fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【メイルストローム】についての雑記とかそんなの! 強化は予告されつつ、影も形もない蒼竜――どういった強化で来るのかな!? 


高火力の☆増加ユニットは基本強いよなって思う人、ななつです。
 

だんぼうる

   
今回の記事は【メイルストローム】について!


とりあえず本文は続きから!





 
 
  

  
  
 
 
天舞竜神で【メイルストローム】の強化が確定しているね!

現状の余っているレアリティナンバーや他のユニットの強化から察すると、なんとなくRRR枠にメイルの強化ユニットがきそうな雰囲気!?

2種目のG3サヴァスが来たりとかもしそうだけど、どうだろうね。

今回の記事はそんなメイルについての雑記とかとかー。

  

 
  
■”真化”



ディセが! レイジングが! 天舞竜神でGユニットととして真化リメイク!

両者ともに特別再録枠での強化がGユニットなので、メイルもそれが期待できるね!

まさか《真・蒼嵐竜 なんとかメイルストローム》とかになってくるのかな!? 
 
でもそれ”トゥルー・そうらんりゅう”とかいう情けない読み方になるのでやめてくれ!?



Gユニットでの真生が来るとしたら、このパターンですか。

”蒼嵐真竜-そうらんしんりゅう-”とかだとかっこいい!?
 

決めろ、必殺タイダルウェイブ! ああああ、FF5のトラウマがあああああ!?


  
 

 
■てーとくさん



ファイターズコレクションのGR枠として登場した超越メイルストローム!

ただこれ『サヴァス&タイダルボアーの方が強くねー?』という事もあって、非常に評価が低かったですねー。

初公開時だったかでイカさんが実際にそれやってなかったっけ?

もう逆に『サヴァス&タイダルボアーと似たような事が出来るカード』という逆の発想で使ってましたが、現環境――流石にこの性能を使うのはなかなかに厳しい。

ヒット時効果という点は”超越で手札を損失した上で4回攻撃の盤面を成立させる”という難易度を思うと、ちと見合っているとは言い難い。

さてこれ、今回でなにかしらの強化はあるんでしょうか。

あわよくばのクロスストライド体とか来るといいんですが、どうだかね。
 
恵まれたイラストにアクアフォース最強という設定、どうにか活かしてくれるのだろうか!? いや、していただきたい!

そう、アドミラルをなかった事にしてはいけない! ゲーム的にはなかった事にしてくれた方がいいけど!


 


 

■グローリーメイル再録
 
  

メイルは4種ありつつも、再録がかかったのは上記のみ。
 
ハーツ指定のフォローだけなら連波の指揮官でメイルストローム(BR)が来ているので、それだけではなさそう。

単純に考えれば、あくまでグロメを活かしてくるんだろうなと思われです。

とりあえず自然な形でアルティメットブレイクを撃てるようになれるのかな?

なに!? 自爆互換やクレイエレメンタルを使え!? だから自然な形でって言ってんだろ!



可能性があるとすると、やはりリバイバルレギオンだろうか?

わりと当初からこのシステムの対象になるんじゃないかと期待はされ続けていたと思うので、あわよくば。

レギオンリーダーの強力な効果を絡めたら、アルティメットブレイクという難易度も許せそう!

いっそクリムゾンのようにメイト側のテキストを強引に捻じ曲げてもいいんじゃないかとすら感じる。



どうでもいいけど、【双闘22000】に上記の4000ブースト併せたら26000になるよね、アルティメットブレイクで31000だよね。

あれ? 強くね? 割とマジで来ないかと期待してるんだが。




 

■クロスライド強化



5期以降は出なくなっている気がする”【永】+2000”というタイプのクロスライド。

一応これもグローリーの利点なので、行いやすくなるようなサポートが来るといいね!

同じく強化があった【コーラル】サポートもこの利点を活かしてはくれているので、あわよくば。



なにィ!? コーラリアとメイル(BR)だけ我慢しろだとォ!? 
  
前者はほぼバニラ、後者は先行かライドスキップされないと辛くってだな!

 
 
 

 

■ガード制限



手札からグレード0を出せない制限と、グレード1以上を出せない制限をかける必殺兵器!

退却スキルや事前の連続攻撃でインターセプト封じも出来るので、かなり高い確率で攻撃を通せ……るのは、もはや昔の話。

Gガーディアンの登場であっさりと止められるようになってしまったので、かなり悩ましいですねー。

ブレイクライドですら単騎の最大値が28000なので、下手すると25000になるタイプやスクリューで防げちゃう!?

