fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【魔女】についての雑記とかそんなの! 定例になってる気がする雑談――だけど未来は明るいぜ!?  
 

PSVRが欲しいどすけべ、ななつです。 

  
だんぼうる

 
今回の記事は【魔女(シャドウパラディン)】について!
  
  
※HENTAIなラクガキあります

卑猥なのが苦手、未成年、素人の落書きを見るに堪えない方は閲覧に注意してください。

 

とりあえず本文は続きから!




 
 
 
 

 
 
  

今日はハロウィンか! もう10月終わりか! 早いよ! 怖いよ!

前年の例に従い【魔女】についての雑記とかそんなのー!

現状の評価や今後に求めるものとかを勝手に語っているだけですが、よろしければお付き合いくださいー。

  
 
 


■切り札-魔女王


  
現状の魔女が切り札、シン・クレアァァァァ!!! (CV:檜山修之さん)

かなり変わった擬似ガード制限を行う素敵ユニット。

相手がカウンターブラストをバリバリ使う軸だと、ガード不可になってコロッと殺せる時があるのがなかなかの脅威になってる!

相手をグレード0にする事によって6期後半の新システムであるGガーディアンの”お互いの《V》がG3以上なら”という条件を崩すのが最大の魅力!

ちとややこしいが、グレード0は無条件でガーディアンに出せるので勘違いしないようにな!

あとはそうだな、たかが1枚とは言え相手のデッキからトリガーを引き抜けるのも大きなポイントやな!


難点は自分でまったく条件を満たさない事か。

超越していると《V》のスキルにも頼れないので、完全に《R》頼りになるですねー。

使ってみると、それがけっこう難しい!?

個人的に欲しいのは【魔女】に感知した亜種型のストライドボーナスなのですが、いつかどこかで来るのだろうか。

《V》だけで条件をクリアできるようになったら、マジで強くなると思う。





■ぱんにゃららー



魔女の代表格。

当初は使ってみると想像以上にうっとうしかったのですが、現環境ではそろそろ厳しめ。

ドキドキワーカー互換をはじめ、単純に効果付きのトリガーが増えた事で呪いが相手の利点にもなっちゃうのが悲しいぜ!?

本人そのものにフィニッシュ性能がほとんどないのも苦しい点。




でも単純にフィアナや彼女のような”デッキからグレード0を引っ張りだす”という行為は優秀なんだよね。
 
ドロップにグレード0無い時とかあるので、わりと切実。 逆に、たまにめくっても無い時があるけど
 
それこそギアクロとか、ウルルとかティックアウェイでデッキに戻される時とかあるし。
 
単純にデッキからトリガー抜き取るの重要よ! たかが数枚! されど数枚! 
 
問題はそれだけでは勝てないって部分。

 
 
 


■パワーダウン



どっちかっていうと、フィニッシャーとしてはこっちのが現状でお強いですね。

頑張れば結構なパワーダウンを行う事が出来るぞ!

経由をGユニットで戦って、チャンスを見てレギオンに移行するような形がなかなかに戦いやすい。

なに? そのままGユニットで戦ってろ? うるせぇ、魔女可愛いだろ。




トリガー枠にもフィニッシュ性能が高いの来てますね!

スぺコで呼んできて効果を繰り返すことで、一気に相手のパワーを減らせるぞ!

わりと馬鹿に出来ないフィニッシュ力はあるはず! しっかりデッキに戻るのもえらい!

強化があるとすると、こっち方面の可能性になるのかな?

パワーで押すだけだと他でやれ感が出てくるので、パワーダウンならではのなにかは欲しいところ。

 
 




■原初の魔女



【魔女】と言えばコレのイメージがやはり強くって。

書いてある事はなかなかに強いというか、超越というシステムにあっているね。

自ターンはGユニット、相手ターンはリミットブレイクで戦える理想の形になってる!

1枚で2枚分の退却コストに出来るものも登場してますし、カウンターチャージが容易になれば活きる気はするんですけどねー。



既存でも【撃退者】【ブラスター】【Diablo】などに頼れば、一応程度に回復まで見込めるですし!

あえてGユニットは名前を借りるだけでスキルを使わず――なんてことをするとリミットブレイクはめっちゃ使いやすい!

……いや、結果的にそれが強いのかと言われると微妙だが!





