fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【生育の騎士 ラリー】【竜胆の銃士 アンテロ】【風に舞う乙女 フランソワ】について色々と! 同名化ユニットと【銃士】な謎の組みあわせ!? 
 
警察ってかっこいいけど怖いよなって思う人、ななつです。

だんぼうる


今回の記事は――

【生育の騎士 ラリー】
【竜胆の銃士 アンテロ】
【風に舞う乙女 フランソワ】


上記について!

とりあえず本文は続きから!




 
 
 
 
 
今日のカードはネオネクタール!

”トライスリーNEXT”からの3枚だね!

まずは効果をおさらいだー!
  

 
【生育の騎士 ラリー】

種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:ネオネクタール
種族:バイオロイド
パワー:10000


【起】【《R》】:[カウンターブラスト(1),このユニットを退却させる] 「生育の騎士 ラリー」以外のあなたのユニットを1枚選び、山札からそのユニットと同名のカードを1枚まで探し、《R》にコールし、山札をシャッフルする。



まずはこのグレード3!

自身が消えて、他のリアガードと同名を呼び出す――。



経緯は違えど、実質的に他のリアガードと同名扱いになる系カードだね。

ただしあくまでスぺコなので”対象がデッキに無いとダメ”というところが難点か?

他と違って素直な5枚目としては扱えないという部分はちと気になるかも!? それこそキーカードのダメージ落ちとかが多い人は余計にだ!

とはいえスぺコなので【開花】とは相性が良いですね! 盤面に残ってるやつを対象にして、これで条件を達成だ!


しかし”同名になるのは起動効果”という部分は悩ましいっすねー。

【開花】系は同時コールでこそ爆発する事が多いので、タイミングが遅れるのはちょっと評価を落とす。

相性はいいけど、真価を発揮できない――という印象は受ける。





あとはグレード3というのも気になるポイント。

現状のネオネクタールは強力な《R》用のグレード3が多いので、それらを押しのけて採用が出来るかどうか。

マルユッカあたりは最強クラスだし、盤面から消えてくれるイーネスさんも環境によっては強く出られる。

こちらは更にパワー10000というハンデもあるのが悩ましいっすねー。

更にカウンターブラストまで消費しちゃうので、単純な使い勝手では劣りそう。






利点としては公式サイトにもあるように〔GB〕などがないので、早めに動けることだね!

あまり早めに【開花】を達成しても意義が薄かったりするですが、それでも活きる時はあるだろう。

それこそ相手が速攻系のデッキや、〔GB〕を制限させる戦い方をしてきたら活かせるかも?

マルユッカのヒット時効果、あとラウニの同名扱い効果は〔GB〕じゃないので、うまく揃えてやれば楽しそう。

まぁ、その場合は枠的に【ラナンキュラス】から離れた方が良さそうだが。

もしくはストライドサポート抜いて、グレード3をめっちゃ多めにするとかとか!?

 


【竜胆の銃士 アンテロ】

種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:ネオネクタール
種族:バイオロイド
パワー:9000


【自】【《V》/《R》】:[カウンターブラスト(1)] このユニットのアタックがヒットした時、このユニットと同名の他のあなたのリアガードがいるなら、コストを払ってよい。払ったら、1枚引く。



つづけてこちら!

非名称に混じって【銃士】からの1枚! つか混ざんなよ! お前のせいで『今日は【銃士】の3枚かー』とか思っただろうが!

効果はなんとまったく【銃士】と関係ない! 名称でありながら非名称に混ぜても問題ない仕様になっているね!

条件はあるですがネオネクタールならば達成はそう難しくはないだろう、引きが良ければ再序盤でも満たせるですし!

一応、この条件を満たしやすいから他のカードと同時に紹介されたんだろうね……。


多大なパンプもお得意なので、後半以降でもヒット時効果を狙えるのは相性が良い。


最大の利点は”《V》で使える”という部分だね!

【銃士】はライドスキップ戦術を行う時がありますが、その時に《V》に立たせられると便利かも!?

最序盤からでも、うまく同名を揃えられたら最高だね!

ただ”同名のリアガード”を条件とするので『《V》にアンテロ、《R》にアンテロを配置』とか言った時には、《R》はバニラになるのか……。

いや、でも《R》に2枚配置よりは《V》に立たせた方がヒット時効果も狙いやすそうだよね!





【ラナンキュラス】にこれを採用する事もあるですが、入れ替える候補になり得るか?

