fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【超刻獣 スプリット・ペガサス】【刻獣 ストラトス・ファルコン】【刻獣使い ネパダ】について色々と! ペガサスの常時パンプ――活きてくれるか!?  

  
パンプは正義だと思ってる人、ななつです。
 
 
だんぼうる


今回の記事は―― 
 
 
【超刻獣 スプリット・ペガサス】
【刻獣 ストラトス・ファルコン】
【刻獣使い ネパダ】


上記について!

とりあえず本文は続きから!






 
 
 
 
  
 


今日のカードはギアクロニクル!

天舞竜神からの3枚が公開されているね!

基本はペガサスを考察しつつ、他のもちょっと触れましょー。

まずは効果をおさらいだー! 
  
 
【超刻獣(メタパルサー) スプリット・ペガサス】

種類:Gユニット
グレード:4
スキル:トリプルドライブ
クラン:ギアクロニクル
種族:ギアビースト 十二支刻獣
パワー:15000+


【超越】 - ストライドステップ - [手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる] 裏のこのカードを(V)に【超越】する。

【永】【Gゾーン】:あなたのターン中、このカードが表なら、あなたの前列の<十二支刻獣>のユニットすべてのパワー+1000。

【起】【《V》】【ターン1回】:[カウンターブラスト(1),あなたのGゾーンから裏のカードを1枚選び、表にする] あなたの<十二支刻獣>のハーツカードがあるなら、あなたのグレード1以上のリアガードを1枚選び、山札に戻し、山札からそのカードのグレード-1の<十二支刻獣>を2枚まで探し、別々の《R》にコールし、山札をシャッフルする。



こんな感じだね!

では気になるところをピックアップ!

 
 
  


■【Gゾーン】-永続パンプ
 

自身がGゾーンで表になっているなら、前列の十二支刻獣がパンプ!

ペガサスに超越していくのはもちろん、各種ブリーザ式Gペルソナのコストで表にしていけば無理なく数値の増加を狙えるですねー。



それこそオルタードなんかのコストとしては特に相性が良さそう!

同じく表にされやすいワープドライブや元祖クロノスコマンドなどなどとは要相談。


あとはこれにジェットGのパンプも絡めてやれば、累計値はなかなかのものになりそう。

最近は基本ライン以外のパワー変動もよくあるので、ちょっとしたパンプだけでも役立つ事が多いのがいいよね。
 


 



■十二支刻獣スぺコ



”ハーツ指定-<十二支刻獣>”の条件を満たせば、スぺコが発動!

基本はジェットGか、元祖クロノファングを《V》に立てて使う軸で使う事になりそうです。


スペコ内容はグレード1以上のユニットをデッキに戻し、グレード-1の十二支刻獣2枚を持ってこられるというもの。

グレード3ならばグレード2を2枚、グレード2ならばグレード1を2枚か。

グレード1だとデッキからグレード0が対象となるですが……FVデザインや強力な効果付きトリガーであれば候補になるだろう。

【起】なのでバトルフェイズ中の連撃などには使えないが、十分に便利な効果と言えましょう。
 
1枚の損失で2枚分のユニットを得ているので、アドバンテージ面でも使いやすかろう!
 
残る問題は持ってこられる十二支刻獣の質がどうなるかだが――ここは天舞とトライスリーNEXTで有用なものが増えるはず! というか増えろ!

最悪はアタッカーやブースターを持ってこられるだけでも、そう悪くはあるまい。



 
ただしハーツ指定のせいで<十二支刻獣>ではない元祖ジェットや全身全霊などで使えないのは、けっこうもったいないかもね。

永続パンプだけは特に問題なく使えるので、メタリカやオルタードで表にするだけで存在する意味はあるのだけれど。




 

■自身の種族


しっかり十二支刻獣に属しているので、各種サポートのフォローが可能。

とはいえハーツ指定に十二支刻獣があるので、非種族から超越してサポートを得るとかは現実的ではないか。



重要なポイントは、これの対象になる事やね!

初回超越で直接乗って、即座にストライドボーナスを使っていけるだけで良い感じ。

ウルワタルをタイムリープしてカットラスやメスキアを持ってきてドロー、そのまま彼女たちをデッキに戻して十二支刻獣を持ってこられたら効率は良さそう!

それだけで手札と盤面がめっちゃ増えてるで! やったぜ、強いぜ! スぺコ先がグレード0だけどな! 

上記はともかく、ペガサスで戻すユニットは何でもいいというのは良調整。 





気になるのは<ギアドラゴン>ではない事かー。

この影響でギアグルービーの対象にはなれないので、ペガサスでペガサスを表にしているとコピー効率が微妙に悪そう。

ギアグルービーを撃つ予定なら、ファンロンとかを表にする方が後のためにはなりそうですが……?
 