ライバルにフリーズレイとかいう狂った性能持った奴がいるのが悩ましい点か。

なかなかに個性的なスキルを持っているので、エーディンにもなにか恵みがあればと願うばかり。







■【双闘】指定



ちょいちょい存在するレギオン指定。

せっかくシンクレアという切り札が出ているのに、噛み合わせがちょっと悪いですね。

いっそレギオンで突き進むか、レギオン以外の軸でも使えるサポートが増えてくれるといいのだが。
 
とりあえずゴエウィンは非常に重要なトリガーなので、活かされるか殺されるかが気になるところ。 
 


この手の指定は今後に多くなりそうとか思ってましたが、なんか急に来なくなりましたね。
 
ちょっとややこしいと思って控えてきたのかな?

だって初心者さんから見たら、【超越】状態は《V》が1枚あるだけだよなってお話。  
 
 

 
 



■変則守護者


 

(これで終わりじゃないよな?)


【蒼嵐】だとか【根絶者】だとか【ギアコロッサス】だとかに来ているので【魔女】にも来て欲しい。

来るとしたら【撃退者】の方が優先されそうなのが悲しいが。

 
 
  

 

■名称専用超越補助



【メイデン】【ダッドリー】【守護天使】などに来ている名称専用のストライドサポート!

この調子で行けば、多くの名称に配られそうだね!

となれば【魔女】にも期待が出来るんじゃないか!?

でも”ライドフェイズに相手の盤面にグレード0がX枚あったら~”とかだとちょっと使いにくそうだな!?

【メイデン】のものに比べると後続のやつらは癖が強くなっているので、ここはどうなる事か。

むしろ超越する時に”相手の盤面にグレード0をプレゼントする”というくらいやっていただきたい。




 


■今後の収録



シャドウパラディンがメイン格になってるのがマジで希望の光だね! なんやかんやであれがメイン格じゃなかった時の方が少ないけど!

今後にクランブースターやキャラクターブースターも出てくるかもだし、そのついでに収録が期待できるぞ!

単純に強力なGユニットが増えれば恩恵も得られるし、そこまで名称縛りは厳しくないので優秀なユニットが来たら力も借りられる!




『いいなぁ』


き、きっとシミの人が戻ってくるはず……!
  
 
 
 



■アニメでの出番




(ぱんにゃららー聞きたい)


この軸、使い手に無駄に大きな魅力があったのもポイントだよね!

出来れば成長した姿でファイトを見たいんですが、叶う日は来るんでしょうか。

というか成長しても上記のセリフを言っているとしたら、ちょっと痛いかもだが。

なに? いい年してカードやってるオレ達のが痛い? うるせぇ、ちょっと黙れ。


あとはまぁ、あわよくばで別のキャラが使ってくれたら。






 
 

【まとめ】


大きく強化されたのがエクストラブースターのみで、それ以降はちょいちょいの追加にとどまっているね。

シンクレアやゴエウィンの追加はあり難かったけど、ちょっとまだ足りないカードは多め。

この軸――しっかりと強化してくれたら良いデッキにはなりそうなんですが。



期待は……やはりシンクレアかな?

彼女にしか出来ない事がとても多いので、出来ればレギオンよりシンクレアを活かして欲しいかなって思ってる。
 
シャドウが入るかぎり、いつかどこかで強化があると思うので気長に待とうか!

魔女使い的には、どんなものを期待しているのかなー?

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!














  
 
  
※ちょっとえっちなラクガキ載せてます、苦手な方は閲覧注意

  
 
 
 


【おまけ】


img103
 
  
記事とは関係ないけど、せっかくなのでエーデルに魔女コスをさせてみるの巻。

ハロウィンだしな! たしか去年も書いてたからな! 恒例だな!
   
魔女っぽくないし、エーデルというかマーハになっとるが。   

 


”関連商品”



予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG トライアルデッキ 竜魔導の儀式[VG-G-TD10]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG はじめようセット 竜魔導の儀式[VG-G-TD10+]


予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第9弾 天舞竜神[VG-G-BT09]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第9弾 天舞竜神[VG-G-BT09][1カートン]

 
”関連記事”
 
【天舞竜神】の商品情報を見た感想とか雑記とか! 懐かしのユニットとかが期待を煽る!?
 
【天舞竜神】について色々と! 新たな時代を切り開く一品――待ち望んでいるものが、ついに来る!? ※たぶん来ません 

【天舞竜神】の商品情報を見た感想とかの追記! 継続されたGR枠――いったいどのクランに来るんだい!?