【銃士】であればよいですし、効果もあわよくば《V》で使えますし。

いや、でもこいつは”パワー10000”がマジで強いからな。

ライドスキップや再ライドもコレがあるから出来る感あるよね。



弱点としては”自身にスぺコがない”という部分。

まぁ、ここは他でやれという事か。


 
 

【風に舞う乙女 フランソワ】

種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:ネオネクタール
種族:バイオロイド
パワー:7000


【起】【《R》】【ターン1回】:[ソウルブラスト(1)] あなたのユニットを1枚選び、そのターン中、このユニットはそのユニットの同名カードとしても扱う。



最後はこれ!

よーし、可愛い! にもし先生の絵は好きな人多そうだよね! このろりこんどもめ
 
効果はこちらも同名になる系統のユニット。

完全に自身が同名となるタイプなのでデッキに対象が居なかったりしてもOKだし、盤面に5枚目としても出せるですね。

しっかり《V》の名前もコピーできるのは褒めたい部分! こう、咲アーシャ的な意味で! 

〔GB〕がないので、こちらも素早く動けるのは良いですね。



ただし彼女も”起動効果”なので、同時コールの恩恵は得られない奴ですなー。

しかも上記のグレード3と違ってスぺコでも何でもないので、コール時に恩恵を得るユニットとの相性も良くない。

メインフェイズで既に出ているユニットを選び、なおかつ他のユニットをコールする必要があるのはちと遅い印象も。

うーん、ここは併せるカード次第でどうとでもなるか?



”ソウルブラスト(1)”という点はどうだろうな?

ベラーノだとか胸アーシャとかでソウルを使っちゃうので、噛み合わせ的には困るかも!?

とはいえうまく攻撃がヒットしていたらアホみたいにソウルが貯まるので、後半では気にならないかも。

そもそもネオネクタールにおいてライドした分を吐けるというのはメリットにもなり得るか。


 
 
 
 
■非【開花】


効果と名称的にしかたなしですが、どいつもこいつもキーワード能力そのものは持って無いですね!?

ええい、先日のニコ生でキーワード能力を持っている事を条件にしたユニットが出ているというのに!

インベルノでの回収も出来ないし、イーダでのドロー感知も対応しない――なんかちょっともったいないですね。








【まとめ】


ネオネクタールの記事を書くにあたって、使って無いってのがマジで響きますねー。

わりとわけのわからんコンボが出来るですが、思いつくかはカードプールを覚えているかがめちゃくちゃでかい!

多くは知っているけど、普段から使っていないとどうしてもパッと出てこないですしねー。

さて、今回のカードはどうでしょう?

同名になる系はけっこう悪い事が出来る印象なので可能性は感じる。

はてさて、使い手の評価や如何に!? なにか悪い事が出来るなら教えてくれ!

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!






 
 











【おまけ】




~フレーバーテキスト~




フランソワ『そこの君! 一緒に飛んでみない?』



遠慮しとくよ。

いや、決して君が空を飛ぶ姿を下から覗きたいとかでは―― 



ラリー『君に会いたいって奴がいるんだ、待っていてくれ』






一緒にとぶー! 






”関連商品”


予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG キャラクターブースター第1弾 トライスリーNEXT [VG-G-CHB01] 

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG キャラクターブースター第1弾 トライスリーNEXT [VG-G-CHB01] [1カートン]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG トライアルデッキ 繚乱の花乙女 [VG-G-TD12]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG はじめようセット 繚乱の花乙女 [VG-G-TD12+] 


”関連記事”

【俺達!!! トリニティドラゴン】についての雑記ちらほら! 非常に気になるこの商品、どんな内容になるのかな!? 

【トライスリーNEXT】に期待するもの雑記いろいろ! 凄まじき魅力を持つキャラクターブースター、どの軸が一番化けるかな!?

【G-BT10 : 2月発売のブースター】についての雑記と感想いろいろ! 収録クランは早めに発覚したけど……!?  
 
【天命の聖騎士】 【繚乱の花乙女】 【トライスリーNEXT】について色々と! 期待高まる新商品――って、再録がびっくりだな!?

【胸焦がすラナンキュラス アーシャ】【信頼の乙女 オデット】について色々と! 更に我らを悩ませる進化型! そらもういろんな意味で!

【萌しの乙女 イーダ】【時計草の花乙女姫 マルレーナ】【冬麗の花乙姫 インベルノ】彼女達はネオネクタールをドコへ導く!
スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ネオネクタール | 16:25:00 | コメント(2)
コメント
ろりこんではないですがフランソワちゃん超可愛いです!
今日のカードはみんないれる枠あるかなって印象です。
2016-11-17 木 17:16:34 | URL | シユウ [編集]
ろりこんではないですが、にもしさんの描くイラストは凄く好きです。

中々枠は取れなさそうですが、今後の収録内容でまた変わってくるのでしょうか?
2016-11-18 金 10:10:02 | URL | 客星 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する