あくまでツインドライブなのでトリガーの重ね掛けもちょっとしにくく、殺傷性がかなり下がってら。

せっかくの必殺兵器――どうにか活かせないものか。

ここもリバイバルレギオンが来てくれたら、火力が上がってGガーディアンでも防げない可能性も高まるよね。

【双闘22000】とクロスで24000、裏に7000配置で31000、アルティメットブレイク&ブレイクライドで46000!?

よーし、これならGガーディアンでも防ぐのは難しいはず!

そんな夢、現実に見せてはくれまいか。





元々これ『6点ヒールが出ても潰せるランブロスのが良くないか?』という状況も多かったのは内緒やで。
 
 

 




■各種サポート

 
 
【メイルストローム】を指定するものがいくつか。

性質的に”盤面を移動させるカードと、その対象にしやすいカード”が多いように思う。

ただしこれ、もはや今のアクアフォースでは使い勝手の悪い連続攻撃となっているね。

簡易にスタンドして殴る事が出来るユニットが増えているので、それらと比べるとどうしても使いにくい。

トリガーやパンプを引き継いで殴れないというのも、ちょっと悲しい部分やで。



仮にも【蒼嵐】だってスタンドアタッカーが来ているので、こちらの方面での強化も願いたいっすね!

先日タイダル使って☆載せて殴って、それだけで勝って、やっぱスタンド式って最高だなって改めて思った。

 




■双闘部隊


以前からずっと言ってますが――






『オレたち蒼嵐艦隊! でもメイルのいう事は聞かないよ!』


めいる『ぐぬぬ(´・ω・`)』



部隊ごとに指揮官が違うと言えばそれまでですが、トップの言う事を聞かないってのはイメージ悪い!?

やはりこういう意味でも、リバイバルレギオンが欲しいなって思う。

実際に来たところで、こいつら使うのかと言われると微妙なのはツッコむな。

【抵抗】持ちのミロスはあわよくばの候補にはあるのだが。

 
  
 
 

■”Я”

 

メイルのレプリカ。

でも書いてある事はメイルの中で一番強い疑惑がある。

圧倒的な嫌がらせに特化した能力は、なかなかに素敵ですね!

メイル軸はこういった方面の強化も期待してるんですが、もう来ないのかな?

それこそヴァンキッシャーVMAXのような『出したら叩くぞ、出さなきゃ焼くぞ』というような嫌がらせ感のあるやつ大好き。









【まとめ】


全体的な総評としては、やはりリバイバルレギオンが当てはまりそうな印象っすねー。

メイルストロームが持つ色んな問題を解決してくれてる気がする!

アクアフォースとレギオンの相性はさておき

未だ影も形も見せないメイルの強化――いったいどんなものでくるのかな!?

サヴァス、アンガー&テトラ、波紋の面々に比べるとおとなしい感あるので、出来れば反撃が欲しいところ。

アクアフォースそのものが崖っぷちではありますが、何とかしてくれるのかな!?

かつての大黒柱なメイルが、ココでどうにか立て直してくれたら熱いのだけれど……!?

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!







 
 
 







【いつもの】




(【蒼嵐】指定ならおこぼれを……)
 

【蒼波】からも見捨てられているので、ここでどうにか!


なに!? どうせ【メイルストローム】指定!? ですよね!





"関連商品"







予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第9弾 天舞竜神[VG-G-BT09]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第9弾 天舞竜神[VG-G-BT09][1カートン]



”関連記事”

【俺達!!! トリニティドラゴン】についての雑記ちらほら! 非常に気になるこの商品、どんな内容になるのかな!? 

【トライスリーNEXT】に期待するもの雑記いろいろ! 凄まじき魅力を持つキャラクターブースター、どの軸が一番化けるかな!?

【G-BT10 : 2月発売のブースター】についての雑記と感想いろいろ! 収録クランは早めに発覚したけど……!?  
 
【天命の聖騎士】 【繚乱の花乙女】 【トライスリーNEXT】について色々と! 期待高まる新商品――って、再録がびっくりだな!?

【俺達!!! トリニティドラゴン】について色々と! まさに笑……衝撃の販促ポスター! 追加情報の感想とかそんなの! 
 
【ケルピーライダー ニキタス】について色々と! 【連波】を取り扱う位置交換アタッカー、キーワード能力が増えると魅力は増しそうだが……!? 

【戦場の歌姫 ヤンカ】について色々と! 【サヴァス】を強化する新たなセイレーン! ちくしょう! うらやま!? 