  




■バインド要素無し
 


かのフェイトライダーと同じパターン。

コストはデッキに戻るので、特にバインドゾーンの増加とかは無し。

この点を思うと【デミウルゴス】を狙う際にはちょっと使いにくいか?

スぺコから間接的にバインドゾーンを増加出来るのならば……という印象。

完全なる未来を目指すならオルタードがあるので張り合うべきではない気はするが、実際は知らん。
 
 




 
■コスト面


まずはメタリカなどと同じく”ブリーザ式Gペルソナ”という部分。

即時〔GB:2〕の達成ができる点で、ギアグルービーやクロノファングとの相性が良い感じになるね!

自分を表にする事で、即座にパンプを満たすことが出来るのもなかなか。


あと”カウンターブラスト(1)”という部分はどうかな。

ジェットGはストライドボーナスにコストがいらないので、噛み合わせは良い感じではある。
 
とはいえ油断してヒストリーメーカーなどを連打していると面倒なことにはなるのがなんとも。

ギアグルービーがラグナやファンロンが前提だとめっちゃコスト喰うので、割とマジでどこかで回復手段が欲しいんだが。

 





■レアリティ


天舞竜神の”RRR枠”ですなー。

超越先としての可能性もあれば、コストで表にする対象としても有効なので存在価値は高い。

元から多いギアクロユーザーがクランブースターで更に増えているので、わりと需要は高いのでは!?

パンプを活かすなら枚数も多めに欲しくなる! オルタードと同じ枚数だけ欲しくなるかも!

とはいえ、めっちゃ高くなるとかのイメージはないが。


 
 


■《刻獣 ストラトス・ファルコン》


【刻獣 ストラトス・ファルコン】

ノーマルユニット 〈1〉 (ブースト)
ギアクロニクル - ギアビースト/十二支刻獣 パワー7000 / シールド5000 / ☆1


【自】【Gブレイク】(1):[【カウンターブラスト】(1)] 各バトルフェイズ中、このユニットが(R)に登場した時、コストを払ってよい。払ったら、そのターン中、このユニットのパワー+4000。他のあなたの〈十二支刻獣〉のリアガードを1枚選び、このユニットと位置を交換してよい。
(カードの向きは変わらない)



テキストはWikiより拝借! 単騎11000で殴れる上に擬似的な連続攻撃も誘発!

なにこのアクアフォース!? もしくはむらくも!? ちょっとクラン間違えてねぇ!?

所属はともかく、これに頼れば無意味な上書きとかもしなくてすむのがいいですねー。

あとこいつは”特に殴る順番などが指定されていない”という部分と”《R》殴ってもOK”という部分が魅力的。

ダメージトリガーが出た時のフォローなども、なにかとしやすい気がします。

ただし――

・カウンターブラスト1枚消費
・バトルフェイズでのスぺコのみ
・位置変更は十二支刻獣のみ


気になる部分はけっこう多い。

それこそメインフェイズでのスペコなペガサスで持ってきても使えないのはなんだ、嫌がらせか。

割とマジで”十二支刻獣のグレード1”というだけであり難い気がするから困るが。





■《刻獣使い ネパダ》


【刻獣使い ネパダ】

ノーマルユニット 〈1〉 (ブースト)
ギアクロニクル - ギアロイド/十二支刻獣 パワー6000 / シールド5000 / ☆1


【永】【(R)】:あなたの〈十二支刻獣〉のヴァンガードがいるなら、このユニットは、『インターセプト』『【永】【(R)】:このユニットは後列からインターセプトできる。』を得る。

【永】【(R)】:このユニットが【レスト】しているなら、このユニットは相手のカードの効果で選ばれない。



こちらもWikiからテキスト拝借。
 
童〇を殺しそうな服装をした可愛い1枚! こういうのあざといの大好き!

その上で微妙に性格が悪そうなカードデザインが最高ですね!


保有するスキルは、《V》が十二支刻獣ならばグレード1にしてインターセプトを扱えるスキル。

しっかり後列からも行えるので、ちょっとした防御に使いやすくなるね!

こういった系列は相手の妨害に弱いのだけれど、なんと彼女は擬似的な抵抗まで装備!?

胸元を露出させているものの、実はガードはお固いって事ですか! 余計にあざとい!

ただしそのためには【レスト】状態である必要があるので”タイムリープ処理で戻ってきた時”には使えないので要注意っすな。
 

あとは攻撃的なスキルが一切ない事と、パワーが6000という部分が引っかかるかー。

後者はジェットGやペガサスのパンプでフォローはしやすいと思うけど……?




