fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【黒衣の救済 アラトロン】について色々と! 【救援】に感知する救済の天使――子供心を地味にくすぐる!?
 
わりと骨折の経験ある人、ななつです。

両足折った経験がががががが

だんぼうる

 
今回の記事は【黒衣の救済 アラトロン】について!


とりあえず本文は続きから!





 
 
  
 
 
 
 
 
今日のカードはエンジェルフェザー!

わりと発売の近い天舞竜神からの1枚だね!

勇輝剣爛に入ったにも関わらず収録――これはかつての2~3期の優遇を思い出すよ!

期待の高まるエンジェルフェザーの先陣、まずは効果をおさらいだー!

 

【黒衣の救済 アラトロン】

種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:エンジェルフェザー
種族:エンジェル
パワー:9000


【自】【《R》】〔GB:1〕:[カウンターブラスト(1)] あなたの救援能力の効果で、あなたのカードがダメージゾーンからドロップゾーンに置かれた時、コストを払ってよい。払ったら、そのドロップゾーンに置かれたカードをこのユニットと同じ縦列の《R》にコールする。


こんな感じだね!

いやはや、眠気と書いてたらわりとボケたこと書いてた! すまん!

記事内容は修正してますが、他にもなにかおかしなこと書いてたら突っ込んでくれ!

つかこうして書くことで、自分の間違った認識を改められるのやっぱ重要ね! マジで助かる!

気を取り直して注目点をピックアップとまいりましょー!

 



■イラスト



かわいい



ちょっと暗い感じの背景に、明るい髪が映えるですねー。

腋の露出が高いのも変態的にポイント高いです。

釣り目っぽいのとフレーバーテキストから若干ドSっぽい雰囲気がしてるのも、ドM的にポイント高いです。


 
 



■救援感知のスぺコ



扱い的には上記のグレード2版って感じですかねー。

パンプはついてないし、ちょっとした条件もあるですが、わりと似たような感覚で使っていけそう。

自身がソウルに入る訳ではないのでアドバンテージの損失にはならないのがいいですね!

まぁ、連続攻撃のために結局上書きする事にはなりそうですが!




逆に自身がスぺコで戻ってくるサイクルのリアガード版とも取れますか。

各種存在する救援でドロップに落としてスぺコを繰り返していけば、それはもう良い感じに扱えそう。


素敵な点は”ターン制限がない”という部分!

配置し続けられたら、1ターンに効果を何度も狙っていけそう!?



上記の〔GB:1〕のスタンドトリガーなんかは、特に相性が良さそうな気がする。

救援を使って条件を満たしつつ、自分が盤面から消えていくのでスぺコ場所も空けられるですし。

しっかりスタンドトリガーを引いて自身を起こしてやれば良い感じに追撃の火力をフォローできそう!

呼んできたのが、それこそ追加のサージェリーだったりしたら理想かな?

最悪は他のスぺコで彼女を押し潰して、スぺコしておいた後衛と連撃に繋げるのもいいだろう。



各種スぺコと絡めて、グルグル回して、最終的にマーリクマーリクのラインを作れたら理想かな?

鬼のような連続攻撃が出来たら最高です。






G4ノキエルやハールートなどなどバトルフェイズでのスぺコは多いですし、チャンスはなにかと多そう。

【ガウリール】ならばグリマーブレスサイクルも使えるわけで。
   
単品ではちょっと使いにくいだけで、合わせ技でこれも恐ろしいことやりそうだからなぁ。

それこそ今回のユニットでバトルフェイズ中の救援から呼び出せたらラインを一気に整えられそう。

  
 

 

■同じ縦列


上記の指定によって、若干連続攻撃をしにくくしてあるですねー。

別のラインにスぺコは出来ないって書いてある。

ただし特に上書き不可なテキストは書いてないので、彼女自身を消せば連続攻撃は出来る感じかな?

せっかくのアドバンテージを稼げる手段を±にするのはもったいないが、エンジェルフェザーは手札を稼げるクランなので気にもなるまい! 軸にもよるが!

それこそ上記のグリマーブレスサイクルとか呼び出せたらラインの再構築も簡単だろう。




あとは彼女のように、アタック出来なくても盤面に居ることでなにか意味のあるユニットを後衛に出すものとしてもアリかもですねー。

すべてはスぺコ対象にグレード指定がないおかげ! 便利!


  




■自身に救援無し
 

意外と持ってるやつが少ないキーワード能力、こいつも持って無いですね。

上記を参照にするようなスキルが増えてくると、採用優先度はちょっと低くなるかもねー。

単純に【救援】のトリガー効果を引き起こすものではないので、その点でも気になるか?

