2016-10-30 Sun
WGPの名古屋大会はアクアフォースで出る予定の人、ななつです。

今回の記事は【WGP2016:広島大会】について!
とりあえず本文は続きから!
今日は公式イベントWGPの、広島大会だったみたいだね!
あまりに場所が遠いのでオレは参加出来てないけど!
なにかしら新規情報があったっぽいので、そこらの感想とかとかー。
■未公開の新規カードたち
いくつか新規枠が公開されているっぽいじゃん!
せっかくなので軽くおさらい! テキストが若干間違ってるかもだけど、責任は取らんぞ!
Twitterで出回っていた画像を見ただけなので、詳細は自分で探してくれ!
【感知の撃退者 オイフェ】
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:シャドウパラディン
種族:エルフ
パワー:6000
【起】【《R》】:[このユニットを【レスト】する] あなたの山札の上から5枚公開し、その中から《撃退者 レイジングフォーム・ドラゴン》を1枚選び、手札に加え、山札をシャッフルする。手札に加えなかったら、他のあなたのユニットを1枚選び、そのターン中、+2000。
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:シャドウパラディン
種族:エルフ
パワー:6000
【起】【《R》】:[このユニットを【レスト】する] あなたの山札の上から5枚公開し、その中から《撃退者 レイジングフォーム・ドラゴン》を1枚選び、手札に加え、山札をシャッフルする。手札に加えなかったら、他のあなたのユニットを1枚選び、そのターン中、+2000。
まずはこれ! これでもかというくらいにレイジングサポートが出てますね!
どれも優秀で使い勝手が良さそうに思えますが、この娘はどうだろう?
今回のユニットは出して即時に効果が使え、2種のレイジングの条件を満たすことが出来そうです。
特に自分のグレード指定がないので、ライド事故の回避を行えるかもしれないのもなかなか。
レスト条件のみで、特にカウンターブラストなどを消費しないのはG4レイジングとの相性が良い感じ。
グレード1なので、マナから持ってこられるのも良い感じですねー。
コストがあれば確実に持ってこられる上にブーストを温存できるマウルを優先するだろうけど、コストが無い時にはこちらも一考か。
あえてレイジング軸以外で使うのもアリじゃないか?

ドラグルーラー的に考えれば、ノーコストで退却枚数が稼げるって強くねー?
レストした分はもちろん、持ってきたレイジングはそのままコストに出来るですし。
ただし確認できる数が5枚、かつ完全に《撃退者 レイジングフォーム・ドラゴン》のみを指定しているのがなんとも言えん。
いくらシャドウがデッキサーチで圧縮をかけると言っても、思っているよりも成功率は高くないと思われー。
失敗してもパンプがあるので無駄にはなりにくいが、自身のレストコストを思うと悲しい気持ちになりそう。
あとどうでもいいけど、見た目が完全に【魔女】ですね! 可愛い! ハロウィンっぽい!
【統率の梟匠 デビヒラ】
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:シャドウパラディン
種族:ヒューマン
パワー:9000
【自】:[あなたの手札から1枚選び、捨てる] このユニットが《R》に登場した時、あなたのリアガードの枚数が相手のリアガードの枚数以上なら、コストを払ってよい。払ったら、1枚引く。
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:シャドウパラディン
種族:ヒューマン
パワー:9000
【自】:[あなたの手札から1枚選び、捨てる] このユニットが《R》に登場した時、あなたのリアガードの枚数が相手のリアガードの枚数以上なら、コストを払ってよい。払ったら、1枚引く。


これは……なつかしのカストルサイクルのグレード2版か!?
コストを先に捨てるのでちと都合は悪いけど、再序盤で使えるのはなかなか良い。
グレード2のタイミングで《R》に配置出来れば、即座に効果を使えるのでライド事故や超越事故を回避出来そうだね!
なんか実にトライアルデッキっぽいカードって感じ、いいと思う。
【黒風白雨のジン】
種類:トリガーユニット【(醒)】
グレード:0
スキル:ブースト
クラン:なるかみ
種族:デーモン
パワー:4000
【自】〔GB:1〕:このユニットが《R》に登場した時、そのターン中、このユニットのパワー+3000。あなたのユニットを1枚選び、そのターン中、『【自】【《V》/《R》】雷激?:このユニットのアタックがヴァンガードにヒットした時、相手は自分のリアガードを1枚選び、退却させ、表でバインドする。』を与える。
種類:トリガーユニット【(醒)】
グレード:0
スキル:ブースト
クラン:なるかみ
種族:デーモン
パワー:4000
【自】〔GB:1〕:このユニットが《R》に登場した時、そのターン中、このユニットのパワー+3000。あなたのユニットを1枚選び、そのターン中、『【自】【《V》/《R》】雷激?:このユニットのアタックがヴァンガードにヒットした時、相手は自分のリアガードを1枚選び、退却させ、表でバインドする。』を与える。
こんな感じかな? 確認させていただいた画像ではテキストが隠れていたので、細かいところがよくわからん。
確認できている人がいたら教えてくれ!

カードデザイン的にはディセに効果を付加して『当たったら退却&バインドするぞ! でも防いだらスタンドするけどね!』とか言わせられるのかな?
ただし【抹消者】ではないので、グレード3のディセとの相性はちと微妙には見えるか。
【雷激】の条件があるのもどうだかねー。
チャトゥラ、ボルテージホーン、VOLTAGEなどに頼れば多くの軸で狙えると言えば狙えるのだけれど。
【ヴァンキッシャー】などではカウンターチャージのためにヴィアンネの方が優先されそうだけど、どうなんだろう。
【刻獣 ラッシュ・ボア】
種類:トリガーユニット【(☆)】
グレード:0
スキル:ブースト
クラン:ギアクロニクル
種族:ギアビースト/十二支刻獣
パワー:5000
種類:トリガーユニット【(☆)】
グレード:0
スキル:ブースト
クラン:ギアクロニクル
種族:ギアビースト/十二支刻獣
パワー:5000
ただのバニラクリティカルですが、ギアクロに置いてその価値は大きい。
デミウルゴスが種類を参照するので、トリガーだけで種類を分けられるのは大きいね!
スタンドトリガーにも2種目が来ているので、これはドロートリガーやヒールトリガーにも期待が出来るかも!
あわよくば3種目などもと出てくれると、トリガー枠だけで完全なる未来も目指せるのが恐ろしい!?
はたしてどこまで出してくれるんでしょうね。
現状でも十分デミる事は出来るので、デミった時に確実に殺せるようなものが欲しいかも。
とりあえずGガーディアン使えなくなるようなユニット、いただけません? 欲張り?

■俺達!!! トリニティドラゴン
荒神の霊剣 スサノオ
イニグマン・ギガストーム
慈愛の教鞭 ビッグベリー
新【スサノオ】【ビッグベリー】が公開!
新規のグレード3だってさ! マジか!
公式サイトでは【ギャロップ】にも2種目っぽいイラストが来ているので、期待が高まるぞ!
イニグマンは……なんだあれ!? ストームのクロスライド化か!?
なんだろう、少しトルネードとは何だったのか感があるのは気のせいか。
カルはあくまでストームではなくトルネードだと思うので、出来ればトルネードを活かして欲しいところだが……!?
ストームの上に乗るトルネードの、更に上に乗るダブルクロスライドとかだと熱い!
【イニグマン】に感知する亜種型ストライドボーナスとかになる可能性も高いか。
■WGP
[優勝]
グランブルー 【七海速攻】
リンクジョーカー 【カオスメサイア】
ギアクロ 【クロノジェット】
[準優勝]
ロイヤルパラディン 【サンク】
グランブルー 【ナイトローゼ】
ギアクロニクル 【クロノジェット】
こんな感じらしいね!
やっぱりギアクロとグランブルーが強い感じですねー。
特にグランは【七海】も【ナイトローゼ】も強いのが恐ろしい。