【慟哭の嵐 ウェイリング・サヴァス】はどんなユニットなんだろうなって雑記とかそんなの! 【サヴァス】自身もどうなるのかな!? 


 
 
 
 
スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

アクアフォース | 23:55:00 | コメント(7)
コメント
アドミラル自体はメイルのサポートに一度でも当たれば圧倒的アドバンテージを稼げると初代メイルを元にした中々入り用なユニットだったんだけどね……。
ランブロスサヴァスと揃ってきたときにはもう悲しみを背負ってしまっていた。

確かに位置交換ユニットはトリガーと相性が悪いのですが、自分のなかでアクアフォースといえば位置交換と連パンってイメージがあってどうしても離れられそうにないですね。
やはり単独スタンドさせるしかないのかなぁ……。最近は皆何かしらの手段でスタンドするし、個性を活かしていきたいとか思っちゃいますね。

あ、それと蒼嵐艦隊なのに指示受けないのは当然ではないですかね? レギオン時代のメイルは既にアクアフォースのトップの座に座ってたわけですし、直接的な指揮系統では無いですから仕方ない気もしますね。
2016-10-28 金 02:12:20 | URL | コーラルファイター [編集]
メイルを敬愛し使い続ける身としてはまだかまだかと新メイルの公開を待っています
ただなんだかこのままだとリバイバルの可能性が高そうなのですがせっかくだから設定上最強たるアドミラルも活かせるようなカードが来て欲しいところです
再録でグロメが来たのは素のメイルならBRであるからかなと思おうとしてます
何はともあれ今度こそアクフォの頂点に立つ者として復活と反撃の狼煙でも上げて貰いたいものですね
2016-10-28 金 02:34:18 | URL | 蛇使い [編集]
確かにリバイバルレギオン有りそうですね。
・9弾のRRR以上でG4が溢れている。
・特別再録含めイラストが公開されていない。
・サポートユニットすら公開されてない。
・G4メイルは既にアドミラルが出ている。
・蒼嵐のカードプールがレギオン寄りで、そこそこ優れている。
・記事の通り22k+4k等でラインの都合が良い。
とまぁそれっぽい理由が結構あげられます。

メイルで他の軸と差別化するとしたら、欲しいのはスペコ系のテキストですね。移動アタッカーを推すのなら、盤面を揃えるカードが出ないと厳しいです。
メイルストロームは設定で他の兵士を送り込む云々ってあるんで、蒼嵐を2枚スペコとかしても違和感無いと思います。
2016-10-28 金 04:12:46 | URL | [編集]
アクフォの効果は位置交換でも問題なかった。最大の問題は位置交換しかなかったことにあると思う。

クラン効果+5kが当たり前の時代によくて2kですからね
2016-10-28 金 08:44:26 | URL | サイウス [編集]
メイルの新規G4来てほしいですねー。というか同じFCで収録されたダッドリーにも、多分2種目のG4ダッドリー来ますし、来て欲しいです(願望)
そしてVMAXとかエクセリクスみたいに、提督メイルを入れる事に意味が出るG4が来る事を願ってます。じゃないとランブロス、G4サヴァスあたりが抜けず、メイルである意味が薄れるので。。。
とりあえず新情報が待ち遠しいですね!
2016-10-28 金 19:55:33 | URL | [編集]
最近メイルストロームを始めたんですが、終盤がやっぱりランブロスで決めるってのが多いのでなんか差別化できる面白いのがきてほしいですね。ただ超越なのもあれだし、ランブロスも対策できるようになってきたのがある意味...
2016-10-29 土 14:16:28 | URL | [編集]
リアを絡めた柔軟なアド取りはサヴァスが
VとRの単純な火力では蒼波がそれぞれ特化していて現状メイルにしかできないことってほとんどないんですよねー……ななつさんのおっしゃる通りガード制限もGGで弱体化しちゃいましたし、そもそもBRって動作自体が時代遅れ、メイル指定のRもそこまでではない。更に蒼嵐名称自体が、謎の双闘指定のせいで強化が分散していて使いづらいという始末。

メイル自体の強化も楽しみですが、頼むから蒼嵐もしくはメイル指定で、もっと強力なリアが来てほしいのが本音です。ディセレイフォの流れを見るに、配られるメイル超越はおそらくグロメよろしくガード制限テキストでしょうから。

メイルデッキ自体がランブロスとの相性がそこまでではないので、ランブロスとBRグロメに代わるフィニッシャーが来てほしいですね
2016-10-30 日 00:04:45 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する