2013-08-28 Wed
や、ども。まぐぅです。
絶禍繚乱でディメンジョンポリス押しがパナイ中、こっそりCMでチラ見したリンクジョーカのユニットが気になったのでお話を
ってこれ、また前に コレ→

が[さっそく【獄門の星輝兵 パラジウム】と【真剣の星輝兵 セレン】を考察してみたわけだが]
こんな記事にしてましたね。
自分の記事の二番煎じっぷりがパナイ( ´゚д゚`)
で、でも自分なりの見解上げてるし許してくださいorz
今回は、使用者から見た有効活用方を話していこう!
基本的に書くこと殆ど書かれてるので今回は短めですがよかったらお付き合いをー。
予想とはちょっと違うけどきましたね、呪縛に関するユニットが!
効果はまだ公式で公開されてないので たぶん らしい 程度の説明しかできないんだがな!
さそっく説明を
《真剣の星輝兵 セレン》
グレード0パワー5000
リアガード時、相手ユニットが自分の効果で呪縛された場合このユニットを手札に戻してもよい?
え、バウンス?
それはメガラニカのアイドルクランのお家芸じゃ……
バミューダのライブ見て「俺達もあれやったらアイドル界制服できるんじゃね?」と思ってやり始めたのかな?
意外とお茶目なリンクジョーカー。
そんなジョーカーアイドルグループ発足の先駆けとなるこのユニットグレード0なところをみるとFVなのかな?ってことは先駆ももってそう。
しかし、何でリンクジョーカーでバウンスなんだろうね。
これじゃあまるで今後バウンスする事によって益を得るユニットが出るんじゃねっと勘ぐってしまうじゃないか!
ねぇ、《星輝兵 カオスブレイカー・ドラゴン》さん?
櫂くんが使うんだったら《抹消者 ドラゴニック・ディセンダント》的に手札を捨ててスタンドかもしれないからの
CBを使わないなら高評価かな?
今後出るカードによっては化けそうですね。
二枚目は
《獄門の星輝兵 パラジウム》
グレード1パワー7000
相手の呪縛ユニットの呪縛が解除された場合CB1とこいつをソウルに送り発動。
そのユニットを呪縛する。
なんか変な効果ですね……
何でソウルに行くのか、そのうちソウルを使うカードが来るからか!つまり、《ライジング・フェニックス》さん来るフラグですか?
んでだ効果を見る限りこいつの効果って
Яユニットに対してのメタだよね。
このユニットが場に居るだけで相手は呪縛をコストにする効果発動をためらうもしくは次のターン相当困る事になるんじゃ……
ななつが言ってたように複数枚呪縛できるなら2体呪縛がコストのユニットは効果使うと次のターン使うのが苦しくなる!
なんだこいつ強いというかイヤラシイ
パワーも7000なので複数枚採用してても困らないはず!
わりかし悪さをしそうな子です
環境にЯユニットが増えてこれば採用枚数も増える……?
二枚ともなんか呪縛をサポートするユニットばっかりだね
肝心の呪縛するユニットまだですか;w;
今月ケロケロあたりでもっと色んな効果が出ると信じてるからね!!
そしてその後すぐ発売って言う流れだがな!
という所で今日は
じゃ(´・ω・`)ノ
[関連記事]
・そんな事よりカオスブレイカードラゴンが、私気になります!!
・将来有望なJK
・リンクジョーカーの呪縛ユニットについて話そうか
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム