2016-11-14 Mon

へそちら大好きなド変態、ななつです。

今回の記事は――
【胸焦がすラナンキュラス アーシャ】
【信頼の乙女 オデット】
上記について!
※下ネタ全開です、苦手な方は閲覧しないでください。
とりあえず本文は続きから!
また更新したと思ったら出来てなかったパターン!
どうにもネット接続の環境が悪い気がする……。

気を取り直して今日のカードはネオネクタール!
思っているより発売が近い”トライスリーNEXT”からの新規枠だね!
まずは効果をおさらいだー!
【胸焦がすラナンキュラス アーシャ】
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:ネオネクタール
種族:バイオロイド
パワー:11000
開花-【自】【《V》】〔GB:2〕:このユニットと同名の他のあなたのユニットが《R》に登場した時、【カウンターチャージ(1)/ソウルチャージ(1)】。
【自】【《V》】:各ターンの終了時、あなたの手札から1枚選び、《R》にコールしてよい。
【自】【《V》】:[カウンターブラスト(1),ソウルブラスト(1)] あなたのターン中、あなたのGユニットが【超越】した時、コストを払ってよい。払ったら、あなたのリアガードを1枚選び、山札からそのユニットと同名のカードを1枚まで探し、《R》にコールし、山札をシャッフルし、そのターン中、この効果でコールされたユニットに『ブースト』を与える。
こんな感じだね!
では気になるところをピックアップ!
■〔GB:2〕コスト回復


同名カードがコールされたらツインチャージ!
”ターン指定もフェイズ制限もない”というのが最大の魅力で、自身の効果やレインブレスのスキルを使えば条件達成のチャンスが!
トゥーリアなどを扱えば《V》と同名にもなれるので、思っているよりもチャンスは多かろう!
よりこれを行いやすくなるサポートカードとかが来るといいね!
……いや、きたら悪さしかしない気がするけどよ!


〔GB:2〕という部分もベラーノが簡易に満たしてくれるので、そうそう気になるまい。
言うなればそうだな! ソウルチャージでデッキアウトの危険性がある事か!?
【ラナンキュラス】は上手く回った時のドロー速度がパンパないからねぇ。
■各ターン終了時のスぺコ
なんだよ!? この便利な効果!?
相手ターンの終わりにスぺコして、返しのライドフェイズでストライドボーナスを安定させらるね!
こいつは既存のアーシャの弱点を完全にフォローしてやがる!
レインブレスを使わなくてもいいし、ベラーノでのフォローも不要になっているね!
ドローフェイズ、ライドフェイズ、メインフェイズ開始時などに発動できる系がもっと出てくると、より有効に扱えるかもですよ!
あくまで手札からなので有用なものがないと辛いが、それでも全面退却を受けてヒールトリガーがないとかでも助かる!


地味に自分のターンが終わった時にも出せるのは良いですねー。
具体的に言うとファントムブラスターとかヴァンキッシャーとか、盤面残ってないと死ねって言ってくるような奴らと相性が良いかも?
メインフェイズでは出せなくても、ドライブチェックで引いた分なら出せる――とかは出来るんじゃないか!?
結局は無駄に出すことになる状況も多そうだが、そのまま死を待つよりは抵抗した方が良いだろう。
あとはこのタイミングでなにか悪い事が出来るやつが出てくるとより理想やね!
もしかして既にある?
■ストライドボーナス・改

基本は既存のストライドボーナスと一緒だね!
ただしコストが重くなってパンプが消えた代わりに『ブースト』を得られる!
同名カードを盤面に並べる都合上、グレード2やグレード3は縦ラインで邪魔になる事が多々あって。


その点を上手くフォローしていたのがベラーノやグリーンショットエルフ本人。
もしくはグレード2以上にたよらずとも火力が出せるカトリーナ。
新生アーシャは、これらに頼らずとも『ブースト』を付与出来るのはかなり可能性を感じるね!
ただしその対象は1体なので、両ラインに配置する場合などには結局困る事がありそうですが。
■【開花 -ブルーム- 】持ち

クロノジェットと同じく、新生版はキーワード能力を保有!
これを持ってるだけで価値が出てくる事もあるので助かるね!
ジェットにアーシャがこうなると、同時期に出てくるアルトマイルも同様かな?
ほぼ内定しているスサノオ、ビッグベリー、ギャロップも期待できそう!? 勝ったな! ガハハ!
■レアリティと相場
”RRR枠”という、おそらくほぼ全てのユーザーが察してた枠。
まだ不明ですが、商品仕様を見るにキャラクターブースターはテクニカルブースターと同じに見えますね。
となると――


かつての【シラヌイ】【ガイア】の時のような、凄まじい相場を叩き出すかも!?
お安くなりがちな【ライジング】ですら1000円を超えていたのが恐ろしい。
つか単純に揃えにくいんですよね、テクニカルブースターのRRR枠って。
その上でネオネクタールの特性と自身の関係上で、4枚がほぼ必須となっていて――。
しかも可愛い! そして強い!
これはいきなりブースターの大当たり枠なのではないでしょーか。
テクニカルブースターよりも量を用意しておくだろうし、なおかつ売れて市場に出回るとと思うけど――――代わりに”前回を遥かに超える需要”なのでやばそう。
実際にどうなるかは知らん。
■イラストと名前
たわわ
いやー、相変わらず胸があざといですね!
基本はおっぱい星人なので、とても良いと思います!
そんなおっぱい星人を、更に喜ばせる名前をしているのがいいね!
アーシャ、夢アーシャ、咲アーシャと進化してきましたが――今回は胸アーシャ!?
うん、いっそもうちょっと略してもいいんじゃない?
具体的に言うと『アー』まで抜いていいと思……こほん、なんでもないです。
焦がすという部分と、ラナンキュラスという部分も省略してしまえば胸コ……流石に自重します! まったく、へんたいさんですね!
ああ、なんで男ってこんなにおっぱい好きなんだろうか!? 前かがみです!
■今後

いつかこれもシークレットレアのようなイラスト変更版が来そうだよねー!
(そっちの値段やばそう)
トライアルデッキのアーシャが初動で10000オーバー、現状でもまだ高い! 一気に安くなりそうだけど
テクニカルブースターと同じ立場と思ったらどうなるんだコレ。
■サポートカード
【信頼の乙女 オデット】
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:ネオネクタール
種族:バイオロイド
パワー:7000
開花-【自】【《R》】:このユニットと同名の他のあなたのユニットが《R》に登場した時、あなたのグレード3以上のヴァンガードがいるなら、あなたのユニットを2枚まで選び、そのターン中、パワー+4000。
【自】【《R》】〔GB:1〕:[あなたのドロップゾーンからノーマルユニットを1枚選び、山札の下に置く] あなたのメインフェイズ開始時、あなたの「ラナンキュラス」を含むヴァンガードがいるなら、コストを払ってよい。払ったら、このユニットを手札に戻す。
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:ネオネクタール
種族:バイオロイド
パワー:7000
開花-【自】【《R》】:このユニットと同名の他のあなたのユニットが《R》に登場した時、あなたのグレード3以上のヴァンガードがいるなら、あなたのユニットを2枚まで選び、そのターン中、パワー+4000。
【自】【《R》】〔GB:1〕:[あなたのドロップゾーンからノーマルユニットを1枚選び、山札の下に置く] あなたのメインフェイズ開始時、あなたの「ラナンキュラス」を含むヴァンガードがいるなら、コストを払ってよい。払ったら、このユニットを手札に戻す。


カトリーナのパンプと、トゥーリアのバウンスを混ぜたような1枚!
〔GB〕なしで達成するのは難しいものの、パンプはグレード3になるだけで使えるのはいいね!
対象はちと少ないものの、ネオネクタールお得意の同時スぺコなどを使えばよい数値になってくれそうです。
カトリーナが異常なだけで+4000×2回でも相当に強いと思うよ!
そしてそんなカトリーナと違って自身以外を選べるのも都合が良さそうだ。
同時に保有するバウンススキルも扱ってやればよい感じに使えるかもですね。
他の奴をパンプするだけパンプして回収して、また次に使って――などを行えば素敵な事に。
単体のパワーで十分なら手札に温存しておくのもいいでしょう。