もちろん間接的に発生させる事にはなるので、擬似的に持ってるようなものな気がしますが。
 
  
 



■カウンターブラスト
  
 
カウンターブラストを1枚消費。

これをやっておかないとマズい気がするので、仕方なしの査定ですねー。

それでもバトルフェイズ中にすら回復する手段はあるので、悪い事が出来そうですが。


とはいえ所属はエンジェルフェザーなのでコストの確保自体は楽に見える。

救援でヒールトリガーを出しやすくしたり、ラファエルだとかG4ガウリールだとかでダメージそのものを回復することでも間接的に補給できる。

あとはノキエル系もあるので、特に困りはしないだろう。たぶん。

気になるなら念のためにカウンターチャージタイプの完全ガードも使っておけ!



変則型が思ってたよりも使いにくいので、エンジェルフェザーはどれでもいい感あるよな。

それでも変則型使ってもいいし、《R》を守るための通常型も一考ですし。







■レアリティ


入手しやすい”C枠”ですねー。

複数軸を分けてデッキを作っている人にはあり難い形に。

【ガウリール】とか【ノキエル】でわけて使うなら、多めに確保しておきたいね!

昔に比べて1クランで多数のデッキを組む人が増えたし、色んな軸で使えるカードは低レアリティが助かる。

その影響でR枠でも妙に高いカードがあるんですが。



お前、RRR枠より高くね?






【まとめ】


うーん、非常に悪い事が出来そうな1枚!

実際にデッキに入れてみると、思わぬ動きが出来そうだね!

なにかとんでもないことが出来るかな? 出来るだろうな! 新規次第でも暴れてくれそう!

わりとエンジェルフェザーは【フェンリル】のような雰囲気に近いと思っているので、強化の仕方が難しそうだとは感じてはいるが。

なにかやらかしそうだなぁ、怖いなぁ、ただでさえエンジェルフェザーってだけで使うと嫌がられる事あるからなぁ。

現状でも十分に強いので、適度な強化が理想だとは思いますが……!?

さて、実際はどんなもんかな!

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!










 


【おまけ】
 


(松葉杖の武器感は異常)

 
 

こんなんだから万年中二病っていわれるのに。






”関連商品”

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG トライアルデッキ 竜魔導の儀式[VG-G-TD10]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG はじめようセット 竜魔導の儀式[VG-G-TD10+]


予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第9弾 天舞竜神[VG-G-BT09]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第9弾 天舞竜神[VG-G-BT09][1カートン]


”関連記事”
 
【天舞竜神】の商品情報を見た感想とか雑記とか! 懐かしのユニットとかが期待を煽る!?
 
【天舞竜神】について色々と! 新たな時代を切り開く一品――待ち望んでいるものが、ついに来る!? ※たぶん来ません 

【天舞竜神】の商品情報を見た感想とかの追記! 継続されたGR枠――いったいどのクランに来るんだい!?
 
【竜魔道の儀式】についての雑記いろいろ! 気になる新規軸はなにをするのか――他の軸を見ながら雑談だ!?

【卓越の守護天使 ヨフィエル】について色々と! あと現状の【守護天使】についても色々と! 天舞でどうなる、セレスティアル!








スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

エンジェルフェザー | 13:30:00 | コメント(5)
コメント
マーリクはダメージゾーンからコールされた時ですから、アラトロンの効果でコールしても能力使えなくないですかね?
2016-10-13 木 13:52:15 | URL | [編集]
アラトロンの効果テキスト間違ってますよー。
正しくは「同じ後列」じゃなくて、「同じ縦列」です。
2016-10-13 木 13:57:36 | URL | [編集]
同じ後列じゃなくて同じ縦列なんで連パン出来ますよ
パーツ拾ってこれるので個人的にはかなり評価高いです
2016-10-13 木 14:01:12 | URL | 谷峨 [編集]
トリガーチェック後に『ダメージに一枚、この子の後ろに一枚、デッキの残りが1枚で』という感じで全てサージェリィを残してこの子がサージェリィブーストで殴り始めると、あら不思議ちまたで有名なフェンリルループと似たようなことが毎攻撃に+5000のおまけ付きでできるぜ(笑)

あ、そこ、今の環境でそんな悠長に戦えないとか言わない❗((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
2016-10-13 木 17:04:38 | URL | [編集]
松葉杖は剣やトンファーみたいな近接武器の他、ライフル・ショットガン等の遠距離武器にも化ける万能兵器というのは周知の事実ですね!

各種パーツ回収や連パン、G4ガウのツインレスキューから上書き列立てなど色々悪さできそうな子が来ましたね。新しい救援持ちのユニットも来るでしょうし、楽しみ過ぎます。
2016-10-14 金 02:05:26 | URL | 客星 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する