【竜魔道の儀式】についての雑記いろいろ! 気になる新規軸はなにをするのか――他の軸を見ながら雑談だ!?

【覚醒を待つ竜 ルアード】について色々と! 新たな時代を切り開くシャドウのエース! 【儀式】と共にどこまでやれるかな!? 

【覇道竜 クラレットソード・ドラゴン】についての雑記とかそんなの! 2種目、超越共鳴、専用サポート、儀式――期待するのもは多いけど……!?

【竜刻守護者 エスラス】について色々と! 影の騎士団が得た変則型の完全ガードG――手札回収と山札補充はなかなか美味しい!? 

【天空を舞う竜 ルアード】について色々と! 天舞竜神の看板――色んな意味で、奇妙な形で来ましたね!? 

【アビサル・オウル】について色々と! どこかサイクル感のある1枚――【ルアード】軸では重要になるのかな? 

【暗黒竜 カーニバル・ドラゴン】について色々と! 竜魔導の儀式が切り札――トライアルデッキ産とは思えぬ性能してやがる!? 

【暗黒竜 プロットメイカー・ドラゴン】【連刃の騎士 ディルムド】【鉄塊の騎士 クラフティネ】について色々と! 儀式を取り扱う3種――ああ、ちょっとややこしい!?

【真・撃退者 レイジングラプト・ドラゴン】について色々と! 復活の撃退竜! 全軍全霊の力や如何に――!? 


スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

お絵かき | 22:00:00 | コメント(7)
コメント
自分はフィニッシャーはシンクレアかゴエウィン連打でいく感じにして、リアスは減らしてゴエウィン引っ張れるフォドラを採用しました。ただやっぱり従来のシャパラと違ってスペコは少ないしハンドも増やしにくいから盤面に不安が…FVダヴィドでブランウェン採用、初手はオーラガイザーに乗らないと安心できません
2016-11-01 火 01:22:06 | URL | [編集]
そういやクランの壁を越えて名称化した時はエクストリームファイトが面白くなりそうだぜって思ったなぁ…結局一度もみませんでした(´・ω・`)
今気付きましたけど、ジェネシスもシャドパラもGになってからクラン内の名称の強化はあんまりなかったですね
2016-11-01 火 01:45:39 | URL | [編集]
ななつさん描くイラストみんな可愛いので好きです。HENTAI万歳!

黒魔女ですが、1コメの方と同じようにフォドラ採用FVダヴィドブランウェン投入初手ガイザーで運用してます。
アド稼ぎ手段がもうちょいあればもっと動かしやすくなるんですがねぇ。次弾枚数少なくても強化来てくれると嬉しいんですが、どうなるか。
2016-11-01 火 03:28:12 | URL | 客星 [編集]
デヒテールの条件(Vに2枚)について書いたら今日のカードで同じ条件のカードがきてる
今度のは超越してるときの補足までついてる

まさか予知能力・・!?
2016-11-01 火 10:49:08 | URL | 星輝先兵 [編集]
自分は序盤からリアスを使っていってますね。天才ちゃんのお陰で簡単に相手の場を変換できるようになりましたから簡単に火力が出ますし。シンクレアと噛ませて高火力で押し込むって戦法とってます。どうにもフィアナが手札に来ないし来てもあまり旨味がなくて。

褐色乙牌さんはね、使いたいんだけど中々使えないよね。レギオン関係なくリアを変換できるようになればワンチャンあると思いますが。

おい、黒いところ無くすんだよあくしろよ。
2016-11-01 火 15:08:29 | URL | コーラルファイター [編集]
管理人勢がジェネシス使ってないから仕方ないかもしれませんが、
白魔女の方もいつかネタにしてくださいよ…
あっちは神器におされちゃっているけど。
2016-11-01 火 20:43:05 | URL | かんでぃ [編集]
レギオン時代に登場したカードは、レギオン指定をしているものが多いので、現環境では扱いづらいですね。ゴエウィンは、イラスト能力共に好きなので、なんとしても使いたいのですが。流石にGユニット同士でレギオンするような暴挙は無いでしょうし。

パワーダウンと言えば、ズィールもそうですね。こちらも、中々面白い動きするので、何かしら強化があると嬉しいのですが。
相手Vに干渉する能力ですから、黒魔女との差別化とも図るために、パワーダウンだけでなく、相手の☆を下げる効果を怪獣にくれても、問題無いと思いますが。
2016-11-01 火 20:47:54 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する