ちなみに、コーラルさんのデッキだけで「純コーラル」「コーラルduo」「PRISMコーラル」「コーラルハーモニー」の4つ組めてます。
それぞれ楽しいですよ〜
本題:ヴァンガードはほかのゲームと違って、ハンデスが適切なおかげで長く楽しめてます。
最後に使ったのは「コーラルduo」、相手にしたのは「十二支刻獣」でした。なお、ピース4枚貯めてダーリング連打してたら相手が叫んでました。たったの16ドローなのになにを叫ぶんでしょうね。
今年もこのブログで情報収集をしながら笑わせてもらおうと思ってます。
お身体(とお財布)に気をつけて頑張ってください!
2017-01-01 日 16:45:33 |
URL |
しゃんぐりら
[編集]
ロイパラはブラスターG3出して、ブラスターシステムはVがブラスターじゃないと能力使えないエラッタすればいいんじゃね?
あとアクフォは波紋の追加が欲しい
特に波紋完ガ
あとアクフォは波紋の追加が欲しい
特に波紋完ガ
2017-01-01 日 16:52:00 |
URL |
[編集]
オラクルにはまだ、岡崎クミちゃんという希望の星が残っているじゃないですか。まだ若干足を引っ張ってる扱いの彼女が覚醒して真面目に戦いが描写されるキャラクターに昇格してくれれば……。
2017-01-03 火 21:36:42 |
URL |
[編集]