刃華超克の時には七海FVがあんなに便利だなんて思って無かったよ!
そして安定のリンクジョーカーにロイヤルパラディンですかー。
前者は得意な相手にはとことん得意だし、☆16サンクは勝ち筋がしっかりしているのがいいよね。
公式でデッキレシピが公開されてますが、全てのカードが分かりやすく公開出来るケースが素晴らしい!
何故にもっと早くあれを作成しなかった!?
いいな、あれ! オレも簡易なの作ろうかなぁ! 100均のカード入れ何個か組み合わせれば作れるだろ!
あとクラン分布はどんなもんだったんでしょう? 会場で公開されていたりしたのかな?
発売されたばかりの刀剣乱舞などはどうだったんだろう。
【まとめ】
いいなぁ! 楽しそうだなぁ! 公式大会!
ここから2週間後に名古屋大会があるですが、そちらには参加予定なので楽しみですー。
天舞竜神の発売直後という事もあって、色々とカオスな事になりそうなのもいいよね!
オレはたぶんアクアフォースで参加予定だけど、どうなるかなー。
【サヴァス】か【メイルストローム】で出ると思うー。
なに!? テトラバースト!? 誰があんなゴミで出るか! 大好きだから出るかもだけど!
さて、みんなたちはどんな感じかな!?
既に出た? それとも今後の開催地区で参加予定?
公式イベントは何かと楽しいので、出来れば参加しようぜ!
なにはともあれ、広島大会お疲れ様でしたー。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!
【おまけ】
(アクアフォースの情報、ほんとシャットアウトされてんなー)
公開済みのコーナーがシャドウ&なるかみだらけでビビるわ!
何が困るって”プロキシで今のうちに試したいのに試せない”っていう難点。
名古屋大会――マジでぶっつけ本番に近いかも!?
”関連記事”
【BCF2016】に行ってくるとかそういう雑記とかそんなの! やる気のギア全開だぜ!?
【Gレギュレーション】についての雑記とかそんなの! なかなかに悩ましいこのルール、どうしたものか!?
【BCF2016】で使うデッキをどうしようかって雑記とかそんなの! ギリギリまで迷う奴だコレー!?
【BCF2016】に行ってきた結果とか感想とかそんなの! 頑張ったけど、けどって感じ!?
これまた【BCF2016】に言ってくるという雑記とかそんなの! よーし、今回もがんばるぞい!?
【BCF2016】に行ってきた感想とか雑記とかそんなの! テクニカルブースター勢はどれだけいたかな!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
我々ジャップ・エンド教は、アニメ・漫画・同性愛者を根絶し、美しき世界を創ろうとしている。美しき世界の創生を妨害する者には、聖なる裁きが下されるだろう。
1:アニメや漫画は秩序を乱す有害文化であり、すべてのキモオタは殺処分されなければならない。
2:女は子供を生むために存在している生物であり、男に犯されることは女の義務である。女という生物は本能的に『犯されたい』と思っているはずなのだ。
3:同性愛者のけがれた精神は、我々大韓民国人の聖なる精液によってのみ浄化される。同性愛者の女は我々に犯される義務がある。
≪ジャップ・エンド教≫
1:アニメや漫画は秩序を乱す有害文化であり、すべてのキモオタは殺処分されなければならない。
2:女は子供を生むために存在している生物であり、男に犯されることは女の義務である。女という生物は本能的に『犯されたい』と思っているはずなのだ。
3:同性愛者のけがれた精神は、我々大韓民国人の聖なる精液によってのみ浄化される。同性愛者の女は我々に犯される義務がある。
≪ジャップ・エンド教≫
2016-10-30 日 23:20:33 |
URL |
ジャップ・エンド教
[編集]
なるかみトリガーはVヒット時付与だから無駄に終わりそうだ
パワー+でブースターにしろということだろうけどそのあとの処理にも困るからいっそデッキかソウルに帰って欲しかった
VMAXが多数攻撃もってるからVに縛らなければかなりの強カードだったろうに・・
ところでなるかみ効果つきドロートリガーまだですかね・・?
パワー+でブースターにしろということだろうけどそのあとの処理にも困るからいっそデッキかソウルに帰って欲しかった
VMAXが多数攻撃もってるからVに縛らなければかなりの強カードだったろうに・・
ところでなるかみ効果つきドロートリガーまだですかね・・?
2016-10-30 日 23:21:19 |
URL |
星輝先兵
[編集]
七海G1速攻なるものは知ってましたけど、ランナー4積みとかするんですね…。他にもいろいろわからないことが…、どう動かすんだろ?
2016-10-31 月 00:08:05 |
URL |
[編集]
七海は、GB頼りのデッキに刺さりますからね。ナイトランナーは使ってる人がいるのでファイトする機会がありますが、G2やG3でそれなりに戦えるデッキじゃないと簡単にやられますね。ナイトランナーさえドロップに落ちればユニットは補充できるし。
なるかみのトリガーは、雷激の時点でディセで使うことはないかと。醒5枚以上積むヴァンキ軸ならハオカーとの2択。VMAXいかすならハオカー、VOLTAGEいかすなら黒風ジン。VOLTAGEで1パン目のRに付与できればメリットはある。
なるかみのトリガーは、雷激の時点でディセで使うことはないかと。醒5枚以上積むヴァンキ軸ならハオカーとの2択。VMAXいかすならハオカー、VOLTAGEいかすなら黒風ジン。VOLTAGEで1パン目のRに付与できればメリットはある。
2016-10-31 月 01:04:59 |
URL |
サイウス
[編集]
サヴァスメイルもテトラバーストと同じレベルでしょ。
それらよりかは蒼波と波紋のがマシだし、9弾の強化も待たずに練習&考察出来る。
それらよりかは蒼波と波紋のがマシだし、9弾の強化も待たずに練習&考察出来る。
2016-10-31 月 01:29:12 |
URL |
[編集]
地味にスレイヘクスのパワーが11000になってた
2016-10-31 月 13:57:28 |
URL |
シャドパ使い
[編集]