回収タイミングはメインフェイズ開始時なので、ライドフェイズにコールできるベラーノや自身を含むストライドボーナスが相性良さそう。
あとドロップを戻すコストはありますが――むしろこれメリットやんけ!?
トゥーリアと違ってこちらはノーマルユニットをなんでも戻せるので、スぺコ対象をリカバリー出来るの素敵やん。
単品ではカトリーナのような爆発力とトゥーリアのようなコンボ性はないですが、1枚で色々出来る分の汎用性は高くなっている印象。
あとこちらもなかなかのたわわちゃん! 相当可愛いので、それだけで入れたくなるよ!
ネオネクタールは可愛いユニットが多いのに、特性上『好きだから1枚だけ入れるー!』とかが出来ないのがホント残念。
しかしヴァンガード史上でもけっこうな上位にくる可愛さだねぇ! みどりっぱい女の子って結構好きー。
いやはや、良い感じにあざといと思いますです。
【まとめ】

現状のアーシャのままで十分に強いんですよ!
ベラーノが来て、ストライドボーナスを簡易に撃てるようになって、更に相方にマルユッカとかいう何故にR枠なのかわからない一品が来て。
新規のアーシャが来ても入らないんじゃ……とか思ってたら、まさかのスキル!?
うーん、これはとてもお強いのでは!?
パンプが欲しい、もしくはソウルブラストが厳しいというコウチクにしない限りは実質上位互換なイメージ。
わたくしはネオネクタールを全然知らないのでなんともですが、どうなんでしょ。
自身の効果の都合上、胸アーシャ4/マルユッカ4で落ち着いちゃいそうですね。
ストライドボーナスでサーチ出来るけど、クラン特性上ピンで採用するのはどうなんだろう?

こっちはこっちで可愛いので、出来ればデッキに残したいという人は多そうだが。
さぁさ、使い手の評価や如何に。
基本の性能自体はほぼ変わりないので、よく言えば慣れたまま扱えるし、悪く言えば新鮮味は少ないか?
そう考えるとクロノジェットGの変貌ぶりはすごかったね!

上記で既にふれていますが。個人的にはテクニカルブースターのままだと、かのシラヌイを思わせるお値段もあり得るのではと思っている一品。
割とマジでカートン行くかなぁ、行っていいかなぁ。
ギアクロとロイヤル使ってるし、その上でネオネクの使い手が回りに2人いるので処理も出来る。
イメージでは背中を押すカードとなってますが――実際はどうだかね。
逆にお安くなりそうな新規アルトマイルも、コレに匹敵するものだといいんですが……!?
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!
【おまけ】
~ものすごくどうでもいいこだわり~


(おへそが見えない)
へそフェチなので、実はちょっとポイント下がってるのは内緒。
”関連商品”