 

 
 

【まとめ】


ペガサスの質はそう悪くない。

ジェットGのストライドボーナスも使えるし、ファングの〔GB:2〕も即時満たせるし、なんでも表に出来るし、盤面も増加してますし。

しかしギアクロのGユニットにはライバルに強力なものがいるのがどうにも難点!?

引っかかるのはやはり”スぺコは十二支刻獣のみ”という部分。

デッキに入っている数が少ないと不発するし、かといって固めるとめっちゃ弱いし。

今後どれだけこの種族に有用なものが増えるのか――というのが、このユニットの評価に直結しそうです。

それこそヒストリーメーカーやメラムに匹敵するものが十二支刻獣に来てくれたらいいのですが、この流れでは来ないよねぇ。

割とマジでバッファローやジャッカルの11000アタッカーが最強……という扱いになりそうな予感がしてるんですががが。

どっちかっていうとコストで表にされるのがメインな気がする!?
  
みんなたちの意見はどうでしょう。
 
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!



  
 
 


 


【おまけ】





 
  
(ヴァンガードの馬ってやたらパンプしたがる気がする)



馬の十二支刻獣、全部パンプ説。





”関連商品”

 

 

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第9弾 天舞竜神[VG-G-BT09]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第9弾 天舞竜神[VG-G-BT09][1カートン]


”関連記事”
 
【天舞竜神】の商品情報を見た感想とか雑記とか! 懐かしのユニットとかが期待を煽る!?
 
【天舞竜神】について色々と! 新たな時代を切り開く一品――待ち望んでいるものが、ついに来る!? ※たぶん来ません 

【天舞竜神】の商品情報を見た感想とかの追記! 継続されたGR枠――いったいどのクランに来るんだい!?
 
【デミウルゴス(全身全霊)】について色々と! 完全なる未来、その理想、求めた先にあるのは……やっぱり時翔!? 

【デミウルゴス(クロノファング)】についての雑記とかそんなの! 完全なる未来を目指す寅の刻――個人的にはこっちのが好きかも!? 
 
【超刻龍 オルタード・ドラゴン】について色々と! ファングとイデアドローンが喜びそうなプロモGユニット――強いというか便利!?









 
 
スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ギアクロニクル | 15:30:00 | コメント(5)
コメント
十二支刻獣で固めた場合、このペガサスだとフィニッシュ力不足な気がする
しかしジェットでネクステージ、ファングでタイガーリベリオン、デミウルゴスに頼ろうとしたら十二支刻獣で固めるよりそれぞれ専用で組んだ方が強そうなのがなんとも・・

十二支刻獣はほぼバインド触らない方向なのかな
タイガー軸としてはペガサスのコストがバインドならよかったのだが
2016-10-21 金 16:32:07 | URL | 星輝先兵 [編集]
同名参照だからあるかもと思ってたけど本当にスプリットペガサスがRRRとはなぁ...
十二支刻獣のG3に対応したGユニットが豊富にあるのは向かい風
ただジェットGの1つ目のスキルと合わせて全体を強化できるのは魅力的

デミ軸だとスキルを使い終わったギアタイパーをコストにすればアドを稼げるんじゃないかと

今期はLJ編張りに名称の強化が多いので(まあ今回は名称じゃなくて種族ですが)当時みたいにその名称以外は雑魚みたいに扱われるのか結局メラムワタルヒストリーゲーになって十二支刻獣(笑)になるのか公式の采配が気になります
2016-10-21 金 16:38:38 | URL | コウ [編集]
アップストリーム「また僕のハーレムが加速する」
2016-10-21 金 17:59:57 | URL | [編集]
オルタードでペガサスを捲るパターンにするなら、Vがギアコロッサスの十二支刻獣で、G2を十二支刻獣、特にバニラのサーペントやスピーディバニーに固めるのも悪くない。

オルタード2回でペガサス2枚捲れば、9000から11000になるし。

安いだろうから数は集めて、2、3枚使えば充分か。

ジェットG十二支刻獣では初回超越1回目だけだろうから、ピン挿しで充分。
メタリカと差し替え。
2016-10-21 金 18:43:55 | URL | [編集]
この可愛い女の子
アップストリームで出してね
って謎の囁きが僕には聞こえる

この女の子
たわわな果実を実ってて
俺を誘ってるのか!?って思うが
以外とガードの硬い子だった現実
残念ッッ‼クソ~
2016-10-21 金 20:26:47 | URL | デスレックスU-To [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する