予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG キャラクターブースター第1弾 トライスリーNEXT [VG-G-CHB01]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG キャラクターブースター第1弾 トライスリーNEXT [VG-G-CHB01] [1カートン]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG トライアルデッキ 繚乱の花乙女 [VG-G-TD12]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG はじめようセット 繚乱の花乙女 [VG-G-TD12+]
”関連記事”
【俺達!!! トリニティドラゴン】についての雑記ちらほら! 非常に気になるこの商品、どんな内容になるのかな!?
【トライスリーNEXT】に期待するもの雑記いろいろ! 凄まじき魅力を持つキャラクターブースター、どの軸が一番化けるかな!?
【G-BT10 : 2月発売のブースター】についての雑記と感想いろいろ! 収録クランは早めに発覚したけど……!?
【天命の聖騎士】 【繚乱の花乙女】 【トライスリーNEXT】について色々と! 期待高まる新商品――って、再録がびっくりだな!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
どのアーシャもホントかわいい。胸アーシャの略仕方はやらしいですねwトライスリーパックとトライアルデッキからアーシャを始めてみたいと思っているのでトライスリーパックはたくさん買う予定です!!新アルトマイルも作るので
アーシャデッキの回し方がわからないので色々とななつさんの考察とかで学べたら嬉しいです。
アーシャデッキの回し方がわからないので色々とななつさんの考察とかで学べたら嬉しいです。
2016-11-15 火 00:42:31 |
URL |
シユウ
[編集]
ななつさんは女性の全てのフェチがありそうだ...(戦慄)
私はT3nextはスルーです(というか3月まで箱買いしないかもしれん)
ジェットGがTDで来たんだからアーシャとアルトマイルもそうだと思ったんですがねぇ
しかしT3nextにおけるアーシャやアルトマイルの枠をギアクロはどうするんだろう
天明の騎士は一応vs早尾先輩とvsクロノで想像はできますね
とりあえず青天より使いやすくなるかな?青天もGB2は普通に強いのでネクステージやべあとりくすみたいなGユニットがアタックした後ハーツをVにできるカードがくればまだまだいけると思うんですが 勇敢デッキ作ってみたいんだけどそにっくがるが手に入る気がしないんだよなぁ・・・
私はT3nextはスルーです(というか3月まで箱買いしないかもしれん)
ジェットGがTDで来たんだからアーシャとアルトマイルもそうだと思ったんですがねぇ
しかしT3nextにおけるアーシャやアルトマイルの枠をギアクロはどうするんだろう
天明の騎士は一応vs早尾先輩とvsクロノで想像はできますね
とりあえず青天より使いやすくなるかな?青天もGB2は普通に強いのでネクステージやべあとりくすみたいなGユニットがアタックした後ハーツをVにできるカードがくればまだまだいけると思うんですが 勇敢デッキ作ってみたいんだけどそにっくがるが手に入る気がしないんだよなぁ・・・
2016-11-15 火 02:20:04 |
URL |
コウ
[編集]
たわわな胸には夢とか希望が詰まってるので惹かれてしまうのは仕方の無いことですね!自分も凄く好きです。
しかし個人的にですが、一番重要なのはここだ(太ももを指差しながら)
アーシャ自身の可愛いさも素晴らしいですが、性能面だけみてもかなりのものですね。弱点を克服してるのが非常によろしい。RRR収録ですし、結構凄いことになるかもですね。
しかし個人的にですが、一番重要なのはここだ(太ももを指差しながら)
アーシャ自身の可愛いさも素晴らしいですが、性能面だけみてもかなりのものですね。弱点を克服してるのが非常によろしい。RRR収録ですし、結構凄いことになるかもですね。
2016-11-15 火 10:12:16 |
URL |
客星
[編集]
いままでアーシャと戦うときはリアガードを残させないようにしていたけどベラーノ、レインブレスと対抗策も出てきてついにアーシャ自身も焼きに対抗できるようになってしまったか
焼くだけで動きを止めるのはますます難しくなりそうだ
私は美少女のアーシャが鈍器?を持っているのに惹かれますね
戦う美少女は美しい
焼くだけで動きを止めるのはますます難しくなりそうだ
私は美少女のアーシャが鈍器?を持っているのに惹かれますね
戦う美少女は美しい
2016-11-15 火 10:35:17 |
URL |
星輝先兵
[編集]
超越時能力を除くと、火力が下がった代わりにコストやリアガード確保等の面で小回りが利き、利便性を重視した形ですね。キーワード能力が追加されたのも、パドミニに加えてイーリスからのサーチも利くようになって中々。
本当ならグレード3は今までのと今回のアーシャで固めた方が良いんでしょうけど、自分は敢えてそれぞれのアーシャで軸を別けてみようかと思います。
アーシャと各種開花持ちの相性の良さは世間で示されている通りなのは承知なのですが、ディアンやケラ、サリアンナにピアを外したくなくて(ユニット設定的に)、開花持ちを全く入れてなかったんですね。なので、これで開花重視のアーシャ軸を別途に作れます。
本当ならグレード3は今までのと今回のアーシャで固めた方が良いんでしょうけど、自分は敢えてそれぞれのアーシャで軸を別けてみようかと思います。
アーシャと各種開花持ちの相性の良さは世間で示されている通りなのは承知なのですが、ディアンやケラ、サリアンナにピアを外したくなくて(ユニット設定的に)、開花持ちを全く入れてなかったんですね。なので、これで開花重視のアーシャ軸を別途に作れます。
2016-11-15 火 12:42:10 |
URL |
橙 茄子
[編集]
ぶっちゃけ花乙女アーシャのほぼ上位互換ですよね。ソウルは自身の効果はもちろんマルユッカの効果でも貯められますし。
前々からですがでかい被り物のせいで脱いだ姿がイメージしづらいのがマイナスなんだよな~
前々からですがでかい被り物のせいで脱いだ姿がイメージしづらいのがマイナスなんだよな~
2016-11-15 火 12:44:27 |
URL |
[編集]